ブログ記事4,621件
三菱UFJ2451(終値)上期経常は1%減益今期配当を4円増額修正株話極楽湯484(終値)上期経常は4%増益優待券の不正利用もありましたね。。コストも削減⁈今回から電子化株主パスポートのアプリから手続き100株3名義長期電子優待券10年来高値更新INPEXイオン三井住友トラストENEOS東京ラヂエーター製造みずほフィナンシャル三井不動産頑張ってくれた株-高値更新
一人娘を育てているワーママです夫より収入が多く大黒柱よってフルタイムなので娘との時間が少ないのが悩みそんなアラフォーあさきちがディズニーについて綴るブログですこちらの投稿で『【ディズニー懸賞】やっぱりキタ!三井不動産で『ダンス・ザ・グローブ』プレビューご招待開始!!』一人娘を育てているワーママです夫より収入が多く大黒柱よってフルタイムなので娘との時間が少ないのが悩みそんなアラフォーあさきちがディズニーについて…ameblo.jp来年スタ
こんにちは。株勉強中Rさん☆です🍦ご訪問頂きありがとうございます🍋今日の日経平均は寄りからマイナススタート▶️先物がだいぶ下がっていたのでどうなる事かと心配でした。楽天証券📊プラス。不動産株好調。昨日利確した三井不動産、また上がり年初来高値更新!残20株をいつ利確するかタイミングが分からない。SBI証券📈サンリオ、更に下がる⤵️…どこまで下がるのか👀5株なので、まだ全然耐えられる含み損なのですが、どうなるのでしょうか💧何だろう。早く入り過ぎたのは否めないですが、
あれ?この前買わなかった?うん。買ったよね。と思うくらいよく出てるソフトバンク社債がまた出るみたいですね。7年後には、これくらい普通の金利だね。ってなっててほしい!と思うと少し期間が長いのがネックだけど…証券会社2社から電話があったので購入で😃年率3.75%前後で決まるだろうと。期間7年無担保…←倒産時の元本保証がない!3人分申し込んだからブランケット3つ来るらしい💦opで買ってた三井不動産朝一に売ったら、更に値上がりしてる😣天上で売るのは難しいけど…ちょっとショック(T_
川西倉庫ストップ高増配嬉しいの♬7-9月期(2Q)経常は2%増益今期配当100円増額修正オリックス年初来高値増配嬉しいの♬4,223(年初来高値)今期最終を16%上方修正最高益予想上期配当33.76円増額極東貿易増配嬉しいの♬1,781(前場高値)今期経常を12%上方修正配当2円増額ストップ高川西倉庫10年来高値更新ポバール興業オリックス高松コンスト
こんにちは。株勉強中Rさん☆です🍦ご訪問頂きありがとうございます🍋今日の日経平均は上がる⤴️場中は方向感の無い動きだったような。楽天証券📊少しプラス。特定で持っている三井不動産。残40株。楽天はNISA枠のみにしたいので、少しずつ利確しています。昨日高値を付けていたので、迷ったのですが20株利確。(また1番下がったタイミングでやってしまった😫💧)残20株は年内中には…利確出来るタイミングで👛SBI証券📈キャピちゃん上がる⤴️本当に良い子😚サンリオは踏ん張る。
昨日11月12日、新宿区の総務委員会を傍聴してきました。神宮外苑再開発では、新宿区道を廃道にして、神宮球場と第二球場を取り壊し、そこに新ラグビー場を建てる計画です。https://www.dropbox.com/scl/fi/w1fscuyci8rg70jcvaa9s/FCCJ-10-30-slides(秩父宮ラグビー場も解体し、そこに新野球場を建設。その際、権利変換という手続きが必要になります。)そして、現在の神宮球場がある場所に、新宿区道を移動(付け替え)します。ただ、
愛知県に三井不動産のショッピングセンターららぽーとやアウトレットモールが次々と進出しています。今年は全国で開業するSCが16施設しかないという史上最も少ない開発数なのですがねそのうち2つは三井不動産が愛知県に出店しています。ひとつは春に愛知県安城市にできた「ららぽーと安城」。4月に開業したこちらは210店舗350億の売上目標といういわゆる地方のららぽーとです。もうひとつは、11月にオープンしたばかりの「三井アウトレットパーク岡崎」です。180店舗を揃えた、こちらも地方のアウト
10日月曜日株JX金属、いつも通り早売りでした+3,000円三井不動産でデイトレしようかなと思ったけどやめてニデックを買いました。
(前の記事からの続き)ジャーナリストのロバート・ホワイティング氏(「神宮球場に想いを寄せる市民の会」)は、神宮球場の歴史と保全を訴えました。神宮球場は野球のファンの聖地・象徴である23年の事業認可と25年の事業計画変更の認可を、取り消すよう求める環境評価が問題で、最も信じられないのは新球場の騒音対策都営住宅の近くに立地されるが、環境評価報告書では騒音が住民の許容を遥かに超えている事業者はヤクルトファンに静かにしてほしいと言っている多くの樹木が伐採される事業者は移
古河電気墜落30株だけ持ってました。損切りするか、、、サンリオは今日も下落しましたね一世を風靡したのに資金が逃げたいくとこういう感じなんだ、、、諸行無常ですここら辺で損切りも利確もして、来年に頭を切り替えようかな?来年NISAで何買おうかなそろそろNISAで買うものを考えてますか?私の来年すぐに買いたいもの。三井不動産1650円日本製鉄600円ホンダ1500円(買値より下なら)迷ってる銘柄KDDI2600円MS&AD3200円SBI6,700円
こんにちは!ナナと申しますお立ち寄りいただきありがとうございます先週買った株11月5日阪急阪神ホールディングスとみずほリース11月6日阪急阪神ホールディングス11月7日MS&ADワン株で少しずつ買い増ししましたMS&AD、下がってますね~私は特定で90株、NISAで80株持っていて、かなり含み益になっているのでもう買わなくてもいいかな~と思っていたのですが、最近の下げで、配当利回りが高くなっているのでNISAで100株目指して、買っていこうと思い
むかし、資産運用の師匠から「買う銘柄に困ったときは01銘柄、02銘柄を買うっていう手もあるよ」と指南された事がありました。しばらく01銘柄、02銘柄ばかり買った時期もありましたが、今は自分で調べて買うようになったので必ずしも01銘柄、02銘柄にこだわる事は無くなりました。01(ゼロイチ)銘柄とは、株式市場が出来てから上場した銘柄のうち、証券コード割り当てで01番を割り当てられた銘柄で、「日本を代表する銘柄で、信頼と安心の企業」が多いとされています。また、続く02銘柄も01銘柄に続く企業として
小野照崎神社の次は、三島神社(みしまじんじゃ)に行ってきました…が、神社の近くまで来ても、全然神社らしき社殿がない地図を見ながら歩いてきたんですけど、神社のあった場所には、大きなマンションが建設中おかしいなぁ~と思いながらマンションの周りを歩いていると、こんなものが…三島神社仮社殿?とりあえず矢印の方向へ歩いてみると…ありました、三島神社の仮社殿プレハブの仮社殿左端に本殿がありましたご祭神は、大山祇命(オオヤマヅミノミコト)
みなさん、こんにちは!先日ニュースで・・・三井不動産傘下(子会社)の「三井不動産レジデンシャル」が東京・月島に建設中の分譲タワーマンションについて、購入者が引き渡し前に転売活動をした場合、手付金を没収して契約を解除することを購入希望者に通知した。手付金は数千万円に上るとみられる。東京都心の新築マンション価格が高騰するなか、投機目的の購入を防ぐことを狙うだそうです。対象は・・・「三井不レジ」や「野村不動産」が売り主で、2029年3月に
(前の記事からの続き)資料②-1は、2012年5月15日、参議院第二議員会館301号室での記録。森喜朗衆議院議員と、東京都佐藤副知事、および安井技監。「取扱注意」となっており、都にとってとても見られたくない資料ということ。《佐藤:神宮外苑の再整備について、東京都として考えているイメージをご説明に上がった。(資料②-2参照)》神宮球場と秩父宮ラグビー場の場所が交換されている。私たちがこれを知るのは2020年だが、2012年から都と政治家は計画を進めていた。この土地交換が
さ~て、先日、ある資料を読んでいましたら、世田谷区用賀にある『旧・用賀名主邸』に接する機会がありました。小田原北条家の家臣・飯田家の邸宅だった様です。興味を持ちましたため、さらに、少し調べて見る事にしました。以下、三井ホーム/三井不動産の公式ホームページに掲載されていた内容を転載させて頂きます。尚、主旨が変わらない程度で、小職が書き換えています。築250年超の歴史建造物「旧用賀名主邸」を改修三井ホームと三井不動産が、東京都世田谷区用賀にある築250年超の歴史
三井不動産1,641(終値)今期経常を一転2%増益に上方修正株主還元総還元性向毎期50%以上配当性向毎期35%程度累進配当持続的な利益成長と連動した安定的な増配自己株式の機動的・継続的な取得最高益、配当も1円増額ウェルネオシュガーお気に入り銘柄場中発表1974(買値)2534(前日比+3)1株配当利回り108円4.26%株主還元親会社所有者帰属持分配当率(DOE)の目標値を設定継続性・
202512月17日~12月29日13日間の日程にて、ららぽーとTOKYO-BAYにてハンドメイドガーデンズ開催決定いたしました‼️全国売上2位となりますららぽーとTOKYO-BAY以前の開催の様子毎回好評をいただいております前回のイベントの様子今開催は非常に人通りの多い1階の赤のエスカレーター前イベントスペース1階赤のエスカレーターイベントスペース開催地駅・南船橋駅乗降客数・21,123人/日(降車客含まず)-2022年-周辺施設フロ
【フロンティア不動産投資法人(8964)】––“商業施設×長期固定賃料”で分配安定、今あえて見直す🛍️投資口価格は現在【91,500円】。商業施設に特化し、固定賃料中心でキャッシュフローを固める同REITは、個人の【投資】ポートでも「守りの柱」になり得ます。NAV倍率は約1.41倍。いまは【買い時】か、指標と中身でサクッと点検。企業概要/ビジネスモデル商業施設に特化。スポンサーは三井不動産、運用会社は三井不動産フロンティアリートマネジメント(同社100%)。長期固定賃料を軸に、地域一
先ずはダイソーへオッサンの身体に着いた脂を落とすにはハードタイプのボディタオルが必要…三井不動産の株主優待ポイントで支払い。次は久世福商店へ粉末毎日だしを初購入。色々なだしパックや粉末を使っていますが、このだしはどんな味だろう…寒くなってきたので味噌汁を作る日が増えてきたので、すぐになくなりそうだ。こちらも全て三井不動産の株主優待ポイントで支払い。三井不動産の株主優待ポイントがかなり減ってきた…来年の株主優待のために株を買い足すか?三井不動産、ありがとうございます。
大好きな息子からシェルパフュームがどんな物なのか分からないえべべです息子がオススメの物をチョイスしてくれてたのでそれで頼みました高校迄白球⚾️追いかけてた坊主の息子がこんな粋なプレゼントを考えてくれるようになってもう感激の誕生日となりました去年はこちらから機種変に立ち会うのがプレゼントと前もってお願いしてたので…娘は一緒にショッピングしてプレゼント🎁買ってくれると🛍️本当に良い子に育ちました私が反面教師ですね親が子どもみたいだと子どもはしっかりする気がします
こんばんはブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます本日の日経平均株価、+671円ざっと見ると、金融系が全体的に上昇している感じがありましたね場中の決算や、またもやバークシャーの話題が出て商社が更に上昇したりで、最近は1日が目まぐるしいですマイポートフォリオはレジェンドが戻したものの、しっかりサンリオさんの下落に巻き込まれて足を引っ張られましたよ~今日は1銘柄をやれやれ売り今日はネタ作りのために、すかいらーく
このやり方はパソコン業界の陰謀と思われても仕方ない。#タブレット#自腹#無償#新年度#方針#保護者団体#署名#提出#家計#負担◆無償だったタブレット新年度から“自腹”の方針に…保護者団体が約3万5000人分の署名提出「家計への負担が大きい」https://news.yahoo.co.jp/articles/51e98f658eb0df72bf908b4811364f9119199720無償だったタブレット新年度から“自腹”の方針に…保護者団体が約3万5000人分
やっと証券会社の口座開設できました!2回も失敗したのに今回通るって何?特に変えたことはなかったんだけど…とにかくできるように準備を進めます!お金振り込んでデイトレ用のアプリをパソコンに取り込んで初めての取引なのでしばらく板とチャートのにらめっこ日経平均もう〜んな動き…なかなか入れそうな銘柄がない中モノタロウ、吉野家、三井不動産を買いましたほんのちょい上げで利確最後に高市銘柄の日立に手を出しましたが…買って少ししたらじりじり下がり続けマイナスで終わってしまいました明日下が
福岡に九州最大級の三井アウトレット、27年春開業約200店舗三井不動産と福岡地所は5日、福岡市西区に九州最大級となるアウトレットモール「(仮称)三井アウトレットパーク福岡」を建設すると発表した。九州最大となる約200店舗が出店予定。既に着工しており、2027年春の開業を目指す。引用元:産経ニュース福岡に九州最大級の三井アウトレット、27年春開業約200店舗三井不動産と福岡地所は5日、福岡市西区に九州最大級となるアウトレットモール「(仮称)三井アウトレットパーク福岡」を建設する
こんにちは持株前日比-170,190円【買い】S株日立建機NTT【売り】S株日産自動車日産は損切り-1,800円(残り100株保有)●年初来高値更新アステラス製薬三井物産(単元未満株)大林組伊藤忠商事●年初来安値更新RIZAPグループ中山製鋼所□日経平均株価5万0212.27円-1284.93-2.50%午前中はマツエク、午後は長女が来ていたので相場はほとんど見られずでした。日
一人娘を育てているワーママです夫より収入が多く大黒柱よってフルタイムなので娘との時間が少ないのが悩みそんなアラフォーあさきちがディズニーについて綴るブログです東京ディズニーシーは来年25周年。アニバーサリーイベントは来年4月スタートですが、先駆けて1月14日からアメフロの『ウォーターフロントパーク』に設置された舞台で新ショー『ダンス・ザ・グローブ』の公演がスタートしますそのウォーターフロントパークは…三井不動産が提供しています。いつくるかいつくるかと思っ
11月1日、外苑ゴミ拾いに参加しました。この日は何故か、ペットボトルや缶類がほとんど全くありませんでした。途中に大きな毛布が落ちていましたが、大きすぎて回収もできませんでした。区の管理者が処分するでしょう。銀杏並木には色づき始めた木もあります。もうしばらくすると見頃になりますね。BPDで亡くなった心子との想い出の。銀杏並木に「樹木根茎調査のお知らせ」という看板が出ていたのですが、これがその調査だと思われます。縁石が取り外されています。取り壊された神宮第二球場