ブログ記事2,542件
昨年は、友達とこちら、ホテルランチブィフェまた行きたいな実はこの後、⚡️豪雨の中、友達が、がんになりタクシー乗って、御守頂きにいきまして、神社へ、、今、元気になったの嬉しこんばんは〜昨年は、平日だったけど今日は忙しく風も、暴風全然違う3月30日『早起きは三文の徳?!』菜の花🟡第二弾今度は父にもあげました🌿✨✨悪役が魅力的な作品は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようもう、悪役というか目を背ける推し🟥🐺…ameblo.jp明後日でもう四月🌸ー出会いのー
『【複製】コメ農家さんの言い分』ameblo.jp『農家さんに聞きたい』もし、天候でも何でもいいや。それが己の失敗でも何でもいいや。もし、主に栽培している作物が、早期全滅した場合、つまり、追いかけ播種或いは、苗の調達をして、やり直…ameblo.jp転嫁しようがないんです仮に転嫁して売れればいいけど、転嫁して売れ残ったら特売にしなければならなくなります消費者は高いものは買わないなので高いものは売れません『農家はこの先自滅していくだろう・・・』ワタミ、SUBWAY
初取得ワタミさんから優待品が届きました!優待案内株数によって優待券がいただけます。100株〜8枚(4000円相当)300株〜14枚(7000円相当)500株〜20枚(10000円相当)1000株〜30枚(15000円相当)優待券は1枚500円相当で店舗・宅食・商品引換で使用できますが使用制限があるので商品引換で利用するのが一番なのかな〜と思います。ちなみに商品の中にお米があると期待して取得したんですが残念ながら入ってなかった300株なのでアイ
ワタミふれあいカードクーポン券2,500円2025年3月28日ワタミふれあいカードのクーポン券2,500円が到着しました。jalマイルの獲得のため、入会しましたが、毎年クーポン券2,500円が貰えるため、利用してます。クーポン券500円1枚が利用でき、お得にワタミを利用できます。年会費の無料でお得です。詳細お誕生日の月にワタミグループ国内外食店舗でご利用いただけるクーポン券をプレゼント!お誕生日の月には、ワタミグループの国内外食店舗でご利用いただける2,500円分のお食事券を郵
今夜もぶらっと長崎駅前のミライザカここのカウンター席落ち着けます。でまずはこれですね生とお通しのキャベツ最近タレの味が変わったような…。前のタレの方が旨かった…。できましたね蒸し鶏と豆腐のサラダこれは絶対喰いますまぐろのお刺身からのでか!酎ハイおかわりですかさずおちょこに入ったミニ寿司盛り合わせ季節もんかなぁからのもも串に皮の唐揚げですね😃ここまできたらタブレットのボタン押し間違えました❗ジャンボジムハイボールジンジャー⁉️仕方なくグビ
とりあえず権利確定日前に12月分の配当が入ってきました。ワタミを現引きしたので、これで優待ゲットできます。ちょっとずつ信用で買っていた銘柄を現引きしたり売ったりしてポジションをあけていきます。ちなみに内外トランスラインの売却益でUnityを買いました。ここは長期投資で保有します。
松屋フーズ輸入米導入食券購入時に、外国産米か日本産米かを選べたら良いな。外国産輸入米は、まだ一般消費者が手軽に購入できる流通は無いと思う。さらに、実際に購入するにしても、やっぱり躊躇してしまう。松屋フーズさんみたいな所が、先駆けて外国産のごはんが提供されるなら、利用して見たい。味見という事も出来る訳で。お米を購入となると、どうしても5キロ等の小袋単位になる訳で。1キロだと、相対的に高くもなろうしね。松屋フーズさん、頑張って!吉野家さん、出来れば、外国産米
最近ちょいちょいあっちこっちの茂蔵さん(篠崎屋)でお買い物今月初めて海老天重購入普段でも500円台なんだけど弁当全品20パー引きしてたから400円台だたー最後の一個で全部まこちゃんに食べられちゃたから味はわかんないでも天然クルマエビってなんか超おいしそう!食べたかったーーー!次あれば買う!あと常備品もつ煮、クラムチャウダーとヤンニョムチキン良い!どれもレンチンで一品完成クラムチャウダーはカップにあけてえ?どこに具が???って思ったんだけど食べてみると超具沢山!色味が同じ
ワタミ、SUBWAYの日本事業を買収ファストフード展開2024年10月25日11:01(2024年10月25日11:35更新)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2491H0U4A021C2000000/少々古い記事だが・・・これが何を意味するのか?ワタミは25日、サンドイッチチェーン世界大手「SUBWAY(サブウェイ)」のフランチャイズチェーン(FC)店展開を始めると発表した。同日付で米サブウェイと日本国内でFCを展開する契約
本日のディナーは、和民のこだわりのれん街大井町東口駅前店。こだわりスープの牛もつ鍋とわたみ焼酎で酩酊してます。
ワタミより優待で申し込んだアイスクリームが到着しましたどれも美味しそうです
鶏肉とモヤシ炒め、ハム入り卵焼きを作り置きしたー後は、ワタミのおかずお昼ご飯ー作り置きをちょっとつまんだのと、カレーライスだよー
日本ではワタミが運営する『T.G.I.フライデーズ』。本国のアメリカでは破綻してしまいましたが日本はさすがの経営です。名物はリブステーキです。こちらはシグネチャーソースとバーベキューソースの2種類ですが、この濃厚な甘濃いソースがたまりません。ランチなのでビールにしようと思ってメニューを見てるとワインが安い!!さすがワタミ。ダークホースが2,990円(税別)だったら頼んでしまいますよね。それにこのリブステーキに絶対にぴったりな味わいですし。やっぱりここは好きだな、と改めて感じるレストラン
チキです!本日は、ワタミから冷凍の優待品が到着いたしました注文していたのは、ワタミファームのアイスクリーム「リッチミルク味」と「はちみつ味」が各3個ずつ入ってますこちらのアイスの原料とのなる生乳は、放牧と牧草飼料で育てられた牛のミルクを使用リッチミルク味を一つ食べてみましたが、ミルク感が半端ないっ!!アイスクリームでこのミルク感はこれまで味わったことないかも!?貴重な体験を有難うござ
いつも読んでいただきありがとうございます!「金のたまご投資|世帯年収400万だけど投資×配当×優待で目標3億FIRE」のブログ投資歴18年、元上場企業広報初心者の方でも始めやすい株主優待や配当といった投資の楽しさを味わえる部分に焦点を当て豊かになれるかもしれない方法を備忘録を通してお伝えします人生100年時代の安心を今から一緒に築きましょう!+フォローお願いします!仕事、育児、家事…毎日休む暇もなく頑張っているワーママの皆さん、本当にお疲れ様です!子供たちの送り迎え
ご訪問いただきありがとうございます2人の子育て中のフルタイムワーママありんこです。株、お料理や子育て、ときどき仕事(数字が大好き)について綴っていきます。大好きなドイツ♡の話も熱くお届けしていきたいと思います!いいね!コメントしていただけると嬉しいですフォロー、リブログ大歓迎です!ワタミ(7522)から株主優待が届きました。・有機きく芋茶・有機しょうが湯の2点です。近くに店舗があって、ランチにも使えると良いのですが、お店で使えるのは夜だけなので、我が
お茶とかは郵便できたがアイスは佐川急便が持ってきた気がする。どうでもいいけど。ハチミツ好きとしてはアイスを楽しみにしてる。
2025.3.15SATアイスクリームが冷凍便で到着配達員さんより📱ありで助かります#ワタミ優待#ワタミ優待2025#アイスクリーム優待#ワタミ#2人銘柄優待#優待生活#株主優待#株式投資⬇️このアイスはカロリー控えめ😆😅😊
ブログをご覧いただきありがとうございます9月の権利で獲得したワタミの株主優待で、商品を申し込んだのですが、やっと届きましたアイスクリームの6個セットですだいぶ暖かくなってきたので、美味しくいただけそうですざっくり、1つ200円換算で1,200円のお得にしたいと思います【お得な生活金額】◯今日得した金額1,200円◯2025年で得した金額91,627円◯ブログ開始2018年7月から得した金額2,828,456円【配当金累計(お得金額再掲)】◯2025年の配当金累計
優待いくつか来てたーーーー注文してたワタミの優待アイス~ヤマハ発動機まこちゃん希望でくまもんラーメン~🍜結構前に来てたアステナ3名義のCコースとDコース×2名義は早々にNAIAセット注文米計23kg&美容アイテムー他で16kg来るし3月優待迷ってるとこ権利取れば更に7kg~結構な量賄えそうでぷちはぴー資金、メイン口座減らしてNISA口座増やした!高配当3月権利買うーーーーー!週末ゆっくり考えよーーーー今週もお疲れ様でした―――【メイン口座】
ワタミ(7522)さんから株主優待が届きました優待権利日3月末日・9月末日株価1078円、配当は10円で配当利回り0.93%株主優待の内容優待券500円券100株以上8枚300株以上14枚500株以上20枚1,000株以上30枚・お一人様1日1回1枚ご利用・ジェフグルメカードなどの併用は不可・デリバリー・テイクアウト利用不可・ランチタイム(11時~16時)は不可など飲食には使う気になりませんせめて複数枚とかランチで使えると良
ワタミから優待届きました。昔はアイスとか選べたけど、最近はどんどんボリュームが減ってきた印象です。株価もずーと、ずーとマイナスです😭真ん中の銀色スティックは青汁サンプルだそうです。何かわからなくなりそうだから、早く飲まないと!
サブウェイファン必見新発売は・・・「船木の音沙汰」から
塚田農場大井町店に行った。辛麺チャプチェが復活したのは嬉しいけど、親しくさせて頂いていた店長が退職していて大ショック!!!
2025.3.11TUEお茶と落花生届く#ワタミ優待#ワタミ優待2025#ワタミ#殻付き有機落花生#有機きく芋茶#落花生優待#お茶優待#2人銘柄#優待生活#配当生活#株主優待#株式投資
チキです!本日、早速売却予定の株の一部を手放すことができました。日本M&Aは全株、ワタミは一部を売却売却で出来た資金で、直ぐにオルカン(NISA成長投資枠)の買い付けを行います。買い付けの際に驚いたのは、オルカンの利回りが7%後半にまで落ち込んでいたこと利回りが過去平均に落ち着いたと考えれば別に問題にする必要もないのですが、昨年末には30%を超えていただけに、今年に入ってからの落ち込みには正直、唖
ワタミから優待が届きました!今回のラインナップは有機きく芋茶と有機しょうが湯。あとはサンプルかな?青汁も1包入っていました。ワタミとは投資を始めた頃からずっと保有中で今回は2名義権利を取得。以前の優待を振り返ってみると前回はきく芋茶と干し芋。『最近届いた優待!食品や優待券などまとめて♪』9月に入りいくつか優待が届いているのでまとめてご紹介!シードから優待のすきやき肉。お高い肉は美味しいのでありがたい♪ワタミから今回はきくいも茶と干…