ブログ記事5,658件
昨日は久しぶりに1日雲1つ無い青空に恵まれました。あまりにもきれいな空だったので一昨日西久保展望台でちらっとしか顔を見られなかった富士山にリベンジで会いに行きました。展望台からは澄んだ空の向こうに富士山がくっきり展望台には180度見渡せる絶景の案内板があるのですが年季が入って汚れ写真が見にくいのが残念です。南は箱根連山そして右側に富士山富士山の右側は山梨県の御正体山(みしょうたいやま)や山中湖村の三国山山北町の大野山
小学生時分の俺は毎年、自分の誕生日(先週)までは半そでで通学すると決めていた。小学校には必ず学年に一人や二人は一年中半そでのヤツがいたから、この時期で半そでというのもべつに特別ではなかった。40数年を経た先週の俺も、昼間は何回か半そでだった。今日も半そでだったのだが、まだ蚊に喰われた。そろそろようやく涼しくなってきたのにまだ蚊がいるというのは恐ろしい。30年前に住んでいた青森市で何がよかったって、①梅雨がほぼ無い②Gがいない③蚊がいない、だった。ところが最近の青森は、そのいずれの長所も無く
昨日は富士山マラソン,筑波マラソンでPB出したブロ友さんがいて、みなさまお疲れ様でした素晴らしい頑張りですそんな昨日,お友達なべちゃんにさそわれて、私はランランルーなかんじで、丹沢湖マラソン10キロ走ってきました^^丹沢湖をぐるっと一周するコースです^^神奈川県山北町は山に囲まれた場所で,気温もだいぶ低いのではと警戒してましたが,8時くらいから気温が上がり,日向はあったかいって感じでした(日陰はさむさむ)私といつものラン友でママ友のLiSAちゃん今回のテーマは平成ギャル美白
昨日は、お天気が良かったので少しドライブをしようって事で、菜の花台を目指しました。先週行った丹沢講房の先にある、山の上の見晴らし台です。『丹沢講房のシフォンケーキ』昨日は、丹沢講房に注文していたシフォンケーキを取りに行きました。丹沢講房『山のカフェでおやつタイム』丹沢講房というお山にあるカフェに行って、おやつにしました。…ameblo.jp絵地図では、ちょっと先だったのに、クネクネした山道をまだかなまだかなと登って行きました。子ども達が小さな頃に行った事はあったのですが、すっかり忘れてい
土曜日から20名以上の相模川キャンプ&翌日のうら丹沢!神奈川、千葉、埼玉、栃木静岡、東京から集まりました。諸事情により私はペヤングしか用意出来なかったのを不憫に思った友人達が、相模さん食べてくれと高級酒から食べ物の全てをご馳走してくれました。私と数名の仲間はライフワークの活動が急遽決まり、朝でお別れしました。けど久々に多くの仲間と酒を酌み交わし、色々な話で盛り上がり楽しかったよ。当日は川底整備をして仕事してからのオフ会参加だったので、ペヤングソース焼きそばとお酒を少し
ある日、仕事の疲れを癒しに人が来なそうな山奥の温泉に出掛けました。神奈川県足柄上郡山北町。温泉施設にあった観光mapにて、樹齢2000年を越える杉の大木があると知り、行ってみました。遠くからも一際目立つ大木です。隣に神社がありますが、樹木が御神体な感じです。おそらく、丹沢を見つめてきた主様。山の守り神様と言う感じです。駐車場は、特になく、近くの茶屋の駐車場に止めさせて頂きました。たまたま、出掛けた場所に自然の大きさを感じるのは、神秘的だし、楽しい。これもまた、自然信仰なのかな
みなさまこんばんはmomokoです今回は行ける時に行ってしまえというコトで、紅葉狩りに行ってきましたあまり遠出は出来なかったので秦野戸川公園にお邪魔しましたまだ少し早いかなと思ったけど、結構いい感じです諏訪丸駐車場に車を停めて紅葉狩りスタートです最初に出迎えてくれたのはとちの木さんキレイな黄色だな~遊歩道を歩き始めてすぐにセンダンの実がいっぱいありました木の実を見ると秋を感じるわキレイな紅葉さんやっぱり、真っ赤もいいけど色が変わっていく途中の淡
11月23日は、体育館が使えないので伊勢原ファイターズへおじゃました。練習試合では、最悪のコンディションサーブミスレシーブミスつなぎもできない状態「えなにこれ」明日は大丈夫かな後半にスカイのリズムになってセットをとる。キャプテンの役目は、子どもたちは「ぼーとしている。」16時に終わらせ気分をかえて丹沢オギノパンへおいしいパン子どもたちに笑顔スポーツ少年団活動の一つとして試合後、名物のパンをたべようと企
11月24日(日)、1週間後は12月です今日も朝から快晴だったので午前中日用品の買い物から帰ったらお昼だったけどバスケが14時からだから、、、うん、終わってからじゃ絶対行かないからと急いで支度していつもの公園じゃない公園までとことこウォーキングしてきました公園に行く前に山々を丹沢の山は綺麗だったんだけど富士山には雲が覆っていて上の方しか見れなくてって・・・富士山見切れてる~wコレが富士山ですだいぶ雪が積もっている様子です
東丹沢の渓流域StayorDayCamp過去に何度もキャンプで使った場所で、、、当時ここでは鹿の鳴き声を聴いてはいたが姿を見た記憶はないこの先、標高を上げると昼夜限らずいくらでも目撃していたが、、、鹿たちを標高の高いエリアに追いやったのは下界で人が暮らす都合から、、、野生の鹿も元々は低山・里山でも生息していた生き物だからねここに至って近年問題が大きくなっている山間部の“鹿の食害”は人のせい!!といっていいだろうね捕獲計
2024年11月23日(土)甲相国境尾根ルートの踏破を複数回に分けてチャレンジ!菰釣山〜三国山、白石峠〜大室山は踏破済み。西丹沢ビジターセンター-白石峠-モロクボ沢の頭-畦ヶ丸-西丹沢ビジターセンターと周回してきました⛰️🍁残すはモロクボ沢の頭〜菰釣山間を歩けば、甲相国境尾根を制覇します☺️
明神ヶ岳に登ってきました。明神ヶ岳は、神奈川県南足柄市と箱根町の間にある1169mの山で、山頂からは金太郎の金時山越しに富士山が見えるとのこと道了尊バス停から最乗寺などを経て登り、宮城野バス停に下りるルートで、水平移動距離8.3キロのコースでした火山の爆発で箱根の山ができたこと、川が堰き止められてできた芦ノ湖、その外輪山なのだなーというところを東側から登っていく感じ先月の塔ノ岳もキリマンジャロ以来1ヶ月ぶりだったけど、今回もそれ以来1ヶ月ぶり…やはり1ヶ月ぶりとなると間柄空いてしまっ
午前中は霧雨がちらつく曇天。リンドウも花を閉じていましたが、昼頃から日が差してきました。リンドウも花を開いてきましたまだ蕾のものが目立つ中、いくつかは開花していました。花は多いもので一つの茎に4つ5つ花をつけています茎が匍匐するように伸びるので背丈は低く、そのために下草の少ない場所を好みます。ここは開けた草原で割と纏まって花が見られます。来週あたりは晴れる日が多く、時期的にももっと咲いていると思うので、今から楽しみです。この辺では11月下旬から12月はじめ頃が見頃ですが、丹沢辺りでは
丹沢を巡る中で、様々な理由で先延ばしとなってしまっていた課題が残っています。それは未知の尾根ルートだったり、古道巡りだったり、一つの樹を探し出したりと。・・・はい、どれも「自己満足」の世界です♪今回もその課題の一つとしていた、丹沢深山に落水する「赤棚」の全容解明♪出向く度に「どうなってんだろう」と興味はありましたが、そこは丹沢屈指の深山、容易に近づけなかった場所です。周りを断崖絶壁で囲まれた滝壺に到達し、滝全体を見上げるのが目的とします(^^)ちゃんと紅葉していました。あ
すっかり秋となり肌寒さの中、急遽、仲間にお願いして中津川での発眼卵埋設前の川底整備をしてまいりました。毎年、発眼卵埋設前に行っているので、やるからにはしっかりやろうよと、今年は3名で川底を整備しました。中津川ダム下エリアは、上流にダムがある関係でシルト(細かい泥の粒子)が流れてしまい川底に溜まってしまう時があり、シルト除去、川底を柔らかくして川底内の水の流れを良くして、発眼卵埋設した後に良い感じになるようにするのが目的です。川底整備中にルアーを拾ってご満悦のせっきーw
ピザが食べたくなったらここ!と思うお店は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう近所にないから買うならスーパーかな。こんにちは。今日はとっても悲しくてショックなお知らせです。個人的なことでじゃないんですけど・・・もうご存知の方もいらっしゃると思いますけど・・・。毎日の自転車旅を楽しみにしてたんです・・・この番組もなくなっちゃうんですかね・・・メインがいないんですからね。悲しいです、とっても。【俳優火野正平さん死去75歳】数多くの映
丹沢の秋色切り撮り標高1000m未満の山景もすっかり紅葉景11月中旬神奈川県東丹沢
今年で11年目となる丹沢魚道整備を16名で頑張ってきました。初参加の方や若者も多く丹沢の未来に可能性を感じました。今年は土砂より泥が多く悪臭も酷かったです。足を取られながらの作業は大変でした。丹沢の釣り人を中心に勉強の為にと秩父の大島さん、コスミック出版の田沢さんも参加し重労働を頑張って頂きました。開通し流れを取り戻した瞬間には歓声と拍手が起きました。私は豚汁作りに追われて、あまり掘れなかったけど頼もしい仲間達が頑張ってくれました。ヤマメの往来も可能となり、この川の生き物が繁栄
至近距離でわたしは車。目の前にいて、運転していたから停止しスマホスマホ、とさがし1匹は先に上に上がった!!いるかも?って上をみたらいた!!美しい筋肉だ。あら?お腹ふくらんでない?いたいた、仔鹿。かわいい。オチリが、真っ白でかわいい。小さいね。振り返り、見てる。笑嬉しい。ここは、鹿の陣地だよね。おじゃまします。すぐ帰ります。笑なんだか良い1日だ。
こちらのツアーは定員になりましたので、募集終了にさせていただきます。ありがとうございました。
息子に「紅葉の写真でも撮りに行くなら車出すぞ~」と向かったのは近場になってしまったが、、、“東丹沢”標高1000m未満の山景もすっかり紅葉景渓流域へ、、、谷筋は冬枯れが目立っていた11月中旬神奈川県東丹沢宮ヶ瀬湖周辺も紅葉見頃に
いや〜とても11月中旬とは思えない程の暖かさ。でも、この辺もだいぶ🍁紅葉してきましたね。と言うことで、今年は何とか都合が合い、ヤマメ発眼卵埋設のお手伝いをさせて頂きました20000粒の発眼卵の中から死卵等を分別。発眼卵を埋設するにあたり、水通しの良い川床にする為に礫を集めたり、色々準備をします。発眼卵は虫籠に入れて埋設。埋設の際は発眼卵に紫外線が当たらないよう遮断したり、色々気を遣いながら行います。そして。虫籠を埋設したポイントにはピンクのマーキング。ピンクは遠くからでもすごく
紅葉を見に丹沢相州アルプスに行ってきました。丹沢山塊の北東の端に位置する仏果山(相州アルプス)は高取山を経由して宮ケ瀬ダムへ向かうハイキングコースの山で標高は747m紅葉にはまだ早く、ところどころ黄色づいていましたが、真っ赤な紅葉はまだ少し先のようです。初心者向けとはいえ、想像していたよりも、急登がきつくて、崖に挟まれた細い岩場などもあり、高所恐怖症の私は脚がすくみ冷や汗でした💦鎖場とか初めてなので、うっかり参加してしまった事を少し後悔軽いハイキングのつもりでしたが、私にはガチの山登り
丹沢の低山部も紅葉見頃の時期に11月17日東丹沢宮ヶ瀬湖
栗の苗木を3本植えた。北↑〇-----銀寄-------〇--------ポロタン------丹沢の順に植えた。〇の所はまだ植えようと思えば植えられる余地はある。でも、当面は植えないだろうなぁ、と今は思っている。(;^_^Aでも、売れ残りがの苗木がまだあったら、可哀そうに思うかもなぁ。穴を掘って、腐葉土とナタネ油かすを入れて土をかき回して、その上
インタビューをしたのは9月中旬。まだまだ残暑厳しいころで、相模原の広大なフィールドの先には、丹沢山地が見渡せる。そんな最高のロケーションは、相模原レクリエーションパーク。撮影とインタビューを行いました。インタビュー対象者は、リーグワンでも近年勢いのあるラグビーチーム、三菱重工相模原ダイナボアーズセンター岩下丈一郎選手いや~、ラガーマンってめっちゃかっこいいですね。鍛え上げられた屈強な体つき、スポーツマンのさわやかさな雰囲気。しかも岩下選
三浦半島ではとても貴重なリンドウの花かながわの美林の金沢区円海山周辺の森では見ることができました。この日は曇天ながら5~6輪咲いていました丹沢辺りの山に登るとよく見られますが、里山的低山で見られるのは今や貴重茎が這うように伸びるので草丈は低く、下草の少ない場所に生えます。かつてはこのあたりもよく見られたそうなのですが、山が放置されて下草が伸びたり、様々な要因で今はほとんど見られなくなってしまいました。鮮やかで清楚な紫色の大輪の花花弁は五裂しその間に萼片が見られます。花の内部に黒い
七沢温泉郷および飯山温泉郷は、「美肌の湯」エリアとして有名。お湯の特徴としては高アルカリ(総じてpH9以上あり)成分総計は少なめの単純泉が多くツルスぺ感が比較的強いです。一方で小田急線沿線の近距離にある温泉は塩分にカルシウムイオンの含有量が増えてツルスベ感は減ります。小田急線の駅名にもなっている「鶴巻温泉」は、全国的にもカルシウム含有量が多いことで有名です!湯感はさっぱり。~今すぐ七沢エリアを復習する~【七沢温泉郷】♨中屋旅館
大山山頂から降りてきて、途中の茶屋処のさくらやで缶ビールで喉を潤していよいよ最後の難関の「男坂」を下ります『2024/11/05大山茶屋処さくらやでビールと冷奴(ルーメソとは何か?)』大山山頂から下ってきてケーブル駅方面への看板に沿って歩いて行くと、ちょうど阿夫利神社の階段を降りたあたりにでました「ルーメソ」と書かれた暖簾がかかった茶屋が立…ameblo.jp12:00に「ルーメソ」こと「さくらや」を出発し、大山ケーブル駅を目指して階段を降りていきます「男坂」「女坂」の分岐にさしかか