ブログ記事13件
2月12日にTBSで放送された『KUNOICHI2017』【SASUKE】の女性版です久しぶりに開催された『KUNOICHI』でしたが、やはり。。。。でした。内容ではないですよ。演出の仕方に疑問を感じました。まずゼッケン順に参加者を紹介します。番組で紹介された肩書名前年齢です。1第6代WBC女子世界ミニフライ級王者黒木優子(25)2グラビアアイドル今野杏南(27)3社交ダンス藤原佳穂里(29)4幼稚園教諭荒川結(23)
東北楽天イーグルスのチア東北ゴールデンエンジェルスの上田亜樹さんが昨日行われたイベントを最後にチアを引退することになりましたね長い間お疲れ様でした私の未公開の上田亜樹さん画像2013年スタジアム前で2016年8月8日仙台七夕祭りのステージ
今日はクリスマスイブです。浮かれたいところですが、おとなしくしてました。昨日の光のページェントの模様でお楽しみください。定禅寺通りは大勢の人々で賑わっていました。サンタの格好をした中年男性のグループが踊っていました。毎度おなじみのページェントカーです。ここまでE-M1+パナライカ25mmF1.4(クロスフィルター付き)で撮ってます。パレードが行われました。むすび丸です。クラッチとクラッチーナです。サンタもいます。
2017年のエンジェルスメンバーが決まりました。2017メンバーの集合写真見ましたが、どこか物足りなさを感じるのは私だけでしょうか?いつもの年だとセンターポジションに小麦色の肌にウェービーヘアのまぶしい笑顔のあの方がいるんだけどなあ~AKIさん引退後のエンジェルスのエースってKANOKOさんでしょうか?AKIさんは台湾で汗だくになってパフォーマンスしていたようです。大阪のイベントがラストパフォーマンスになるそうですが、東北の地でのラストパフォーマンスは何だろう?
【楽天】球団創設時から活動の最後のチアが卒業…800試合以上出演の上田亜樹さん「幸せ」創設時の最後の選手牧田明久選手が引退し、チアでは上田亜樹さんが引退と楽天草創期が本当に終わったという感じですね。12年間で800試合以上出演とは凄いです、他球団のチアからレジェンドと言われるのも当然だろうなという気がします。今後も球団に残るそうで、後進の育成やパリーグ全体の企画に関わるんでしょう。オリックスもKYOKOさんが同じような立場になっていますが、協力していいものができる事を期待し
“マスターケンヂの『木もれびカフェ』”へ、ようこそ!こんばんは。いつもお越しいただいて、ありがとうございます。(^^)「どんな時でも笑顔」ある方の仕事におけるモットーなんですが、この方をご存知ですか?上田亜樹さん。プロ野球・東北楽天イーグルスの公式チアリーディングチーム「東北ゴールデンエンジェルス」のリーダーのなんです。この度、球団のファン感謝祭を最後に卒業することを発表されました。楽天が創設された2005年から今日まで12年間、本拠地仙台での試合
例年、この時期はファン感謝祭の様子をダラダラと載せていましたが、今年は勤労感謝の日なのに勤労していたので、ファン感行けませんでした。ブラックユニフォームも、牧田選手、栗原選手、長谷部投手の引退セレモニーも、上田亜樹さんのラストパフォーマンスもこの目で見ることができませんでした。ファン感謝祭の様子は皆さんのブログとか公式サイトで拝見させていただきますが、上田亜樹さんの引退は感慨深いものがあります。大学在学中にオーディションを受けてエンジェルスの一員になって以来、12年間にわたって(ってこ
楽天の公式チアリーディングチーム「東北ゴールデンエンジェルス」のリーダー・上田亜樹さん(年齢32歳?)が、2016年11月23日に行われたファン感謝祭で、今季限りで卒業すると発表しました。上田さんは2005年の球団創設時からのメンバーで、12年間で800試合以上を踊り続けたレジェンド的存在でした。上田亜樹さんのプロフィール、年齢について、ネット・SNS・世間の反応などのまとめ。上田亜樹プロフィール年齢股間画像整形名前:上田亜樹(うえだあき)生年月日:1983年(?)12月1
楽天イーグルスの公式チアリーディングチームのリーダーである上田亜樹さんが、ファン感謝祭を最後に卒業する事を発表されました。上田亜樹さんは楽天イーグルス創設期からチアリーディングをされており、試合数にして800試合以上出演されているレジェンドとして知られていました。今日はパフォーマンスが終わった後にマイクを持ち、観客に挨拶をされていました。チアリーディングは華やかな見た目ですがきっと体力的にすごくキツイ事だと思いますし、800試合も出演されていたことを知って驚きました。ですが、梨田
イーグルスが創設して以来12年間、雨にも負けず、風にも負けず、春先の寒さにも夏の暑さにも負けず、笑顔を振りまいてきた上田亜樹さんがエンジェルスを卒業ですか・・・(たぶん)三十路を過ぎ、ここ数年は引き際を探っていたと思いますが、イーグルス創設メンバーのマッキーが引退するから、エンジェルス創設メンバーのアッキーも引退ってことでしょうか?エンジェルスとしてのラストパフォーマンスはファン感謝祭ですが、残念なことに訳があって行けません。89ersの東北スマイルデーとか、光のページェントではパフォ
今日から11月です。日曜日にG1ファンファーレを聴くようになるとあっという間に有馬記念になりますが、犬内写真館も気がつけば10周年となりました。もう10年かというのが率直な感想ですが、今回は亜樹じゃなくて秋の滝巡りです。まずは先々週末に撮った達沢不動滝です。ちょっと早かった感がありました。先週末に撮った小野川不動滝です。岩の周りの落ち葉が晩秋を感じさせます。話は変わりますが、2017年のエンジェルスメンバーの募集が始まりました。イーグルス創設メンバーのマッキーは残念ながら戦力外に
絶好の秋晴れの下で行われたホーム最終戦は開幕戦と同じ則本投手と嶋捕手のバッテリーで白星で飾ることができました。夏場以降の則本投手は崩れ出したら止まらないことが多々ありましたが、久しぶりに安心して見ることができました。11敗は負け過ぎだし、三振を何個取ろうが勝てなきゃ意味がないとは思いますが、奪三振のタイトルはあっぱれをあげたいと思います。イーグルス7-0ホークスイーグルス:62勝76敗3分け勝ち:則本(11勝11敗)負け:バンデンハーク(7勝3敗)9