ブログ記事12,967件
最近の痛み止めは、とっても良いだから私も一緒にお出かけできてます三男の書いたお願いごと🎋くじ引きで大当たり🎯おまごも一緒に海明日からのお休みは、夫の実家とお墓掃除🧹とお墓参りに行ってきます
画像はお借りしました札幌は、8/7が七夕🎋なんです😊。同じ北海道でも、函館市、伊達市、室蘭市、登別市、富良野市、名寄市、根室市など一部地域は7/7なんですが、私の故郷白老町や苫小牧市は8/7に七夕飾り🎋をしたあと、『蝋燭だあせ🕯』をします。北海道の「ローソクもらい」の意味や由来とは?歌はどんな歌詞なの?みなさんは「ローソクもらい」という行事があるのをご存じですか?「ローソク出せ」ともいうらしく、北海道のある地域で夏になると行われるものなのですが・・・北海道以外の地域の人には「ローソクっ
ご覧いただきありがとうございます町田市山崎町のエレクトーン&ピアノ教室知育プレレッスンNAO音楽教室です🌷NAO音楽教室🌷エレクトーンピアノ知育プレレッスンそれぞれの方の音楽の楽しみ方に寄り添ったレッスンこども知育ピアノ協会公式認定教室jetヤマハ特約店会員ホームページはこちらインスタグラムはこちらTwitterはこちらNAO音楽教室lit.link(リットリンク)エレクトーン&ピアノ教室、それぞれの方の音楽の楽しみ方に寄り添ったレッス
#ブーシュカ復活をあきらめない
【7月1日】京都市中京区にある天台宗行願寺(革堂)さんへ。祇園祭の御朱印。7月末まで。七夕の御朱印。7月7日まで。
先週の土曜日、市内の各保育施設毎の七夕飾りをしてくれるイベントがあって行って来ました。(父の肩車ならぬ頭車が嬉しそう)その時の話をママ友にしながら、ちょっとした気づきがあったので書いておこうと思います。七夕飾りを園から依頼されたのが6月半ばごろ。2歳半の息子に「どんなお願い事しようか?」と聞くと、「ライオンが見たい!」と言うので、二人羽織形式で一緒に短冊に書く事にしました。(後半、自分の思うように書きたがった息子と格闘した短冊は右)ピュアな願いを叶えてやりたいと思った私は、旦
やってしまいました…先週の金曜から不調になり熱が出ました😔無理をしていたのを自覚してましたが、気づかないふりしてたら案の定…でも抗原検査は陰性だったので良かった🥲先日の七夕では、息子が学校で書いたこんな短冊を持って帰って来ました🥹な、なのに…🤣今までの無理している部分を見直して、改善して生活することを心がけます😆✨
あ、あ、あづいの……🥵🥵🥵夏といへば、エアコンかけてひたすら閉じこもって耐え忍ぶというのが我が家の夏の休日の姿☀️🍉🌻🏊今年はその出だしが激早くね?でございます🥶💦💦さて七夕も過ぎ……🎋暑さのお陰でこちらでは織姫彦星さん達は出逢えたことでしょう…🌙💫(☔が酷いところは逢えないのかな……それどころじゃないか(>_<)💦)今年はたまたま🎋の短冊を書く機会に恵まれたのですが⬇なんか……マインドフルネスとか瞑想とか引き寄せとか自分の願望って?と問われると……そりゃもちろん、家
深谷七夕まつり、変わりやすい天気の中でしたが今年も賑わっていました!!食べ歩きも楽しみ、センスの良い笹の飾りも見ることができ、楽しく散策しました。加えて昨日は星川夜市にて、七夕のお願い事を書いてきました。今日は深谷駅市民ギャラリーにて、ぽっぷりーずの癒しと笑顔の演奏を楽しみました。イベントたくさんの週末となり、楽しく過ごしました!!週末大勝利した事。・天気に関わらず賑わいの七夕まつり。・センスの良い七夕飾り。・食べ歩き楽しんだ。・お願い事書けた。・雨の祭り、雨の街の風情。・
昨日は、紫衣穂さんと共に高齢者様の施設に伺って、七夕コンサートをさせて頂きました。伺った施設は、綺麗で高級感がある素敵なところでしたそこここにお花も飾られていて。入り口を入ると、ロビーに素敵なチラシを飾ってくださっていました。紫衣穂さんは、音福さんで出囃子を教えていらっしゃる方です。実は、2人で高齢者様の施設に伺って演奏するのは3回目。(毎回違う施設です)紫衣穂さんは日芸の先輩でもありますさらに今回私たちにこのお仕事を紹介してくださった会社の女性スタッフさんが、一人同行してく
七夕の日、気がつくと部屋の観葉植物に、短冊がぶら下がってました。うちの姉妹が、笹がないので、観葉植物にぶら下げたらしい(笑)見た瞬間、やること可愛くて笑っちゃいました🤭💕これやる前の日に、長女に飾るところどうしようー?って聞かれてて、「壁に貼っときな」←と言ったひどい母😂壁は嫌だったみたいで、考えた末、観葉植物にしたみたいです(笑)紐もないから折り紙細く切って作ったんだ~!って言ってました。何も準備してあげない母で本当ごめん😂💦でもさ、自分で考えてやる力が身について良いと思う(Theポジ
七夕の日は家族で地域のイベントに行ってきました七夕送りというお祭りだそうで。七夕の飾りを燃やして、天に送る行事だそう。。なかなか火に迫力あって、三姉妹見入っておりました。流しそうめん体験も。キャンドルを作って、火を灯したり。かき氷たべたり、ベビーカステラ食べたり、小さなイベントなのだけど、人の多さもちょうど良く、なかなか楽しめました✨そうそう、短冊にも願いを書きました🤲長女は修学旅行が楽しくなりますように次女は遊園地の大きなプールに行けますように三女はディズニーランドに行けま
アラフォー会社員、千秋です。旦那(ポポ*):49歳私(カカ*):44歳息子(しんちゃん):6歳年長さん*息子からは、パパ・ママではなくポポ・カカと呼ばれています。このメンバーで平凡で穏やかな日々を送ってます♫子育てのこと、家族のこと、趣味のこと、(時々…愚痴も?)を書いていきたいと思います。アメトピに掲載して頂きましたママ友から聞き悩ましいラン活毎年悩む3人家族の恵方巻きの量息子の担任が話しかけてきた理由こんにちは♫先日、夜に突然発熱した息子でしたが、
占いを活用して充実した1日を♪おはようございます皆様の笑顔をお手伝いアストロアドバイザー雨音ですいつもご覧いただきありがとうございます大変励みになります昨日は七夕でしたねこちらは生憎の雨で満天の星空にお願い事は出来ませんでしたが、いつも持ち歩いているノートにお願い事を書いておきました。時々読み返してみたいと思いますでは、本日のサビアン占いです🔮本日は、蟹座の16度です。この度数は、自分の心の中にあるものを表現したくなります。表現すると言えば、芸術関係を思い出し
おはようございます昨日は七夕でしたね🎋🎋おととい、七夕の短冊をお家で作り、願い事なににしようかなと…数十年ぶりに、短冊を飾りました🎋きっかけはもちろんエルメス…一つは家族みんなが健康でありますようにもし一つは、大好きなエルメスの出会いが沢山あるようにバーキンやケリーや可愛い商品が出会えますようにそしたらまたまた担当さんからの奇跡の電話☎️🤙先日お願いしていた、エトゥープのオランがサイズがなくて、エトゥープのオランご用意できましたよ〜いつでもいいので来てくださいねと
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうございます🐥ご訪問ありがとうございます😊記録を残してみたくてブログをはじめてみました。お時間のある方は、読んでもらえたら嬉しいです😆少し前に、幼稚園へお迎えに行きました💓その時、七夕の短冊があったので記念撮影しました📸娘→消防車になりたい🚒消防車の運転する人になりたいそうです😊✨息子→おまわりさんになりたい🚒幼稚園に
会社員と心理カウンセラー、二足のわらじ。りんご🍎です。昨晩は七夕でした。夜ベランダにでてみたところ、曇り空。織姫と彦星は出会えたでしょうか?出会いたくても出会えない、そんなもどかしさを想像し、キュンキュンする57歳ですw七夕といえば、願い事。みなさんはひとつだけ願い事を短冊に書くとしたら。何を書きますか?私は、ひとつだけといわれたら。『健康に楽しく過ごせますように』待っているだけではなくて、みずから、自分のなりたいよ
昨日の続きです。。。30分程悩みに悩み。。。こちらからも色々提案をしてみました。長生きできますように。(恐らく既に長生きのカテゴリーの88歳)家族が元気で過ごせるように。など。。すべて却下。。みんな(デイの)真剣に書いてくるやろな。。と。真剣にって。。短冊の威力無限大♾️なら具体的に書きたいんかな?キャンプに行けますようには?と提案。母はヒロシさんのぼっちキャンプのファン。でも、それも違うらしい。。でも、どうも他人の幸せを願うのは違うらしい。。笑えた。。あくまでも
ダンスゲキダンiwodgi-wo!YouTubeチャンネルを観ていたらtong先生のお仕事動画がアップされていました✨1119PIKA♡SG21119PIKA♡SG2シンガポールでのピカチュウのショー✨tong先生が演出しています💛今からながら、、、やっぱりtong先生は凄いです✨対談もまだ観ていない方は是非ご覧下さい♪そして、明日ダンスゲキダンiwo第16回公演『ユーカリ』インタビュー動画をYouTubeにアップします🤭七夕ということで🎋一人一人が輝く舞台になりま
いつもご訪問ありがとうございます。今日は七夕の日けど、子どもたちが大きくなると、特に何もせず…以前は七夕飾りもやってたし、お料理も七夕を意識して作ってた…昨年はお弁当も七夕弁当『七夕にお願いしたい事』いつもご訪問ありがとうございます(*´艸`)先ずは今日のお弁当~オムライスの七夕弁当オムライス(ハム・人参・グリンピース・コーン・卵・ご飯)天ノ川(きゅうり…ameblo.jp一昨年の七夕『七夕の日に想う』いつもご訪問ありがとうございます。静岡県の土砂災害、テレビで映像を観て、かなり
特に短冊に願い事書く機械がなかったから、ここに。🎋今年中に授かれますように🙏旦那に無関心になっていちいちムカついたりしなくなりますように🙏
こんばんは☔️今日は!!!!七夕🎋相変わらず曇っとるけどさ〜☁️毎年会えないラブラブな織姫と彦星どうだい元気かなぁ私の願い事は...これはほんとずーっと言ってるけど「自分らしく生きれますように!」ですね!自分らしく生きること、人生の中の目標だから!意外と自分らしくって難しいけどさ😅自分自身が1番、自分自身を分からないし、どれが本当の自分かを見失ったりするよねそんな日もあるよね〜!何の話かいーって感じよね笑ほんと今日も暑くて、脳みそがフワフワしました!🧠水分補給
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆大物演歌歌手に、売り込みをした。とはいえども、大物演歌歌手に対する思い、作詞を、事務所に郵送。郵送したのは、4月19日に、郵便局から。☆★☆◯◯◯◯(曲名)発売されたのは、16歳。◯◯◯◯の歌詞を、理解できる。が、制作できない悔しさ。人生経験が足りないことを、思い知らされた。◯◯◯◯のような歌詞が、制作できるようになりたい。説得力にも人生経験が必要だ!未熟さを思い知った日から、36年が経過、ようやく制作できるようになりま
ここから下は2022年の願い事↓子供達皆んなのコレからに“幸せ!!!”そう思える瞬間がたくさんたくさんありますようにもし私のその幸せに感じる瞬間が少しでも残ってたら全て子供達へあげてください私はもう自分で夢を叶える力はありますそしてもう今の自分で十分に満足してますなので残りの分がもしあったら子供達にあげてください大切な大切な私より何より大切な子供達へあと〜〜乙姫さんと彦星さんが必ず逢えますように⤴︎⤴︎かな???で2023年
私は仕事旦那くんはお休みそんな日の朝朝方にふと目が覚めて旦那くんのパンツの中を確認朝勃ちしてる〜そしてパンツをずらして🍌をお口に咥える旦那くんが気持ち良さそうにしてるから聞いてみた入れてくれる??Uちゃん仕事やんしんどくならへん?ならへん!ゴム付けるで〜旦那くんの好きな体位で繋がりました朝だったのでいつ子ども達が起きて私たちの部屋を開けるかわからないしお互いTシャツは着たままの時短エッチだったけど七夕の朝🎋私のお願い事旦那くんは聞いてくれましたぁそ
こんばんは🌙*゚ゆうmamaです⸜❤︎⸝今日は七夕ですね🎋⭐️ですが残念ながら雨です🌧思えば七夕は雨が多いですよねお家では写真だけ撮りました本当は飾り付けして、ご飯も七夕ご飯作りたかったが断念^^;1年前の写真と並べると本当にお兄ちゃんになったなと実感。笑顔で元気よく過ごせますようにそれでは皆さん今日も1日お疲れ様でした✨
七夕に、おみくじをひいてみただ…大大吉とな…大大吉は、主人と出会った時に引いた恋愛みくじ以来なんだか嬉しい良いことありそう…
ご訪問ありがとうございます小3(8歳)男の子小1(7歳)女の子3歳児(2020年4月生)女の子一男二女を育てるワーママ(2021年5月末復職)でありますこんばんは今日は7月7日七夕ですね七夕と言えば梅雨明け前の雨率高い日というイメージ私だけかしら?毎年毎年あいにくのお天気で彦星と織姫は会えない年が続いていますですが今年は何と晴天むしろ猛暑日途中陽がかげる時間帯もありつつでしたが、終日雨は降らず『今年の七夕は晴れだね〜』と子供達とも職場の人たちとも話しましたそんなこんなで
七夕ですね。短冊の1枚に、「めんどうくさがりが解消されますように」と面倒臭そうに書いてある(笑)娘よ(笑)願いは叶うかな(笑)願いよ届け(笑)ちなみに私の願いは家族の健康一択です。
こんばんは。日本習字大在城原教室の徳峰です。日本習字のたなばた競書大会に向けてモチベーションを高めるために生徒さんは、短冊に願い事を書いて✨✨教室の七夕ポスターに飾り付けをしました。😊習い事や将来なりたい職業についてこどもらしく素直に書いていました✨今週は雨が多かったですが、梅雨の晴れ間に笹の葉に短冊を飾ることができました。どうか願い事が叶いますように🍀年中さんから6年間、当教室でお稽古を続けている五年生に銀メダルと色紙&お菓子をプレゼントしました。銀メダルは七段合格