ブログ記事9,268件
夏休みもだいぶ終わりましたね。我が家の長期旅行だけしか我慢しなかった受験生の夏休みは、5月に「いつまで遊びに行っていたかという話」にまとめております。今年は下の子が好きなテレ朝夏祭りやらないようですね。残念なような行かずに済んでホッとしたような。さて、夏休みといえば宿題!!😱🥶😭3月の記事で「塾選び振り返りと初めての講習」で書いた通り、ワセアカさんには「宿題、いたしません!」(ドクターXイメージ)と申し入れていた我が家ですが、、今学校に言いに行きたい気持ちです。とっても。1%
本日2度目のNフレに、上の子行ってきます。去年は最初の30分くらいはすいていたそうです。行かれる方は早めの到着が良さそうですね。参加される方も中学生側も楽しんでくれるといいな♪見てみたかったなあ(笑)。下の子日能研生にしておけば参加できたなあ、と後から気づきましたがそのために入塾というのもないですしね、さすがに。暑いですが参加される方々どうぞお気をつけて楽しんでください。
私立中あるある(…と思ってる)夏休みが長すぎる!我が子の私立中の夏休み7/17~8/31近所の公立小の夏休み7/19~8/27小学校より長い夏休み食べ盛り年子の夏休み部活がほぼない夏休み子は喜び、母は泣く夏休み…早速、夏休みの被害に合う母朝から映画シートジャック劇場にて。映画料金プラン+100円でした映画の日にIMAXで2度目のおねだり🈶鬼滅の刃全巻セット(1-23巻)(ジャンプコミックス)[吾峠呼世晴]楽天市場11,154円【楽天ブック
リクエストを頂戴いたしましたので「塾や講師へのお中元」について…基本的にはいりません!授業料として十二分に頂戴しているはずなので基本的には全くご無用です。ただどうしてもと仰る方もなきにしもあらず…ですのでここでは「困惑するお贈り物」をご紹介いたします。①商品券などまさかと思われたと思います。下手なものを贈るより「先生のいいものを買ってください」とおっしゃってくださるのですが…実は大手の塾を中心に「金券は固辞のこと」という内規を持ってる
またまたお久しぶりになってしまいました。相変わらず、不定愁訴満載で、仕事のPCを閉じた後に、自宅のPCを立ち上げる気力がなく娘は娘で、こちらも相変わらず、「眠い、眠い」と言っています。先日、娘校で懇談会がありましたが、先生方から、発達段階から見たこの時期の子どもの様子についての説明があり、そこでも「とにかく眠い」といった内容がありましたので、思春期はそういうものなのだろうなと思って見守っています。地味だけれど、そのような説明をしてくださる娘校の姿勢は好感(一方で受験や進路についての説
当ブログを舐めるようにお読みくださってる(と噂の)〇学園所属6年生N君のお母様にこの場を借りて申し上げます。同じ塾のJくんに対してオタクの自称大変聡明なN君が「オマエんとこのカアチャンめっちゃ若いときにオマエ産んでんてな?あまり若いアホなときに産んだ子はかしこならへんねやて。ウチのママが言うてたわ。オレはママが41の時の子やからめっちゃ安心や!」と面罵なさったとか。Jくん、目の前ではらはら泣いておりました。30年以上子どもに関わる仕事をし
受けてきました、気軽なお出かけな気分でリトルスクールオープンテスト。認識していなかったのですが、これ、先取りナシで受けるのって特攻だったのですね。ワセアカや日能研の今までのテストだと「漢字習ってない」などはあってもここまで算数で知らないことだらけになることはなかったような気がします。国語は出来た、算数は習ってないことだらけだった、そうで、・小数の計算知らない(ついでに整数という言葉も分からなかった。素数は知ってるのに)・余りの出る割り算知らない・割り算筆算見たことない(これなあに?状態
かねてから、子どもに関する夢が2つありました。そのうちの2つ目が、先日、ついに叶いました!(先に書いとくとしょーもない話です💦)夢その1ゴロゴロ寝ながら右見ても左見ても我が子、という景色を堪能したい。←だいぶ前に叶ったがもはや叶わない、修了した景色。和室旅館に泊まれば再来あり得るか?でもいずれにせよ一度は叶った。夢その2家族麻雀。このために子ども2人が希望だったと言っても過言ではない、憧れだった。上の子の学校でオンライン麻雀やってる同級生がいるとお友達のお母様に聞き、これはチャー
東進今月最初の通塾日に校舎長から『特待生おめでとう』と言われました。後日、今後についての面談の連絡が来ました。引越しで東進のパンフレットが見当たらず、何も資料がない状態で面談に向かいました。校舎長からは、今後は高校0年生として、全統高のと共通テスト本番模試の受験が必須になります。共通模試は無料で受けられます。模試は2ヶ月に1回のペースです。中学のテストは受けても受けなくても良いです。7月までに今受けてる講座を終わらせて、8月から高校数学に取りかかりましょう。11月までに20回受講しなければ特
こんにちは連日真夏の様な暑さでしたがみなさんお元気ですか?私は以外と暑さにはやられなかったのですがまさかの風邪気味頭痛が酷くなんだかなぁですね笑そして色々仕事であり気持ちも滅入っていたのもあるのかも知れませんちょっと愚痴ってしまうと…人と関わっているとえ?そこ❔️という所にとてつもなくこだわっている人っていますよね…今回の私もそんな感じの方と仕事で関わり相手の人は静かに怒り爆発しているのです私は長いこと人と関わる仕事に就いていたのである程度理不尽
以前、社会の話や直前国語母塾について書きましたが、直前期よりもだいぶ前の段階でミニ算数男子(算数男子と言い切れるほどの感じではなく)に国語をどう教えたかを思い出してみました。感覚で点が取れる子には不要な話になります。低学年時、3年生くらいまでは、物語とか心情理解は厳しい面があると思っていたものの、点数はまあまあ取れていたので、論理国語の問題集や栄光ゼミナールの慣用句の本などを与えている程度でほぼ放置。4年後半くらいから、記述欄が白い場合がみられはじめ、これはまずいなあと。なんで書けなかった
こんばんはいよいよ本格的な梅雨入りですね朝から大人も子供も頑張りましたよねこうも天気が不安定だと私は頭痛が起きたり子供達も鼻が出やすくなったり…飲み薬はもちろんですがアロマの天然オイルの香り等上手く使って梅雨の時期を乗り切りたいです身近な所だと頑張る母さんにはこちらがお薦め【無印良品公式】3種の植物オイルハンドクリーム50g楽天市場750円${EVENT_LABEL_01_TEXT}優しいアロマの香りがしていい香りandちゃんとオイル成分が入
下の子、学校でお友達からポケモンのゲームをすることを強く勧誘されたそうです。無料だし、とっても面白い、って言われて。でも断ったって。・まだやってないから今は(ゲームを)やるかやらないか選べるし、・テレビ見てみんなで笑ってる方がいいし、・(そもそも)ポケモンにハマっている人はうちにいないし、・一緒に遊ぶような遊びの方がいいし、(と言ったら対戦できるよって言われたらしい)などなど、色々説明してくれて、よく考えているなあと感心。近くに一日中タブレットとスマホな反面教師がいますからね。
こんにちは日曜日の今日皆さまいかがお過ごしですか?タイトル通り我が家はちびさんが恒例行事の全国統一小学生テストです毎年9000人以上の受験者がいるこの全国統一小学生テスト幼稚園生から低学年までは年二回気軽に現在の子供の学力が分かるちょっとしたイベントのよう私もこのイベントに通い?始めてもう軽く5年以上笑そして3年生以降となるとこのテストも少し意味合いが変わって来ます四谷大塚や早稲アカに通う子は必須受験のテストそこに中、小規模塾個別塾や通信教育で中
家庭学習・東進4月に学校で受けたベネッセのテスト結果が来ました。受けた時はそれなりに自信があったようですが、酷い結果でした。1年の成績はほぼど真ん中でしたが、2年になった、今回は下から2割💢久しぶりに説教してやりました。このままじゃ、高校入学者にも負けんじゃねーかよ。オメー何しに受験したね。いい加減目覚まして遅れた分もがむしゃらにやれや💢概ねこんな内容です。上位3割は高校入学者よりも上をキープできるようなので、目標は3割に食い込みたいですが、せめて真ん中はキープして欲しいです。試験は
こんにちはの2年生初の中間考査が終わり、ほとんどの科目が帰ってきました。親からみたら言いたくなることばかりですが、去年を振り返ってみると、まあ、マシにはなったかな。去年はこんな感じ『自立出来ていない息子の手綱を3ヶ月放した結果』こんにちは2月に息子が、父親の干渉は受けたくない!と二時間以上やり合って、「ならやってみろ!」となり、自分の部屋を与え、放置した結果。(とは言え、放置し…ameblo.jp『夏休みは、、、最後の砦』こんにちはえ~。
そろそろ下の子の算数をなんとかしなきゃということで、算数の問題を自分で考える訓練をはじめました。上の子の時は、算数好きで仕込みが楽だったのもあり、もう今の下の子の歳にはそこはクリアできていて、難しい問題を1問1時間とか考えられていたんですけど、母、下の子の訓練を面倒で怠っておりました。。下の子ゴメン。下の子、上と比べてそんなに算数好きとかではないからやらせるのも大変で。。でもそろそろ頑張らねば、ということで、少し考えないと解けない(けど難しすぎない)問題を与えて、書いて考えられたら激褒めの戦
気がつけば…5月終わるやん5月は✓保護者総会✓中1保護者会✓地区会✓塾の個別懇談会✓町内会総会+町民運動会“会”が多過ぎだッ中間テストが終わりました中間テスト期間中の長男の実態オイッΨ(`◇´)Ψスポナビの為に携帯あるんじゃない激怒りの母に長男の言い分(言い訳)「(中間テストでの)学年順位50番台を目指しているから調整してんの」スポナビみて勉強時間を減らす→学年順位50番台スポナビみないで勉強する→学年順位が上がる意味不明長男の言い分-そ
Q:パジャマを着たくないと言い始めました。A:衣替えのこの時期…「夏用パジャマがイヤ」と言い出す子は少なくありません。聞き出せばひとつは合宿や校外学習などでシャツやジャージで眠るのも悪くないと思い始めたこともうひとつは何となくパジャマが幼稚くさいと感じ始めることのようです。寝間着信仰は親御さんには根強くあるケースが少なくありません。「リラックスして眠れない」と思っておられる方も多いと思います。ただここはお子の言うとおりにしてあげてもいいのではな
ママドル受験生に捧げる歌2024祈願合格ver01原曲:YOASOBI「アイドル」打ち込み原作:pitaolapさんhttps://youtu.be/VCrfitULFVc歌詞:お受験マスター制作:お受験のお医者さんyoutu.be祈合格。©️お受験のお医者さん
最近、フォロワーさんに替え歌流行ってるからやってみた。YOASOBI「アイドル」OfficialMusicVideoStreaming&Download:https://orcd.co/yoasobi_idolMusic:Ayase(https://twitter.com/ayase_0404)Vocal:ikura(https://twitter.com/ikutalilas)BackgroundCho...youtu.be無敵の笑顔でごまかす彼ら知りたいそ
来週は全統中ですね。勉強のことは出てこない全統中の話です。そして、まだ母とまともな会話があった頃の話です😭こんなこともあるかもということで、もし1年生の保護者の方が見ていたら念のためご注意を。いや、我が子だけかもしれませんが。イベント大好きな我が家、中間試験の最中だか直前だか忘れましたが、そんなことは気にせずにやっぱり全統中参戦しました。小学生の時は、慣れない会場には送って行きましたが、中学生なので、定期で行ける会場を選び、1人で行かせることに。朝、ご飯を食べさせて送り出し、寝転びな
こんにちは週の始まり月曜日ですね私も今朝は仕事以外の用事で朝から活動中ですここの所何だか生き急いでいるのか心がザワザワ落ち着かず…どうにもこうにもあがいても変わらない時ってありますよねちょっと森とか自然豊かな場所で思い切り綺麗な空気吸う必要がありそう👍行事には腰回りの余裕が大事所で…前回から続いている年齢的なパンツスタイルの難しさですよ腰回りや太腿の太さって楊柳生地や張りのある生地のロングスカートを履いてしまえば正直ごまかせてしまいますよねしか
ブログをはじめたきっかけは、乳がんでしたが、長女の中学受験真っ只中でもありました中学受験の天王山と言われる6年生の夏期講習前日の乳がん宣告…がんであることは隠して手術、抗がん剤治療をしました。(詳しくはブログに書いています)その後、長女は精神的にやられてしまい塾を辞めました。受験を辞める選択肢もありましたが、徹底的な志望校対策で志望校に合格しましたまさか、見学に行った学校にウィッグで行くとは思いもしませんでしたが💦乳がんになり、ここでたくさんの方のブログを読ませていただき、とても参
40代からのパンツスタイルって…こんにちは突然ですが…40代以降の皆さんいつもどんなパンツ履いてますかあ、一応ですが…こっちじゃないですよ!!(こっちも気になりますが笑)おそらく私の拙いブログを読んで下さっている方は子供の年齢的にも幼稚園や保育園はぼちぼち多くの方が学校行事でのパンツスタイル参加がきっと多いかと私は今小学生とJCの母なので授業参観以外にも運動会や親子参加型の行事やPTAでの活動など色々ありこんな時にはパンツスタイルなのですが最近困
ささて。アホが面接を廃止したと言っていた雙葉ですが、今年から復活します。https://www.futabagakuen-jh.ed.jp/jsh/wp-content/uploads/sites/4/2023/02/2024yoko.pdf入試案内|受験生の皆様へ|雙葉中学校・高等学校入試案内|受験生の皆様へ|雙葉中学校・高等学校のページです。www.futabagakuen-jh.ed.jpこれ一体何見て言ってたの?体育実技の試験も中学入試では現在はないです。以前はあっ
今日も1日お疲れさまですここ数日は5月らしく爽やかなお天気でしたね(年々気温が上昇しているのがやや気になりますが)我が家のちびさんさえもずっとこんな気温だったらいいのになんて清々しい発言をしてくれていましたが…そんなちびさん前回の組分けは10点足らずでまさかのクラスダウン大問10点1問もしくは2問5点間違いというところで厳しい組分けとなりました入試本番でもこの1問が運命を分けるんですよね今回の組分け対策最後の詰めが出来ていなかったので良くは無いだろう
こんにちはいつもご訪問、ありがとうございます。ママがイライラしなくなる親子の絆が深まる行きたい学校に合格する中学受験合格メソッド元東京大学研究員、受験コンサルタントメンタルコーチの神西美佐です。はじめましての方へ神西美佐プロフィールこんにちは今日はまた新しい講座のご案内をさせていただきます。中学受験ママコーチになろう志望校合格へ導く!中学受験コーチ養成講座2017年から8年間で延べ4000名以上のママさんに
お久しぶりです!連休は都内でのんびりしてました。新学期からの連休意外と課題が出たりするので体調管理も含めてのんびりで良かったです。私は久しぶりのおひとり様映画へ。話題の『教皇選挙』実は出演者も確認せず見始めると「あれ?レイフ・ファインズ主演?」嬉しくなりました。映画にはまっていた頃『嵐が丘』や『シンドラーのリスト』などなどイギリス出身の俳優さんとして大好きでした。その後は娘と見ていた『ハリー・ポッター』ヴォルデモートで再会。今回の映画で久しぶ
2年生がスタートしました。ぴーちゃんの心配は、部活に後輩が来るか?勧誘出来るか?で頭がいっぱいです。一週間の勧誘活動も虚しく過ぎて行き、今の時点で残念ながら後輩は出来てていません。東進には4名程後輩が出来て、彼らにも勧誘をしたそうですがダメだったようです。オメー、このまま部員増えなかったら練習どうすんだ?って聞いたら、高校生とするから大丈夫👌高校生の新入部員は多かったようです。今月、初試合がありました。引越しと重なり応援に行けませんでしたが、勝利の喜びを味わえたようです。まだルールがよくわか