ブログ記事13件
今日は、ツイッターで相互フォローしている人たちと、市川市にある昭和学院の文化祭に行って、敷地内にある古い建物を見て、市川市内も散策してきました。文化祭に行ったのに、他のイベントは見ずに、建物を見た後はすぐに移動しました笑我々の文化祭はこれです。みんなよくイベントについて知っていて、すごいなと思います、、、私は、写真はいっぱい持っていますが、イベント情報については皆無です。。。今後もこのような付き合いは大事にしていきたいと思います。=9月16日の取引=デジタルグリッド(350A)買
=8月12日の取引=コーア商事HD(9273)買い650円×1,100株→売り756円×1,100株+116,600円(+16.31%)(税引後+92,913円+12.99%)=8月13日の取引=(NISA)三井不動産ロジパーク(3471)買い105,400円×1口日東紡績(3110)買い5,500円×100株→売り6,200円×100株+70,000円(+12.73%)(税引後+55,780円10.14%)=8月15日の取引=ユニ・チャ
9301三菱倉庫100株利食い保有ゼロ3476Rみらい1口買い増し3471三井不ロジ1口買い増し4612日本ペイントHD30株利食い保有ゼロ1343ETFREIT10口買い増し4183三井化学社長さんの話がきっかけで、10株買ってみた。
私の住んでいる枚方市の隣交野市星田に大きな物流施設がある。三井不動産ロジスティクスパークや三井食品ロジスティクスセンターなどがある。その他に荒木運輸という名の入った物流施設ができようとしている。ネット通販が増える現在、巣ごもり需要もあったことから物流施設が伸びたようだ。今後もその傾向はつづくみたい。特に交野市星田は、隣が第二京阪道路という高速道路なので荷物を運びやすい。また三井不動産ロジスティクスパークは投資法人で、物流施設特化型REIT(リート)が注目を浴びている。私
枚方市の高田の田んぼがまだ残っていました。新しい道路に囲まれた感じですがまだ残っています。ジョーシンが見えます。三井の倉庫がみえます。寝屋北町の方面を見ています。新しく星田駅へと続く道をつくっています。その横に田んぼがあります。この辺はほぼ昔と同じようです。その横に大きな道路ができていました。昨年はなかったと思います。横はいま迄の田んぼです。大きくカーブして星田の方へと続いているようです。もともとあった道です。その横も三井不動産ロジスティクスパ
三井不動産ロジスティクスパーク(3471)の初値が付きました公募価格:270,000円初値:271,400円騰落率:0.51%当選された方はおめでとうございます初値は何とか公募価格より高く値が付きましたね寄付前はもしかして公募割れになるかもと心配しながら板を見ておりました初値後は勢い良く上昇してそのままを維持しましたね当選され初値売りされた方はおめでとうございますタラレバですが、下のローソク足をみてるともう少し売却をずらせばと後悔したくなりそうです管理
こんばんは。今日は夕立があったので、今夜は少し涼しくなっています。夏には欠かせない飲料の優待の紹介です。【優待到着】伊藤園(2593)から自社飲料詰合せ(1,500円相当)が2名義分到着しました。※写真は1個ですが、2個到着しています。SBI売短クロスのため、取得費用は安くありませんが、暑い時期ですので、飲料品はいくらあってもいいですね?【IPOリート上場】三井不動産ロジスティクスパーク投資法人(3471)の上場は上々の出来!公募270,000円初値271,400円
三井不動産ロジスティクスパーク(3471)の管理人による初値予想公募価格:270,000円初値予想:278,000~283,000円管理人としては中立スタンスです。良い面・スポンサーが三井不動産・吸収金額が小さめ・東証REIT指数の底入れ感気になるところ・REITの公募割れが続いている・配当利回りが若干低い・日銀のREIT買入れ増額なし吸収金額が約601億円と物流系REITでは小型となります管理人としては1口だけですが当選しているので、公募割れは避けてもらいたいとこ
こんばんは。【優待到着】イハラケミカル工業(4989)から幸せのお茶まちこが2名義到着しました。毎年、一つは御中元に利用しています。【今日の日経】16,635円(+66円)+0.40%NY株安を受けて153円安でスタートしましたが、売り一巡後は買い戻しが入り、プラテンして取引を終えました。円高に振れてるのに株価が上昇していましたが、どういうこと?【boti2の持ち株結果】⑴前日比損益率-0.97%日経などすべてプラスなのに、持ち株は値嵩株が決算結果で大きく売
こんばんは。今日は7月末権利確定銘柄の最終営業売買日でしたが、逆日歩3日と魅力的な優待銘柄がないため、今回は制度クロスはしませんでした。【優待到着】⑴サンリオ(8136)から優待券などが到着しました。優待券はオークション行きですが、優待券3枚と500円クーポン券2枚で、4,000円〜4,500円程度で落札していますね?ぐでたまのウェットティシュやいちご新聞などは娘行きとなりました。年2回の優待で高配当銘柄ですが、業績は良くありませんので、カブコムのクロス取得です。⑵ソフトクリエイト
ポケモンGOに忙しくて、なかなか更新できませんでした。レベル13、図鑑50になりました。・・・どうでもいい情報ですがσ(^_^;)さて、抽選結果です。【三井不動産ロジスティクスパーク投資法人】大和補欠主幹事のみのBBでした。補欠は一応申込みしました。だいぶ前のリファインバースですが、こちらも全滅。マリモは不参加でした。にほんブログ村にほんブログ村
三井不動産ロジスティクスパーク(3471)の公募価格が決定しました仮条件の上限の270,000円となりました。管理人の抽選結果は・・・上場日市場銘柄8/2REIT三井不動産ロジスティクスパーク(3471)想定価格仮条件BB期間25.0万円
マリモ地方創生リート投資法人(3470)の公募価格が最下限で決定したので、REITへの警戒感かと思いましたしかし、三井不動産ロジスティクスパーク(3471)の申込状況はかなり多いみたいですねSMBC日興証券で申込を締切最終日の15時以降に申し込みましたら、なんと20000台でしたこれでは主幹事の大和証券でも当選できるかどうか・・・週明けうす~く楽しみにしたいと思います次のIPO銘柄が出てこないので、楽しみが減っちゃいますここで申込をして~もし当選したら次の資金どうしよかなっていらぬ狸