ブログ記事21件
2人の行為は「同意か、不同意か」って。。んなこと2人にしかわかるはずもないのにフジ側に執拗に迫って。。あの長々と質問していた記者。。横田増生っていうんだ。。この人の質問で。。会場のあちこちから勝手に発言したり怒号が飛んだりひどかった。。勝手な発言をしていた一人。。あのイソ子さんだったんだ。。wwで。。その後も。。会見の場なのに。。自分の意見や感想を述べる人たち。。記事でも指摘されてるけど。。「オープンな会見を求めながら、これでは記者クラブ限定にするのもやむを得ない。」ーーー
今日は朝からウォーキング!2023年初セミの声を聞いて夏の訪れを感じて嬉しくなったふみみです。夏大好き!ご一緒した方とのブランチで私のミーハートークを含めいろんなお話をさせてもらったのもエネルギー全開で楽しかったなーー!***前回のブログに書いたボイトレ体験。今日行ってきました!表情筋のトレーニングとか呼吸法、自分の力が入る場所や弱点がわかったり勉強になりました!ただ、スクールの雰囲気と先生が私には合わなかったので入会は見送りました。私は「またここに通いたい」と
こんにちは!ソウルティーチャーのマチコットです。結婚式やパーティーイベントなどの非日常のときめきやわくわくを日常でも毎日感じられたら幸せですよね😍私自身、ずっと容姿にコンプレックスがあって写真を撮ることや表現することが苦手だったけど撮影会とか憧れでした😍そんなときに思いきって行った撮影会でプロの方たちにヘアメイクや撮影を結婚式とか特別な日でもない普通の日にやってもらう!といった私の中のちょっとした恐れの壁を越えたら今まで知らなかった自分に会えたのです😍非
ソウルティーチャーのマチコットです。頭の中の否定的なエゴも少なくなってきてそろそろ望む世界の創造をしていきたくてチャレンジをしているけど見えない壁を感じてると思っている方いませんか?私自身、そんな気持ちが結構ありました(苦笑)そこで、すごい結果を出している人たちと自分とを見て何が違うんだろう?って考察してみたらそういう人たちはが魂もからだも心も一致していることをやっているから一致した現実(望む現実)が創造できている
ありがとう東京お茶会💞💞第1部リリードレスお見立て会で@lily.k_kaorily私の後に来られたのがシズちゃん💖@shizu_happyその時はすれ違いに挨拶した位なの!でもその後シズちゃんがメッセージくれた事がきっかけで、ちょっとしたメッセージのやり取りを通して私も凄く親しみを感じてて💞シズちゃん東京の人だから私も可能なら会いたい😍と思っていたら足を運んでくれたシズちゃん🙇お話するほど、なんだか今日も出会うべくして会ってる気がした✨✨だってこれまた5、6年
こんばんはHAPPYちゃんのインスタの投稿より一部抜粋↓↓↓↓↓カメレオン女秒で目の前の人が欲してるであろう言葉を紡ぎ、秒でその空間が必要であろうリアクションをとる瞬間、瞬間がカメレオン以前の自分のことです。異常なまでに空気が読めてそれに応じて七変化できたので基本嫌われたことがありませんでした。全文はコチラ↓SachiTakekoshi(HAPPY)onInstagram:".さっちゃんのスペイン修行の巻.DAY4.カメレオン女🐢.秒で目の前の人が欲してる言葉
新年度、春休みが終わって、学校が始まって2日目の朝のこと。夫にイラッとしたんです😂😂小学生組の準備を手伝いながらもでかい声であれこれ言ってて😂😂なんであんなにいちいちでかい声出すわけ?うるせーーー。気分が悪い。とノートに書いて、あぁこれ”不一致”だなと思いました。Happyちゃんの感情の見方が「一致」か「不一致」かという感じで。一致=源と調和している不一致=源と調和していないつまり一致していれば気分がいいし、
こんにちはあなたはいつもしあわせリアン石原留理です今日をお気楽にしあわせに過ごすことば…✨『一致か不一致か』好きなモノ、コト、ヒト今の自分に一致してる時と不一致してる時がある。不一致してる時って何ともいえないザワザワ感…ザワザワ感ってハート的には何か気持ち悪い感じがするから、嫌いになった感じがする…ってついつい思いがちなところ。だけど、なんでザワザワする?って
お越しいただきありがとうございます♡🔶宮本佳実さん認定ワークライフスタイリスト®3期生🔶ワークライフスタイリストJr.認定講師🔶起業タイプ診断士🔶夢叶カードセラピスト1期生パラレルキャリア・橋沢みさこです(元企業人事、自身のパラレルワークはライター複業コンサル・シンガー・ワークライフスタイリスト・JCA認定キャンドルアーティスト/インストラクター)>はじめましての方はコチラ『自分のビジネスがなんだか上手く進まない
こんにちは!ヨガティーチャーのしゅうこです。今日は二本目の投稿。最近よく投稿しているヨガ投稿の骨骨の心地よさを追求してヨガをするとものすごい安堵感が湧いてくるの。なぜか?それは「抵抗」しないから。誰だって骨に負荷をかけたい人っていないよね。不自然な方向に骨をわざわざ動かさないよね。で、さらに骨にとって心地いいスペースを作ろうとか自然な形を探ると・・・絶対に「気持ちいいい!」というフィードバックが帰
こんにちは!ヨガティーチャーのしゅうこです。昨日ね、夫を見ていて思ったこと。夫は、すごく喜怒哀楽が激しい人。昨日は人間ドックのことを調べるために近くの病院に電話したらめちゃくちゃ対応が悪くて腹を立てていたんだ。そもそも、普段からその病院の救急車の音がうるさいから、余計に腹が立ってわざわざもう一度病院に電話してクレームを言っていたんだよね。私なら、めんどくさいから我慢してしまうところを「サイレンの音が必要なのはわかるけど、配慮できるとこ
この投稿をInstagramで見るはしもとちえ(@chie_hashimoto_chie)がシェアした投稿
可愛いだけで良くない?うすいあきこですこんばんは!はい!私は片付けられないオンナです😅年に数回スイッチが入り↑今ココ自分のベッドルームの片付けを昨日からしています。駄菓子菓子!苦手だから時間がかかる😭片付け好きな人に手伝ってもらえばいいけどあんまりにも酷い状態までにしていたので《少しはしないと》と運動がてらしていました。書いていて思い出したのが漫画家の伊藤理佐さんのコラムでやっぱり片付けの人が来る前に片付けしてたけど来てくれてる人が嬉々として仕事して
少し間が空いてしまいました。。。あ、前回記事のはるくんのスイミングですが、今はまたご機嫌に通ってます。(よかった・・・)先生が優しかったのと、お友達ができたみたいで、「楽しい!」と言うてました。本人は、「スイミングは嫌い」と言ってますが、とりあえず、この1年は通ってもらおうと思ってます。☆さて、先週は珍しく楽しく、忙しく、一週間を過ごしてました。福井に来て、こんな風に楽しいの、、、久しぶりー!!!みたいな。大阪に居た時のように、いや、息子を産
今思うことを一致か不一致かその反応は時と場所で変わるものでもいい変わっても良いこれは、私の中で一致だからこそ、いま、ここ、が大切なのね✨彼にもう一度、一つ前の段階からやりませんか、と伝えたいお互いを知り合う段階こんな素敵な部分があったのか、とかこんな一面ももってんだなぁ、とか出逢って初期の初期に感じること、足りないような気がして彼女として、彼氏として、ではなく、純粋に人としてこの人をみたいそして色んな人も見たいああ、なんてわがままその上でもう一回関係を作り
本日もバイトがらみのお話。バイトはネタの宝庫です(笑)同じ時間帯に入っている先輩が次の契約更新はしないつもりだとこっそり打ち明けてくれました。多分、2か月半後に辞めてしまう。私が3月から始めたバイトで一緒に作業しながらいろいろと教えてくださった方。今もシフト表を見て先輩が同じ日に入ってるとホッとする。その先輩がいなくなる!!!私の意識は一気に2か月半後へ飛んだ。先輩がいなくなる、、そうなったら私が今の時
週末をはさんで数日バタバタと過ごしてたらあっという間にまた忘れかけているまた頭の中が思考でごちゃごちゃしてて今とりあえず目の前にあるどうにかしたいなと思ってるいくつかの問題を、あーでもないこーでもないってこねくり回して解決探してまた気づいたらめっちゃ悩んでたHAPPYちゃんが公のインスタで昨日の朝配信した朝瞑想とその中の小話聞いて「あそうだった」って気づいた。一致か不一致か。ソースとの同調か不調和か。良い気分か
突如として入ったスイッチの力って尋常じゃない。どこまでも無敵。どこまでも自分に過集中。ざわめきとときめきとヒラメキがほんっとに止まらなくて次々生み出される。私の作品たち。形を成すものだけじゃなくてコンテンツだけじゃなくてなんか、よくわからないけど長年の便秘が解消されたかのような(笑)もっといい例えはないんか・笑ついこの間抱え込んでいたアイデアの卵が全く孵らなくなっ