ブログ記事18,274件
そう、こち亀!今日のアド街ック天国も亀有です。駅南口にある両津・中川・麗子がお出迎え!像。駅北口にある両津勘吉像。すぐ近くにある亀有駅北口交番。こち亀の両さんが勤める派出所のモデルと言われています。15年ほど前に葛飾区に住んでいた時は、自転車で何度か亀有に来ました。アリオにも自転車で来て、レイトショーを観にきたっけなぁ。亀有に来たのも実に15年以上ぶり?今日は初めて電車で亀有にやってきました
わたしはまだ入院していますが🐢(もーすぐ退院予定だよっ🥺🥺🥺)当日券ありますので、ぜひ!応援宜しくお願い致します🔥打ち上げイベント、わたしのぶんまで呑んでー🍺地ビールと淡麗🍺4月20日(日)第133回・特別亀アリーナマッチ17時1、シングルマッチ15分1本勝負大空ちえvs若菜きらり(アイスリボン)※初参戦2、シングルマッチ15分1本勝負ライディーン鋼vsKAZUKI※特別ルールあり3、タッグマッチ20分1本勝負AKARI&久令愛vsLeon&春日
『キャロットケイク』完成ですチーズフロストを塗って試食でございます123比べて焼き菓子レッスン、受講生募集中です!!残り4名様です♪詳細は下記のリブログを見てね~123和菓子「基本の練り切り」レッスン、受講生募集中です!!残り9名様です♪詳細は下記のリブログを見てね~作りたいと思ってくれた方、お申し込みお待ちしております♪お店のパン&お菓子が作れるレッスン♪ご予約・お問い合わせはポチッと、下のクスパからお願い致します。★レッスン参加募集中★<4月の
【直前情報】4月20日(日)第133回・特別亀アリーナマッチ17時☆大会直前情報「第133回・特別亀アリーナマッチ」日時:4月20日(日)開場16:30試合開始17:00料金:最前列席4000円、指定席3500円※二階席4000円完売会場:PURE-J女子プロレス道場「亀アリーナ」住所:東京都足立区中川3丁目14-9交通:JR亀有駅北口徒歩13分。近隣に有料駐車場有。[大会について]※ジュース、アルコール、お菓子販売あり。※ボリショイライブあり。※
清流で心を洗うように癒されながら絶対的な安心感を手に入れる✨ととのうマインド✨【四柱推命&タロット占い師柚月那珠依なみえ】💝💝💝💝💝💝💝*****************************東京はめちゃくちゃいいお天気朝から企業さまのイベントに招かれ占ってます🔮サムネ写真がなぜ両さんなのか?!それは…亀有にある企業様だからです本日は手相鑑定✋ご予約が10様も~🥰ありがたい🙏夕方まで気合いいれて頑張りまーす❤️🔥しか
東京都葛飾区亀有の松浦気功整体です朝起きて立つと足裏が痛い足底腱膜炎の診断を受けた機序と施術部位を公開しました中足骨のずれが原因では無いでしょうか気功内療法では考えています中足骨のズレを治すと腱膜や筋膜が正常になると考えています足底腱膜炎は中々大変ですが我慢すれば耐えられると考える方も多いしかし実際には足に問題がある状態です足底腱膜炎で悩む方は中足骨の矯正を受けては如何でしょう歩行や立位が楽になる可能性があります本日は足底腱膜炎についてお話しました#葛飾区#亀有#整体
ようこそ、亀有の和菓子教室あん恋へ。和菓女芝です。Tさん情報!本日19日21時よりテレビ東京のアド街っク天国で亀有葛飾が取り上げられるそうです。チェックチェック!そして、Hさんご友人のよんじょうさんの個展が来月銀座にて開催です。独特の世界観をもつよんじょうさんの絵には不思議なパワーがあります。是非お出かけ下さい。
https://grapee.jp/574878?dicbo=v2-WJQXCtE&outbrain_MB_1亀有の交番で「両さんいますか?」と聞いた男性警察の対応に「感動した」「素敵!」亀有の交番で「両さんいますか?」と聞いた男性。警察官の対応で、亀有に住むことを決意した理由は…。grapee.jpご来訪ありがとうございます😊亀有公園前派出所の両津勘吉さん…四十年に渡り頑張ってます…初めて亀有へ来るファンが…交番に行って…「両さんいる?」と聴くと…警察官の方々は…温かい対
『ホットクロスバンズ』完成です十字になるようにペーストを絞ります試食でございます123比べて焼き菓子レッスン、受講生募集中です!!残り4名様です♪詳細は下記のリブログを見てね~123和菓子「基本の練り切り」レッスン、受講生募集中です!!残り9名様です♪詳細は下記のリブログを見てね~作りたいと思ってくれた方、お申し込みお待ちしております♪お店のパン&お菓子が作れるレッスン♪ご予約・お問い合わせはポチッと、下のクスパからお願い致します。★レッスン参加募集中★
おはようございます😃今日も日差しはそれほどでも無いけど蒸し暑いな…今日は朝から初めて我が家からシジュウカラの鳴き声🤭氏神様では鳴いて無かった(笑)相当なメッセージね😆今日は父のお使いで地元の信用金庫さんへここは本当に時間の流れがヤバイです両替機はあるけど専用カードが無いと無理でも専用カード借りたくて順番待ちしても私の入店時から待ち人1人が10分経っても動かないでも、窓口で対応してる人はゼロ🙈あの窓口女性達は現在誰の対応してるのだろうか🤔その後私の後ろに3組待ちしかし、窓
すまいざごうよはお⬅️先日亀有のレトロなパン屋マルミヤに久しぶりに潜入出来ました!お目当てのみやちゃん新聞(カラー)をもらえてなかった分もたくさんもらえました!約半年振りの潜入ななってしまいました。とりあえず塩パンがうまいのでいつもの塩アンパンを購入してきました。GoリハビリGoトレーニングGoボッチャGoドラクエウォークGoぼる塾みなさまもご安全にお過ごしください楽しく動き出しましょう〜🎶うまなみぱぱDERCHIAブッククリップ2個セット透明読書用ブッククリッ
関西人が書く東京ネタ、そろそろ終わりにしよかと思ってますワケあって亀有に住むことになったムスメ、部屋に荷物を置いて、引越し便が到着する前にランチしよーぜ、と亀有駅方面を徘徊してGoogle先生に教えてもらったお店を目指して駅から歩くこと数分ムスメが「イタリアンがええなー」と言っていたのでGoogle先生に教えてもらった店に到着したけどイタリアンちゃうやん検索したのよ、イタリアンでまた先生に騙された(勝手に騙されてるだけです)ムスメ「ええよ、ここで」と、亀有にいろいろ思
東京都葛飾区亀有の松浦気功整体ですしんどいだるいめんどうくさい何故そう感じるのか機序と施術部位を公開しました副腎が疲れている可能性があります副腎疲労で検索して下さい現在の状態と似ていないでしょうか検査をしてみましょう床など硬い所に仰向けに寝ます柔らかいベッドは腰が沈むので不向きです仰向けに寝たら踵を片方ずつゆっくり10センチ持ち上げましょう左右差はありませんかそして重くは無いでしょうかこの重さは腎臓の下垂から大腰筋への影響から起こっていると気功内療法では考えています
『フレジェ』完成です苺の隙間を埋めるようにムースリーヌを絞ります試食でございます123比べて焼き菓子レッスン、受講生募集中です!!残り4名様です♪詳細は下記のリブログを見てね~123和菓子「基本の練り切り」レッスン、受講生募集中です!!残り9名様です♪詳細は下記のリブログを見てね~作りたいと思ってくれた方、お申し込みお待ちしております♪お店のパン&お菓子が作れるレッスン♪ご予約・お問い合わせはポチッと、下のクスパからお願い致します。★レッスン参加募集中★
ゆんちゃんのお誕生日ですいつも頑張っている店長にお祝いしましょう🙌GWも重なるので、お客様の都合に合わせて一緒にお祝いしましょう言っときますが!!女の子は誕生日忘れるとずっと冷たくなります😒くれぐれも気をつけて下さいね〜オリジナルシャンパン限定数でご用意してあります早めのご予約お待ちしております😉✨
「傷んだ髪を切って天パを活かして明るく元気な感じに」とお願いした結果↓↓↓どうでしょう?ずいぶん大胆にカットしていただきました。実は、来店時には特にショートにするつもりはなかったんです。これまでいろんな美容室で同じような相談をしてみて、大抵の美容師さんは、無難にクレームにならない程度のカットで提案してくれるケースが多いと思います。でも今日の美容師さん(初対面でした)はサラッと「ショートに」と言ったのです。それで思ったのです。「自分ではどうなるか想像できない
東京都葛飾区亀有の松浦気功整体です頭痛大後頭神経が絞扼されている事が多いと感じています何故ダメージを受けるのか機序と施術部位を公開しました大後頭神経は後頭骨の下方僧帽筋と胸鎖乳突筋の間から頭蓋骨を走行しますこの為僧帽筋や胸鎖乳突筋の緊張拘縮から絞扼されやすい神経です大後頭神経は絞扼されると頭痛を感じる事が多い神経です吻合する三叉神経にも影響して額や眼の痛みを感じる事もあります大後頭神経を絞扼する僧帽筋や胸鎖乳突筋の緊張拘縮を解消すれば頭痛は解消するでしょうかほとんどの場合は解
ようこそ、亀有の和菓子教室あん恋へ。和菓女芝です。Nさんカフェで月イチLunch新作の豚美丼そして、仕事終わった後にもカフェに参上!仲良しのA先生と。お忙しい先生、とにかく会ってお話したいと、ピックアップしてくださったご都合の良い日の最初の日に予定を抑えました(笑)あっ!Nさんカフェにお連れしようと思いつき日に2回訪れるという、行きつけの店って感じが善き。お茶✖チョコレートの組み合わせセット。そして
【イベント情報】4月20日(日)亀アリーナマッチの後は打ち上げしようジェイ!19時「亀アリーナマッチの後は打ち上げしようジェイ!」日時:4月20日(日)19時~20時半※亀アリーナマッチ終了後~場所:PURE−J道場「亀アリーナ」住所:東京都足立区中川3丁目14-9交通:JR亀有駅北口徒歩12分。近隣に有料駐車場有。料金:入場料2500円※FC500円引き※当日予約可※ドリンク、軽食販売あり※既製品のみ持ち込み可予約方法:オンライン予約=オフィシャルHPお問
東京都葛飾区亀有の松浦気功整体です唇周りの痛みやかゆみ吹き出物これは皮膚の問題なのでしょうか機序と施術部位を公開しました確かに皮膚に緊張はあります皮膚の土台となる浅筋膜に硬さがある事が多い浅筋膜に硬さがあるとリンパの流れに問題がでます老廃物の排出に問題がでるでしょうそうなると老廃物は皮膚から排出しようとするそれが痛みやかゆみ吹き出物となると考えていますでは皮膚だけに施術すれば良いのか浅筋膜に施術すれば解決するのか実は浅筋膜を引っ張って緊張させている存在をリリースしない
関西人が書く東京ブログでございますはよ書き上げて関西ネタと溜まりまくっているヲタクネタを書きたい知る人ぞ知る、金色の両津勘吉像この人がいる街、それは亀有こち亀をよく知る人には馴染みのある街ですねテレビアニメでお馴染み、1996年〜2004年にレギュラー放送されていました。ダンナが大好きで、結婚してから一緒に観ていたけどほんとバカバカしいアニメだったけどなんか面白かったそのゆかりの街亀有に降り立つさっくんと両津勘吉亀有ってどこなん?という皆様に、亀有は東京23区内の葛飾
御新規のK様より御依頼を頂きましたAraiから市販されているビニャーレスのレプリカですこちらをベースに本物仕様に近づけるロゴを追加塗装となりました顎部分にアプリリア、後ろの小さいダクトに追加塗装全体は艶消し仕上げですが上部分の紺色と白、後ろのゼッケンはツヤあり仕上げです真ん中のスターラインロゴを追加、デュフューザーとその下部分へもロゴを追加塗装です顎部分、MAVERICKロゴも追加ですほぼ本物仕様になりました
ようこそ亀有の和菓子教室あん恋へ。和菓女芝です。Kさんから根付を納品していただいてからのそば団子レッスン~きゃー、美味しそうに出来ましたね。甘さ控えめ、そば茶やごまの香ばしさもあいまってぱくぱく食べられそう一日コースのTさんは緑陰を大分県から超久しぶりに来てくださったGさんは手毬を選ばれました。作家のKさんと記念撮影あぁ、幸せ。喜んで頂ける姿を見るって、ほんと最高!Kさんに依頼して良かった~みんなでハッピー!
2025年4月15日(火)昨日の疲れを癒すため三連休中日は休養日。映画を二本観た。1本目は、妻をテロ組織に殺されたCIA分析官の復讐劇。2本目は、ギャングに息子を殺され自身も傷を負い声を失った父親の復讐劇。どちらも家族を殺された復讐劇だ。アマチュアは知的な復讐。サイレントナイトは暴力的な復讐。アマチュアを観ながらチュロスサイレントナイト観ながらポップコーンよく食べたな…カロリー過多だ。半日映画館に居た。ショッピングモールだからできることだな。平和な休日に感謝。
東京都葛飾区亀有の松浦気功整体です眼の疲れ視覚過敏光に過敏に反応する機序と施術部位を公開しました眼球が硬くないでしょうか優しく瞼の上から指の指紋の部分で押しましょうふわっと弾力はあるでしょうか強く押してはいけません優しく少し触る感じです眼球が硬いと眼圧が高い可能性もあります気功内療法では眼圧の高さは胆のうと関係がある場合もあるとされています眼球への施術はやっている所は少ないかもしれませんが探せば見つかる可能性はあります視覚過敏の方は探してみては如何でしょうか#葛飾区
7月「鹿の子」→練り切り餡の作り方を覚えましょう!乾燥餡を使用してあんこを炊いて、求肥を作って、練り切り餡を作りますよ♪8月「水鳥」→練り切り餡の色付けを覚えましょう!練り切り餡に自分の好きな色を6色作りますよ♪9月「白菊&姫菊」→道具の使い方を覚えましょう!三角棒の使い方、抜型、さらし布巾の使用方法など盛りだくさん♪お店のパン&お菓子が作れるレッスン♪ご予約・お問い合わせはポチッと、下のクスパからお願い致します。お菓子教室ランキングに参加しています
昨夜は亀有銀座商店街の理事会が亀有観光案内所の2階で有りましたが、等身大の両さんが入り口に有り、ビックリしました。主な議題は5月30日の総会と4月29日開催の亀有香取神社「こども稲荷例大祭」でした。
朝の天気予報はコロコロ変わると、今の亀有は晴れ。厚生年金までの1年に支給される特別老齢年金、5月に誕生日なので4月分が最終の支給になる。カーテンを開けると電線が揺れている、Uコンは飛ばせない。昨日落したBMTの修理をしよう。八潮サークルは冬の茶色から、春の緑に変わった、また草刈りが始まる。LINEがきて4/20にR7年、最初の草刈りを行うと。持っているゴムの長靴は履いていると靴下がズレるワークマンで安いのを買ったから仕方ない。ブカブカなので中敷きを入れてみよう自民党は給付金を出すの
ようこそ、亀有の和菓子教室あん恋へ。和菓女芝です。4月14日和菓子教室あん恋はおかげさまで7周年を迎えました。本当に周りの方すべてのおかげだと感謝申し上げます♡。今回も記念のお品を用意しました。生徒さまで、粘土作家のKさんに根付の製作依頼をしていたんですね。じゃ~ん!!善きものを作りたいと、最後まで粘って取り組んでくださり感動致しました。Smileと、幸Smileと手毬Smileと花火(色違いもあ