ブログ記事12件
世界一周の船旅1友人K子さんが昨年末から90日間世界一周の船旅に出ている。こまめに写メールを送って来てくれるので、私も世界の街歩き。シンガポールでマーライオンを見物し、モーリシャス、マダガスカルへ寄って、憧れの喜望峰を通過した。私だって、一度は訪ねてみたい喜望峰。バスコダガマはその逆回りで、1497年リスボンを出発し、翌年喜望峰を通過し、インドへ船を進めた。1942年、スペインがコロンブスを派遣して、西回りで「地球は丸い」ということを証明しようとした。この事実に海洋国家ポル
かつて専業主婦時代晩年は世界一周の船旅に行くつもりでいたおめでたい私でした年に一度こけるようになった今近場の旅さえ臆病になりました資金もないけど右手は只今テ−ピング中早く治して年に一度の(善光寺詣り)は行くつもりです今ハマっているのは世界旅行youtuberの動画を見ながら眠りにつくのが至福です♪
3週間の旅、ハイライトは、ナイアガラの滝!!!友達のサリーちゃんと。アメリカ側と、私たちが見たカナダ側、どちらからも見られますが、断然、カナダ側からの角度、眺めがおすすめ。遊覧船に乗り込み、無料でいただくカッパを着て。近づくに連れて周囲の声がまったく聴こえず、滝の轟音と水飛沫で耳も目も大パニック!凄まじい水しぶきを浴びて、全身びっしょり、目は開けられない、しばらく放心状態笑近くの高速レストランは、床がゆっくり回転するので、ナイアガラの滝を見下ろせましたよ!最後の
ちょっと余裕できたから、何日かブログの投稿続けますね!9月から10月にかけて、3週間海外を回っていました。ジャマイカ🇯🇲↓マイアミ🌴↓ニューヨーク🗽↓モントリオール🍁↓トロント🏙️と、3カ国5ヶ所の旅。ジャマイカからモントリオールまでの11日間は、4回目の乗船となる、世界一周船ピースボートでのお仕事でした!7.7トンの巨大な船は、14階建て。1,800人の乗客の皆様に、講演会をするお仕事。10代から90代まで!実に様々な人たちが旅を楽しんでいます。船に
[事務局より]こんにちは!スタッフの彩です。『安藤美冬のCoffeeBreak』から新エピソードですよ~乗船中に映画を撮った・・・?!皆さんお待ちかねピースボートでのお話しですぜひお聴きください♫✳️お問い合わせ、仕事のご依頼は下記へメールをお願いいたします。info@just-pro.jp✳️安藤美冬オフィシャルサイトがOPENしました!https://andomifu
出発進行🚅快晴☀️いつかは、💕🏠️新婚旅行💑💕世界一周の船旅🚢青空もいいが青い海🌊蒼い?葵
理想の老後の暮らし方は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう働きながらも、趣味を楽しむ老後にしたいです。夫婦で、世界一周の船旅がしたいです。
昨日は、船で一緒だったマリンちゃんが髪やりに来てくれましたちょー久々らしいカラーとカットして、気に入ってくれてちょー良い感じ〜!カッコいい〜!連呼してくれてよかった3ヶ月以上、毎日会って同じ空間で生活して世界回るって今思い返しすとシュールだな〜良いことも悪いことも全て経験できた、良き仲間最近日常の生活に追われていっぱいになってて本当記憶がなくなってたので💦世界を飛び回る勇気とパワーもらえました
寒さも今週まで!!今朝、お天気予報でも言うてましたさぁ~私もそろそろ緑がたくさんあるところへと。。。出向いて行こう~~今日は次女夫婦の話しなんですが、何度もここblogで書いてるんやけどそうです!「家なし夫婦」です(笑)二人の出逢いは2016年夏の3ケ月で25寄港地を船で訪れながら地球を一周する船旅でした。船からお互い降りていしちゃん(旦那ちゃん)は福岡へ次女は京都へと一旦は戻ったものの2017年に入ってスグぐらいからはいしちゃんの暮らす福岡へと次女は行きそこから
本日は、毎年恒例の新年会でした〜🎶今を遡ること1994年4月28日。三井商船の新さくら丸という客船が、晴海埠頭より出航しました。そのピースボート主催の船旅に参加したことが、大袈裟でなく、憂羅の新しい人生の始まりでした❤️写真はイメージです(笑)ってか今、PB専用の船があるのね❗️Σ( ̄。 ̄ノ)ノあれから25年(早いわ〜😅)毎年、幹事を務めてくださるSさんの御尽力により、同窓会ならぬ同航会が行われております♪(Sさん、いつもありがとうございます💕)憂羅はほぼ毎年、小山くんだ
いっぱいお金が手に入ったら何したい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう世界一周の船旅がしたいです。
定年まで生きてたら世界一周の船旅も悪くないな…
トイレの水びたし事件のあと新聞紙を処分して拭き掃除していたらチャイムが鳴ったのでドアを開けてみると…世界一周の船旅でお馴染みののピースボートさんでした❗️ポスターの貼り付けにご協力させていただくのは2度目です‼️前回は二十代の若い男子で帰国後なんとお礼を兼ねてと猫のお土産もいただきました💖今回は43歳の男性で世界中の国を回り虹の写真を撮りたいという目標に向けて頑張って活動中とのこと❗️本職は信用金庫にお勤めなのに本業を退職してまで行きたいそうです。しかも既婚者で