ブログ記事24件
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。この記事は、本日4月1日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。〇世界樹の迷宮III星海の来訪者世界樹の迷宮,人気ダンジョンRPG第3弾。前作より職業システムを一新し、より遊びやすく、よりやりこみ要素満載に。迷宮のみならず、大海に挑む楽しみも。【ストーリー】海底に繋がる謎の遺跡を踏破せよ。大陸の遥か南、海を越えたその先の海都アーモロー
独自妄想のキャラクターたちはい。というわけで、私の作ったキャラクターたち、ギルド【探求者・アテーナ】のメンバーを紹介していきます。ついでに、ちょちょいと書いた、オリキャラちゃんたちの掛け合いショートストーリーも載せます。キツイ?大丈夫です。みんな脳内で妄想をしてるからとても長時間遊べる世界樹の迷宮たのちぃぃぃぃっ真影流バジル真影流バジル職業ショーグンCV青年無気力Ⅴから。元豆腐屋。年齢25。ものぐさな言動が目立つが、興味のあることには人
思いついたまま書き連ねていきます。ライトさんとの相違点などライトさんは扉を視界に入れるために?ジグザグ歩行が多いですが、私は歩数で覚えているため壁際を歩くことが多いです。私は円周率3000桁とか無駄な事を覚えるのが得意なので、基本的には音を頼りに画面を見ずに歩きました。お陰で「扉が見えたら前…おっ今見えた」というような反射神経?は使っていないので、集中力の消耗は少なめです。また、チャートをガン見しながら歩けるので、総合的には覚える量が少なく済んでいます。デメリットは、数字覚え方(
ガバが乱れ飛ぶ最終階層。私は画面を見ず、下記の画像だけ見ながら進みました。地図は書きません。まずはミッション報告。21~24F18Fスタート。17Fで死霊3体を作り、24Fまで最速で走り抜けます。看板は"セリフが出るぞ"というマーク。黄色は足踏み二回ですが、22Fは画像のように直前の部屋を遠回りして二回分稼ぎました。ライトさんは24F左上の3匹部屋を徒歩で抜けられていましたが、ここは浮いた方が3秒ほど早いですね。25Fこの階は最短ルート模索で散々歩いたため、暗記でや
しんどい割に絵面が地味。地図を書くのは17階だけです。まずはギルドでセリアン二人とウォーロックを飛ばしてA連打し、345/78番目を編成。78番目に伐採を覚えさせ、宿で初めてのセーブを行います。16F必須:輝く木肌×2~5、クオーツの筍×5~6、水晶木!!ああっと!!が出たら基本的にリセット。上記が足りなくてもリセット。輝く木肌が5個集まれば、ブラニーが電光石火を習得できますが、最悪2個でも大丈夫です。改善点は、E5-c4の水晶を亀が折り返した後で壊している所です。
癒しの第三階層。地図を書くのは13,14,15階。まずは宿で昼にし、先ほどまでのメンツをギルド・評議会・黄昏亭の反復横跳びで衝撃セリアン、衝撃セリアン、破霊アースラン、六属ルナリア、破霊ブラニーにします。以下は同じ名前が多いので「12345」表記。採取できていればブレイバントを購入し、グリフバスターを買って+3まで強化します。そのグリフバスターと全能の指輪を1へ、クロウラーナックルと力の指輪を2へ。3に重砲、5に脱兎。11F~12F見たまんまです。一度帰らされてミッション
比較的楽な第二階層。Lv20にしないとミッションが出ないため、この階層は寄り道多めです。地図を書くのは7,9,10階。まずはギルドへ。セスタス:転職シャーマンウォーロック:休養ドラグーンをマスラオ1に入れ替え、フェンサー(マスラオ1)、セスタス(マスラオ2)、シャーマン1(セスタス)、ウォーロック、シャーマン2という編成を記録します。評議会でミッションと地図を報告し、大市でテリアカβを1個、残り全額で糸を購入。フェンサーに剣、シャーマン1とウォーロックに脱兎を
前半の続きです。地図を書くのは1,4,5階。雷神拳、粉骨砕身、バンカー、アンプリファー1、焔3・氷雨3を習得。5F芋虫はバンカー・粉骨砕身・アンプリファー・祈祷:焔を3回積むだけ。マイコニド戦で雷神拳を2発以上撃っていると、ここで撃てる回数が減ります。階段左下の緑はミスです。実際は踏めないので気にしないでください。素材(と装備)を売却し、クロウラーナックル、ツイードを購入・装備。クエスト報告し、下記スキルを揃える。雷神拳、粉骨砕身、バンカーウォーロック:アンプリ
太字さえ読めば大体の流れは分かるかと。第一階層は注意点が多いため、二つのページに分割しています。地図を書くのは1,4,5階。マスラオ1は作成のみでパーティーには加えません。マスラオ2セスタスドラグーンウォーロックシャーマンを編成し、最後にルナリア2人を作成して出発。靴*5、脱兎のお守りを購入。1Fマスラオ:採掘ドラグーン:フィッシングウォーロック:インビジブル3必須:ベリー、欠けた泥岩ほぼ最速。宝箱のとこで下側の視界を埋め、気合で地図を
動画をニコ動に上げようと思ったんですが、偽トロキャプチャに一万払うのは痛いし半田作業できる環境がないしNTRはY+X同時押しで変な画面が立ち上がるらしいし諦めて文字で書き起こすことにしました。記録8回目か9回目1:59:2514回目1:47:1118回目1:36:35無慈悲更新が来たらまた走るかもしれませんが、一旦このタイムで区切りをつけておきます。注意点レギュレーションは先駆者様たちと同じです。ライトさんとルートがほぼ同じなので
みなさん、こんにちわ(๑˃̵ᴗ˂̵)وちゃなです(*>ω<*)暑くなってきましたね〜( ̄▽ ̄;)熱中症に気をつけましょうね(*´∨`*)ノさて、今日は夕方か夜に【世界樹の迷宮5】の#2を上げる予定です!!知る人ぞ知る死にゲーRPGですよね(〃艸〃)やったことある人いるかな〜?前回のを見てからの方が楽しめるかも?!w前回の世界樹の迷宮5はこちらhttps://youtu.be/4235tzmJ1Aw遊びに来てくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)وそして毎度リスナー様に助けていただきながら
第四階層もいよいよ大詰め\(^o^)/ボスの水晶竜にようやくたどり着くことが出来ました。この階層はワープが本当に厄介ですねぇ。MAPに数字をメモしながら探索しているのですが、数字が0~9までしかなくって、全然足りない。あー、面倒くさい!このMAPつくったやつ出てこーい!(笑)こちらが第四階層のボス、水晶竜。ネットで見ていると、「余裕\(^o^)/」という声が多く見られますが、うちのパーティ(第四階層)は、迅雷フェンサー幻影フェンサー飛鷹ハ
今日は朝4時に起きてネットしたりゲームしたりしてました。休みの日は早寝早起き!これが私のモットー!!おはようございます、ぜろです。今日はアメーバTVとやらでウィンドを二つ開きガンツと鈴木先生を同時に視聴しながら世界樹の迷宮Ⅴでクチクソウ(14FC-6)(15FB-2)やザゼンソウ(2FF-4/E-5)、虫コブ(6FD-2)を集める作業をしていました。「アニメとドラマを同時に視聴しながらゲームをする」詰め込みすぎな気もしますが、まぁアリでしょう(笑)
昨夜はすべらない話を観ながら世界樹の迷宮Ⅴをプレイしました。ここ最近のすべらない話の中では、結構面白い方じゃなかったかな?そんなこんなでちまちま進めていた世界樹ですが、昨夜ようやく第三階層を突破することが出来ました。第三階層突破時のキャラクターを紹介いってみよー\(^o^)/ちなみに以前書いた記事、私が作った全キャラクター紹介はこちら↓2016年9月18日世界樹の迷宮Ⅴプレイ日記③キャラクター紹介フェンサー/野イチゴLV41二つ名は幻影の
ゲームが全然できていません。この休みの間に、世界樹の迷宮5かポケモンムーンかペルソナ3かいずれかを進めようと思っていたのに、電源すら入れていない。信長の野望ですらやってない。今朝は早起きしてあそぶ時間あったのに、なぜか桂歌丸師匠の特番を見て、感動してひとり涙してしまった。師匠が持っていたパルスオキシメーター(血中酸素濃度を測る機械)は我が家にもあります。ぜんそく持ちの家族がいる我が家では必須アイテムなのですが、これ、健康的な人だと、数値96~99くらいなんですよ。ぜ
第二階層で使うキャラクターをくじで決めた\(^o^)/なぁんて記事を先日書いたわけですが、実を言いますと、それもすでに3週間前のこと。あれから日もたち月もかわり第二階層のボスを倒すことができました\(^o^)/クリアに向かって一歩一歩確実に進んでいますね!とりあえずここで第二階層をクリアした時点の各キャラクターの感想をざっくり書いてみようかなーっと思います。(画像の各キャラクターのレベル及びステータスは第二階層クリア時のものではありませんのでご注意下さい)
第一階層に引き続き、パーティメンバーをくじで決めました\(^o^)/じゃーん!いくでー!せっかくなので第一階層で使わなかった職業こーい!きた!セスタスやー\(^o^)/セスタス使いたかったんだよねー!嬉しい!すでで殴りたおすで!っとまぁこんなかんじでくじを引いていきこのようなメンバー構成と相成りました。第二階層のメンバーはセスタスフェンサーハウンド
絶賛プレイ中の世界樹の迷宮Ⅴ。ここらでうちのパーティメンバーの紹介させて頂きます\(^o^)/まず最初にちょっとした説明。今作では同じ職業でも「二つ名」というシステムがあって、そのタイプが2つに派生します。例えば、ドラグーンという壁職であれば、「防御力に特化した最強の壁役タイプ」と「砲撃に特化した攻撃もできる壁役タイプ」に派生しますし、マスラオという侍職であれば「一本刀を極めるタイプ」と「二~四本刀を極めるタイプ」の2種類に派生します。さらに今作では、実際に
世界樹の迷宮Ⅴを購入して、遊んでいるのですが、和歌山への帰省日記がいつになっても終わる気配が無いので、こちらの記事も織り交ぜていきます。前作もいろいろキャラクターメイキングで遊びましたが、近作もさて!どうするかなと迷いながらもどの職業にするかまったく絞れる気配がありません。いやしかし困った!フェンサードラグーンセスタスリーパーウォーロックネクロマンサーハウンドマスラオシャーマンハーバリストと、10の職業。どれも魅力的なんですよ。
現在、世界樹の迷宮Ⅴをプレイ中。第六層のボスまで到達しました。VS星喰の初戦。1ターンで全滅(汗パーティーの最大HPが600そこそこなのに、9999の7回攻撃とか馬鹿じゃないの?(笑取りあえずレベルを1つ上げて、1ターンの間、全ての攻撃を無効化する、ユニオンスキル(合体攻撃)を取得して再戦。1ターン目は何とか凌いだ!しかし半分もダメージを与えられずに全滅。その後、数戦するもまったく歯が立たず。勝つビジョンが全然見えないです(汗もう少し星喰を分析しようかと思いましたが、い
タイトルの通り誘惑に負けたネコです世界樹Ⅲクリアしてないし、1つも樹海の踏破してないけどせっかくだから下の難易度を選んだ!そしてギルド作成というキャラメイクに2時間以上は費やした...これから世界樹を踏破するメンバーだし、自分の分身だし!あ、でも声は脳内補正でいいからメンバー全員無口隊です世界樹Ⅲも声無かったし、まぁ、好きなボイス無かったんよ。体験版だし最初のミッションもあるしとりあえずのメンバーを決めて初ミッションへ。地図に範囲を書いてもらえるなんて...優しい...そして
午後からぼんと母とお出かけして、めったに行かないゲーム関係のお店3軒ハシゴしました。予約を受けてくれるところ・予約無しのところ様々でしたが・・・ぼんが気に入る予約特典ありでお値段も手頃だったゲオでお願いしてきました。8月4日にぼんと受け取りに行きます。予約出来てよかったね、ぼん。ママもホッとしたよ。最近、なみは自分の好きな買い物をしなくなりました。どうしても買いたいって思う物に出会わないっていうか・・・お出かけ予定も当
最近のぼんの趣味がなみにはもうわからないようになりました。マリオやポケモンくらいの時はもちょっと分かちあえたけど・・・今夏、久しぶりに欲しがっているゲームソフトについては見たことも聞いたこともない、これだそうで・・・誕生日にもこどもの日にも何にもしてあげてないので母がプレゼントしてあげるのだとか。なので少しでもお得な価格で探すのがなみの仕事頑張らねば・・・【特典付】【3DS】世界樹の迷宮V長き神話の果て(通常版)【税込】アト