ブログ記事475件
今回のお宿はレジーナリゾート軽井沢御影用水もちろんプーちゃんも一緒だよ♪1階のお部屋はお庭付きプーちゃんとも何度も行きたいと思ったお宿コロナもあり叶わずだった場所ようやく一緒に来れたね到着したら〜ソワソワしてドキドキワクワクのポコ夕食まで時間があったので御影用水をお散歩ここでも元気元気お楽しみのディナー🍽️先にポコのごはんビーフと鹿肉のハーフ&ハーフSサイズだけどかなりのボリューム沢山のわんちゃんがいたけど誰一人ワンワンせずにみんなお利口さん緊
皆さま、こんにちは軽井沢3日目の朝薄っすらと雪が積もっていたよお食事のあとにドッグランで少し遊ぼうね小型犬用のランに先客のわんちゃんが2頭いてそのうちの1頭に目をつけられちゃったこのちゃん遊びに誘われ、嫌そうなお顔このちゃんはるぅちゃんとしか遊ばないからなぁこのちゃんのお相手にはちょっと大きいよね追いかけられてるこのちゃんを遠目でみていたるぅちゃんだけどる・・このちゃん、お気の毒さまでつ気づいたら今度はるぅちゃんが追いかけられていたこ・・今のうちに避難でつこのわんちゃん
皆さま、こんにちは軽井沢旅行3日目の朝まずは朝食からまぁるぅこのちゃんは、前日の朝と同じ蒸し鶏をお願いしたよま・・おはようございまつもちろん、あっという間に完食食べ終わると、るぅちゃんはお隣のお皿に残っていないか確認に行くよこれ、毎回やってるの今回、このちゃんも飛び移れることが判明できないのは、まぁちゃんだけなんだけどま・・えっ?そうなんでつか?まぁちゃん、そんなことできなくていいんだからねこの日はふたりともメインは同じなんだったっけ?白身魚とお野菜のスープ仕立てみたい
皆さま、こんばんはスキーからお宿に帰ると駐車場からキュンキュン鳴き始めるまぁちゃんお食事までもう少し時間があるんだよねま・・早くご飯行きまちょ良い子は真似しちゃダメですよほんとに食いしん坊なんだからレストランまでの間もキュンキュン鳴いて、身を乗り出しているまぁちゃん真剣なお顔ですまぁるぅちゃんは、1日目と同じ鹿肉の炙り焼きをいただいたよこの日はお隣がいないから、私に首を傾げてみるるぅちゃん私達はメインはパパが信州牛の内もも肉私は前日と同じプレミアム和牛のフィレ肉でも、
皆さま、こんにちはお食事のあとはお部屋でまったり時間お部屋でのまぁるぅこのちゃんの定位置はソファお宿がオープンしたときからのオレンジのソファではないけれどソファの上が居場所だと思っているまぁるぅこのちゃんソファにベッドバッグを置いて、わんこ用のバスタオルを敷くよいつもこんな感じで寝ているよまぁちゃんがベッドバッグに入ることもあるけどやらせじゃなくて、本当にいつもこんな感じ私がお風呂から出てきたらまぁちゃんに見られてたけっこう警戒心が強いほうだと思うんだけど何度も行ってるから
皆さま、こんにちは旅行記続きですまぁるぅこのちゃんお待ちかねの夕食の時間ですよテーブルの横にカートを3つ並べていただいてますレストランに行くとうれしくてそわそわしているよまぁるぅこのちゃんには鹿肉の炙り焼きのMをオーダーしたよまぁるぅこのちゃんでシェアしていただきます私達も乾杯私はわんこの名前がついたノンアルコールカクテル以前はマルチーズってネーミングのカクテルがあったから、いつもそのカクテルにしていたんだけど今回は無かったので、ボーダーコリーだったかな?私達もお楽しみな夕
ランチの後は「白糸の滝」に行ってみたよ。お正月に来た時は人が居なかったけど、この日は日曜日だったからか外国の観光客が結構いましたよ。雪も結構あった。滝に向かう遊歩道は雪が解けてびちゃびちゃだったけど。鴨さんが泳いでた。寒くないのかしら。鴨さんを見つけて大騒ぎなもも半です。お池(滝壺?)に飛び込むんじゃないかと心配しちゃったよ。水の中の餌を探して逆立ちしている鴨さん。餌は見つかったのかしら?冬は餌の確保も大変そうだね。観光客が写らないように記
皆さま、こんにちは旅行記続きですお買い物のあとはお宿に向かったよお宿はいつものレジーナリゾート軽井沢御影用水ですまぁちゃんは覚えているみたいで駐車場に降りるとキュンキュン鳴いて、早く入ろうと身を乗り出すのお部屋はいつも2階を選ぶよチェックインして、少し休憩したらお食事前にドッグランに行ったよ残念ながら、ドッグランには雪が積もってなかったこの冬はまだドカンと雪が降っていないんだってまぁちゃん、楽しそうにらんらんしていたよパパと遊んであげるまぁちゃんるぅちゃんもこのちゃん
20244月レジーナ軽井沢御影用水ここ実はエクシブ軽井沢パセオから確か徒歩圏内いいところ静かで環境がいい🐕️散歩道あり誕生日ケーキサービスありデメリット温泉♨️などはない軽井沢といっても佐久より…夕飯はコースで美味しいけど時間長いしテーブル間隔狭く犬がストレスかもなので我が家は夕食は持ち込みにレンジあるし苦にならず軽井沢御影用水犬散歩に良いですよ二階はテラス一階はドッグランつきサービスの犬誕生日🎂
12月28日~1月2日の旅記録年末年始(過去記事投稿)1日元日~2日写真を撮る主人のおせち帰りに息子達の電車時間調整にアウトレットに。ニット手袋ベルトなど買い物。今年も健康気を付けましょう。という事で解散でした。名古屋まで遠い~~~
12月28日~1月2日の旅記録年末年始(過去記事投稿)30日矢ヶ崎公園旧軽井沢商店街までお散歩カフェラフィーネとケーキ(写真なし)今回は寒いので店内で沢屋で。前菜~後写真なし3日間で読了オッサンの壁佐藤千矢子大変興味深い男性社会の中での男女格差やセクハラがある中で働く葛藤こういう女性ジャーナリストに敬意をはらいたいです。31日今年のお正月は軽井沢息子達と合流までアウトレットで時間潰し。レジ
皆さまこんにちは旅行記に戻ります軽井沢2日目の朝は御影用水のお散歩からキラキラの御影用水朝日を浴びながら元気にお散歩だよそのあとはドッグランでもひとっ走りまぁちゃんもるぅこのちゃんと一緒に走っていたよ途中からはるぅこのちゃんはわんプロ激しそうに見えるけど。。実際、激しいです女の子なのにねふたりが楽しかったらいいの朝食はパパは卵料理とソーセージ、私はリゾットをチョイスフレンチトーストもお願いしてパパとシェアしたよまぁるぅこのちゃんは蒸し鶏にしたよはぁ、美味しかったぁ
皆さま、こんばんはお誕生日旅行続きですお楽しみの夕食だよレジーナリゾート軽井沢御影用水さんはレストランでお食事だよテーブルの横にカートを3台用意してもらいますうれしすぎて舌ちょろになってるまぁちゃんまぁるぅこのちゃんには鹿肉の炙り焼きをオーダーMサイズをまぁるぅこのちゃんでシェアしたよテーブルの上が気になって仕方のないまぁるぅちゃん甘えん坊はパパのお膝の上で食べてるよ私達のお料理はフレンチ私はマルチーズってネーミングのノンアルコールカクテルだよメインはパパは信州プレミアム
皆さま、こんにちはじゅんちゃんとお別れして少し早めだけどお宿に向かったよお宿はいつもの『レジーナリゾート軽井沢御影用水』だよ少し休憩してから、夕食前にドッグランでひとっ走りだよ誰もいないと走る子達このちゃんは楽しそうに走ってるよすぐに暗くなってきたから走っているところを撮るのは限界だったけどこのちゃん、ぴよーんと跳んでるけどるぅちゃん、なぜにその位置にいたのかしら?まぁちゃんも走るよるぅちゃんは一番遅いので躍動感がないわぁお部屋はいつも2階です窓から見える御影用水の景
『軽井沢に行ってきました①』27,28日1泊で軽井沢に行ってきました昨年5月に宿泊したレジーナリゾート軽井沢御影用水です【公式】軽井沢時間を愛犬と共に|レジーナリゾート軽井沢御…ameblo.jpチェックイン前に少しだけ軽井沢銀座で買い物自分のものは沢屋さんのジャムだけであとは全部友人や職場へのお土産です旬の国産生果実を使った手作りジャムの軽井沢沢屋沢屋のジャムは旬の国産生果実を使い、無添加にて手作り加工しております。美味しさと安心のジャムを信州軽井
27,28日1泊で軽井沢に行ってきました昨年5月に宿泊したレジーナリゾート軽井沢御影用水です【公式】軽井沢時間を愛犬と共に|レジーナリゾート軽井沢御影用水レジーナリゾート軽井沢御影用水はゆっくりと流れる軽井沢時間を愛犬と共に、愛犬家に人気の御影用水をお愉しみください。軽井沢の水と緑を間近に感じる客室、地元食材を一流のフレンチで味わう「軽井沢フレンチ」、心からリラックスできる空間をレジーナリゾートがお届けします。www.regina-resorts.com軽井沢
やっと秋らしい気候になってきましたね味覚の秋楽しみましょ~①店内わんこOKカフェでランチして②眺めの素敵なカフェでお茶して③ホテルのフレンチの夕食を堪能してやっと軽井沢旅行記もラストです!長くなってすみません前夜からの雨が上がって朝起きたら霧パパとお揃いの服に着替えて幻想的な霧の中ハローと朝さんぽ朝は涼しかったなあさんぽから帰ったらホテルの朝食をメインの卵料理を選べます私はオムレツと蓼科高原のソーセー
ホテルの名前になっている御影用水沿いを朝んぽトーイ、朝ごはんだと思っていたのに、レストラン手前の階段を降りて、お散歩だったのでやる気なし水面に景色が映って美しいマリーはスタスタ渋々トーイに戻ったらご飯だよ〜と声かけながら、歩く御影用水とは、農業用の用水路この綺麗な水で美味しい作物が採れるのだと納得今回の旅行は10月ということもあり、あちこちにハロウィンの飾り付けが🎃それを見越して、ねぇねがハロウィングッズを持参ホテルのエントランスでかぼちゃとワンズの大きさがぴったり合って、
今回のお部屋も、前回と同じく御影用水を見渡せる2階のリバーサイドテラスツルヤで買ってきたぶどうジュースでひと息ここのお気に入りがテラスにあるハンモック楽しくて、ゆらゆら〜トイマリもいいお顔ワンズのお楽しみのご飯タイム人間のご飯が7:30〜なので、先にお部屋で食べさせることに鹿肉の匂いが立ってワンズに大好評六花も、お隣の部屋から来て一緒に食べたよそして、私たちもお楽しみの時間パパの大好きな飲み物でつねご飯が前回来た時より美味しくなっているような〜マリーは、既にお眠モードお
ねぇね家族と、軽井沢に行ってきましたこんな日が来ることを想定して、買い替えた車3列目でも乗り心地快適向かった先は、軽井沢先ずは、ハルニレテラスでお昼ごはん定番の川上庵でお蕎麦3ワンお蕎麦に釘付けで誰もカメラ見てない美味ちそ〜あたちにもくだちゃいねぇねたちのお買い物待ち素敵なお店がいっぱい羊毛フェルト作品も🪡(これなら作れるかも〜)永井ファームのジェラートお腹いっぱいになって、ホテルへ今回の宿泊先はこちらミニーが元気だった3年7ヶ月ぶりお部屋でひと休みしてから、ホテル
10月もよろしくお願いします①店内わんこOKのカフェでランチして②眺めの素敵なカフェでお茶したあとはやっと15時にホテルのお部屋へレジーナリゾート軽井沢御影用水(みかげようすい)テラスからの眺めが良い2F前に来たときは出入り口近くのお部屋で人通りが多く賑やかで眠れなかったので奥のほうのお部屋を希望しました今回は静かでハローもぐっすり眠れたみたいです前に来た時から8年も経っているのに綺麗でしたさっそく、シャワーを浴びてビールで乾杯まだ暑
カリヤドカフェでランチしてレジーナリゾート軽井沢御影用水の近くにできた「うめの木カフェ」へ御影用水のこの橋を渡った向かい側にありますテラス席ワンコOKのお店なのですが夏の暑い期間、お膝で抱っこできるワンコは店内もOKですよ~という事でした日当たりも眺め良いテラス席店内は靴を脱いでスリッパに履き替えますお家をリノベーションして作った感じ大きな窓があるカウンター席は御影用水ビューの特等席紅葉の季節も綺麗だろう
7~8日朝散歩は用水沿いに~往復約30分~40分この日は何処にも行かずホテルでゆっくりの日でした。最後の日のディナーのご飯はあっという間になくなりましたホテルで購入。他のわんちゃんも有りました。INUTOさんのオンラインショップでもあると思います。1個だけ~翌日もは車酔いすることなく帰宅出来ました前より遠くなってしまったけど又お世話になりたいと思いますいよいよ総裁選。前々から色々知るにつれ呆れるを上回り総裁室で
6日午後からはカフェ・ラフィーネへ苔むした庭の静かさが落ち着きますとケーキひんやりしたテラコッタで伏せてます。ミュージアムショップだけ寄りました。次回は美術館にも寄ってみたいと思ってます。軽井沢安東美術館(藤田嗣治氏の作品だけを展示する個人美術館)ミュージアムショップあみぐるみ購入。このあみぐるみはマイカシミヤの品物ですが安東美術館で販売されてるようです。おじさんと猫猫ちゃん可愛いおじさん!のあみぐるみは珍しい!と思っ
熊野皇大神社は、長野県と群馬県の県境に位置する神社⛩️おふたりさんの健康長寿を祈ってお参りする所も2箇所になっています⛩️⛩️軽井沢レイクガーデン🌲ペットの同伴は、キャリーバッグの使用もしくは抱っこの入園のみ可能です🐶前回もお世話になった、レジーナリゾート軽井沢御影用水ホテル裏の御影用水沿いをお散歩今日はサプライズお祝い🥂まだまだつづく
5日後半万平ホテル改装されてテラス席も広くなってました。優しいスタッフさんにも声をかけて頂きにこにこしてました。ホテルの近くのお店マイカシミヤに寄りました。このケープ昨年も見たのですが今年は購入する事にしました。(お揃いのわんこウェアもありました)この日のデザートさっぱり美味しく頂きました9月の誕生日祝いをしてもらいました自分のケーキだと解るみたいで嬉しそうです。
まだまだ暑く堪えます夏風邪が長引いているので今頃9月初めに行った旅記録です。ブロ友さんも体調悪い方も多くご自愛下さいね。コメント出来ずごめんなさい。1日から行く予定が台風で前半キャンセルの4~8日になりました。名古屋から軽井沢は約4時間半かかるので車に弱いわんこには中日が長いが条件です。(今回は往復大丈夫でした)4日湿度が低いので朝晩は涼しいです。日中はやっぱり暑い。この日のディナーで特に美味しかった一品です。5日前半お天気良く
〜軽井沢旅行記〜雨だったので早めにホテルへ向かいましたレジーナリゾート軽井沢御影用水こちら2度目になります長い廊下を奥の方まで進み111号室へデラックスルームが取れなかったので今回はガーデンスーペリアで早々ベッドではしゃぐあのうかベッドをくっつけてエキストラベッドもお願いしましたドッグランやっぱりこのハンモックがお気に入り♡雨が止んだのでおしっこタイムらぶのの用に頼んだホンシュウジカのサイコロステーキ待てだよー🖐️美味しいのでペロリと完食👌私たちは
大型台風が関東に接近するというので、自転車や何やら飛ばされそうなものを縛ったりして準備してたけど、もも半地方は雨も風も普通な一日でした。先週の事ですが。パパさんのお誕生日旅行で軽井沢へ行ってきました。出発が遅くなっちゃったので、碓井軽井沢ICに着いたときはお昼ごろ。なので、ドッグデプトでランチすることに。お部屋に入れるので涼しいしね。店内に入ろうとしたら、ハスキーが居た!!旅先でハスキーに会うとテンション上がるよね~~川口にお住いのルーク君
軽井沢での1泊目の宿に着きました。少し早く着いたので周りを探索❗裏側からの宿レジーナリゾート軽井沢御影用水に泊まります。早めに着いたので部屋に入れませんがドッグランでは遊ばせてもらえました🎵これは飛べません😅呼ぶとぐるりと回ります😁はい休憩ですよ😁風が気持ちいいねぇ~😁やっとお部屋に💕テラスにはお庭付き❗夕御飯までのんびり過ごしました。…続く