ブログ記事16件
今回も京都ネタですが…桜の季節の叡山電車の撮影ポイントで『ブログタイトルフォト'24/04』出町柳2号踏切の叡山電車「ひえい」と児童公園の桜右奥には大文字山が写っているパソコンからのアクセスは25%程なのでイメージをどうぞ!↓2018年「ひえい…ameblo.jpなぜか蒸気機関車の踏切標識がある出町柳2号踏切左側には下鴨警察署のブロック塀があり…その入口は叡山電車と反対側の高野川沿いの川端通にある!しかしその下鴨警察署は左京区下鴨には無く…左京区田中に
こんばんは今日は三十三間堂の通し矢が開催され、凛とした20歳の若人たちが弓道の腕前を披露したそうです今日の読売新聞朝刊の33面(地域面京都)にトップニュースとして、「『生きていればどんなマンガ描いたのだろう』京都精華大生刺殺事件16年の悲しみ母つづる。」という見出しの記事〈上方俊弥記者〉が掲載されています。聞き上手で素直で優しく家族思いだった被害者の千葉大作さん(当時20歳)の爽やかな笑顔の写真などとともに京都府警察では未解決の、平成19年(2007年)1
こんばんは昨日の朝、左京区と北区の境目で交通系電子マネーPiTaPa(ピタパ)を拾った記事の続きです。昨日はこの件に関して何度もびっくりする事態になり、いろいろ勉強になりました結論から言うと、駅の敷地内で拾っていれば、簡単に済んだし多忙な警察官にお世話をかけることもなく、短時間で解決できました。今回は駅の構内でも敷地内でもなかったので、後述の通り、手間や電話代がかかりました。駅の敷地内なら、駅員さんに託すだけでスマートに解決できます。駅の階段やエレベーターからすぐの歩道や植え込み
こんばんは各都道府県警察では、歳末特別警戒を実施中です京都府警察では未解決の、平成19年(2007年)1月15日の夜7時45分ころ、京都市左京区岩倉幡枝町の歩道上で発生した「京都市左京区岩倉幡枝町における大学生殺人事件」の情報を求めています。黒っぽい婦人用自転車(ママチャリ様)に乗った黒っぽい服装の男(事件当時20~30歳)による“通り魔”的な凶悪犯罪です。些細な情報でも、なんとなく似ているなど不確かな情報でも構いませんので、京都府下鴨警察署捜査本部にご連絡をお願いします。
こんばんは今日も京都は雪が降ってきそうなぐらい寒くて、寒風が吹き荒れていました。日本海側や関東甲信越地方では大雪になっているところもありますが、寒気にも換気にもお気をつけください今朝6時前、始発バスに乗るために最寄りのバス停に急いでいた時、消防車のサイレンが鳴り響いていました。東大路通(東山通)方面に向かって何台もの消防車が緊急走行していました左京区のどこかが火事みたいと心配しつつも、始発バスが近づいて来ていたのでそのままバスに乗りこみました京都新聞によると、今朝5時55分ごろ、左京
トップ写真:河原町カトリック教会今朝の大文字山⛰️御蔭通バス乗車🚏🚌加茂大橋バス停下車🚏🚌加茂大橋交番常林寺浄土宗長徳寺出町柳駅待ち合わせ場所のロッテリア京阪出町柳駅店でお待ちします。パンフレットを見ています美術作家○さんが来られた。ちょっとコピーしに近くのコンビニへ加茂大橋交番前に下鴨警察署に困り事相談にお伺いしました。そして、加茂大橋交番は自宅ご町内は管轄なのでと言われ、困ったことはご相談に何回か寄せていただいています。それで、ご近所をパトロールしてもらっ
特別高等警察(特高)の思い出〜加藤元海軍中尉(98歳)特高(とっこう)とは、共産主義運動など国体(こくたい、わかりやすくいうと「天皇」を中心とする国家制度のこと)を根底から覆すような政治運動を取り締まるために設置された警察組織でした。終戦後GHQにより解体。今でこそ、諸外国の歴史的な事例を目の当たりにして、共産主義が国民を幸せにする、などと信じている人は日本にはほぼおられないと思います。しかし、終戦前までの頃、社会主義・共産主義(いわゆる左翼)はまだ誕生したばかりで、世界的にも勢力を伸ばしつ
本日2回目ブログトップ写真:京都市国際交流会館事務所の小さなごみ袋を自転車かごに都合で入れていたら、戻って来たら猫の仕業なのか、袋が落ちていました南禅寺の門比叡山⛰️疎水動物園京都市美術館関連建物京都市動物園比叡山⛰️岡崎野球場見た時はいつも行列ができていた岡崎近辺のお店さすがの今は行列もなく、お休みもあったりしているのでしょう。平安神宮前の道丸太町岡崎道の幼稚園での子ども食堂のお知らせ金戒光明寺黒谷交番金戒光明寺比叡山⛰️真如堂お花屋さんでお仏壇用
自動車を海外に届ける自動車の海外販売店のお客様は、海外にいます。そのため購入してくれた自動車も日本の国境を越えて海外に輸出しなければなりません。自動車を輸出するときに必要となる資格はなんでしょうか?自動車を輸出するのに、自動車を海外販売するのに特に必要な資格というものは基本的に何もありません。海外のお客様さえ見つかれば、どなたでも自動車の海外販売をしていただけます。していただけるのですが、海外販売するための自動車を仕入れる際に、主な仕入先となる自動車オークション会場へ入会するためには、警
トップ写真:レステランの花壇の花🌼今朝の大文字山⛰️少し雨がやんで、趣のある大文字山⛰️○さんが来て下さって、お時間が来ました。お料理4種作って下さった。お昼にいただきましょうと考えていたら、グルメ○さんからお電話があり、お昼に行きましょうとのこと。車で北の方へ車国際会館近くのお店へ(写真再掲載↓)国際会議場近くのレステランへランチはクリームコロッケとハンバーグセットはお味噌汁とお漬け物が付きます。宝ヶ池通を東へそして白川通から○さんは私をいとこ病院へ送って下さった。
こんばんわ、パーポーです。今日の午後、10機近いヘリコプターが飛び回っているなと不思議に思っていましたが、左京区の北大路通沿いのスーパーで大変な事件が起きていたんですね。今日の午後2時5分ごろ、イズミヤ高野店で通り魔的な凶悪事件が発生し、逃げた犯人が近くの自宅マンションで逮捕されるという殺人未遂事件がありました。被害者の方や、事件を目撃された方の一日も早い回復をお祈り申しあげます。男性店員やガードマン(男性警備員)も多数いたはずなのに、被害者の女性が7カ所以上も刺されるのを制止したり、犯
今出川追分町の家分の燃やすゴミの日、自宅のもまとめてゴミ収集に十分間に合いました。戻ります干し物をして、大文字山⛰️アートスペース繁の掲示板「アーサー・セクンダ展」のフライヤー日程は10.16(火)→10.21(日)12:00~18:00(最終日は17:00まで)ギャラリー繁の次回常設展のフライヤー10月23日(火)から10月28日(日)12:00~18:00(最終日は17:00まで)京都国立近代美術館藤田嗣治展のポスター今朝届いた美術作家Kさんから届いたアーサー・セクン
▶︎[下鴨警察署]管内特殊詐欺多発注意!今年3月までに約1,477万円が被害!件数は14件で、なんと!京都府下全域の約18%にあたります💦「振り込め詐欺」「オレオレ詐欺」はもちろん最近では「キャッシュカードを騙し取るサギ」が多発!金融機関を名乗り、カードを取りに来たり、暗証番号尋ねられても答えないでください❗️不審な電話は最寄りの警察に、すぐ通報願います🙇♂️[特殊詐欺被害(3月まで)]京都府下79件、232,361,150円下鴨管内14件、
17.7.8感知式信号待機線再整備!普段は赤信号で、自動車が信号手前で停まると信号が変わる感知式信号。幡枝中通りから、こぶし通りの突き当たり(北稜高校西)の丁字路。感知式ポイント手前で停まる車が度々あり、信号が変わらない事例がありました。下鴨警察署と相談し、待機線(停止○)を綺麗に整備いただき、感知式センサーのアリアも調整いただきました!地元あるあるですが、また見てみてください😊京都市会議員大西ケンジ#京都市会議員#大西ケンジ#岩倉南小学校#洛
16.11.28こども110番のいえこの看板ご存知でしょうか?「こども110番のいえ」は児童等が不審者に声を掛けられたり身の危険を感じたとき保護し警察等へ通報を行う緊急避難場所です。また1件岩倉明徳学区でご協力いただきました!岩倉地域でも最近不審者情報がございます。うちも協力してもいいよ!という方はぜひお近くの警察署または小学校等へ問い合わせください。京都市会議員大西ケンジ#京都市会議員#大西ケンジ#こども110番のいえ#京都府警#下鴨警察署
今日は、叡山電車さんのえいでんまつりにて、「鉄道会社PRステージ」のMCをさせていただきました。鉄道イベントだけあって、ステージも貨車を利用しているんですよー!今回は、京阪電車さん、京福電鉄さん、京都市交通局さん、神戸電鉄さん、阪堺電車さん、岡山の井原鉄道さん、茨城のひたちなか海浜鉄道さん、そして下鴨警察署さんがステージにてPRしてくださいました。解禁前のお得なイベント情報が飛び出したり、レアなグッズの販売情報だったり、その会社の歴史だったり、それぞれ皆さんいろんなお話をしてくださいまし
金曜日に京都造形芸術大学のカフェにいましたら、突然制服姿の女性にクリアファイルとバッジを渡されました。学内で配布して回っているようでした。下の写真がそのバッジです。鴨川戦士カモガールとの表示。初めて出会いました。痴漢防止キャンペーンで目下活躍中のようです。実はこのキャラクター、ネットで調べてみると「京都芸術デザイン専門学校×下鴨警察署合同プロジェクト」で生み出された防犯キャラクターのようです。下鴨警察署も面白い試みをしているなって思いましたw。京都の鴨川らしさ、つまり地域性の表現が見