ブログ記事89件
86試合目対阪神13回戦天候不良中止金丸くんの完封劇が見られなくて残念!?ウエスタン・リーグ対広島19回戦1/中/濱将乃介二/津田啓史2/二→一/津田啓史3/左/鵜飼航丞4/指/中田翔打→指/山浅龍之介打→指/星野真生5/一/オルランド・カリステ走→遊/土田龍空6/三→一/川上理偉走→二/樋口正修7/右/後藤駿太8/捕/宇佐見真吾9/遊→三/クリスチャン・ロドリゲス-/投/三浦瑞樹=7回5被安打1被本塁打2与四球1奪三振2失点
こんばんは、ミミんです。私は19日に名古屋ドームに野球を観に行くのですが、チケットを買ってからは「宏きゅんが登板するかもしれない!」という期待でワクワク待っていました。投手はローテで試合に出るのである程度は予測できますが、私の予測は大外れして、なんと今日の試合に宏斗が登板します。昨日発表されましたが、「うわぁぁぁ」からの酷い落胆に襲われています。多分観に行く日の登板はマラー投手か大野投手かな。三浦瑞樹投手が一軍に上がってくるかも、という期待も数パーセント持っています。息子(いつのまに
143試合での長い長い戦い、ペナントレースの一部としてでもある6カード12試合での短期決戦、日本生命セパ交流戦2025。ドラゴンズは交流戦5カード目、対オリックスバファローズ戦をバンテリンドームナゴヤで6月17日から19日の日程で開催しました。そのカードの結果は1勝2敗と負け越しに、4カード目までを6勝6敗と勝率5割で運んで来てたんですが5カード目が終わって借金1となる、交流戦の順位は7位タイへと後退してしまう。このカードでの2敗は四球絡みから攻められたのが効いてしまってた、対戦相手
名古屋での野球観戦は悔しい負け試合に終わりましたが、画面に齧り付いてバファローズの応援じゃ!というわけで中日ドラゴンズとのカード勝ち越しをかけたカード3戦目です(`・ω・´)スターティングラインナップはご覧の通り、センターが中川圭太に替わり来田涼斗を起用。そして打順も入れ替えて来ました。先発はバファローズが田嶋大樹、ドラゴンズは三浦瑞樹で左腕同士のマッチアップになりました。試合はバファローズが立ち上がりの三浦瑞樹に襲いかかります。連打でノーアウト満塁の大チャンスを作り2点を先制、その
中日ドラゴンズ三浦瑞樹が2軍落ち此処最近良い投球が見られない三浦ですけど、昨日も自滅同然の内容でノックアウト…折角ホークス戦力外から育成を経て這い上がって最初は良かったんですがねぇ…その辺り肝に銘じて下でやり直しですね。交流戦も終わりローテ再編という中で柳辺りが良ければ代わりに入って来るかなと。
66試合目対オリックス3回戦1/右/上林誠知2/二/田中幹也3/中/岡林勇希4/一/ジェイソン・ボスラー5/三/佐藤龍世6/左/細川成也7/遊/村松開人8/捕/石伊雄太投/石橋康太9/投/三浦瑞樹投/勝野昌慶投/福敬登打/オルランド・カリステ投/岡田俊哉打/川越誠司投/祖父江大輔投/ナッシュ・ウォルターズ結果オリックス6対1中日敗北:三浦瑞樹:7試合2勝3敗勝敗30勝34敗2分け:5位交流戦7勝8敗:7位
一にも二にも先発三浦が、ぶち壊した試合。常にボール先行で自ら首を絞める投球ばかり。なんの見るものがない無価値な試合だったわ。それと汲汲としている三浦に声を掛けるのが、一昨日入団した佐藤だけってどゆこと?ファーストのボスラーは致し方ないとしても村松、田中よ一応【チームメイト】だろ?あきれてまうわ。まぁ、寝るわ。2025_06_19対猛牛戦アルバム
■6月12日(木)交流戦対楽天3回戦(中日2勝1敗)中日000000000=0楽天00100111X=4勝利投手岸3勝2敗敗戦投手三浦2勝3敗本塁打∶楽天ー伊藤1号ソロ(6回)ゴンザレス1号ソロ(8回)※楽天に完封負け!岸に7回で91球散発3安打2四球。5安打でしたがその回の先頭打者が放ったヒット!4回の上林誠知が左中間のヒットで2塁を欲張ったのが痛かった!先頭打者を、生かす攻撃が序盤で欲しかった!そんな事を言っても後の祭りですが、先発三
井上一樹(中日ドラゴンズ・監督)今井達也(埼玉西武ライオンズ・投手)金丸夢斗(中日ドラゴンズ・投手)高橋光成(埼玉西武ライオンズ・投手)高橋周平(中日ドラゴンズ・内野手)高橋宏斗(中日ドラゴンズ・投手)武内夏暉(埼玉西武ライオンズ・投手)細川成也(中日ドラゴンズ・外野手)松葉貴大(中日ドラゴンズ・投手)三浦瑞樹(中日ドラゴンズ・投手)13日の金曜日ですね♪ジェイソン・ボスラーくんに頑張ってもらいましょう!井上一樹(中日ドラゴンズ・監督)68高橋宏斗(中日ドラゴン
60試合目対楽天3回戦1/中/岡林勇希2/指/大島洋平3/右/上林誠知4/一/ジェイソン・ボスラー5/左→三/オルランド・カリステ6/三→二/板山祐太郎7/二/山本泰寛打→左/川越誠司8/捕/石伊雄太9/遊/村松開人打/ブライト健太遊/津田啓史-/投/三浦瑞樹投/藤嶋健人投/岡田俊哉結果楽天4対0中日敗北:三浦瑞樹:6試合2勝2敗勝敗28勝30敗2分け:5位交流戦5勝4敗:2位対楽天:2勝1敗1回表無死岡林勇希:
連勝、連敗はいつか止まるもの。ただドラは連勝の後に反動のような連敗があるのが困りもの。だから、同じ負けるにしても【明日に繋がる】試合内容が欲しいところなんだが・・・・。シューペー離脱後の試合でのスタメンいじり過ぎジャマイカ?特に唯一といっていい1~3番の間の2番を変えたこと。スタミナ面から田中の起用が難しいなら、ここは素直に代替要員のセカンド山本でよかったんジャマイカ?シューペーの代替要員カリステは、そのままの打順、守備で起用してDHはひょうたんではなく川越。ひょうたん
■6月3日(火)交流戦対ソフトバンク1回戦(中日1敗)中日000000000=0ソフトバンク01210000X=4勝利投手有原3勝5敗敗戦投手涌井2勝2敗※結果的にドラゴンズ打線は9安打!ソフトバンクは8安打ですが、四球がドラゴンズ投手陣8個。ソフトバンク投手陣は有原の2四球。4失点の内3失点が四球が絡んできた。涌井にしては珍しい事でしたが……😵攻撃では、何と言っても7回表の周平の走塁💢本来ならチームを引き締めるべき選手が、
交流戦楽しすぎワロタ今のところというかまあたった2試合ですが2試合フル視聴した感想です噂のチュニドラ野球体感しておりますが助かりましたけどもまああれはないわな~いつもいってますけども高校日本代表高橋周平選手はハマスタでスタンドにぶち込んだの生でみてからかなり応援の対象になっているのですがなかなかきびいですなパ全勝だとゲーム差がうまらんね貯金は増えるんでいいですが順位意識してもしょうがない時期ではありますが早く上にいきたいもの焦ってはいかんがこの後ヤクルトさんでカードには
6/4のプロ野球試合結果パリーグが全チーム勝利!日本ハム・山縣、プロ初ホームラン!阪神・佐藤輝、2HR!楽天・渡邊佳明、4安打!ロッテ・石川柊、7回無失点で移籍後初勝利!中日・三浦、古巣ソフトバンク戦に先発も5回途中5失点でKO。ソフトバンク・前田純、8回無失点で2勝目!プロ野球はDAZNで!DAZNギフトコード1ヶ月券楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}DAZNギフトコード6ヶ月券楽天市場DAZNギフトコード12ヶ月券楽天市場
53試合目対ソフトバンク2回戦1/右/上林誠知2/二/田中幹也打/尾田剛樹3/中/岡林勇希4/指/オルランド・カリステ5/左/ブライト健太6/一/ジェイソン・ボスラー7/三→遊/山本泰寛打/川越誠司8/捕/石伊雄太捕/石橋康太9/遊/村松開人打→三/石川昂弥-/投/三浦瑞樹投/勝野昌慶投/橋本侑樹投/藤嶋健人結果ソフトバンク8対2中日敗北:三浦瑞樹:5試合2勝1敗本塁打:オルランド・カリステ:1号ソロ勝敗23勝2
2日目ー!昨日の25列63番の席の2列後ろ。27列48番でした。よりホームベースに近くなったけど、昨日より2000円くらい安い席。かわいい新人さんにLINEしたところ、彼女も座席の値段には前から疑問があったと言ってた。ドラゴンズの先発は三浦。ホークスの育成打診を断りドラゴンズへ移籍。支配下を勝ち取りました。その辺変な気負いもあったのかなー。防御率が3点台なんでまぁ失点は覚悟してましたがちょっと取られ過ぎたかな。捕手が石伊なのも響いた。キノタクならもっと締まった試合に出来たんじゃって思う。ホ
対ホークス戦、2戦目終了しました。ホームラン(ホークスの)&四球(こっちの)祭りいやぁ、正直しんどいわって試合でした、9回2アウトまでは。三浦投手、リベンジならず、ストライク取るのが大変、入れば打たれるしで、抜け道のないがんじがらめの投球だったように感じました。2回の時点で変えるのかなとも思いましたが、さすがにブルペンは誰も出来上がってなかったでしょう、続投させて若干持ち直したものの、5回に制球定まらず、交代。後続もピリッとせず、気付けばHR3本ボコられ、何やかんやで8点も献上。と
皆さん、いかがお過ごしですか。昨日のホークス、ドラゴンズと対戦し8ー2で勝ちカード勝ち越しを決めました。前田純と三浦瑞樹の投げ合いは、2回に三浦が2本の2ランHRを被弾し、5回に押し出し四球を出したところで降板となりました。一方前田純は、5回までヒットを許さない投球で、結局8回まで投げて無失点に抑えました。前田と三浦との投げ合いは前田の完勝に終わりました。昨日は9回に投げた岩井が2死から2失点と、すっきり勝ちきれなかったのが悔やまれます。最後は大江まで投入する羽目になりました。今日は大
交流戦はやはり【降竜戦】だったか。直前のカードで勝越して、ちったぁ良いムードで挑めるかと思ったが、昨日の凡プレーでミソがついた感じだわ。5回までノーヒット、8回までで2安打、ようやく9回に二死からカリステの今季一号で完封負けを逃れ連打でもう1点。終わってみれば11個の三振、5安打、3四死球か、まさに完敗。っていうかパのチームの打者との差は、開くばかりという感じ。パ>セという図式の中で、さらにセの中で貧弱な打線である、トラコンス打線が先制されては勝ち目なし。明日の金丸も
【中日ドラゴンズ対福岡ソフトバンクホークス・2回戦~みずほPayPayドーム福岡】昨日は交流戦開幕戦を白星で飾ることができました。今日も勝って連勝でカード勝ち越しを決めたいですね。今日の先発:前田純×三浦瑞樹元ホークスの三浦が初の古巣登板となります。そして、前田純は今日25歳の誕生日ですよ~1回表、その前田純の立ち上がりは?フォアボールのランナー1人出したけど、3つの空振り三振を奪って上々のスタートでした!1回裏のホークスの攻撃は、今日も1番の
今日はここ行ってきました勝ちました連勝です栗原選手と野村選手と佐藤選手のホームランも飛び出し勝ちましたよ良かった本日のお席と唐揚げ今日も、縁起を担いでお寿司を食べましたッッッッ!!!お寿司と唐揚げおやつに辛旨チキンとポテト🍟食べましたッッッッ!!!ついでに撮ってみた上林誠知選手下手やな(笑)明日も行きますッッッッ!!!3タテじゃぁぁぁぁ!!!!!
中日ドラゴンズ三浦瑞樹が明日先発へ今日から始まる交流戦より三浦が明日のホークス戦に先発との話。古巣を見返す良いチャンスですし、好投を期待ですね。
親会社のドラゴンズファン(いつもの)とスワローズファンと三人で神宮へ。現地着席合流です。スワローズファンもいるので、外野Aのレフトホーム席へ。スコアボードは目の前というか真後ろ(笑)。フィールドはいわゆるテレビ中継目線に近い感じです。前日は「幻のホームラン」事件。「あのライトポールか〜」とまじまじ。あ、当日、ドアラとチアドラゴンズ来てました。ドアラ、盟友つば九郎がいないので寂しそう。チアドラはパッション(スワローズのチア)と対戦企画で盛り上げてました。思えば久しぶりの外野席。ドラゴンズ
5/28◯中日4-1ヤクルト●同カード中日通算5勝4敗1分2連敗脱出し借金-5三浦投手2勝目おめでとうございます♪何度も忠告した通りですが、今日は再びマラー投手では自動敗戦です🤦🏼♀️制球難と暴投にランナーを背負うとさらに慎重さに欠ける投球術と弱点が大きすぎるからです。誇張しているわけでなく、MLB時代から全く同じでもはや試合をやらなくても分かりうる低レベルです。とりわけ、わたしは幼い頃からカナダでMLBを間近で見て育ったためか、感覚としてもう分かるものです。マラーのよう
井上一樹(中日ドラゴンズ・監督)上林誠知(中日ドラゴンズ・外野手)岡林勇希(中日ドラゴンズ・外野手)川越誠司(中日ドラゴンズ・外野手)木下拓哉(中日ドラゴンズ・捕手)ジェイソン・ボスラー(中日ドラゴンズ・内野手)高橋周平(中日ドラゴンズ・内野手)田中幹也(中日ドラゴンズ・内野手)福永裕基(中日ドラゴンズ・内野手)三浦瑞樹(中日ドラゴンズ・投手)村松開人(中日ドラゴンズ・内野手)第75代横綱大の里泰輝関おめでとうございます♪IGアリーナで会いましょう!井上一樹
【JERAセ・リーグ公式戦】東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ10回戦明治神宮野球場入場者27,510人あおまるB応燕指定席2/3入口13段167番ウォーミングアップ北村拓己ノック寺内崇幸ドアラチアドラゴンズ来場2日目ドアラの今日のひとことウォーミングアップ高梨裕稔三浦瑞樹スタメンダンスバトルPassionチアドラゴンズメンバ表最終確認高津臣吾井上一樹先発ヤクルト高梨裕稔先発中日三浦瑞樹2回裏オスナ
47試合目対ヤクルト10回戦1/右/上林誠知2/二/田中幹也3/中/岡林勇希4/一/ジェイソン・ボスラー5/三/高橋周平6/左/川越誠司走→左/尾田剛樹7/捕/木下拓哉8/遊/村松開人9/投/三浦瑞樹投/藤嶋健人打/オルランド・カリステ投/橋本侑樹投/清水達也打/大島洋平投/松山晋也結果中日4対1ヤクルト勝利:三浦瑞樹:4試合2勝セーブ:松山晋也:22試合18セーブ勝敗20勝25敗2分け:5位対ヤクルト:5勝4敗
中日ドラゴンズ三浦瑞樹が明日の先発へローテ定着になった三浦瑞樹は明日投げる事となりそうで。スワローズとは2週間前対戦して打ち込まれたものの、打線の奮起で逆転勝利でしたな。先週のベイスターズ戦も自身に勝敗は付かずもチームは勝ったと『勝ち運の男』なんですよね。
金丸夢斗(中日ドラゴンズ・投手)高橋宏斗(中日ドラゴンズ・投手)今日から神宮球場でヤクルト3連戦かぁ・・・最下位攻防戦やねぇ。。。先発投手は?金丸夢斗くん三浦瑞樹くんカイル・マラーくんかぁ。。。う~ん。。。井上一樹(中日ドラゴンズ・監督)58高橋宏斗(中日ドラゴンズ・投手)38大野雄大(中日ドラゴンズ・投手)19カイル・マラー(中日ドラゴンズ・投手)19金丸夢斗(中日ドラゴンズ・投手)19石川昂弥(中日ドラゴンズ・内野手)16柳裕也(中日ドラゴンズ・投手)
こんばんは、ミミんです。今日は私の応援する髙橋宏斗選手(勝手に宏きゅんと命名。この件でChatGTPと大喧嘩した)が先発登板でしたが、マッサージを予約していたのを流石に当日変更は出来ず、泣く泣く出掛けました。今日がデイゲームなのに気付いたのが、予約の2時間前だったから変更出来なかったのです。勝手にナイターだと思い込んでいて試合を見逃すのが最近の私あるあるです。ただ今日の試合では、宏きゅんが3失点してるので、そのタイミングで観るのを止めていたかもしれません。今シーズン、宏きゅんは調子が良