ブログ記事141件
今週はオホーツクに行ったから日曜寿司バイキングに行けないから土曜にパック寿司を買いに行ったわ!買いたいもの色々あったけど出かけるから我慢したわ好きなのだけ食べて残りは相方にお願いしました。バイキングじゃなくても美味しかった〜一和鮮魚店札幌市東区北39条東7-1-157丁目ビル北見清月で旭川のお供え用にお菓子買ったの〜平昌オリンピックで女子カーリングチームがハーフタイムに食べて有名になった赤いサイロ以前は全く買えなくて行列できたり購入制限あったけど7年経ってやっと落
今週のうおパトも一和鮮魚店!相方がインスタで毛蟹1杯1580円って出てたから買って来て!と、お店のお兄さんに聞くと美味しいと言うので買いました。小さ〜い!230gでした。小さいけど味は良し❤️オスシャコは1尾250円10尾買ってみたわ〜めちゃ美味しい❤️もっと買えばよかった!大好きな♡寿司バイキング!大海老、いくら、白つぶ、ボイル海老ボイル海老は私にも相方にも大人気ホタテ、ホッキ、本鮪今回鮪がトロだったので1貫のみ。赤身も出してくれたけどホッキ詰めてる間に無くなっちゃった
今週も一和鮮魚店に行きました。もう東区に住んじゃおうかしら〜wもちろん目当ては寿司バイキング私の中では日曜日はコレ!今週は少なめ!北寄とホタテが激うまでした鮪も赤身ですっごい美味しいヤリイカ20杯買っちゃった♪ホタルイカは1円値下がりしてたわ〜買う時は良いんだけど買い物後に水泳クラスがあるので家に帰ると疲れて下処理嫌になるの〜でも食い意地が勝って頑張った!カスベのほっぺが欲しかったけど今週はなかったわ〜一和鮮魚店札幌市東区北39条東7-1-157丁目ビルワカメ好き
昨日のブログで一和鮮魚店の人にブログの存在バレてて日曜寿司バイキングに行きにくくなると思ったけど次の日の寿司バイキングは行きました!変装して行こうか考えたけど顔は隠せても体型隠せないし〜やっぱお寿司食べたいし〜あ〜ホタテ美味しい〜❤️おい!北寄も激うま❤️ぶり、はまち好きな整体の先生用!数が足りなくて鮪入れたけどやっぱ筋が多いわ〜この日は兵庫産と富山産のホタルイカが売ってたわ〜勿論買うのは富山産❤️甘エビも美味しかった〜切り身でしか買った事なかったアカイカ発見!こんなに大きな
ホタルイカが好きなの〜先月から売っていたけど、どこのお店も兵庫産だったから買わなかった!富山産が好きなのでじっと待ってました。1匹ずつ目と嘴と背骨?を抜くの面倒だけど全然食感が違うから頑張ったわ!(❤️´ー`❤️)美味しい〜❤️土曜日で寿司バイキングないので寿司パック買いました。毎日寿司でも平気かも!w一和鮮魚店ラスト1だった特上寿司とホタルイカを手に車に戻ってクーラーバッグに入れようとトランク開けたら一和鮮魚店の奥さんが追ってきて声かけられたの。この間のブログにホタテの値段が違う
先々週の土曜日はエスコンフィールド北海道で買い食いして、そのまま自宅に帰ったので日曜寿司バイキング行けなかったの〜なので2週ぶり❤️最近店裏の駐車場が空いてなくて毎回コインパーキングに停めてたけど今回は満車だったの〜少し待って店裏に車停めました。去年の今頃は毎週良い本鮪だったけど今回の鮪はハズレだったわ〜でもホタテと活北寄が激うまでした❤️外で売られてた生にしんすっごい安くて買いたかったけど量的に食べ切るの無理な気がして諦めました。これが甘海老だったら3.3kg入りでも買うけどね〜
土曜日になに食べる会議!アソコだ!ココだ!と言いあってモハンディッシュに決定ホッピーを頼む相方低カロリーだから?w相方は毎回ビリヤニー今回はオムビリヤニーにしてました。ビリヤニー全種類食べてみて1番美味しかったのはチキンビリヤニーだそうです。私は糖質制限マスターだからチキンティッカ海老好きだからタンドリープロン糖質制限マスターなのにモモ今回ミントソース無しだった。モモはもっと美味しいお店があるから今回で最後かな〜最近こちらにきても2人ともカレー食べないんだよね〜たまには
毎週日曜の1貫108円の寿司バイキングで買うといつもは水泳前に6〜7貫食べちゃうんだけど今週は相方が寿司は持って帰れば良いから行きたい店がある!とそのお店、私も土曜に店前通って気になってたとこだったの〜デブだから思考が似てる?w私は極ハンバーグ三種食べ比べこの順番に並べて出されます。相方はハンバーグ&トンカツ大好きなボウズみたいなのかな?と思ったけど全く別物でした。人気店らしいけど〜それ程美味しくない!特に左の僕とハンバーグがそれと1人でお肉を焼かれている方の言葉遣いっていうか
昨日も一和鮮魚店の1貫108円の日曜寿司バイキングに行きました。この日は手付かずで持ち帰りました。帰宅後見た一和鮮魚店のInstagramに衝撃受けたの〜困った!残った!売れ残ったからハシと醤油と小皿持参で食べていきなぁ〜!(;`谷´)ただで!悔し〜!!水泳後に行けばよかった一和鮮魚店札幌市東区北39条東7丁目1-157丁目ビル昨日のレシート悔しかったけどお寿司美味しかった〜昨日札幌から帰ってきたばっかだけど今日も札幌まで走ります。その後
私がフォローしている「道産子どすどす」さんリブログさせて頂きます一和鮮魚店のすしバイキングがあまりにも美味しそう🤤だけど基本日曜日しかやってないみたい私はアルバイトなので行けない孫のお誕生日会用に次女の旦那さんに買ってきてもらう様に依頼旦那さんイメージ一万円を握らせ行ってもらう彼はポッチャリ系食べることに関してはプロフェッショナルそう!プロのデブデブのプロ?いざ出陣!写真をもらいましたすしバイキングは凄い人気でやっとの思いで買ったそうです朝買ったので昼間
また〜!あんたマタ行ったの〜?(;`谷´)はい・・残念なことがない限り多分毎週通います。w今週は北寄貝なかったけどホタテが大きくてプリップリでした〜朝から整体だったので買いに行けたのは2時過ぎだったけど大満足記録のためにレシート載せます。一和鮮魚店金曜日のインスタに出てた生にしん買いたかったな〜ブロ友さんがにしんのフライを食べたい!と仰ってたけどフライは食べたことないわ〜私は軽く塩してたっぷりの大根おろしと少しの山わさびと美味しい醤油で食べるのが好き〜❤️年末年始
本鮪激うまだったわ〜北寄は先週の方が美味しかった〜この日買ったもの。同じ日にブロ友さんも寿司バイキングに行かれたそうです。茹で海老の美味しさを知ってしまったのね!w一和鮮魚店(●´ー`●)美味しかった❤️死ぬまで毎週通いたい。。旭川で買った焼そばも美味しかった♪魚の品揃えもいいんだよね〜そして友人の好きな美瑛の大福もあるwコヤナギストアー旭川市豊岡7条3丁目正月休み明けに骨折したので2ヶ月半ほど運動してないの〜(;´д`)元々ブヨブヨだっ
日曜日日曜日と言えば春香さんが通っている一和鮮魚店のお寿司バイキングの日一度前に行った時にはもうほぼ残っていなくて撃沈したお寿司何時に行けばいいかな朝一は間違いなさそうだけど行けそうにないお昼に行っても間に合うかな前の晩から何時に行けるかそわそわしていたら当日三男の午前寝時間がいつもより遅くなっちゃって更にいつも長くて1時間半で起きるのに2時間寝ても起きない!うわーんお寿司が〜普段は起きるまで寝かせる我が家心を鬼にして起こす当然泣くよねごめん
やった〜!久しぶりの活北寄❤️みた瞬間踊り出しそうになりました〜最初3貫しか残ってなくて次に出されたら取ろうと思って別のものを詰めながら待っていたの〜待ってたけど出てこないからお店の方に聞いたら活北寄終わったの〜と言われショックで崩れ落ちそうになったわ泣きそうな気持ちでエビ詰めてたけど、魂が抜けかかった顔をしていたからか奥様が今聞いたら少しあるから切ってくれたら出すね〜と言ってくださったの〜❤️覚えてないけど踊ってしまったかも知れない北寄甘くて〜ホタテもプリップリで本鮪も海老もスンゴ
土曜日曜2日続けて一和鮮魚店日曜日はもちろん寿司バイキング♡甘エビと大海老とイクラ甘エビ甘くて美味しすぎ〜❤️大海老と茹で海老鮪といか相方は鮪と茹でエビを絶賛今回貝類がなかったの〜土曜日に買ったお寿司には入っていたけど特に北寄貝が高くて寿司バイキングに出せないそうです。お店のインスタ見たら数ヶ月ぶりに見たマイケル君!入院されてたの?と聞いたらモゴモゴモゴと〜w深夜にインスタライブで仲良し魚屋さんを歩いて回る!を店主と一緒にさせられて嫌になって逃げてた気がする〜頑張ってね!
寿司バイキングは日曜のみなので土曜は折り詰めを買いに走る!鮪づくし・サーモンづくし・帆立づくしイカづくし・鯵づくし・カニ飯気まぐれにぎり・特上握り帆立づくしとカニ飯も良いよね〜と迷ったけど帆立ど北寄と海老と鮪が入っているので特上に決定!右側4貫はあまり好まないので相方に残す!明日のブログに書くけど〜この日ホタテと北寄貝入り食べておいて正解だった!でっかい鮪の目玉が500円で売ってた〜鯛のアラで鯛めし炊きたかったけど帰宅するの日曜なので諦めた。魚屋さん好きの旭川の母が生きていたら本
一和鮮魚店の寿司バイキングへ!あれば毎回買う生の大海老とヤリイカボイル海老と甘エビもある!海老好きな私大興奮相方は鮪と帆立を大絶賛毎回1折に14貫詰めてたんだけど今回シャリが少し小さめだったので16貫入ったわ!ギュウギュウに詰めないと片側に寄るからさ〜本鮪柵と湯通しワカメとたこぶつとミガギ鰊も買ったわ〜食べたかったものだらけで嬉しかった〜一和鮮魚店イオンモール旭川西のもりもとでふんわりたまご千歳たまごって商品名の頃から大好き❤️もりもとイオンモール旭川西
昨日の夕方相方が飲み会だったのでロピア屯田店へカートがアメリカみたいね〜店内に入るとパイナップルの香りがしたの!何これ!パイナップルをカットしてくれるの?やるに決まっとるやんけ!と思ったらパイナップル売り切れ諦めて移動したらキャベツがお安め秋に道端で百円で買ったのが4個残っているけどカゴに2個入れたわ〜品出ししていたお兄さんにパイナップルないの?と聞いたら裏にあるので出してきます!と言われ秒でパイナップル売り場に戻る!wお待たせしました!と愛するハニーグロウパインが来たわ!
相方の水泳クラスのためだけに日曜昼に札幌に行きました〜私の目当ては一和鮮魚店の寿司バイキングうん。恵方巻きしかなかった。極上本鮪巻にしたわ!義母から持たされた鰻太巻きも美味しかったし今週はこれで良しとするわ!神様来週は寿司バイキングありますように。日曜日に買った極上本鮪巻美味しくて良かった❤️と喜んでいたら月曜日に在庫で作った巻物販売してるとインスタで見てさ〜すんごいぶっといの!人間で言ったら小錦レベルの太さだわ!同じ価格でこの中身!寿司バイキングにしたら30貫分以上のネ
骨折で留守番していたので日曜日の1貫108円の寿司バイキングは相方に託したの。午前中に行ってね〜と頼んだのに水泳後の夕方に行ったらほぼ売り切れだったらしいの。いつもはこんな感じの寿司が売り切れ寸前の今回はこちら何これ!なんか悲しい寿司ね。ボイル北寄はもう買わない!と2人で言ってたのに〜1枚目の写真と同じお店に思えない!それ程品不足だったのね598円の気まぐれ刺盛り私が食べられるのホタテしかない鮪は赤身だったら良いのにな〜一和鮮魚店今回相方は頑張ってくれたけど次週は無理してでも札幌
恵庭うおはんでうおパト!イクラ高い〜〜!500gで6980円!税金入れたら7500円超えだよ〜1kg買ったら15000円オーバー!!(;`谷´)金箔でも入っているの?お安いうおはんでこの価格って最近イクラ高すぎじゃない?ボイル甘エビ買ったり〜牛スネ肉買ったり〜夕方5時過ぎていたので割引シール貼ってもらっちゃったビーフシチュー用に買ったお肉!作る予定の日に家前で滑って転んで激しい腰痛で料理ができないの〜仕方ないから圧力鍋で下茹でしたままチルド室だけどソロソロやばいよね〜あ〜あ〜腰痛
一和鮮魚店が年末最終日曜は寿司バイキングお休みで〜1月2日〜10日までお店がお休みだったので3週ぶりの寿司バイキングでした〜大海老も本鮪も美味しい〜なのにどれでも一貫108円身体が寿司不足で調子悪かったわ〜いや他で食べたけど最近は一和鮮魚店の寿司が1番好きなの〜w食べたかったネタは全部あったけど帆立貝は4貫で終了で〜北寄貝は生じゃなかったの!ボイル北寄は半生塩茹でだともっと美味しいのにな〜最近高くて買いにくいタコ足のぶっといヤツが千円だったから2つ買ったわ〜たこ焼用❤️いくらも100
大好きな❤️もつ焼きかどこの日は売り切れが多かったの〜私1番人気の牛もつ煮込みはあったけど相方1番人気の豚すじ煮込みは売り切れだったわ〜牛もつ煮込み煮豆腐と煮たまごとんとろ、はらみ多分茹でタンつくねおろしポン酢、つくねおかわり牛すじ煮込み❤️ハチノス多めで!と頼んでみたわ〜いめっちゃハチノス入ってる〜このお店は毎回美味しい❤️外さないお店なの〜そんで価格はリーズナボー美味しいものを作る天才たち❤️もつ焼かど中の島本店今日の昼は張り切って寿司バイキングに行って
子供の頃から大晦日とお正月は寿司まみれで過ごして居たのに今年は義母からお寿司作ろうか?と言われたけど大変そうなので断りました。鰻の入った太巻きは作ってくれたけど生寿司食べてなくて禁断症状が出てきそうだったわ〜猫がいるから9連休中に札幌と田舎自宅を1人で3往復したけど、お寿司が食べたすぎて1月4日夜に高速道路が通行止めのなのに根性で札幌まで走ったわ!3時間かかったけど相方を迎えに行って閉店間際のなごやか亭に滑り込みました〜私は極上とろタク巻こぼれ甘えび北貝3種盛り茶碗蒸し鮭アラ汁
あら!あけちゃってたわ〜おめでとうございます今年も残すところ362日になりましたが穏やかにお過ごしでしょうか?12月29日の夜、高速通行止めが解除になったので片足11800円のタラバガニ抱えて1人田舎自宅に戻りました。剥きながら端っこ食べたらまあまあ美味しかったの〜大晦日まで営業してると言ってたので覗きに行こう〜と思っていたの。大晦日はおせちが届く予定だったので相方を部屋に残し1人で札幌湯処花ゆづきに行ったの♨️マッサージ機かけながらInstagram見たら〜みなとや鮮魚店がインス
今年は一和鮮魚店寿司のバイキング三昧でした〜本当に美味しかった〜❤️毎週のように通っていたなごやか亭にあまり行かなくなっちゃったわ〜昨日の最終日曜日!もしかして寿司バイキングあるかも!と淡い期待を抱いて覗きに行ったらお店に入りきれない人達が店前に並んでました。中を覗いたけど寿司バイキングなかったです〜店前で本鮪頭売ってた!値段は百円以前うおはんで本鮪のカマを買って焼いて食べたけど美味しかったの〜❤️でも大きすぎて家庭の包丁だと切れなくて焼くのに苦労したしディスポーザーで流せないし生ゴ
12月29日日曜は年末なので寿司バイキングないと思うので多分今年最後だよね〜大海老と本鮪❤️マグロが劇的に美味しい茹で海老とホタテ今回のネタは全部激うまでした♡毎回40〜50貫買ってるけど今回は北寄貝がなかったので28貫でした。お寿司持って並んでいたら大きなタコ頭みっけ!かなり大きいのに1380円って激安だし〜レジまでまだまだだけど並びながらタコ頭ください!と言ったの〜危なかったわ〜私の前にどなたか頼んだらしくてラスト1だった!初めて見たスパニッシュオムレツも買ってみた!結構大きい
昨日整体で腕と肘が悪すぎていつもより緩めたので今日は泳がないで!と言われたので相方をジムまで送って1人寿司バイキングに向かいました〜お店入った瞬間寿司バイキングがなくて〜お寿司ない!と声に出しちゃったら奥さんがあっちに移したよ〜と教えてくれたの!wあって良かった〜w大海老と鯵、本鮪帆立、北寄、鮑、いくら寿司バイキングで初めて鮑見たわ〜鮑といくらは2個までだったけど嬉しい!108円で鮑って凄いよね〜ボイル北寄がもう少し生っぽいともっと嬉しい。義母用にも買いました〜(●´ー`●)美味
近所の円山魚一へ毎回鉄火巻って決まってる感じ〜水泳前なので半分こ♪車用テーブル使い始めは鉄火巻でした〜円山魚一魚屋とっちも行きました。お刺身美味しそ〜♡サーモンと鯖が入ってなかったら買うのにな〜880円でだるま毛蟹買いました。これ失敗でした〜かなり大きな毛蟹だったけど生臭いって言うか〜激しく酸化した味で捨てました。魚屋とっちみなとや鮮魚店も行きました〜オスシャコある〜❤️オスシャコ7匹しかなかったから〜うちわエビ(千円)も買ってみた!シャコ激うま〜相方が好
オホーツクに行ったり、風邪ひいて札幌行かなかったりで久しぶりの寿司バイキング❤️水泳後にもう売り切れかも知れないけど一応覗きに行くわ!と夕方に一和鮮魚店へあった〜❤️鮪とホタテ〜ボイル北寄と大海老〜❤️私の食べないお寿司ランチ分いらないのに買いすぎちゃって寿司に追われてます久しぶりに一和鮮魚店の酢飯の美味しさを噛み締めました。本当に美味しい❤️先週一和鮮魚店のインスタで紹介されてたボイルたらばがに5050円!確かにお安いけど塩っぱすぎ!そのまま食べられない程なの〜炒飯か春巻きにする