ブログ記事76件
こんにちはゴールデンウィークに倉敷の長男が帰省してた中国のお土産を持ってきてくれた~デッカイお菓子をよく持って帰ってきたわGWは家族で私の実家へ行くので、持って行って、じいちゃん、ばあちゃんとみんなで、ワイワイ言いながら食べました不思議なお味もアリなんじゃこりゃとか言いながら食べた楽しかった大学生の次男にとってはゴールデンウィークはバイトの稼ぎ時なので長男と会えるのはバイトから帰ってから夜遅くになる私も、眠いけど、頑張って起きてて兄弟で話す姿を、見守っていた就活
先週、両親の結婚記念日ダイヤモンド婚記念パーティの計画を始めました。『いろいろ準備中♪』先週、両親の結婚記念日でした~60年なので、ダイヤモンド婚夫婦そろって、元気でその日を迎えられるのは奇跡に近いはず姑は「私たちは、あと4ヶ月だったんだけど…ameblo.jp東京に住む弟が大阪に来るということで、16日(日曜日)に決定当日ビデオ通話でも出来たらなぁと思い、上海に住む息子①夫婦にこのことを伝えると、、、息子夫婦が上海から来てくれることになりました東京の
中国のお土産を3人からいただきました。大好きな山査子(サンザシ)がたくさん!🥰ありがたいことです。って、それより先に2024年8月のベトナム旅行の続きを投稿しないとベトナムに着いちゃう💦金曜日から風邪を引いて不安だったけど、金曜日は毎月の通院日だったのでお薬を処方していただいたので、今日は随分楽になりました。土日はイマイチだったので、本当に治る?と先生を少し怪しんでた(笑)けど、やはり市販の薬とは違うね。先生に感謝!あとは怪我をしないようにしなくちゃね。昨日は体調不良の中、空港に
中国のお土産いただきましたミルク味で、不思議な食感なお菓子でした
🇨🇳のお土産のお菓子美味しかった😋
先日Fuuさんから頂いた中国のお茶【小青柑】のお茶を作業のお供にこの数日頂いております🍵身体に良さそうな味が私が好きです〜🩷(個人的には冷たいのが好きです♪)いつもお手紙も添えてくださってありがとうございます♪おやすみなこ★⚫︎𝗞𝗘𝗡𝗠𝗜𝗡𝗔𝗛𝗣⚫︎𝗞𝗘𝗡𝗠𝗜𝗡𝗔CDSHOP⚫︎𝗞𝗘𝗡𝗠𝗜𝗡𝗔デジタル配信(サブスク)遠藤美菜子ソロ企画【Room375】#4「I'mEveryWoman」(WhitneyHoustonカバー)KE
来て下さって有難うございますとっても嬉しいです◌⑅⃝*॰ॱ3姉妹を育てる母で同い年の主人と静岡でのんびり暮らしているMariです食いしん坊で、いろいろなジャンルのお料理が好きです(*´◡`*)お料理や子育ての事etc...楽しんでUPしています♧♧♧♧♧料理サイトに多数レシピ投稿!検索出来ますペコリ楽天レシピクックパッドスナップディッシュレシピブログ♧♧♧♧♧【楽レピ】つくったよレポートが投稿されました。フライパンで簡単☆オムソバフライパンで簡
おはようございます!間質性肺炎と戦いながら認知症の母を見送り父の介護をしているアイリスです💞いつも訪問していただきありがとうございます❣️最近の父は心配ですが火曜日は嬉しい1日でした80代の馴染みのカフェのママがコストコに行きたいと言うので一緒に行ってきました4月初めの自分の誕生日にお客様がたくさんみえるけど今は店を辞めて古民家サロンなので今までのように調理ができない…どなたかにコストコの冷凍の話を聞いたそうで使ってみようと思ったそうですコストコの入り口で
少し前ですが、中国のお土産をいただきましたこの月餅、とっても大きくて、ドライフルーツなんかがゴロゴロはいっていて、めっちゃ美味しかったです昔ながらの放射線状に切って、分けていただく大きさでしたそしてそのお隣の白いものは初めてでしたが、めっちゃ美味しかったのですベースは中華系のお土産で多いヌガーですが、そこにパフっぽいものやフリーズドライのフルーツが練り込んであって、全部一緒にお口に入るとサイコーでしたもう見ることもないかもしれませんが、また出会いたいお土産でした
中国のお土産をいただきましたちょっと謎です👇これには英語でヒントが・・・蟹の卵味のヒマワリの種スナックですね👇ということは蟹の卵味のそら豆スナックですね👇これは調べた結果乾燥ナツメにクルミを挟んだものちょっとクセがあるねローストひまわりの種800g無塩添加物不使用植物油不使用チャック付袋防災食品非常食保存食備蓄食常備食楽天市場そら豆健康おやつ豆菓子スナック170gそらまめ
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます先日ペットショップpetcoが展開しているunleashedbyPetcoに行ってきましたはじめて行くお店なのに、ペットショップだと匂いで分かるのかルンルンで入店したルーク(どこに行ってもだいたいルンルンですが)こちらのお店にはワンちゃんをセルフウォッシュできる場所が併設されていました。夕方だったのですでにクローズになっていたけど、1回$20でシャンプーやコンディショナーも利用でき
昨日のシリーズで、この子もいました。本当に素敵なお品なんですよ。だけど、置き場所が無いもので、お別れさせて頂きますね。※これは中国に行かれた方のお土産で頂いたのですが、持って帰ってくるだけで大変だったろうに・・・と思うと申し訳なく思いますが。さようなら。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨こんにちは。北京在住中国生活1年目のたぬきです。¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨先日妹に買い物を頼まれましたそれは今密かに話題になっている中華コスメ中華コスメ、チャイボーグメイク…聞いたことはあるけど妹にお願いされるまで中華コスメについてほぼゼロ知識だった私調べてみたらとにかく可愛かったです中華コスメはチャイコスなどとも呼ばれ・パッケージ・発色の良さ・
中国へ旅行に行ったときに、買ったお土産を紹介します。※訪問時期によっては、販売していないお土産もあります。中国へ旅行に行ったときの写真はインスタに載せています。①北京のお土産キティーちゃんのキットカットを購入。パンダのストラップ。この投稿をInstagramで見るtsukigumidesu(@tsukigumidesu)がシェアした投稿②上海のお土産上海ワールドフィナンシャルセンターで購入した
今日もありがとうございます今日も気持ちよく引きこもり物置部屋の片付け、今日終わらせたい!!と頑張りました妹の小・中・高の、何か色々・・私のじゃないよね?と文集をのぞき見したり。小学生の作文を一冊にまとめてあったものは、小さい文字で書いてあったのが、だんだん大きな文字になっていってて。自信が付いた、とかかなぁ?父は何もしない、とか(今も・・)母は手伝いしてもお小遣いくれないとか(笑)、姉の鉛筆削りを壊して凄く怒られたけど、謝ったら許してくれた、とか。あまり謝られ
6月29日(火)☆ままざめ発芽米入りご飯.カレー豆乳スープ.真鱈のバジルオイル焼き.ピーマンのおかか和え.胡瓜と茗荷の浅漬け.ジャスミンティー.火曜日の歩数2966歩👣。真鱈のバジルオイル焼きはそのままフライパンで焼けるけど洗い物を減らしたくて玉葱や茸を足してホイル焼きにした。昨日ゲットしたピーマンは徳用1袋ぶんすべて⬇️『2021/6.28☆ままざめ&6.29☆ダーリンの朝まま』6月28日☆ままざめmikachanのポークカレーライス🍛.ワカメスープ.ジャスミ
こんにちは最近娘のトイトレをスタートしました👏巷のウワサによるとオムツが外れるのが早い韓国。ウワサによると←2回目笑3歳までにはほとんどの子が外れているとかなんとか。小児科の先生からも『そろそろトイトレを始めましょう😊』と言われていたし、保育園でもトイトレの勉強?もしていて『家でも始めましょう🚽』とも言われていたので、この4月からスタートしています。娘の誕生日プレゼントで日本から送ってもらった『アンパンマン補助便座』でトイトレスタートです。さて、、?どう
こんばんは。我が家のふたごいしをご紹介します。これがふたごいしです。双子の碁石。この持ち運び用囲碁セットの中に入っていました。厚紙製のトランク型のケースに、革のような手触りの紙が貼ってあります。金属の取っ手がついていて鞄のように持ち歩けます。、蓋を開くと片側に二つ折りの碁盤がぴったりとはめ込んであり、もう片側は二つに仕切られていて、黒白の碁石が入っています。仕切られてはいますが、縦にして手に提げて歩くと、全部ごちゃまぜになります。日本製の碁盤と
中国人からの中国のお土産②日本で言う岩おこし的な?でも食べたら、まさかのしっとり系水晶餅より、断然食べやすい何だか、揚げパンの味がする…
店主の知らない地名でしたブログはこちら
中国人から中国のお土産✨水晶餅…おもち?ググってみた。中国で餅はクッキーらしい。周りはパイ生地らしい。クルミ餡らしい。バラの香り…ドライフルーツ入り。食べてみた。パイ生地…味がしない。パイ生地、思ったより分厚い。クルミ餡…クルミは確認済み。ただし、ジャリジャリします。甘い砂を食べてるみたい。(多分砂糖が結晶化した感じ)赤や緑色の不明なモノが混入。バラの香り?しなかった。口の水分を全部持っていかれます。激甘。私的には、甘くて美味しかったです
こんばんは忘年会で、今帰りました^^晩ごはんは、ほか弁屋さんのデリバリーで済ませてましたパイナップルケーキさて、今日の話題はタイトルの通り、パイナップルケーキですいま、中国から、マーケティングと開発のマネージャーが数名、来日していて、色々教えて欲しいことがあるとのことで、小1時間ばかりレクチャーをする時間をとってあげたんですがとっても喜んで頂けて、同席した日本のマーケティング担当からも、池上彰みたいにわかりやすかったと褒めていただけましたwで、中国の方に、お礼にと、
【最近日記】リッカさん8才小2。2019年12月13日(金)とーちゃんが中国出張から帰ってきたー(*‘ω‘*)蚕?だか虫炒め食べたって言ってたけど無事帰ってきてよかった。リッカさんと私にお土産☆ハイパーきゃわいい(≧∀≦)ちゃんとお土産のツボをわかってらっしゃる。でも1人2個ずつ買ってきてもいいんやで(*´艸)◆はぁぁぁぁ。またまたまたまたまたまた不良品の神様降臨!Σ( ̄□ ̄;)もう何回目かわからないけど(汗)クリスマスプレゼントに注文したディセンダント
今日もありがとうございます朝の屋上で、手のひらを太陽に~光が通るので遊んでみました(笑)こういうことし出すとキリが無いので(笑)程々に終了して事務所に戻りました。中国のお客様からお土産を頂きました。松の実の飴っぽい?!かなり大容量の飴ちゃんいつか食べるかも・・・とチラシに包みましたよ講演会、セミナーに行かれてる方、地球号さんのチラシをフル活用してらっしゃる方もおられると思います。チケットの半券もですが、チラシからも光が出ているそうですよ私は、
海外研修引率のお土産にいただきました(o^^o)この入れ物はお茶やわぁ♡と思って(同じような入れ物でお茶が入ったのを昔中国で買った)きちんと見ていなかったのですが。。。お茶ではありませんでした!!ハンドクリーーーム。ジャスミンの香りのハンドクリーーーム。おしゃれー。いつも珍しいものをありがとうございます!
中国のお菓子を頂きました。「中国では物凄く有名なお土産です」と、頂いたのがこれ「稲香村」のお菓子最初に箱の絵にビックリでした。この絵は何なんだ@@中国の子供?昔の貴族?ちょっと何かわかんなかった。更に右上の絵が怖い(青○部)拡大してみると何やら手にぶら下げた物を叩いているような感じがする。う~んなんだろう楽器かなこの絵いる?入れ物の箱がこんなに気になったのは、ディズニーランドのお土産以来です。肝心のお菓子の味は・・・ちょっとパサパサ感があって1個食べ
中国のお土産で手の平サイズの大き〜な月餅頂きました中国では月餅は中秋節に食べる伝統的なお菓子だそうです今では一年中販売されて食べられる様になったとか…日本で月餅と言えば中村屋を直ぐに思い浮かべますがこれは中村屋のに比べてかな〜り甘さ控え目でしたSNSに流れてくる写真はもうすっかり秋景色また自然に触れに行きたくなりますね
中国のお土産にいただいた‼️なかなかオイシーイ!
中国出張に行ってた主人。帰国日は台風のため飛行機は欠航となり、予定より2日遅れての帰国。帰国翌日からの家族旅行にはギリギリセーフお疲れさまでした子供達、お土産買ってきてもらって大喜びですありがとう
一時帰国中の中国在住の元同僚さんからたくさんお土産をいただきました(*゚∀゚)=3綺麗な箱に入っていたものしおり…ですかねずんぐりむっくりしたうさちゃんがおにぎりちゃんぽくていいです(*´ω`)他に見たこともないような食べ物たち…お菓子類はともかく、しいたけをそのままかじって食べられるっていうのは経験したことがない…!(加工はしてあります)今までうさぎたちの栄養補給として買ったことのあるなつめとか、ハスの実とか!どれも美味しかったいつもありがとうございます(*´ω