ブログ記事64件
矢沢永吉ヒストリーを振り返る、今日は何の日です。今日は5/17。国内最大規模の国際音楽賞「MUSICAWARDSJAPAN2025」【MAJTIMELESSECHO】に矢沢永吉が選定されました✨5月22日(木)開催のGrandCeremonyではパフォーマンスを披露いたします。📺NHK総合・BSにて生放送▼詳細はこちらhttps://t.co/ZS1glunA25#矢沢永吉#永ちゃんpic.twitter.com/qHlH02GtwM—矢沢永吉公式アカウント(
矢沢永吉ヒストリーを振り返る、今日は何の日です。今日は5/15。永ちゃん「SOLDOUTうれしいね!イェーイ」💫ソロデビュー50周年記念公演チケット10万枚完売🌟-スポニチSponichiAnnex芸能https://t.co/tWTkFE0rr9#矢沢永吉#永ちゃん#東京ドーム#スポニチ—スポニチ芸能(@sponichigeinou)May13,2025東京ドーム2Daysチケット完売!|矢沢永吉公式サイト「俺たちの矢沢永吉」展大阪で開催決定!|矢
4月24日上野駅からJR北陸新幹線はくたくに乗車上越妙高から妙高はねうまラインに乗り継ぎBS新日本のうた収録会場近くの駅春日山駅へ~途中大宮駅から偶然にもジュニ〜ファミリーさん達が乗車😀『新BS日本のうた』開場午後5時20分前に春日山に登って見ようかなと思ってましたところ😄宿泊ホテルも同じ!?😃春日山観光をお誘いしましたら心良いご返事をいただきました~😃2人で登ろうとしてました上杉謙信の春日山城跡4人ならタクシーも安い(^3^)╱~~タクシーは春日山中腹まで~上杉謙
皆さまこんばんは✨辰巳ゆうとスタッフです本日は、新潟県上越文化会館で「新・BS日本のうた」の公開収録が行われました‼️ご一緒させていただいた皆さまと‼️📸三山ひろしさん、伍代夏子さん、美川憲一さん、川中美幸さん、パク・ジュニョンさん、朝花美穂さん、原田波人さん、風輪さん、氷室一哉さん<放送日>■NHK・BS/BSプレミアム4K5月18日(日)19:30~20:59■BSプレミアム4K(再放送)5月24日(土)11:30~12:59■BSプレミアム4K(再放送)
皆さん,こんばんは🌙😃❗。しばらくぶりです💦💦ブログをほったらかし状態のなかやんちゃんです😅😅。ご報告が遅くなりましたので、私から皆さんに大切なお知らせをさせてください💦💦。再来月4月24日(木)に,NHK‐BSの番組《新・BS日本のうた🎵》に,我らが推しイケメン歌手💜氷室一哉くん💕の出演が決定されました❗👏👏👏👏。まさか⁉😲😲まさか⁉😲😲で私もすごいびっくりですよ〰❗😱😱💦💦。開催地は新潟県上越市にある【上越文化会館】というところでやるのよ〰❗😱😱💦💦。その他出演歌手には【朝花美穂
今年の上越市「謙信公祭」は8月23日、24日で謙信公役は「松平健」に決まったそうです開催100回目と言うことで昨年から大物俳優が謙信公になるとの話しは聞こえて来ていました馬の似合う将軍というイメージで良いのでは(私個人の感想です)このタイミングで来月2月11日に上越文化会館で「松平健スペシャルコンサート」が開催されるようですまだチケットに余裕が有るようですので謙信公祭の話しも聞けるかも興味の有る方如何ですか〜#上越市#謙信公祭2
おはようございます新潟県上越市の保坂ピアノ教室、保坂さおりです。昨日も今日もよく晴れていますが、昨日の夕方から厚い雲がかかり、残念ながら満月は全く見えませんでした。今夜は綺麗な月が見えることを期待します。日曜に聴きに行った、こちらのリサイタル素晴らしい演奏でした。ものすごい集中力とエネルギー、とても若い女性ピアニストですが、巨匠の風格も感じました。1曲目はベートーヴェンのピアノ・ソナタ第27番古典派からロマン派への移行を感じさせる曲調で、26番の「告別」と、その後の後期ソナタの影
おはようございます。新潟県上越市の保坂ピアノ教室、保坂さおりです。今朝は、明け方からの激しい雨で目が覚めました。天気予報では雨マークではないのですが、しばらく止みそうもない様子です。さて、発表会が終わり、一週間が経ちました。教室のお休みも今日までです。お休みの間にやりたかったことは、レッスン室の大掃除、片付け、自分の勉強や練習、来週から始まる高校の授業の準備、などなど、たくさんあるのですが、予想通り?予想以上に何もしませんでした。とにかく毎日眠くて眠くて、早寝、そこそこ早起き、日
おはようございます。上越到着翌日の24日ホテルから歩いてすぐの上越文化会館雪の気配はすでにありませんこれを観に来ましたグレープカンパニーお笑いライブサンドウィッチマンに会うのはなんと今月二回目です🤭この回は2組の芸人さん(東京ホテイソンとカミナリ)それぞれ片方が遅刻するというハプニングあり🤣こちら最寄りの新幹線の駅が「上越妙高」停まる新幹線の本数が少ないのか一本逃すと致命的らしい笑演順を替えたり代役でネタやったりなかなか面白かったサンドウィッチマンは安定の客いじ
先日、上越真夏の音楽会が無事終了しました♪私にとっては、久しぶりの上越での本番!家族や沢山の友人知人教え子に足を運んでいただき、また、久しぶりの再会も果たせて、とても嬉しかったです!こちらから直接ご案内出来なかった方も沢山いらしてくださり、本当に嬉しかったです!高校時代のテニス部顧問の先生も来てくださって、びっくり&嬉しかったです!(お会いするの、高校以来!)やはり、地元での演奏の機会は、『お客様応援団』の心強さを特に感じます。温かい雰囲気の中、演奏させていただき
「1992年9月14日(月)松山千春『INTENTIONAL’92~'93』上越文化会館」S4635・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2017.08.14初稿V1.1:2018.10.23最新エディタにて作成、旧記事と差し替え及び会場周辺画像の掲載V1.2:2020.03.31是正V1.3:2021.09.14セットリストの追記
皆さん、こんばんは〜🙆♂️昨日の余韻に浸りすぎて、今日は12時頃起床🤦♂️気が付いたら昼でした🤥笑そんな日もたまにはありかな、、、さてさて、今日は先日のツアー新潟公演!上越文化会館を振り返りますよ〜💁♂️✨お馴染みの「白原写真館」でいきたいと思います👍改めてご来場下さった皆さん、ありがとうございました!みんなが駆けつけてくれたおかげで🤤最高に楽しい時間になりました🙇♂️✨ほんとありがとねー!!!今回はコンサート中にサイリウムを使った、みんなと作り上げる光の演出も🎉
皆さん、こんばんは🙆♂️さっきニュースを見ていたら、青森県の方でまた大雨の被害が。川の水位がかなり上昇しているようです、被害が拡大しないことを祈ります。さて、今日は先日本番を終えました!ツアーの新潟・佐渡公演の振り返りということで!「白原写真館」をお届けしますよ💁♂️✨改めて、会場にお越し下さった皆さんありがとうございました!人生初の佐渡に、コンサートで来れるなんて🙆♂️嬉しかったです🙇♂️✨無事に船も動いたし、船酔いもせずに笑二日間ともお天気にも恵まれて最高でした
今日は娘の部活、吹奏楽部の最後の大会があり、そちらが行われる上越へ。今日はママの運転で。なので車中からとても天気のいい日になりました途中、北陸道の米山ICで休憩。こちらでちょっと軽食をそして上越に着いて、大会のコンクールの演奏は午後からでしたので、直江津にある無印良品さんへ。こちら大型店舗で、品揃えもとても豊富です様々な商品や本もこちらで買い物をして、ランチは上越市にある海鮮料理のお店『旬の魚といちや』さんへ。せっかく上越へ行くので、美味しい海鮮料理が食べたくて調べて、こち
「松山千春上越公演限定記念チケット~2022.5.5上越文化会館~」S9370・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2022.05.06初稿◼️松山千春上越公演限定記念チケット~2022.5.5上越文化会館~表裏◆他公演の記念チケット『「松山千春須坂公演限定記念チケット(FOB企画)」S9358』「松山千春須坂公演限定記念チケ
「2022年5月5日(木・祝)松山千春コンサート・ツアー2022(春)上越文化会館(7/19)コンサートリポート&感想その1」S9361-1・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2022.05.05初稿V1.1:2022.05.06会場周辺画像等掲載◼️2022年5月5日(木・祝)松山千春コンサート・ツアー2022(春)上越文化会館(7/1
「22022年5月5日(木・祝)松山千春コンサート・ツアー2022(春)上越文化会館(7/19)コンサートリポート&感想その2」S9361-2・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2022.05.03初稿フォーマットのみV1.1:2022.05.06初稿セットリスト等の掲載、アメンバー限定記事にて公開V1.2:2022.06.30ツアー終了
セットリスト記載あり松山千春「コンサート・ツアー2022春」<7公演目>5月5日(木)@上越文化会館(新潟県)以下リンクした夢野旅人さんの記事コメント欄32に5/5新潟県・上越公演のセットリストが記載されています。そこからその下の松山千春写真の下にセットリストを抜き書きしました。5月1日の「松山千春ONTHERADIO」で以下のとおり語っていました。自分はフォークソング、シンガーソングライターとしてもう46年目の活動に入っているわけですけど。まぁ、フォークソン
「リブログ2022年5月5日(木・祝)松山千春コンサート・ツアー2022(春)上越文化会館(7/19)」S9368・松山千春DATABESE総合TOPPAGENF・アーティスト別LIVEDATABESE総合TOPPAGENF◇更新履歴V1.0:2022.05.05初稿◼️リブログ2022年5月5日(木・祝)松山千春コンサート・ツアー2022(春)上越文化会館(7/19)・コメント掲示板(コメント欄にセットリストあり)『「◆コ
DEENLive-JOYBreak24の日程が発表された。この中で仕事上行けそうな日は4月30日(土)のZeppNambaOSAKAと昨年も行った仙台PITです。ただ、ZeppNambaOSAKAはまだ入った事が無いため是非1度行きたい施設なんです。実は1度外観だけは見たけどとても抜け出せる環境ではなくて…その日は地元の同級生達と後厄のお祓いを朝伊勢神宮まで行って大阪は旅行がてらだったものでライヴ時間にずぼらやでてっちり食べてた(-_-;)で翌日は阪神競馬場で天皇賞があるんで
新潟ツアー、無事に完走致しました!最終日は、上越文化会館大ホールにて♪とても広い会場でしたが、皆さんが拍手や手拍子、笑いで反応してくださり、ステージと客席の距離もぐっと近くに感じられ、熱いコンサートとなりました。ご来場くださった皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました!上越もまた良いところでした♪会場入り前に立ち寄ったのは、会場のすぐ近くにある、日本最古の映画館【高田世界観】ちょうど映画上映中で中に入れませんでしたが、なんと翔子さん尚希さんお2人は、昨年こちらでMVの撮
新潟県でMASAKIイリュージョンで出演!andプリンセス天功スーパーイリュージョン演出も担当しています。そして素晴らしいマジシャンも多数明日、会場でお待ちしております!プリンセス天功の不思議な王国~世界へ羽ばたく、日本のマジシャン編~日時2021/10/17(日)開演14:30(終演予定17:00)会場上越文化会館大ホール
新潟県独自の新型コロナウイルス「特別警報」により、新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)が9/16まで休館。9月上旬に実施予定だった第27回西関東吹奏楽コンクールが、日程延期と会場変更を余儀なくされました。この件は当ブログ9/3の記事でも触れているので、ご存じの皆さんも多いことでしょう。3週間弱当初の予定とずれる格好になりましたが、きょう(23日)、上越文化会館にて西関東大会の新潟開催分が開幕します。きょう行われる中学校Aの部に参加するのは、群馬県5校、埼玉県9校、新潟県5校、山梨県3校の
群馬、埼玉、新潟、山梨4県の代表が集まり全国大会の代表を決める西関東吹奏楽コンクール。27回目の今年は、9月4日(土)に中学校Aの部。5日(日)に高校Aの部が新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)で行われる予定でした。しかし、本番直前になって急に日程と会場の変更を余儀なくされ、当初の予定通りにはコンクールを実施できなくなりました。変更の理由は、新型コロナウイルス感染拡大で、8月30日(月)に新潟県が独自の「特別警報」を発令。これに伴い、りゅーとぴあが9月3日(金)から16日(木)にかけて臨時
いつも「彩青道中記」をご覧いただきありがとうございます。彩青もゲスト出演公演の延期に関してご案内いたします。【公演延期のご案内】「細川たかし長山洋子〜ふたりのビッグショー〜」1/14(木)18:00開演の「上越文化会館」公演は、コロナウイルス感染症問題と開催地における大雪の影響を鑑み、お客様の安全を考慮しまして延期といたします。振替日程につきましては、決定次第掲載させていただきますので、チケットをお持ちのお客様は、そのまま手元に保管しておいて下さい。急なご案内になり、楽し
わが上越市には上越文化会館なるものがありますアーティストがコンサートをしたりでんじろう先生が来たり笑点の収録があったり学校の合唱コンクールをやったりまあ色々使うんですがいま改装中で閉館してますしばらく足場組まれてて何も見えない状況だったんだけど最近一部足場が外れてお目見えしてきましたお洒落に生まれ変わる予感前の文化会館を知らない人が多いと思うのでちらっとこれはネットから取ってきましたぱっと見同じ😂もっと違った気がしたのにでもきれいなのは嬉しい中をどのくらいい
1月16日(木)、純烈&丘みどりのコンサートに行ってきました席は、結構前!!1列目は、初めて見たけど絶対丘みどりファン!とわかる緑の服に緑のハッピの方々新曲販売受付してたのと見せたい物(笑)があったのでハイタッチへ~おととしぶりかなぁ忘れちゃったよ丘みどりさん、顔ちっちゃくてきれいたった楽しい時間は、あっという間そのあと、上越の友達と夕食食べた奮発してマグロうに丼美味しいうには、何年ぶり?泊まって酒飲んで明け方寝た(笑)次の日、美味しいパスタとサラダ
乗ったけど、写真撮るの忘れたー電車は、卓ちゃんファンでいっぱい卓ちゃんのコンサート@上越文化会館に行ってきましたこの頃、たくさん新しい衣装作ってもらえてよかったね黒い衣装はかっこいい✨ピンクもかわいいよ~元々、ロックなコンサートが好きなので、この場面も、きゅんポイント行く途中、直江津駅で電車を降りて、ランチしました乗り換えは改札を通らないとできないのかと思ってたんだけど、そんなことなかった~φ(..)もしかしたら、わかってたら、ホームを変えるだけで、順調に乗り換えできたのかも