ブログ記事9,774件
2024年12月27日(金)ランチタイムは、妻と三丁目の島そば屋へここの店に行くのは妻も自分も初めて店の駐車場は3台有るが満車道路反対側の嘉数台公園の駐車場を利用する嘉数台公園駐車場から見た三丁目の島そば屋3台駐車してる所がこの店の指定駐車場その他はアパート住民の駐車場勝手に駐車すると1万円の罰金と警告有り店内の様子自動券売機は使用して無かったユッタリとした感じの作りお一人様席も有ったメニュー島そば(小size)750円炊込御飯付壁は絵画風音楽はJAZ
島の知り合いから思いがけずヒカゲヘゴの苗木を頂きました。嬉しいー!!素敵なクリスマスプレゼントになりました。ちょっと、食べないでよ!かつてハチチに苗木を食べられたことありますからね…。家のすぐ裏に植えました。ちゃんと育つといいなぁ。アリシが眠る近く。日陰が好きでいつもそっと日陰から見ていてくれた。思いがけない贈り物。ありがとうございます。
21日間。ほとんどご飯を食べず、水も飲まず。ただひたすらに座り込んで卵を温め続けるお母さん。そして昨日、産まれました!かわいい〜。さらに今日、もう1羽。すごいね〜!お母さんもヒナも。生きるための自然の仕組みってすごい。
年末年始の東京行きに備えて本日球美の島診療所🏥でインフルエンザワクチンを打ってきました💉診療所の先生に「毎年打つのなら10月に打った方がいいですよ。」とアドバイスをいただきました。新型コロナワクチンは久米島では基礎疾患があっても補助金が出ないため、今回は断念しました😅(16,000円は高すぎます‼️)本日夕方から職場の忘年会ですが、ワクチン接種のため大量の飲酒は控えます🍺
2024.12.26おはよう御座います💐5年前の今日のフェイスブック📚読書記録から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2019.12.26おはようございます😃先日から読み始めた佐藤優さんの「17歳の特別教室人生のサバイバル力」講談社1200円+税を読み終えました📚以下本書から一部引用します。〜〜〜本書は沖縄県立久米島高校の生徒を対象に2018年6/2〜3に行われた特別授業の内容を元に再構成しました。「人生で役立つ知識とは」やりたいことを見つける為には、失敗を恐れず、いろんなこと
沖縄県内には糸満市・久米島・うるま市の3か所の具志川城跡があるそうです。うるま市の具志川城跡へ行きました。3方向が海と断崖という糸満市の具志川城跡と似た地形です。復元等は殆ど行われていないようです。崩れかけ、かろうじて石段が確認できる山道を登りました。頂上は、ほぼ平坦で2つの区画になっているらしいことが確認できました。海が見えました。足元は垂直に切り立った断崖です。石を積む城壁は必要がないように思えます。なにしろ説
ミニスカサンタさん登場!のつづき。毎年この日が憂鬱(?)なヒマちゃんに付き合ってもらって、ワンちゃんズ集合写真。それにしても…まとまらないよねー。チャイ消えたし(笑)そんなこんなでサンタさんとの乗馬は記念になったかな?にじの広場のスタッフさんたちが用意してくれていたプレゼント、サンタさんからどうぞ〜。ミニスカサンタさんからもどうぞ(笑)最後は走り抜けるサンタさん!!ミニスカサンタさんも走っています(笑)楽しいクリスマスだったなぁ♪付き合ってくれた馬犬たち、ありがとうね〜
山川穂高、リチャードに「愛のムチ」!自主トレでハードトレーニングソフトバンクの山川穂高選手が、リチャード選手にマンツーマンで指導していることが分かりました。自主トレでは、山川選手がリチャード選手の全ての練習メニューを設計。ハードなトレーニングで、リチャード選手のさらなる成長を目指しています。主なポイント*徹底指導:山川選手は、リチャード選手に対して、プロ入り直後から行っていたハードなトレーニングを課しています。*リチャード選手のポテンシャル:山川選手は、リチャード選手の身体能
沖縄旅行2日目。日が上る前から空港に移動。朝の空港は物珍しい。今日はこちらへ向かいます。離島便なのでバス移動。初プロペラ機体験でございます。プロペラに近い席だと振動が来るので、酔いやすい方はプロペラから離れた席を取った方がいいと思います。飛んだらあまり関係ない感じではありましたが。風が強くて飛ぶのか心配になりましたが大丈夫でした。割と揺れました。波も高め。久米島空港到着。レンタカーの手続き後、嬉しくて色々写真を撮る。レンタカーはカーナビが独特で、目的地名とかを入力して
今日はクリスマスイブ。そして、そらなみ保育園と子育て支援センター「にじの広場」と『お馬さんの日』。ということで…サンタさん登場〜!!今年のサンタさん、やる気満々です!トナカイさんもいつもより飾り多めです!なんだか膨らんだ袋も持ってるぞ〜?中身は…草だーーー!(笑)「え?プレゼントは?」という子供たちの沈黙は気にしないことにして、ほーら、こうやってお馬さんにあげようね〜。と、今年1年の労いを。なるほどー!と、草あげに夢中になる子供たち。食べることに夢中になるユリカ…じゃ
久米島での唯一のクリスマスイルミネーションです。https://youtube.com/shorts/eFk-gByAJDE?si=TgQ2tcUSbjV_oPhb
昨日の日曜町民乗馬会。寒くて雨もぱらつくお天気だからか…来てくれたのは近所の姉妹と、久しぶりのご家族だけでした。たまにはこんな日もいいよね〜。とみんなでお散歩へ。仲良し女子たち。ただいま改装中の古民家に寄って現場確認。こちらもクマジ集落の中にあります。私たちにとっては4件目の改装作業。これで最後かなー。古いお家なのでなかなか手がかかりますが、スタッフしんしを中心に少しずつ進めています。帰ってきてマドカにブラシ…をかけていたと思ったら、三つ編されてた!いつも穏やかなマド
こんにちは♪ぴかぴかの晴れ、のお天気眩しいほどのお日様の銀座です空気が乾いているので日焼けも気になってきますまた乾燥していますといろいろな空気感染も気になるトコロです忙しい時期ですどうぞ気をつけてお過ごしくださいさて!本日は、ファンも大変多い、久米島紬と洛風林の名古屋帯ご紹介です久米島紬蚕から取った真綿でつむいだ糸を原料糸としてその図案や天然の草木や泥染めによる染織、織り上げるまで一貫したすべての手作業を一人の方が担います格子深み
今日は去勢手術でした。昨年生まれのキダキとフチ。無事に終わりますように!と覚悟してはじまり。まずはフチ。そしてキダキ。2頭とも問題なく終わりました。良かった〜。ほっとしました。麻酔が覚めてぼんやり。よく頑張ったね。ほんと頑張った。人の都合でこうして生きる道が変わるわけですが、関わって変えてしまう以上、自分たちが出来るベストを馬と一緒に探りながらやっていくしかない。そういう覚悟を改めて意識する日。※この先閲覧注意(?)そして取り上げてしまった睾丸を…きちんと大切にするため
青々した草むらに、ノンちゃん。かわいいね〜。穏やかだな。こちらも穏やか。ゆらゆら。大好きなヒカゲヘゴ。馬の放牧地の脇にありました。ゆらゆら揺れる。揺らぎを見過ごせるようになりたい。
一昨日の仲里小学校の授業はビーチで。広々していて、砂浜も海もどこまでも続いていて。それだけでも子供たちテンションアップ!チャイチャイもアップ!みんな楽しそうにお散歩したり、砂いじりしたりして。外は気持ちいいね〜♪そして仕事中にゴロンゴロンするイリフさん。こちらもまた気持ちよさそうで…びろーん。と伸びていました。で、気がつけば。横の方で同じく気持ちよさそうな犬。BDもゴロンゴロン。みんな気持ちいいのは同じだね(笑)
メリークリスマス🎄❣️お元気ですか?わたしは、ちょっと体調が悪いです。頭痛くて、喉も痛くて寒いです。膝の関節も痛くてしんどいです。熱っぽいし風邪かも、、、今日はストレートパーマする日だし、明日はボランティア。ちょっと無理したかなぁ〜先日久高島に行ったときは暖かくて幸せでした。今日は一日中寝ていたい気分だけど、あと2日は頑張ります。大掃除も衣替えも、名刺やチラシ作りも年越し覚悟で、年末年始はニクセンラフにします。伊江島、久米島行き、伊是名、伊平屋も、来年にします。島巡り、
明日から待ちに待った旅行です。このために1年間頑張ってきた~っといっても(ちょっと大袈裟?)小さい旅行はあちらこちら行っていますが1週間という期間は今のところ1年に1回かな。本来は海外旅行に行きたいのですが、なかなか仕事の関係もあって・・・(私の場合、長い休みがあるものの、日付が決まっていて、それが高い時期のため)っということで、明日から私は沖縄の島に行ってきます!2018年冬沖縄本島2019年冬石垣島2021年夏宮古島2023年冬石垣&宮古島2024
こんにちわ旅行備忘録ですあ~ん今日で終わり遊んでる一日はとても早く過ぎ去っちゃうね~3日目はラスト、マユカが一番楽しみにしていたアトラクションイベントが、午前に予約してまーす本日は雨は降らない本当の曇りでお日様顔を見せなかったでも雨降らないだけでもよしだねホテルのbeachでラスト写真撮影昨日まで気が付かなかったけどサンゴでつくってあったもっとお天気の時に気が付けばよかったわロビーはクリスマスバージョン海とクリスマス
本日、男会。むさ苦しい…いやいや、勇ましい男子たち集う。そして出発。ちなみに馬も男子たち。イース、シュン、オビ、ユリオ、ゲンです。男衆カッコいいね〜。突然の企画に「なんのこっちゃ?!」なユリオとゲン。身を寄せ合ってます(笑)福ちゃんが言い出して始まった男会。一緒に米作りをしたり、普段もちょこちょこ遊んでいる若者たちなのですが。みんなで馬に乗って野生を取り戻す?!隠れている爪と牙を見せ合う??!!会だそうです(笑)とは言うものの、一番の目的はオス馬チームを動かすこと。ゲン、
久米島二日目観光とハテの浜上陸ツアーの予定なので朝6時起きはや❗️旅行でゆっくりしたいけど、中々来れないところだし、来たからには全て行きたいという気持ちがあるのでいつも予定ツメツメにしてしまう部活朝練並みの早起きです七時から朝ごはんなのでホテルのビュッフェへゴーホテルからの朝日久米島曇り時々雨予報だったけどおひさま出てくれて嬉しいよずっと祈ってたもんね✨️マユカ晴れ女伝説(自分で言ってるだけ)またまた更新したよワーイ幻想的な景色にうっとりとても綺麗な日の
こんにちは月丘和果つきおかのどかです。以前、お世話になっていたとある霊能者さんのことを、今日、ふと思い出しました。「あれは、一体、何だったのかなぁ……」その霊能者さんには、有名なベストセラー作家さんなど、いろいろ成功された方々が、通っていて、その中でパートナーが見つかったと言う人も何人もいる。そんな話を聞いていて、興味が湧いていた頃に、不思議なタイミングで、ご紹介していただきました。通い始めた当時の私は、大好きだったシャスタを手放すこと
今日の浜散歩。本島からのお客さまでした。馬はイリフ、マメ、ユリカ。お留守番中、美味しい放牧地で草をいっぱい食べていたようでマメのお腹ぽんぽこりん。うちの馬たちは決められた時間にエサもらっている訳じゃないから、人に依存していない。あんまり期待もしていない。それが心地よい。放牧地の草が減ってくると「そろそろ移動ですよね〜?」と、ちょっとだけ伺ってくる。自分たちで考えて、感じて、感覚をフル活用して暮らしている気がする。そして人を受け入れてくれている。ですよね?(笑)眼差しがシンノス
ありえないほど海が綺麗海に入らなくても熱帯魚がたくさん見えるの日本の海ものすごく綺麗です✨✨詳しくは後ほどレポします
2025年11月に高速船就航がプレスリリースされました⛴️楽しみです😊那覇から久米島まで1時間高速船が25年11月就航へ-日本経済新聞沖縄県内で高速船の就航を目指す久米島オーシャンジェット(沖縄県久米島町)は17日、2025年11月から那覇―久米島、那覇―本部(本部町)間で、高速船の「ジェットフォイル」を運航すると発表した。今後、船体の改修などを経て、25年夏ごろに最終的に運航が認可される見通しという。県内でジェットフォイルの運航は初めて。同社はJR九州グループが「ビートル」と
東海汽船のジェットフォイル今日の気になるニュース那覇から久米島まで60分で結ぶ時速83kmのジェットフォイルが就航します。就航されるのは画像のような船で、船体を水面上に飛ばして走行(翼走)出来るもので走行中は揺れが少ないです。運賃は7,000円で久米島島民は3,500円を想定し、来年11月の予定です。また、那覇から本島の北部にある本部半島までの定期便も就航。5,000円くらい。本部までの高速船が就航すれば、来年オープンする大型テーマパークのジャング
アンニョン引き寄せの法則の中に良い気分でいる為に『やりたくない事はやらない』というのがある。それを見て私は大した引き継ぎもされずに押しつけられた感満載のある1つの仕事上の業務をやらないと決めたやってなくても私は一切困らないから。困る人が自分でやればいい。そう思った。やらなくなったら、めっちゃ気が楽になったそれと同時にやりたい事をやるのも実行していこうと思った。ずっと、1ヶ月間は行きたいと思っていたある場所に会社は有休を使って休んで1ヶ月間行こうと決めた今、計画中計画している時
トップレンジ製品は私が普段やっている釣りにおいて欲しいと思うもの、必要と思うもの・・・これをシンプルにカタチとし製品化しております・・・それがトップレンジ製品です。今年もほぼ毎週のように1年間テスト釣行を組んできましたが今までに無いくらい天候不良等で中止が多く半分に近いくらいは遠征が中止になったと思います。そんな中で今回は今年最後のフィールドテストとして沖縄県の久米島に行ってまいりました。先月と先々月の沖縄遠征は共に台風の影響で中止となり今回も天候不良で危ないところでしたが実釣4日の日
近所のライフでみつけて買いました。もずくを鍋にするのは初めて見ましたがしゃきしゃきしていて美味しかったです。昨日庭になった柚子をもらったのでそれも乗せてみました。久米島の友人に写真を送ったら鍋にする発想に驚いていましたがほとんど鍋物はしないと思うのでたぶん作ってみたりはしないと思います。
数日度に出ておりました。行き先はこちら。雪だるま!!札幌です。福ちゃんの馬の研修に合わせて、約束を果たすために。与那国で育って一緒に馬と遊び、石垣の高校から休みの度に久米島へお手伝いに来てくれていたまつり。彼女は北海道の大学へ進学していたのですが、卒業するまでに行くねー!と言ってから早4年…。あっという間に卒業じゃん!ということでラストチャンス。ついに北海道で会えましたー!で、雪合戦。こんこんと降る雪の中で、再会を楽しんでいました♪そしてやっぱり雪だるま。時間をかけて育