ブログ記事55件
ども。今日で推しの世良あかりちゃんがネコプラpixx.を、アイドルを卒業してから1か月になります。ということで、今回は世良あかりちゃんにについて振り返っておこうと思います。このブログでも何回も触れてきたように、あかりちゃんの卒業はこれが初めてではありません。うちは前世のグループ、スタフィオこと綺星★フィオレナードの時にあかりちゃんの卒業を経験しています。その時も振り返り記事を起こしています。
その1で8月まで改定ので9月からの振り返りになります。まずはパラリンピック輸送の豊洲市場付近のものですね。最初に豊洲市場のところを行ったことで、前回撮れなかった関東バスや川崎市営バスなどいろいろと事業者を撮ることはできましたね。どの事業者も比較的近場の事業者でもこちら方面に路線車で来ることはないですからね…。ちなみに車号からもわかる通り、日の丸自動車はお台場内で走っていたベイシャトルの社号そのままに使われているものですね。[1]日の丸自動車BS-18日野ブルーリボンシティハイブ
10/26の話題となります。この日のメインは綺星★フィオレナード世良明梨卒業関連ということで動いていたので、拝島のホームバーの話題とかもありますが、あえて記事のタグを[鉄道・バス]からはずして[トイプラ]のタグであげています。この日は立川の駅のほうに出る流れだったので、立川駅北口にある立川市の窓口サービスセンターで衆議院議員選挙の期日前投票をして、その流れで外食ということで、立川駅の北改札入ってずくのところにある、武蔵野うどん「こぶし」で昼食をいただきました。武蔵野うどんはやっ
はい!先日、スタフィオこと綺星★フィオレナードの全国ツアーファイナル東京公演で推しの世良明梨ちゃんがグループを卒業。最後に会ってきたことはこのブログでも記事にしたばかりです。『6時間立ちっぱなしもあっという間だった平日の夜の話(スタフィオ世良明梨卒業公演・その3)』はいはいはーい!スタフィオのライブも無事終了し、これから特典会です。と、終了直後に会場案内のアナウンスが。「事前告知と会場が変…ameblo.jp
はいはいはーい!スタフィオのライブも無事終了し、これから特典会です。と、終了直後に会場案内のアナウンスが。「事前告知と会場が変わっていますのでお気を付け下さい」だって。???よく聞いていると、事前には一つの同じビルのクラブATOMの3フロアで構成されていた特典会場が、ATOMとライブ会場のO-WESTのホール内の2か所に変更となっています。しかも、スタフィオはATOMでキ
はい!前回の記事の続きです。17:30にスタートした、スタフィオこと綺星★フィオレナードの全国ツアーファイナル東京公演4組のライブが終わって時間は19:00いよいよ、スタフィオの登場です。SEが流れて会場の空気も盛り上がってくる感じに。で、大事な1曲目が...何と現体制では未発表曲だった「Puro☆Unfiore」!!!この曲は非常に盛り上がるアゲ曲で、前体制では通称「開幕Puro」と
はい!遂にこの日がやってきました。スタフィオこと綺星★フィオレナードの全国ツアーファイナル東京公演です。ということは、世良明梨ちゃんの卒業公演でもあります。この日は平日とはいえ、そんなことは関係なし!当然仕事は午後から休暇を取り、しっかり前物販から参戦しました。会場は渋谷のTSUTAYAO-WESTこの会場は今年の1月に明梨ちゃんにはじめましてした翌日のMARQUEE祭で入って以来、実に1
10/16後半の記事になります。カテゴリのほうはこの日の遠征目的が綺星★フィオレナード三重公演のほうなので、そちらにあわせていますが、先に四日市あすなろう鉄道のほうに行ってるのでそちらのほうからレポあげますね。三岐鉄道のあとは四日市あすなろう鉄道へ。こちらは乗り鉄メインで綺星★フィオレナードのCLUBCHAOSのライブの前に内部線と八王子線の両方に行ってきました。まずはあすなろう四日市で少し撮影しました。[1]ク161+サ181+モ261まずは内部線を乗り通し。
はい、どうも。この週末は元々ヲタ活の予定は入っていませんでした。ところが、急遽スタフィオこと綺星★フィオレナードのチェキ会開催が決定。開催は日曜日の昼下がり。このグループの推しの世良明梨ちゃんの卒業公演を2日後に控え、会えるチャンスはもう無いと思っていたのにこのタイミングでの開催。これは行くしかありません。というわけで、参戦決定。今回のチェキ会はメンバーは私服です。
はいはい!平日だというのに、会社帰りにヲタ活してきましたよww今日は渋谷でチェキ会でした。スタフィオこと綺星★フィオレナードの世良明梨ちゃんが先日名古屋で開催された生誕祭での衣装で単独チェキ会を開催してくれたのです。この生誕祭、実は行く気マンマンで7月には名古屋のホテル予約していました。ところが、緊急事態宣言が一向に解除にならず、泣く泣くあきらめたんですスタフィオの方には代行を頼める知
はいはい!前の記事の続きです。午前中の大手町での対バンライブを楽しんで、推しの白瀬乃愛ちゃんとのチェキ撮を終えて会場を出たのが13:00前でした。次の対バンライブは、「IdolContentExpo」会場は品川インターシティホールです。前の記事にも書きましたが、大手町から品川に向けて急いで移動します。何故そんなに急ぐの?品川のイベントのタイムテーブルにその理由がありました。うちが最
はい!相変わらずの週末ヲタ活です。今週は土曜日の一日だけ。そのかわり、2つの対バンライブをハシゴしてきました。まず最初に向かったのは、「TokyoGirlsGirls」会場は大手町三井ホールです。お目当ては推しの白瀬乃愛ちゃんのいるキラフォレこと煌めき☆アンフォレントと、2推しの世良明梨ちゃんのいるスタフィオこと綺星★フィオレナードの2組です。うちは、明梨ちゃんが今月でス
はい!今週末も現場でしたよwまずは土曜日。対バンライブ「Girl'sBomb秋の収穫祭・前編」でした。会場は豊洲PITうちにとっては初めての会場です。この日は、キラフォレこと煌めき☆アンフォレント、スタフィオこと綺星★フィオレナード、ハニスパことハニースパイスRe:が登場予定でした。ところがタイムテーブルが極めてよくない!(>_<:まずハニスパとキラフォレは夜帯
はい!昨日も行ってきましたアイドルイベントw台風が近づく荒天の中、2つのイベントをハシゴしました。まずは、スタフィオこと綺星★フィオレナードから。今日は東京アイドル劇場に登場場所は水道橋のYMCAですいつもなら家から会場に直行しますが、今日はその前に寄り道。先日、推しの世良明梨ちゃんにアドバイスをもらった秋服を買いにいったのです。昨晩、ユニクロで一目惚れしたグリーンのサテンジャケット
ども。昨日は久しぶりに現場出ました。行ってきたのはReNYSUPERLIVE。会場は新宿ReNY。今回はキラフォレこと煌めき☆アンフォレントと、スタフィオこと綺星★フィオレナードの2組が目当てでした。うちとしては、8月頭のチェキ会以来、実に1か月半振りの現場です。『何だかんだ言っても夏を楽しめていると感じた8月初日の話・その1(スタフィオ浴衣チェキ会)』はいはい!前回記事からの続
ども。相変わらずのコロナ自粛でアイドル現場に行けない日が続いています。会社も含めて、出来るだけ外出は控えています。そんな中、久しぶりの更新は、うちにとっては寂しい話での更新です。スタフィオこと綺星★フィオレナードの世良明梨ちゃんが本日、卒業発表しました。今年に入ってライブアイドルが主現場になってるうちにとっての2推しのアイドルが明梨ちゃんです。それだけに卒業発表、しかも10月26日の全国ツアーファイナルで卒業と聞
ども。前回の記事に書いた8月1日のWチェキ会以降、コロナが猛威を振るっているので引きこもっています。『何だかんだ言っても夏を楽しめていると感じた8月初日の話・その1(スタフィオ浴衣チェキ会)』はいはい!前回記事からの続きです。『今月も推しと会って月締めとなった月末日の推し事の話』はい!オリンピック真っ只中の先週末もヲタ活…ameblo.jp『何だかんだ言っても夏を楽しめていると感じた8月初日の話・その2(ハ
はいはい!前回記事からの続きです。『今月も推しと会って月締めとなった月末日の推し事の話』はい!オリンピック真っ只中の先週末もヲタ活してきました。またまた、急遽決まったライブやイベントへの参戦です。まずは土曜日7月最終…ameblo.jp土曜日の渋谷でのライブに続き、8月初日となった日曜日は、スタフィオこと綺星★フィオレナードのチェキ会に参加してきました。チェキ会とは、その名の通りチェキ撮影会です。ライブ後の特
はい!オリンピック真っ只中の先週末もヲタ活してきました。またまた、急遽決まったライブやイベントへの参戦です。まずは土曜日7月最終日のこの日は対バンライブ「カフェレボ!!」が2本ありました。そのうち、うちが参加したのは1本目の方。サブタイトルが「キラフォレZepp前決起集会」ということで、キラフォレメインの対バンライブでした。とはいえ、土曜日の1本目ということは…そう、朝活ですw
故あって、7月中旬から住み慣れた東京を去り、生まれ故郷の九州の実家に住むこととなった。引っ越し前は色々忙しくてライブにもなかなか行けず、東京を去ることを伝えられたのは数人のアイドルさんだけだったが、伝えた時に涙してくれた推しが2人も居てオタク冥利に尽きた。彼女ならともかく、親しい友人でも引っ越すと聞いて泣いてくれる人なんか普通いない。オタクと推しの関係ってホントに特別なんだなぁとしみじみ思った。引っ越しに伴いオタ活も終わりかなとも思ったけれど、何事も無理はしないタイプだし、オタ活始めたのも
ほい。先週末のヲタ活の話。ここからは2日目、日曜日の話です。日曜日は対バンライブ「ReNYSUPERLIVE」に行ってきました。会場は新宿ReNY。意外にも初めての会場です。意外にも、と言ったのは、以前からこの会場からの配信ライブを何度も見たことがあるので初めてという感じがしなかったのです。今回のライブは推しの白瀬乃愛ちゃんのいるキラフォレこと煌めき☆アンフォレントと、スタフィオこと綺星★フィオレナー
はいはいはーい。先週末、土曜日のヲタ活記事の続きです。この日、白金高輪から渋谷へとハシゴして、最後に向かった先は品川でした。対バンライブ「大好きな君に会いにいく~品川編~」です。この対バン、スタフィオこと綺星★フィオレナードがトリを務めることになっていました。そのため、ライブは20:40スタートで特典会も終演後というタイムテーブルでした。実はこのライブも入場指名特典が「集合写メ+ランダムチ
はい!先週末は怒涛のヲタ活ウイークエンドでした。まずは土曜日から振り返ります。ちなみに土曜日だけでも盛りだくさんだったので、記事がいくつになるかわかりませんwwこの日はライブ2本とチェキ会が1本の計3本でした。しかも全て午後から夜にかけての開催です。まずは、1本目。対バンライブ「DDD~DiscoveryiDolDepot~」です。お目当てはスタフィオこと綺星★フィオレナード。
はい、続きwさて、6月最後のヲタ活、次はライブです。今回の会場は渋谷のO-nest箱としてはさほど大きくはない方ですから、正直どこで見てもいいやと思っていました。優先入場に続いて、一般入場が始まります。この日のうちの入場順の整理番号は一桁台。入場すると、2列だけ座席がありましたが、結構空いていました。すると意外にも2列目の上手で座れました!(〇o〇;しかも、隣がいつまで経っても空い
はい!6月最終日、平日だというのにまたまたヲタ活してきました。この日はスタフィオこと綺星★フィオレナード定期公演でした。とはいえ、出演はスタフィオの他にキラフォレこと煌めき☆アンフォレントとYURiMental。観たいグループばっかり集まってる!(〇_〇)ということで参加ですwこの日のライブは18:30スタート。会場は渋谷のO-nestそして今回も先週同様、特典会がライブの後だけでなく開始前にもありま
はい!先週末の日曜日は6月最大のヲタ活Dayでした。この日はライブ2本回し。しかも、1本目は朝活です。ということで、まずは1本目のお話。1本目はスタフィオこと綺星★フィオレナードの定期公演。場所は渋谷duoMUSICEXCHENGEduoでスタフィオと言えば、うちの現場デビューとなった1月のライブ以来。新体制になってからduoでのライブは初めてです。開場は朝10:30早
はいはい!またまた、週末はヲタ活でしたって、ここのところ毎週やんww今週のメインは日曜日でしたがその前に土曜日のお話を。この日はライブではなく、スタフィオこと綺星★フィオレナードの私服チェキ会でした。今回はテーマが「デニムコーデ」こちらもちょっと服装に悩みましたが、クローバーグリーン担当の世良明梨ちゃんが以前の配信で言っていたことをヒントにしてみました。それは「明るめのデニムに白シャツって夏っぽくていい!」
はい。5月最後の週末のヲタ活の話の続きです。今回は日曜日のお話。この日は対バンイベント「TokyoGirlsGirlsExtra」でした。先週も参加したTGGシリーズ。今回のお目当てもやはりスタフィオこと綺星★フィオレナードでした。元々参戦予定はなかったのですが、5月のランチェキキャンペーンもこの日が最後(おそらく)だし、6月は1回しかライブ参戦予定が無いということで、悩んだ挙句、参加しました。
ども。今回もまたアイドルネタですw先週の日曜日は対バンライブ「TOKYOGirlsGirlsmini!!」に行ってきました。「TOKYOGirlsGirls」は定期的に行われている都内のアイドル対バンライブの中でも規模が大きい方。この日も「mini」とはうたっていても、参加したアイドルは20組。うちの推しグループの中では、スタフィオこと綺星★フィオレナードとYURiMentalの2組が出演。しかも、YURiMent
はい!GWの5連休明けの先週末もまだまだヲタ活していましたよw先週末、急遽開催された2マンライブに行ってきました。その2マンとは、スタフィオこと綺星★フィオレナードとYURiMentalの2組です!元々予定されていたわけではなかったのですが、急遽開催が決定。久し振りに夜開催のライブです。しかも、この日スタフィオは昼間のライブで新衣装のお披露目がありました。となれば、この夜のライブも新衣