ブログ記事278件
すでにゆるクラシック1の楽曲達を気に入って通常レッスン曲と共に弾いている生徒さん達が何人も😊そんな中第2弾‼️連休中なのに楽譜が届きました🎵温かなメッセージ付き💓お人柄が垣間みえる瞬間ですね🌈敏速な対応ありがとうございます🎵レッスンで『やりたい曲💓』が増えている生徒さん達憧れの曲がすぐ身近なものになっているのはテンションが上がります❗今の生徒さん達は羨ましい😊ホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com
夢のある絵本達バムとケロシリーズ🐸レッスン中お付き添いの小さなご兄弟さんが見入っています🎵時計の針をグルグルと(笑)やはり人気です今ブームなのは男子君達に人気な折り紙🌈折り紙の本を見ながら真剣に黙々と(笑)やっているので静か😆レッスンの待ち時間のちょっとした時間でもこういう時間も心に残る1コマだと思っていますホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com友だち追加を押して登録頂きお問い合わをお願い致します
オムツはとれていた⁉️いない⁉️その頃からレッスンをしていると成長過程の心の変化を感じることが出きます😊沢山の習い事をピアノと並行しながら頑張ってきた生徒さん❗夜遅めの時間帯のレッスンだけに『今日は疲れちゃった・・💧』『何か眠いの😪』『まだ宿題終わらないんだ😞』色々と呟きが聞けます不思議と『ピアノをやめる』は聞いたことがないのです💓マイペースで進めているレッスンでも自分の出す音に自信があるのか発表会では『私の音キレイだと思う‼️』と言いきってくれます😊生活環
ここはピアノ教室や絶対音感、脳育の記事を書いているblogですが・・我が家の看板犬🐶がこちらの里親さんからご縁を頂きお金で買えない幸せを頂いたご縁でリブログさせていただきます🎵お心を寄せていただければ幸いです🌈
『大きい方でお願いします!』😊と言ってくるのはピアノコース🌈の生徒さん😂『ボタン押す‼️』とデジタルの方を要求してくる脳育ピアノコース🌈の生徒さん😊どちらもメトロノームとしての役割は同じなのに面白いこだわり😆レッスンでの生徒さんの一言一言が何かと面白い💓そして先生の心に残る💓レッスン毎にドラマが生まれます🎵ホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com友だち追加を押して登録頂きお問い合わをお願い致します
お教室内の安全とても大切なことです何?何で?安全って?👀‼️まだ歩けない生徒さんからやっと歩けるようになってきた生徒さん達頭のいちが地面に限りなく近い😊立ち上がるようになるとそこは危険がいっぱい❗ピアノのかど↓緩衝材でガード!調律師さんお勧めアイテムです見た目悪いけれどこれで安全💓プチプチつぶす幼児さん達🤣『頭守るためのものだからねぇ』その後はつぶさないけれど触るだけになった❗😊ちゃんと理解してくれる3歳4歳5歳6歳💓ありがとう❤️ホームページはこちらh
脳育ピアノコース🌈隠れてる🤣(笑)皆同じことをします‼️なぜそこ?(笑)見えてるけど😂この後『机使うから戻してねぇ』と言うとちゃんと元に戻してくれます幼児さん達は笑わせてくれますホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com友だち追加を押して登録頂きお問い合わをお願い致します体験レッスンをご希望の方はお教室のホームページ又はライン友だち追加よりお願いします友だち登録時『体験レッスン希望』と記入して頂ければ
脳育知育®️コース🌈目を疑う成長ぶり👀‼️前回会ったのが1ヵ月前1ヵ月って約30日そんなに高速で神経回路が繋がっていっているの❓️💦という位色々出来てた❗例えればスーパーコンピューターが高速で配線を作っていく感じ‼️3歳さんまでが臨界期というだけあってこの頃の幼児さんの発達ぶりは目を見張ります❗音のシャワーを沢山浴びて音感マスターになること間違いなし‼️ホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com
ピアノコース🌈色々なタイプの生徒さんが在籍していますが‼️何と言っても自ら『やりたい❗』『習いたい❗』『好き💓』の想いがある生徒さん達は上達が速い!当たり前ですね自分で隙間時間を見つけてはやるのですからコンクールにも通るし学校の伴奏者にも選ばれる当然上手にもなるゆるゆる自分のペースでやっているこも特技は『ピアノ』と思っているそういうこは強いです🎵そう!自分には『ピアノ』という武器?(笑)😆があるわけですある生徒さんは『私自分の音はきれいだと思うの💓』良いこ
脳育ピアノコース🌈お家でお母様が絶対音感🚩トレーニングを独自で取り組んでくださっていた生徒さんやり方は多少差はあるけれど聴覚が成長する時期に始めた事、お教室に通いだして取り組みを修正してくれた事etc.確実に絶対音感が身に付いてきています!ピアノ🎹も今まで通っていらしたお教室を通いながらのダブルお教室❗👀‼️絶対音感🚩を取り組んでいないお教室だったらしくダブル!ピアノ教室👏この度コンクールにも挑戦するバイリンガルちゃん💓お教室には色々な生徒さんが通ってくださ
ゆるぴあのコース🌈練習時間がない!忙しい!でもピアノは弾きたい🎵そんな方の想いに、答えます‼️それがこれ❗作曲家鈴木敬先生発案のコース🌈初見なのに『楽しい』『美しい』『笑える😆』『合いの手が入る👀‼️』『色々な曲調が体験出来る』etc.あげたらキリがない❗しかも初見なのに先生と連弾で『弾ける❗』楽譜はこちら1曲づつ購入可能👏作曲家・ピアニスト鈴木敬公式サイト私たち「ひまわり音楽教室」は、一人一人の違いを尊重した、自発的に学べる場所です。生徒さんと一緒に、
脳育知育®️コース🌈勇猛果敢な1歳さんあらわる!↓ピアノ🎹の低音部分はかなり太くお腹に響く音が鳴りますしかし❗自ら低音部を弾きに行く1歳児😆動じない‼️👀‼️普通は少々びびります(*´▽`)しかし弾き続けるピアノ男子君😊意志もしっかりあります!絶対音感🚩の旗を途中で『もういい❗』と言わんばかりに投げ捨てた(笑)お母様と先生とで🚩やり続けた絶対音感😆お耳には残っているねさぁ次回はどんな大物ばりの行動を見せてくれるかな?ホームページはこちらhttps://
この気温さでピアノのHerzが微妙💦調律師さんに早急に来てもらうことに❗調律師さんがくる前『なんかいつもと違う!このピアノ』と発言した絶対音感🚩大好き女子👀‼️そう!彼女はこのちょっとしたヘルツの違いをわかったのです絶対音感が身に付くとこのような変化が感じ取れるようになります🎵絶対音感🚩を楽しんでやっている彼女😊知らず知らずのうちに身に付いている能力です👏ホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com友
幼児さんの集中力ヤル気興味の時間はとても短い(笑)絶対音感🚩習得の確認をしようとも『ヤル気がいまひとつ』の日あるあるです😅そんな時は‼️オーダーメイドの習得確認いやいや期でも😆おへそが曲がっていても😆ヤル気がいまひとつでも😆子供目線で説明すると納得した時はちゃんとやります☺️子供達はちゃんとわかっている👏子供凄い❤️ホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com友だち追加を押して登録頂きお問い体験
横浜のみなとみらいホールよく響くホールこちらのホールで今日まで出来ることに全力で取り組んだ生徒さん😊自分としてはやることはやって努力もした訳で当然欲しいのは大きな🏆️トロフィー💓🎖️メダルでは満足しないのは当然かもしれません次の課題が見つかったけれど『今』出来ることをやったわけでそれでいいとは誰も思わないですね最後はママ抱っこで会場をあとにした生徒さん😭音の響かせ方こもらない音クリアな音これはちょっとやっただけではなかなか身に付かないテクニックこれから
この気温差で防音室のピアノ🎹が今一つ状態いつもより早めに調律を・・世の中のピアノ🎹持ちは同じ事を考えます💧生き物と同じピアノ🎹早く調律してもらわないと怒涛の如くレッスンが始まってしまう💦防音室に籠るとピアノの先生としてのやるべき事が沢山❗(その時間も楽しい💓)自分の練習もしたいその狭間にいつも悩みます😆ちょっと弾こうかな?ちょっとではなくなるから厄介(笑)ピアノを弾くと自分の体の衰えを感じますあれ?もっと動くはずなんだけど(笑)部分練習、ゆっくり練習繰り返してい
看板犬の二人人や他の犬に吠えたり威嚇したりは全くない穏やかな2匹達先代のワンもそうでしたレッスン室は1階ワン達は2階生徒さん達はワンを『見たいなぁ~💓』と言ってくれますただアレルギーの生徒さん達もいらっしゃるのでレッスン室にはワンは入室禁止にしていますごめんね🙏💦💦質問No.1『ワンちゃん何しているの?』『寝てます(笑)』😆2匹とも保護犬です先代も東日本大震災の震災犬でしたでも心穏やかで犬にも人間にも優しい子達です幸せオーラが溢れ出ているワン達いつもこの子
ピアノコース🌈に入りたてのピアノ大好き男子君もうストリートピアノデビューを果たしました👀‼️たまたま渋谷の駅ビルにあるストリートピアノで少年が『レモン』を弾いていてノリが良くてカッコいいなぁ💓と思っていたところ自分の生徒さんも同じ頃に違う場所でストリートピアノを弾いていた🎵その時『気軽に自分の好きな曲を弾ける子達を育ててあげたいなぁ🎵』そんなことを思ったひととき間違ったって止まってしまったって弾き直してたっていいみんなギャラリーは心地よく聴いているのだから
オンラインLesson今や普通に😊ピアノコースさん脳育さんどのコースでも実施中🌷ホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com友だち追加を押して登録頂きお問い体験レッスンをご希望の方はお教室のホームページ又はライン友だち追加よりお願いします友だち登録時『体験レッスン希望』と記入して頂ければ追ってこちらから連絡させて頂きます鍵盤導入に最適な『脳育×知育®️メソッドコース』0歳2ヶ月から5歳までが対象
子供の能力又発見‼️期限つきの曲を仕上げる企画🌈普段の曲より先に取り組んでもらう事を伝えて『YouTube限定公開するからね』この言葉が効いた😆みんなやってくるやってくる結果最速で仕上がった生徒さんも‼️お耳のいい生徒さんも楽譜を見ながら弾いている‼️連弾も経験できて最速で仕上がって又生徒さんの底力を発見‼️使用したテキストはこちら↓鈴木敬作曲『連弾の四季3』保護者の方から『日本古来の曲はやはり良いですね💓』『子供が好きでずっと弾いています』ご感
東京でも雪がちらつくお天気作曲家の鈴木敬先生宅の周りは雪☃️雪☃️雪☃️👀‼️↓そんな環境でも楽譜を購入すると『速達ですか❓️(笑)😆』と思う程早く楽譜が手元に届く‼️この雪の中、発送するだけでどれだけの手間なのでしょう‼️もう『ゆっくりで構いません』心から思います😊ピアノコースの生徒さん達にワクワクな曲を弾いてもらおうと思い何冊か注文❗届いた‼️😊速い‼️しかも作曲をした曲を『日頃の感謝の気持ち』として手書きの楽譜をPDFにして皆さんにプレゼント✨🎁✨
絶対音感🚩がついている脳育ピアノ@コース🌈感動した動画です‼️😊お家での取り組みの様子そして声のかけ方❗導き方‼️思わず『お母様は先生ですか❓️👀‼️』と思ってしまう程にお子様に合った導き方をされていた‼️これには本当に頭が下がる想いでした声かけ素晴らしい👏NEXUS(ネクサス)ピアノ教室=絆繋がりの意味のお教室の保護者の方達は本当にお子様に上手に声掛けされるのです❗感動してしまう程です終わってしまった自身の子育てを振り返り『反省』(笑)ホームページは
NEXUS(ネクサス)=繋がり絆ピアノ教室の絶対音感🚩が付いている脳育知育@ピアノコース🌈鍵盤導入が入る3歳からの脳育ピアノコース🌈とても人気のコースです😊ピアノ男子君自分のペースでコツコツとやってきました🎵そして花が咲いた🌸全問正解3週間を過ぎてやっぱり正解⭕自分の物になっている絶対音感🚩自分のペースこれがポイントでした🚩まわりをみて焦ることなくコツコツと😊定着するまでまだまだ続けます🎵ホームページはこちらhttps://nexus-piano-
NEXUS(ネクサス)=繋がり絆ピアノ教室の脳育×知育@コース🌈0歳2ヵ月~2歳さん対象の絶対音感🚩が付いているコースです絶対音感の付いている人気のコース🌈脳育知育@コース🌈幼児さん達のレッスンをしていると脳の発達が一番著しい時期だと言うことを実感します😊音のシャワーを沢山浴びた分音に対する反応が良くリズム感も知らずのうちに付いている❗お教室でのルールも理解していき反抗期さんでも話せば理解してくれる『イヤイヤ~』には『意味』がある反抗期さんいらっし
NEXUS(ネクサス)=繋がり絆ピアノ教室の10年後に差が出る脳育×知育レッスン何故そんなに人気なの?今とても人気のコース🌈それは音楽的基礎力が身に付くのはモチロン総合的に人間力を高めていけるレッスンなので何にでも挑戦出来る子供に育っていけますこれから生きていく上で必要となってくる人間力!そして絶対音感🚩これが人気の理由です😊ホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com友だち追加を押して登録頂
NEXUS(ネクサス)=繋がり絆ピアノ教室のピアノコース🌈ゆるぴあのコース併設🌈作曲家鈴木敬先生の作品達今回は『四季のグラデーション①』小さな生徒さん達に初連弾💓に挑戦してもらいましたみんな楽しんで仕上げてくれました❗連弾は相手の音も聴く事が大切になってきます一人で弾くのもいいけれど連弾も楽しい💓それを知って欲しかった😊2月の最後のレッスン迄に仕上げるのを目標に頑張りました🎵お家でもしっかりと取り組んでくれたとのこと保護者の方もレッスンで全員お子様の演奏を聴
NEXUS(ネクサス)=繋がり絆ピアノ教室のピアノコース🌈お休みの時はこういう選択もあり❗ですZoomレッスン💓体調不良でZoomが無理な時は動画添削も受け付けています☺️無理のない範囲でお願いしておりますホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com友だち追加を押して登録頂きお問い体験レッスンをご希望の方はお教室のホームページ又はライン友だち追加よりお願いします友だち登録時『体験レッスン希望』と記入して
NEXUS(ネクサス)=繋がり絆ピアノ教室の脳育ピアノ@コース🌈絶対音感🚩が付いているコースとなりますこちらのコースは3歳~6歳までのお子様を対象としたコースです🌷保育園での発表会🌈動画を送ってくださいました☺️ビックリ👀‼️拍感トレーニングリズム模奏レッスンのアレコレここで証明されました🎵まわりのお友達と一緒に演じると一際目立つ‼️👀‼️リズム感の良さ❗『おおおぉぉぉ~‼️』心の声が出てしまいました😆ホームページはこちらhttps://nexus-p
NEXUS(ネクサス)=繋がり絆ピアノ教室の脳育ピアノ@コース🌈こちらのコースは3歳~6歳までのお子様を対象としたコースです🌷この間まで抱っこをするとマグロのように『ピチピチ』と跳ねていたのに😊あっという間に身に付けて順調に絶対音感🚩を正解にしていきます保護者の方とも目を合わせてお互いビックリ👀‼️(笑)ここのお教室の生徒さん『天才さんだわぁ🎵』ホームページはこちらhttps://nexus-piano-lesson.crayonsite.com友だち追加
NEXUS(ネクサス)=繋がり絆ピアノ教室の脳育@知育コース🌈こちらのコースは0歳2ヵ月歳~2歳までのお子様を対象としたコースです🌷体つき大きめ😊でもまだ2歳さんしかもなりたて💓集中力💯理解力💯拍感💯先生を驚かせる2歳児さん達👀‼️その能力たるやビックリ👀‼️親御さんでなくとも『天才さんだわぁ🎵』と思ってしまう程の吸収力幼児さんの能力を侮ってはいけません(笑)😆何でも出来るようになっていくこの時期将来が楽しみで仕方ない幼児期さん達ですホームページはこ