ブログ記事14件
ご訪問いただきありがとうございますただの自分のための記録1日目『九州旅行博覧会1日目』ご訪問いただきありがとうございます2.22もはや私の恒例のレジャーとなっている九州旅行博覧会✈️完全自分のための記録ブログ10:10には釜山売り切れでしたブー…ameblo.jp昨年の2日目『九州旅行博覧会』ご訪問いただきありがとうございます九州旅行博覧会行ってきましたスケジュール今回はツアー申し込みたくて台湾が土日絡めて激安コレ行きたい❣️開場前から大行列でした…ameblo.jp九州旅行博覧会2
ご訪問いただきありがとうございます2.22もはや私の恒例のレジャーとなっている九州旅行博覧会✈️完全自分のための記録ブログ10:10には釜山売り切れでしたブースを回ります香港🇭🇰インスタアップでエコバッグもらうこの布が可愛すぎるこれでエコバッグ作って〜松山道後温泉みかんジュースの出る蛇口🍊ゆるキャラもたくさん来ていましたJTBの台湾オークション元々ひとり90,000円くらい往復送迎付きで破棄不可燃油サーチャージ込み別途諸税4330円×2名福岡空港5000円ペイバ
22日はタイ旅行の後そのまま荷物を車に置き、地下鉄に乗り国際センターで開催していた九州旅行博覧会に行ってきました。ちんすこうの掴み取りOTTOとわたし同じ数だった(笑)手が小さくても縦に掴めばたくさん落とさずに拾い上げることができます💓あとは二人で貰った同じものは省いて写真撮りました。飴やステッカー、ファイル袋もの、絵葉書ベトジェットの赤い袋行く時間が遅くて配布が終わってた😭次回は開店ダッシュで行かないと(^◇^;)昨年頂いてお気に入りのベイシャトルのエコバッグは
今日は福岡国際センターで開催されていた「九州旅行博覧会」に行ってきた。博多駅バス乗り場はマリンメッセの東方神起の影響で大混雑していた。最大の収穫は、クマモトの“ヤツ”がいたこと(笑)それ以外に収穫はなかった。ケバブサンドキッチンカーのロングポテト🍟が気になったが、寒い中食べたくなかったから断念。「にしてつ電車まつり」にも来ていたような。
先日天神の美容室に行った帰りのルートにHISの店舗があり次の旅行先に良いところがないかなぁとふらっと立ち寄った22日23日と国際センターでHISのセミナーがあるらしく、行きたいと思っていたスイスの部がちょうど行きやすい時間にあったので、申し込んでみたとりあえず申し込んでみたけど、とても寒かったし、国際センターはかなり久しぶりだったので、駐車場から調べ直す必要があり、ちょっと面倒だなぁと心が折れそうになったが、頑張って行ってみた選んだ駐車場はここ実際、40分200
規模は小さいが楽しいカレー博覧会先週の2月25日(日)、福岡国際センターの屋外特設会場で開催されていた「世界カレー博覧会」を覗いて来ました。実はこの日、国際センターで開かれていた「九州旅行博覧会」を目的に行ったのです。知人が某ブースのお手伝いをしていて、誘いを受けていたのです。その関連イベントとして「世界カレー博覧会」が同時開催されていました。九州旅行博覧会「旅行博覧会」は盛況でした。コロナ禍がある程度収束したので、これからは旅行で活気を戻さなくてはいけません。知人と会って
コロナ禍の旅行できない間に気持ちだけでも…と思い通い始めた「九州旅行博覧会」今年はもう卒業しようかなって思っていましたが、ハワイセミナーに参加したくて行ってきました福岡国際センターで2/24、25の2days開催セミナーが11時からだったので、その前に楽しもうと開場の10時に行ったら割と空いていて見やすかったハワイセミナーは要予約・先着80名限定でしたが、お土産付きだったので数日前には締切になっていました。JTBさん主催「ハワイから生配信!JTBホノルルオンラインツアー体験」
ご訪問いただきありがとうございます九州旅行博覧会行ってきましたスケジュール今回はツアー申し込みたくて台湾が土日絡めて激安コレ行きたい❣️開場前から大行列でした💦10:06に40000円の台湾完売😭10:10に2組前で55000の台湾完売😭1組前で40000円のタイが完売😢とりあえず55000円のタイの申し込み券ゲットエアプサンのブースでアメニティイースター航空のガチャポンでトリップパスANA香港エクスプレス航空でエッグワッフルチェジュ航空でトートバッグ台湾行きた
(·∞·)クルッポー言葉に想いを。日々繋がる縁に感謝を。高力摂津守忠房にござりまする。本日も閲覧ありがとうございまする。さて、本年最初の遠征は福岡国際センターにて開催される「九州旅行博覧会トラベラーズフェス2024」!昨日より準備のために会場に参ったが、準備の段階でどのぶーすも熱量がすごい!我らも負けじと用意いたした。島原城は本年が築城400年の祝いの年、ぜひ多くの方に足を運んでいただきたい!そんな想いをこめて設営いたした。そして此度は遠征で始めての「島原城
こんばんわぁ今日はタダイマにてカレー探偵たけるがオンエアの日でした🍛まずは、インドから帰ってきた探偵はインドのコスチュームでスタジオ入りです🇮🇳相変わらず、可愛いけどあざといですね笑いやー似合ってます💕シャルワニ?とか言う服らしいですがキラキラしていますね✨✨まりこさんのインスタに良い写真がありましたありがとうございますっ👍そして今日は福岡市早良区の石釜にある鳥飼豆腐さんの敷地内のアヤナイさんを紹介した探偵山あいの豆腐屋さんに来た探偵こんな所にカレー?信じない
いつも島原城七万石武将隊(我が殿・大将)を応援してくださり、誠にありがとうございます。※演舞時間を追記いたしました。赤文字で記載しています。【遠征情報】出陣イベント名:「九州旅行博覧会〜トラベラーズフェス2024〜」場所:福岡国際センター(福岡県福岡市博多区築港本町2-2)日時:2024年2月24日(土)~25日(日)10:00~17:0025日は12:35~ステージにて演舞披露内容:「島原城築城400
もう「コロナ禍」って言葉が死語になりそうなwithコロナ時代ですが、去年のタイトルに合わせてみた(笑)毎年楽しみにしている「九州旅行博覧会」に今年も行ってきました福岡国際センターで2/25、26の2daysまずね、会場入った瞬間から去年と人の多さが違うことに驚いためっちゃくちゃ多いーーー去年はマンボウ中だったんですね。連絡先の登録とかも無くなっていたとにかく旅行したい気分だけでも味わいたいみたいな人が爆発的に増えたのかいや、私はお土産の豪華さで来場者が増えてると思う(笑)(
西鉄のラグジュアリーバス西鉄観光バスが運行するラグジュアリー観光バス「GRANDAYS(グランデイズ)」。西鉄GRANDAYS-グランデイズ-上質かつ特別なバスツアーブランド『GRANDAYS-グランデイズ-』の公式ウェブサイト。西鉄史上最高級のラグジュアリーバスで、洗練された九州の魅力を心ゆくまでお楽しみください。www.grandays.jp全12席という超豪華仕様のバスで、福岡を拠点に日帰りツアーや1泊2日ツアーなどで使用されています。『復活のGRANDAYS@福岡高速営業所』
2023年2月26日、福岡国際センター前にて。「九州旅行博覧会」の一環で展示された、西鉄観光バスの「GRANDAYS」専用車・8545号車。今年も25・26の両日で、「九州旅行博覧会」が福岡国際センターで開催された。九州旅行博覧会~トラベラーズフェス2023~福岡から飛び立とう。まだ知らないどこかへ。国内旅行も充実!2023年2月25日(土)・26日(日)福岡国際センターtabi-haku.jpワタシは昨日26日に会場へ。今年で3年連続の参加になった。会場内は、各航空会社や自
出演者イベントのお知らせです。まずは、九州旅行博覧会が福岡国際センターで開催されます!九州旅行博覧会九州旅行博覧会~トラベラーズフェス2023~福岡から飛び立とう。まだ知らないどこかへ。国内旅行も充実!2023年2月25日(土)・26日(日)福岡国際センターtabi-haku.jp旅行情報満載でたくさんのブースや、ステージイベント、カレー王子タケル君プロデュースのカレー屋さんも沢山出店するそうですよ。私は2/25(土曜)14:00頃からステージで韓国旅のお話をさせていただきます。
2022年2月12日、福岡国際センター前にて。「九州旅行博覧会」の一環で展示された、西鉄観光バスの「GRANDAYS」専用車・8545号車。昨日12日から福岡国際センターで開催されている、「九州旅行博覧会」に行ってみた。(開催は13日まで)九州旅行博覧会~トラベラーズフェス2022~福岡から飛び立とう。まだ知らないどこかへ。国内旅行も充実!2022年2月12日(土)・13日(日)福岡国際センターtabi-haku.jp会場内には国内外の旅行・観光関連団体が多く出展し、広報活動を
福岡の旅好きの心の拠り所(言い過ぎかww)「九州旅行博覧会」に行ってきました昨年の会場が福岡国際会議場だったので、今年も同じと思い込み行ったらガラーン…あれ日にち間違ったかなと焦ったら2軒隣の国際センターだった(笑)日付変わった今日(2/13)まで開催昨年は緊急事態宣言中、今年はマンボウ中。1年過ぎたけれど、何ら状況は変わらずだけど、旅行情報は集めたい、海外旅行が再開になった時にいち早く出かけたいって感じの私みたいな人が来場していたはず入場時には検温、手指消毒、LINE登録で
皆様今晩は3連休いかがお過ごしでしょうかコロナ前でしたらバレンタインデー前と言う事もアリ、各百貨店がおこなっている特別催事等で珍しいチョコレートをゲットなんて日々を送っておりましたが、”まん延防止等重点措置”がとられている今となっては、何だかわざわざ出かけるのもな~って具合ですまた、本日より開催されている「九州旅行博覧会~トラベラーフェス2022」にも、行くor行かないで悩んでおりましたの開催予定日の発表は以前からあったものの、催事内容がギリギリまで判らず、せっかく参加し
2021年2月14日、福岡国際会議場前にて。「九州旅行博覧会」の一環で展示された、西鉄観光バスの8545号車「GRANDAYS」。昨日14日、福岡国際会議場で開催されていた「九州旅行博覧会」の一環として、会議場前に西鉄観光バスの「GRANDAYS」専用車・8545号車が展示された。博覧会は13・14日の2日間開催されたが、13日には「福岡オープントップバス」1460号車の展示が行われていた模様。ワタシ自身もこの「GRANDAYS」専用車を見るのは初めて。ゴールドの塗装が、このバス
昨日、福岡でやってた、九州旅行博覧会トラベラーズフェス2021へ行ってみた。https://tabi-haku.jp/国内外のブースを回りながら…アンケート答えたらするとプレゼントもらえたりブースでちゃんとスタッフとおしゃべりしたのはフィンエアー✈️というか、ちゃんと声掛けてくれたってのもあったし、私的にもおしゃべりしたかったので福岡ーヘルシンキ就航日という貴重な日に乗ったからそれを言いたくてね〜フィンランド旅行ブログ『2016GWフィンランド旅~その1(ヘルシンキ)
今日はずっと楽しみにしていたイベント「九州旅行博覧会」に行ってきました会場は福岡国際会議場で日付変わった今日(2/14)まで開催。TVCMもバンバンやっていましたが、緊急事態宣言も延長になっているのでお客さんは少なめでした。毎年この手のイベントはお客さんが多く、超ガヤガヤして活気に溢れていましたが…それでもこんな大型イベントに来るのは本当に久しぶり。入場時には検温、手指消毒、LINE登録で連絡先の入力又は直接記入が必要でした。私が楽しみにしていたのはステージイベントRKBさん