ブログ記事661件
3月に、先生が今いる病院をみつけてしまった。思い出すことも多くて、どうやって書こうか考えていた。先生がいる病院は、思っていたより大きな病院だった。先生は、大学の先輩に前から誘われていたと言っていた。先生は内科医としてそこで働いている。先生が病院を辞める時、リウマチの先生じゃなくなると聞いて、私は悲しかった。リウマチ医に未練は無いのかと聞いたら、無いと言っていた。やりがいはあるけど、診断の付け方もわかって、新しい薬ができても、やる事は変わらないって。冷たい言い方ではなかったけど、患者
さっき先生が点滴に来たんだけどなんと、先生今月いっぱいでよその病院に行くそうですえー…そうなんだ…他の先生に引き継ぐんだろうけど私的には不安しかない先生に術後のことや傷病手当のこと聞いたばっかなのにまた新しい先生に聞かないと…私、なかなか話せない人でやっと、やっとこさ今日聞けたのに…イケメン先生目の保養になってたのに密かな楽しみが…(笑)
3月17日初めて今の病院を受診したんだけど診察室に入ってまず思ったのが先生、若っそして…超絶イケメンおめめパッチリで髪の毛くるくるで色白で声は少し高め話し方も穏やかでドラマのコウノドリ先生を思い出した(笑)毎回、目の保養をしております
ずっとお世話になっている心療内科の主治医の先生。ここまで回復できたのも主治医のおかげです。昨日、精神科受付まで付き添ってくれたけど、私は今の主治医の先生の心療内科にはずっと通いたいです。両方の科に通院したいなあ。聞いとけばよかったなあ。そして又その不安を母に伝えてしまう・・本当に私は色々なことが不安になっちゃう。今日は曇りでなんだか蒸し暑いです。昨日の焼売、いつも夕方行列なのですが、美味しかったよ!大丈夫。絶対全部いい方向に向かうよ!
精神科の主治医の先生の診察がありました。先生に、NTTコムチェオの在宅コールセンタの仕事への応募について相談すると、こころよく許可してくださいました。家に帰ってすぐに応募したかったのですが、朝早かったこと、マッサージと温泉に行ったこと等もあり、かなり疲れていたので、疲れている状態で、応募をしようとして、入力ミスがあってはいけないので、しっかり休んでから、応募しました。採用になれば、良いのですが。病院での待っている時間、スマフォで株取引をしてみました。慣れない作業で、なかなかうまくいか
家の中で腰を少し使う作業をしました。そんなに、腰を使ったわけではなく、時間も長い時間作業をしたわけではないのですが、作業後、けっこう腰が痛くなりました。腰は、だいぶ良くなってきましたが、まだまだ、治るには時間がかかると思います。ただ、今の状況では、静養をしているだけではなく、少しづつ、腰を動かしたほうが良いと思います。なので、電動自転車にのったり、もう少ししたらダンスを再開しようと思います。ただ、治療もしていく必要があるので、マッサージや温泉にはしっかり通おうと思います。NTTコムチ
私のいる部屋に、新しくお一人入室。整形外科の患者さんだ。これから手術らしいです。本日、整形外科の手術が多いらしい。主治医の先生、復活したかな~?今、お帰りの看護師さんと立ち話。主治医の先生、天然らしい⁉何かの話しの時に、「いや、僕、天然じゃないですよー😳」と言ってたらしいのですが。「天然の人って、本人は気づいてないもんね~。」言われてみれば、そうだわ~😆いいキャラクターなんです。看護師さんも楽しそうでしたから。ますます、好感度アップです。改めて、主治医の先生の話。
夕方の看護師さん巡回。「今日は先生来ないですよね~?」「基本的に日曜日は来ないから。朝来なければ、明日だね。」手術後などの例外は、ありますが。昨日、廊下で呼び止めちゃったけど、それも手術後の方を見に来ただけ😅ごめん、先生。私は予定に入ってなかったのに😖しかも、具合悪いところに話しかけちゃった。悪いことした~。面倒かけちゃった。先生優しいから、怒らないけど。とことん、面倒かけてます。私のせいで具合悪くなっちゃうね。大反省、大人しくしなければ。
8:30に先生来なかったので、装具装着。リハビリ室に行く前に、おトイレ。トイレの最中、遠くに先生の声⁉先生、来てる~😵焦り気味に進んでしまったら、先生、看護師さんが「急がなくて大丈夫~😣」抜糸の準備もして、傷パッドオープン。抜糸不要でした~😆「準備万端整えたのに、申し訳ない」きちんと謝罪、先生いい人だ。手術中、生で確認してもらってます😆が、午後にレントゲン。今後の行方は、如何に。
ただいま、先生訪室。「里緒紗さん、どうですか?」リハビリ室のトレーニング報告。「いいですね。」明日、傷口確認、レントゲン。骨もくっついてきたし、そろそろ?の話し振り。考えてみたら、骨折から、3ヶ月過ぎてるんですね。それは、くっついてきますよね😅勿論、完全ではないけど。装具外して練習してから?外したら即帰る?「どちらでもいいですよ~😃」「里緒紗さん、まだまだ入院してても、全然大丈夫ですから。」ありがたいけど、やっぱり世の中に戻らねば😆感覚鈍りまくりですからね。明日、具体
先生、来ない。とりあえず、トイレ~‼食事制限、痛み、トイレ。色々、限界なんですが。「明日の朝来ます」先生、期待させないでほしいよー😭
「明日の朝来ます」先生、朝ですよー。まだ来ないかな~。
来てくれました~😆本当に特別待遇です。「緊急手術してたら、里緒紗さんの手術終わってました~😭」お疲れ様です💓そうだと思いましたよ。「里緒紗さんの骨の出っ張りと一番付き合ってたの僕ですからね。切る気満々だったんですけど。」「でも、経験ある部長先生が執刀してくれたのは、里緒紗さん的には良かったと思います。」「もう一人の部長先生も、骨は、ちゃんとくっついてると言ってましたよ。」勝手に思います。私、先生方みんなに愛されてるわー🤣ありがたいこと、この上ない。「明日の朝、動いてもいいで
またまたこんばんはワン今回、体調を崩して4回病院に行ったの病院嫌い、検査嫌い大勢の中で長時間待つのもしんどい…電車でも具合が悪くなる可能性…でもね、彼がずっとスマホ越しだけど、付き添ってくれた仕事を調整してくれて内科の主治医は、診察の時に彼がリモートで参加する事に快諾してくれて私の事を事細かく説明してくれる彼の事を、「素晴らしいですね」と主治医主治医と彼のテンション??が似ているのか、関係は良好検査結果や薬内容も、相談共有私の安心感に繋がる食事もグズグズしてる私にデリバリー
先生、まだ来ないなー。夜のご挨拶廻りの看護師さんに聞いてみたら、「これから来ると思いますよー。」夕食後かなー。午前は外来診察。午後は手術。今日は、お昼に食事できたかなー?タイトなスケジュールな先生。ひたすら、お疲れ様~😭お顔拝見するだけで、安心感。私、ホントに先生が好きなんだなー😅お疲れだと思うけど、待ってますよー。
先生、回診来てません。昨日は日曜日だから。残念、来なかった。外来の前に来るかなーと思ったけど、残念。今朝も来なかった~😣午後は手術だから、夕方以降来るかなー?口内問題を先生に直接お話したい。怪我だけでなく、面倒な患者でごめんなさい。優しいから、甘えすぎてる。調子に乗りすぎないように気をつけないと。落ち込んでる他の患者さんに、「僕、ご飯も食べないで、一生懸命手術したんですから~😃一緒に頑張りましょう😄」お疲れ様です。ありがたい。
-ブログを読んでいただいている皆さま-2024年3月に膵頭十二指腸切除術を受けました。膵臓癌ステージⅡBの診断でした。退院後に予定されていた抗がん剤治療は断りました。私は病院に頼らず、自然治癒力を上げて癌体質を克服したいと思っています。ブログに書いていること、紹介している物は私個人の判断で選択しているものです。商品や療法等については、皆さまもご自身の責任でご判断くださいませ免疫力を高める十ヶ条1.最も重要なのは、働きすぎないこと2.悩みがあっても、悩み続
腰の具合ですが、痛めてしばらくは、ベットで横になろうとしても痛みが強くたいへんでしたし、かがむのもかなりたいへんでしたが、現在は、痛みはありますが、日常生活は何とかできています。一時は、日常生活にも後遺症が残るのではという心配もありましたが、それはなさそうです。ただ、痛めて1週間を過ぎた今でも、痛みはけっこうありますし、椅子に長く座っていると痛みが強くなる等の症状があります。明日は、精神科の診察日です。いつもは、診察は電動自転車で行っていますが、腰の痛みのため電動自転車ではいけませんし、時
ピアノ教師をしながら生きづらさを手放し心軽やかに生きるお手伝いをしている埼玉県所沢市在住の奥村知子です。私のブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。カラーメンタリングとアドラー心理学とスマイルセッションとママカフェを通して皆さまの笑顔とワクワクを応援します。自己紹介はこちらからご覧ください。一昨日は術後半年後診察でした。昨年7月の卵巣嚢腫の手術から半年が経過。主治医の先生から術後1週間1ヵ月3ヵ月
通院記録全然書いてない絶賛悪化中のわたし寛解しきらないままの悪化に次の治療も悩みつつなのにちょっと風邪!?っぽかったり胃の調子わるかったり口内炎できてなかなか思うようにいかないなんか悪化してる時とか良くない時主治医先生が妙に優しくて最近は結構気さくに話せるけど先生結構厳しめだし物事をはっきり言うタイプけど前からそうだけど悪化、再燃、副作用、色んなトラブルの時優しくて不安になることをあまり言わない先生が優しいのはいいことだけど先生が優しいのは状況は良くない時かも
今日から、病院受診開始。年始から病院は、『血液内科』いつもギリギリに家を出ていて…前回は、駐車場に入れず、大渋滞となり予約時間を少し遅れちゃったので🫣余裕を持って🏥へ30分前に到着してしまったが🥴バタバタするよりはいいですね☝🏻受付済ませて、採血へ。採血する方は、三人おられ…私の推しの方がいるか確認🧐…音楽聴きながら、携帯いじりながらその人から呼ばれたいなぁ…って念じていたら…🙋🏻219番の方〜麒麟の川島バリの低い声〇〇聖夜さん👏🏻👏🏻👏🏻👩🏻心の声…ラッキー準
今は亡き母も主治医の先生と相談して薬の量を3分の1にしてもらった事あるよそれでも元気だった(むしろ元気過ぎるくらいwてことは何年も飲んでた大量の薬って必要なかったって事ですか?薬ちと冷静になりましょ納得の行く物ならいいちょっとでも納得行かないのなら減らしてもらう事をおすすめします因みにアタシは鼻炎の薬止めた途端に花粉症治ったことあるよ(どないやねん薬物依存になってたんよ(誤解される言い方やめ!ほんとこの薬がないと症状悪化するの呪いにかかってたよね怖っ自分
♡♡主治医の先生♡♡私は着いていくどこの病院に行ったとしても怒ってくれる時もちゃんとあるしちゃんとヨシヨシしてくれる毎回親身に話を聞いてくれるいつも寄り添ってくれる優しくって優しくっていつも救われる投薬も医療方針も真剣に考えてくれるもう13年の付き合いどんな時も見放さず寄り添ってくれた時には物凄く心配してくれて時には物凄く叱ってくれるなんだか母親みたいな感情になる時があるくらい私にはもうこの先生しか居ないだから頑張れるし今の私でいれる感謝しかないどこに行っても私
前回の記事はこちら『香港なう/休薬期間は南の国へ!』前回の記事はこちら『クリスマスプレゼント/【盲腸癌】XELOX療法2クール目終了しました!!!』前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法2クール…ameblo.jp健康診断の便潜血で要精密検査になり盲腸癌(大腸癌)が発覚しました。病理検査の結果、リンパ節に1個転移が見つかりステージ3aと診断されました。癌発覚〜治療のことをキロクしています。(手術は終わり現在化学療法治療中です。)香港
ご訪問ありがとうございます♡いいね、コメント、フォロー嬉しいです😊鼻中隔湾曲症鼻の手術(鼻中隔矯正術+下甲介粘膜骨切除術)をして今日で1年が経ちました〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。アレルギー性鼻炎の症状が内服薬で効かない‥少しでも良くなるようにレーザー手術をして多少効果はあったものの‥鼻づまりで寝れない日々‥でも‥全身麻酔の手術は体に負担がかかるため持病が悪化したらどうしようと悩んでいたわたしに👨⚕️手術してもアレルギー性鼻炎は治らないけど、今よりは良くなるよ。アリスちゃ
ご訪問ありがとうございます♡いいね、コメント、フォロー嬉しいです♡6週間ぶりに地元の大学病院(内科)に受診尿検査、採血6本💉💉💉💉💉💉橋本病、SLE、シェーグレン、リウマチ(疑い)を診てもらっています血液検査の結果◎白血球、血小板が減少‥C3補体が低い‥リウマチ因子、IgG、ММP‐3‥高い血小板いつも13くらい→今回は11(基準値15以上)ここ最近では一番低いそうで‥C3も耳下腺の炎症(シェーグレン)は落ち着いているのでSLEかな‥と次はSLEですか合併症怖い一時的だ
🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄🌟🎄12月3日(火曜日)この日は毎年12月に予約している恒例の乳癌定期検査日でした✧.*˚‧チッチ✰の備忘録としてテーマ✦闘病記✦に記録&保存しておきますйё♪☆✩(˶ᵔᵕᵔ˶)b術後1ヶ月過ぎたので運転を許可されたパパりんの送迎で行ってきましたどこの病院も患者さんが沢山で予約していても待ち時間が長くて大変です😅今年も朝食は絶食で大谷クリニックに行き血液検査&CT検査&エコー検査マンモグラフィー
2011年、卵巣がんの手術をしました。来年2月で15年目を迎えます。写真は、執刀医であり、主治医の平先生です。当時、私が抗がん剤治療を拒否したり無理を言ったり、本当にお世話になった先生です。これまで色んな先生にお会いしてきましたが、私が一番好きな先生です。この写真は、2019年4月11日定期検診のときに撮ったものです。この日を最後に、平先生は病院から突然、姿を消しました。当時、病院側から「退職されました」と、それだけしか教えてもらえませんでした。あまりに突然のことで、
昨日、ある方からのメールの言葉がとても気になり、とてもしんどくなりました。今日の、社交ダンスの団体レッスンの参加者から同じような言葉を使われましたし、個人レッスンの先生からも何度か同じような言葉を言われたのですが、特に気になりませんでした。なぜ、同じ言葉なのに、気になったり、気にならなかったりするのでしょうか。それは、メールや言葉を発せられた方との信頼関係にあると思います。残念ながら、昨日メールを送っていただいた方は、私にとってはあまり信頼できる人ではないです。今日の社交ダンスの団体レッス