ブログ記事28件
おはようございます。今日は散髪に行く予定のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)一か月半でこの状態。もう我慢できません。11/10に受験した(2019-11-10記事)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(液化石油)の免状が到着しました(^^♪申請から2週間で到着。早かったですね~(^^♪この一冊で大丈夫でした。2019-2020年版高圧ガス製造保安責任者試験丙種化学(液石)攻略問題集3,300円Amazon試験詳細はHPをご確認下さい。高圧ガス保安協
おはようございます。今日の夜勤は中止になりそうにないおっさん、やぶりんです(´・ω・`)やっぱり今年は夜勤連発の年になりそうです(;∀;)11/10に受験した(2019-11-10記事)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(液化石油)の合否通知書が到着しました(^^♪写真2枚はあるので、兵庫県収入証紙(\3,400)の購入と申請書の記入をして出来るだけ早く申請してしまいます(^^ゞ試験詳細はHPをご確認下さい。高圧ガス保安協会今日の逸品新富士バーナーO2トーチ専用
こんにちは。1日四発受験を制したおっさん、やぶりんです(´・ω・`)11/10に受験した(2019-11-10記事)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(液化石油)の問題と解答が公表されたので自己採点しました(^^ゞ問題冊子の持ち帰りは不可でしたが、ほぼ記憶に間違いはないはずです。各科目60%以上正答で合格!結果は・・・法令18/20=90%感触通り楽勝でしたね(^^♪保安管理14/20=70%やはり「んん?」だった問題は外してましたね。ちょいと危なかったで
こんばんは。喫煙所を探すのが得意なおっさん、やぶりんです(´・ω・`)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(液化石油)を受験してきました(^^ゞ全体ではかなりの人数ですな。細かいことは省略して、各科目の感触です。各科目20問を解答、試験開始後30分で途中退出可能となります。問題用紙の持ち帰りは不可。自身の解答をメモして持ち出すのも禁止です。記憶しておいて室外でメモするのはOKなのかどうかは不明です(;^ω^)法令15分で解答完了。ま、大丈夫でしょう(^^♪保
おはようございます。今日は充実した一日になる予定のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)今日は四発!(;゚Д゚)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(液化石油)通販エキスパート検定カスタマー・セントリシティ編通販エキスパート検定データドリブン・マーケティング編ネットショップ検定レベル2今日の受験のしおり高圧ガスの「学識」の途中退出が必須です。さらに通販エキスパート検定も規定時間よりも早く解答完了させなければなりません。多分大丈夫だと思いますが(;^ω^)2019-20
こんばんは。「おっさんのお受験必殺技!」を鋭意執筆中のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)またくっだらないことに時間を浪費しています(*´艸`)でも勉強もちゃんとしてますよ!というわけで、11/10に受験予定の高圧ガス製造保安責任者丙種化学(液化石油)です(^^ゞとりあえず一周読破完了!2019-2020年版高圧ガス製造保安責任者試験丙種化学(液石)攻略問題集3,300円Amazonでは各科目の印象です。法令余裕ですね。試験当日まで放置で大丈
おはようございます。試験の合間には一服したいおっさん、やぶりんです(´・ω・`)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(液化石油)の受験票が到着しました(゚Д゚)試験会場は兵庫県立大学神戸商科キャンパスです。大学の敷地内は全面禁煙(;∀;)長い一日なのに困ったもんです。そしてやっぱり試験時間は相変わらずなんですねぇ・・・丙種化学(特別)の時(2017-11-17記事)にも思いましたが、「三科目とも1時間でいいんじゃね?(-ω-)」この一冊で勝負!2019-202
こんにちは。今日も肛門から高圧ガス噴出中のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)くっさ~(゜o゜)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(液化石油)に出願しました(^^ゞ講習受講無の全科目受験となります(/・ω・)/11/10兵庫県立大学神戸商科キャンパスで受験!テキストはコチラを発注済。2019-2020年版高圧ガス製造保安責任者試験丙種化学(液石)攻略問題集3,240円Amazon丙種化学特別(2018-02-01記事)でもお世話になった三好シリーズをチョイスしました
保安業務員。配送員は調査員資格で作業は出来るが保安業務の一部が出来ない。その為保安業務員資格が必要。検針員も毎月1回のメーターの微小漏洩、埋設管の漏洩点検に必要。事務員も緊急時の連絡を受けた場合に必要。事務員は販売主任者、丙種化学等資格者が常に事務所にいれば資格不要であるが、資格者外出、昼休憩時など資格者不在時での緊急連絡等の対応に必要資格。まとめタイトルプロパンガス(LPG)会社で働く上で必要な資格まとめhttps://matome.naver.jp/odai/213821476725
ついにこの日、がやってきました(^-^)/「高圧ガス保安製造責任者丙種化学液石」の国家試験2科目免除をかけた、検定試験午前二時間で「学識」休憩を30分とってから、「保安管理技術」で一時間半。試験自体は「危険物取扱者乙四」と同じマークシートだが、内容的には、丙種化学のほうが超ムズいって感じ。。。達成感はあるが、合否についてはビミョー発表まで約1ヶ月のお楽しみ。どっちに転ぶかな???試験終わりから直行でプールへこの解放感がたまりませ~~ん
「高圧ガス丙種化学責任者試験問題と解説」で、練習問題をやることここ数日間。「学識」の科目に、入ったのはいいけれど、なかなかの苦戦やっと、やっと、やっと今日で終わりました。いやいや、とりあえず一通り読んだ!?程度の内容なのですが、、、これ超むずっ!!高圧ガスなめんなよです。もなや受かる気がしない心が折れそうまったくと言っていいほど、未知との遭遇だし!これから入る「保安管理技術」!?いったい大丈夫かな???もう不安しかないんですけど。。。てな感じで、僕は頑
勢いよく飛び込んでみたけれど、「なんじゃこりゃ???」「わけわからん💢」いきなり方程式出てくるし、「ま、最初だけかな?」と思ってみたけど、ページめくってみたら結構あるしはやくも挫折ですこれお手上げ丙種化学、ムズいっ
今日は、生憎の雨。。。GWも終わり憂鬱な1日!?を過ごしてる方も多いかもですね。。。御自愛くださいませm(._.)mさて僕も今日から気分も新に国家資格取得へむけ、、、っていうか、「暇だから」暇潰しに勉強を開始します!!とりあえずテキストを準備しました国家資格、高圧ガス製造保安責任者の丙種化学液石。ってやつを受けることにしました。6月に3日間の講習と検定試験。その検定試験に合格すれば、11月の国家試験で2科目(保安管理技術と学識)が免除され法令の1科目のみ受
こんばんは。ブログ開設一周年を迎えたおっさん、やぶりんです(´・ω・`)皆様、いつもご訪問ありがとうございますm(__)m高圧ガス丙種化学特別をもって3/2に申請した(2018-03-02記事)特定第一種圧力容器取扱作業主任者記載の免許が早くも到着しました(^^♪2週間かからずに到着しました(^^♪到着したのはいいのですが、何ができるのかはさっぱりわかっていません(;^ω^)次はどれに「1」つけようかな~(^^♪申請方法はHPでご確認下さい。厚生労働省今
こんばんは。手帳タイプ初ゲットのおっさん、やぶりんです(´・ω・`)11/12に受験した(2017-11-12記事)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(特別試験科目)の免状が届きました~(^^♪思っていたよりも早い到着でした(゚Д゚)使用書籍はこれ。2019-2020年版高圧ガス製造保安責任者試験丙種化学(特別)攻略問題集3,024円Amazonこの一冊で勝負しました。表紙に「この1冊で受験対策は完璧」と豪語しておりますが、本当に大丈夫でした(*^^)v今
こんばんは。毎日おしりから高圧ガスを排出しているおっさん、やぶりんです(´・ω・`)11/12に受験した(2017-11-12記事)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(特別試験科目)の正式通知が到着しました~(^^♪早々に申請したいと思います。楽しみ~(^^♪2019-2020年版高圧ガス製造保安責任者試験丙種化学(特別)攻略問題集[三好康彦]3,024円楽天試験詳細はHPをご確認下さい。高圧ガス保安協会今日の逸品ルックパイプマンスムースジェル1
こんにちは。お年玉をもらった気分のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)11/12に受験した(2017-11-12記事)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(特別試験科目)の合否発表が協会HPにてありました。速攻で確認・・・合格でした(*^^)v兵庫県の免除無の受験者が150人ぐらいでしたが、本日の発表で合格は20名。合格率低っ(゚Д゚)直接免状が送られてくるわけではなく、ハガキが来て色々用意して役所に出してから約一か月後に郵送されてくるようです。火薬類と違って役所に
こんばんは。今から夜勤のおっさん、やぶりんです(´・ω・`)昨日受験した(2017-11-12記事)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(特別試験科目)の解答が公表されたので、自己採点しました(^^ゞ法令:19/20(95%)保安管理:15/20(75%)学識:15/20(75%)はい。良かったですぅ~(^^♪無事に合格見込みです。正式な発表は1/5です。楽しみ~(^^♪2019-2020年版高圧ガス製造保安責任者試験丙種化学(特別)攻略問題集3,0
こんにちは。20年ぶりの母校に特に感動が無かったおっさん、やぶりんです(´・ω・`)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(特別試験科目)を受験してきました(^^ゞ会場は西宮の関西学院大学です。関西学院大学と言えばこの建物ですかね。変わらず正面に鎮座しておりました。なお、間違っている人がいるかもしれませんので一言。「カンサイ学院」ではなく「カンセイ学院」です。さらにこだわると「クゥワンセイ学院」です。別に間違っても殴られることはありませんが。さて、会場の様子ですがすごか
こんばんは。ドイツ語の授業をサボって留年したおっさん、やぶりんです(´・ω・`)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(特別試験科目)の受験票が届きました(゚Д゚)会場は関西学院大学。なんと!!おっさんの母校であります(;^ω^)訪れるのは20年ぶりですな。さすがに11月ともなると、中央芝生に寝転がるのは寒いかな?あと3週間ちょっとですね~学習は計画よりも早く進んでるかな・・・多分大丈夫なはずです。2019-2020年版高圧ガス製造保安責任者試験丙種化学(特別)
おはようございます。夜勤続きのおっさん、やぶりんです(´・ω・`)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(特別試験科目)の保安管理の過去問を何周かしました。正直な感想「え・・・こんなんでいいの?(;゚Д゚)」実は簡単な試験なのか、参考書が省略しすぎているのか、多くの受験をこなしてきて地力がついてきたのか・・・あまり難しいとは思いませんでした。逆に不安を感じます(;^ω^)購入した参考書は「この1冊で受験対策は完璧」と豪語していますが、どうなんでしょうかねぇ・・・信じてみま
おはようございます。夜中にお腹が痛くなって2回ウ○コしたおっさん、やぶりんです(´・ω・`)高圧ガス製造保安責任者丙種化学(特別試験科目)受験まであと5週間です(;^ω^)とりあえず法令を一周しました。う~ん、大丈夫な感じがします。全てを完璧に覚えるというのであれば大変そうですが、繰り返し過去問を解いて正答率を高めておけば、合格ラインには到達しそうです。というわけで、次は保安管理の学習を開始します(^^♪2019-2020年版高圧ガス製造保安責任者試験丙種化学(
こんばんは。もう次の戦いが始まっているおっさん、やぶりんです(´・ω・`)11/12に今年のお受験三巨頭の三人目がやってきます。そいつの名は・・・高圧ガス製造保安責任者丙種化学(特別試験科目)です(゚Д゚)一人目の危険物取扱者甲種は惜しくも敗れ(12月にリベンジ予定)、二人目の公害防止管理者ダイオキシン類は辛くも撃破、三人目・・・どうなるでしょうか?講習を受ける暇なんてありませんので、科目免除無しで勝負です。データによると免除無しの合格率は10数%・・・そんなに
ご無沙汰しておりますまずはあっさり報告第一級アマチュア無線技士試験は自己採点で落ちました受験前に交通事故にあったり異動があったりでバタバタしてましたもちろん中長期で計画的に勉強をしていれば関係無いことなんですけどね^^;あー反省(自業自得)でも、、、悪いことの後には良いことがあるなんと!業務として資格の取得が認められそうです*\(^o^)/*一昨年から取得した資格のほとんどが今度の部署の業務で役立つのと更に今年や来年受験しようとした資格も役立つのでかなり嬉しいですこのまま行け
来週日曜日は高圧ガスの試験です✏今年は第二種販売主任者受けます検定試験合格してるし、丙種化学特別持っているので高圧ガス法は免除で、液石法のみ受けます第一種販売主任者は、今回は無試験で合格です♪私は埼玉県で受けます!見かけたら声かけてね~朝の風景第一弾の散歩第二弾の散歩このように分けて散歩してます
販売1種受かりました!15時の正解答の発表で、いつもは混み合ってなかなかアクセス出来ないのですが、この販売1種は全国で1000人くらいしか受けないので、5分後にアクセスしたらすんなりつながりました♪20問中18問正解法令免除なので、資格取得者になりました!!11月の試験は、販売2種検定試験&丙種化学特別受かってますので、法令の液石法のみです♪がんばって受かったら、来年は乙種化学受験しちゃうぞ!
曇っていて、楽しみにしていたスーパーマーズが見られない小学校の時は、天文学者になりたかったくらい天文学が好きでした。昔から根っからの理系なので丙種化学の勉強等楽しかった♪来月は東京で販売1種の講習行きます。このブログ見てくれた人、東京で一緒の講習だったら話しかけて下さいね~