ブログ記事16件
5月レッスンは明日1日残し<♪中島記>今朝からの肌寒さ3月下旬の気温とか夏のような暑さで冷房を入れた日もあった5月ですが、ピアノレッスンは明日1日こんな可愛い兜を折りましたね中学3年生の生徒さん勉強との両立、頑張っています。リズムにも力を入れました園児ちゃんは鳴り物楽器の前で、じ~っと選んで手にしたアゴゴーベル先生のピアノをまねっこして鳴らしました♪小学生は、それぞれ自分で作ったリズムを。順番で打ったり同時に打ったり
修学旅行の中学生11人を搬送新幹線運休の東京駅で熱中症か6/2(金)23:41配信修学旅行の中学生11人を搬送新幹線運休の東京駅で熱中症か(朝日新聞デジタル)-Yahoo!ニュース東京駅には複数の消防関係の車両が出動した。「救護所」と書かれた車両も待機していた=2023年6月2日午後11時1分、東京都千代田区、山口啓太撮影東京都千代田区のJR東京駅で2日夜、体調不良を訴える通報が相次ぎ、修学旅行中の中学生少なくとも11人が病院に運ばれた。警視庁によると、新
おはようございます本日スタッフがおすすめするのはこちらの記事です~2泊3日の修学旅行におすすめのキャリーバッグ9選中学生の女子にも一生の思い出として子供たちの記憶に残る修学旅行。中学生の修学旅行では、小学生のときより移動距離も増え、日程も長くなります。そこで用意したいのが、荷物がきちんと入る大きさのキャリーバッグです。この記事では、中学生の修学旅行で多い2泊3日…iecolle.com今回は、「2泊3日の修学旅行におすすめのキャリーバッグ」を紹介。中学生の修学旅行に適
お疲れ様です‼︎MOMOです‼︎ご訪問頂きありがとうございます♡中学生、、小学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との備忘録blogです⭐︎⭐︎上の子、、『修学旅行』から帰って来たよ行った場所は、、『京都』『奈良』いいないいなーー班も仲良い子達と一緒で♡大満喫♡して来たみたいコロナでさ、、旅館の温泉は入っちゃダメだったみたいで、、自由時間に日帰り温泉行こうとしてとっ捕まったらしい🤣せーせーと羽を伸ばして来たようです
令和2年1月8日から10日頭痛も無く元気で無事に二泊三日の修学旅行から帰宅しました。(。•̀ᴗ-)و̑̑✧1日目ユニバーサルスタジオジャパン2日目班別行動で清水寺、伏見稲荷神社3日目クラス別で嵐山散策、京都水族館、平等院お土産たくさん+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚前日は天気予報があやしく…暴風雨の予報だったけど晴れて良かった何より頭痛も無く楽しく過ごせて本当に良かった〜お土産話もたくさん聞かせてもらい安堵。。。
台風は去りましたが相変わらず暑い日が続いていますねぇ~~!!このような日はヤッパリ冷たくキンキンに冷やしたビールが飲みたくなりますねー。今日の晩酌まず始めは北海道産の枝豆とキリン「ハートランドビール」でのどを潤します。小樽のウニ漁も8月いっぱいで終わりです。今シーズンはもう一回食べたいですね!!(いや、あと二回かな・・・)今日の日本酒は青森県南部杜氏の「桃川純米大吟醸」。甘~~い「ガンゼ」(エゾバフンウニ)にもピッタリです。日本酒を選ぶ基準は製造年月が
えんがわカフェくまのげんきのオラです。くまのげんきは、アジア福山地方創生プロジェクト『くまの元気会』の共働交流事業として立ち上げており、ただのカフェではなく、働く側として色々な体験ができる場所でもあります。今年の春は3回の修学旅行の民泊を受け入れており、5月20日・21日は2回目の修学旅行生を迎えました。1回目の民泊では、惣菜作りの日と重なったので、畑仕事と惣菜作りを体験していただきましたが、今回はカフェの日と重なっており、カフェ体験をしていただきました。昨年受け入れた修学
❣ご訪問頂きありがとうございます❣長女中学校③年生修学旅行から今日帰ってきましたァ楽しかったみたいで良かったです母にお土産明治神宮で身体健勝守母が最近体が悪く仕事行けてないから心配してくれてたみたいです幸せ者ですセーラームーンのポップコーンこれ欲しかったのよさすが母の好み分かってるセーラームーン世代の人には分かるはず次女にもお土産京都限定のコーラコーラ大好きな次女の為にコナンのAPTX4869のペンケースかと思いきや…中身がコナンのチョコレートでしたコナン好きな
世間はクリスマスのイルミネーションですね。高円寺駅も。昨日日帰りした大阪も綺麗なことになっておりましたよ。しかし私は疲労でヘロヘロ。昨晩は大阪で500人!の先生達の前でパネルディスカッション。緊張したし疲れたし、実家に22時に戻って、朝目覚めると、おばあちゃんにあら、今日はおやすみ?お茶入れてあげようか?と…。忙しくして、皆の顔が見たくて帰ってきても、すっとんきょうなことを言われ、頑張ってる時にも空気が読めないおばあちゃんに、イライライライラして、本当に自分小さいなぁとますますイ
中学生修学旅行時期。『修学旅行のしおり』なるもの・・・の「旅行係(画像ではRYOKOUGAKARI)」の生徒の手書き表紙のクオリティー高っ!で、話題に。ドラクエ世代にはたまらない。(笑ドラクエ知らない人でもおもろー。函館観光や、ラフティング、演劇鑑賞がある日程だそう。左上→函館夜景を模して、「踊る宝石」、右上→劇団四季ライオンキングを鑑賞する「大目玉」。獣を演じる「ベロニャーゴ」。右下→ラフティングする「大木槌」。持ち物をオールにしてアレンジ。
スズオ、京都修学旅行のお土産はりはり漬け。レシートと共に。
早朝、「スズオ!修学旅行だよ、起きなさい!」ボケーと起き上がり目を閉じたまま「私いない間、寂しい?」とスズオ。「超寂しいよ。」と答えるとまだ目を閉じたままスズオ「銅像作る?」
修学旅行で東京へ行った中学生の生徒さんからお土産を頂きました(^^)決められたお小遣いからわざわざ買って来てもらって申し訳ないです。大切に頂きます(o^^o)世朗くん、どうもありがとう!byNaomiEnglishClass