ブログ記事23件
コロコロについてきた猫さんの被毛の色合いを見ながらとってもいっぱいご協力いただいてありがとう猫さんズ北海道でルーシャに出会ったからお母さんが楽しそうだからちょっと復習したいから参加者のみなさんから学ぶことのほうがいっぱいですありがとう!コーディネーターの翔さんサポートの光さんにもありがとうをたくさん!いまこのときにそれぞれのハートがしっかりひろがっていますコーディネーター募集していますリンキングアウェアネス・ジャーニーどこ
ファシリテーター:ゆめたま荒木裕子☆☆☆日時:2021年7月8日(木)~10日(土)9:00~18:00会場:山梨県富士吉田市高速バス「富士急ハイランド」徒歩10分富士急行「富士山駅」タクシー10分駐車場はご相談ください申込先:横山翔メール:animalheart.sho@gmail.com☆☆☆日時:2021年7月22日(木)23日(金)8月1日(日)9:00~18:00会場:東京都練馬区関町南石
願いはかなうとぉ~っても楽しいすんごっく久しぶりのボディートーク受講卓越した師に出会えたしあわせをここでも感じる学びと実践の体験全人格の智慧を惜しみなく的確に伝える姿勢インドネシアでのルーシャとケリーと象さんたちとの研究を思い出すしっかりと自分自身の栄養とする感謝いっぱい!それぞれのみなさまへ
リンキング・アウェアネス・ジャーニーを開催しました動物王国の応援もいっぱいあって各地からのご参加いただいたみなさまこころからありがとうございます!次回は2021年7月8~10日富士吉田市で開催します
アッシジにつながるかなと京都高山寺に行った先週ジョットの絵画に出会ったはルーブル美術館で1996年なんだこれは!がががぁ~ん!と打たれたそんな体験は初めてなんだかぜんぜんわからなかっただから西洋美術をちょっと学んだアッシジの聖フランチェスコふぅ~ん動物と話す人なんだくらい行ってみたいなアッシジにジョットのフレスコ画見たいないま難しいなら兄弟関係の高山寺に行ってみるさリンキング・アウェアネス・ジャーニーをファシリテ
地球上であればどこへでも安心安全に出張していますリンキング・アウェアネス・アドベンチャーのセッションを特にご希望と西の方からいただきこういうものなんですセッションさせていただきながら関西の柔らかな音との響き合いをありがたく心ぽかぽかぜひ参加したいです!リンキング・アウェアネス・アドベンチャーに!はいルーシャの来日を必ずきっとお誘いします
ルーシャさんとの対話日時:2021年2月21日(日)10:00~12:00募集:100~200名程度参加:ZOOMによる配信参加費:2,500円(通訳つき)申込先:テンプルビューティフルZOOM配信2月21日(日)ルーシャさんとの対話一般セミナーasp.jcity.co.jp
グループセッションの観察者として参加をお薦めしますリンキング・アウェアネスオンライン・グループセッションのオブザーバーとして同席しますクライアントのお申込みと個人セッションについてはキャンセル待ちです日時:2021年2月7日・28日・日曜日9:00~12:30参加費:8,800円講師:ルーシャ・ジェイコブ通訳付き申込みはこのURLからZOOM配信2021年2月7(日)2月28日(日)リンキング・アウェアネスオンライングループセッションオブザーバ
リンキング・アウェアネス創始者ルーシャ・ジェイコブとズームで話しましょう日時:2021年2月11日(祝・木)10:00~12:00参加費:2,500円定員:200名お申込みはこのURLからZOOM配信2月21日(日)ルーシャさんとの対話一般セミナーasp.jcity.co.jp
オブザーバー参加できます定員は100名ですオンラインのメリットは参加費にも明らかにリンキング・アウェアネス・オンライン・セッション人間さん対象:2020年11月29日(日)午前9:00~12:30動物さん対象:2020年12月12日(土)午前9:00~12:30講師:ルーシャ・ジェイコブ(LoesjeJacob)日本語通訳付きオブザーバー参加費:8,800円(税込み)コーディネーター:テンプルビュー
アメリカのボディートーク施術士とズームで話す1年前までうちで暮らしていたボーダーコリーのたまの話になったら彼女の犬が私に向かってわんわん!と吠えるパソコンの正面からのり出すように前肢をふんばって語りかけるルーシャ・ジェイコブ先生とズームで話す核心に触れたときにルーシャの犬たちインクとブゥマが吠えるその行動になる前の一瞬をとっても大切に感じる動物行動学?犬の意識?動物の集合意識?SentientBeing
忙しいですねあれやらこれやら世界も騒がしく気持ちが落ち着かない考えが進まないそれどころでなくいままでになく困っていたらルーシャ・ジェイコブ先生の遠隔セッションのお申込みを受け付けていますゆめたまもセッションしていますがいまこの方はルーシャから受けるほうが良い!と感じたときにはご紹介していますゆめたまへお問い合わせくださいメール:yumetamalove@gmail.cominfo@yumetama.info今朝ルーシャ先生
非言語コミュニケーションをする動物王国や自然界と会話が難しい子供や大人たちとわかる自分自身の本当を世界の見え方の変容を自分の身体からのメッセージを活性化する繊細な五感プラスアルファを碧いシリウスエネルギーをリンキングアウェアネス・ジャーニー・甲府講師:ルーシャ・ジェイコブ(LoesjeJacob)日時:2019年10月26日(土)~28日(月)9:00~18:30会場:MKHOUSE甲府市東光寺町リファインエク
心の扉を高く開き動物王国の精神へつながるコミュニケーションと癒しを体感する旅です
なんとラッキーなことでしょうルーシャ・ジェイコブ先生が2019年秋にも来日します問題に悩む動物さんも繊細な気がかりな子供さんたちも困難な状況や症状の大人の方々もビジネスの成功を目指す方々もお越しくださいいま自分自身のパワーを取り戻し生きるを楽しんでくださいセッション料:22,500円通訳料:5,000円通訳担当:佐藤海人(AdvCBP、KIEP、KineticIntegrationJapan)会場:進盟ルームre-karad
1歳を迎えようとしていると息子はどんどん活発になっています。チョロチョロ動き回るようになり、台所に入って来ると危ないので侵入を防ぐためのバリケードを作る事にしました。規制品の購入も検討したのですがサイズが合わず自作する事にしました。そこでホームセンターで突っ張り棒2本と目の細かい網を購入。帰宅し早速夫婦で組み立て開始です。まず棒を突っ張らせ、次に網を切る作業工程に差し掛かった所で息子がハイハイで近づいてきます。妻「赤ちゃんの近くでカッター使うと危ないよ
ね〜んねこ、ね〜んね〜こ♪ね〜んね〜こよ〜♬(*´ω`*)それは、子守唄がもたらした安らぎによって起きた悲劇でした。赤ちゃんの寝かし付けは想像以上に大変です。その日は家族3人川の字になり、寝かし付けていました。私は息子の胸をポンポンと優しく叩きながら子守唄を歌います。ぼんやりとした記憶ですが、「ゆりかごの歌」という子守唄を歌うと、小さ
やっほい鳥肉です気がついたらもう7月終わりなんだけど!?←なんかボケっとしてたら7月もう終わりじゃないですか今月、暑いーとか仕事やってらんねぇ糞ボケ畜生とか、いつにもましてどうしようもないことばっかり言ってたら終わりて今月なにありましたっけねとりあえず海上編が始まってこのすばコラボあって海上編ミネルヴァだやっほいぐらいしか記憶にないですねこうしてあっという間に過ぎていくのね……夏いやまぁ最近本当に暑いので正直はよ終われや夏とか思ってたりもしますけど死んちゃう!死んちゃうから!水分
タガタメはほぼログインのみでしたが今年に入ってギルドの方にいろいろ教えてもらい一気に進めました。もちろん無課金。(最近はファンキルのイベントが多過ぎてタガタメはログインすら怪しい状況……)なのでタガタメのユニットのことはほとんど知りません。ファンキルにやってきたユニットで知っているのはセツナ、クロエ、………後は知らない(^_^)私の持っているタガタメユニットは、【剣】・ヨミ匠4凸・クロエ匠1凸【斧】【槍】【弓】・アルミラ攻無凸【銃】・ルーシャ守無凸・ウロボロス
やっほい蛙肉です時間ってのは有限だ。自分が生きていられる時間ってのは既に決まっている。ならばその限られた時間をどう生きるのか?ってのはよく考えなけばならないやりたくないことや自分にとっての無駄な時間は極力抑えて、やりたいことをやって楽しく生きて最後に笑って終われるなら、それが人生の正解だろう?どんなに足掻いても死んだらなんもかもなくなっちまう嫌でもなんでも消えちまうんだだからこそ!今を楽しく!可愛い子を追っかけ回すヽ(゜▽、゜)ノもう頭っからペロペロしちゃう!←はいどうもージャイ
こんにちわ鳥肉ですルーシャちゃんのなにがいいって、やはりあの肩の露出と手ですね手あの手つきが最高にスケベで好きです。あぁヤラシイヤラシイまたルーシャちゃんにとっての手は語る上で外せないものでしてなんでもルーシャちゃんに備わる特殊能力は自分の想像した武器を自由に作り出せるというもので大変便利な特殊能力をもっていますですがその力の代償として、それを使えば使うほど自分の手が傷ついていくそうです見ればわかるように指先が包帯でぐるぐる巻にされてますとはいえ武器を作り出すということはルーシャち
こんにちわ鳥肉です幼女成分不足といった症状は誰しも起こり得る症状ではありますが、それとは別に『ボクっ娘成分を激しく摂取したい!』などという発作が時たまに起こることがありますねこれは個人差がありまして発症しない人はまったく起こりえませんが、発症する方はこれが発症すると大変不味い事態になることがあるかと思います主に学校の窓ガラスを片っ端からバットで割りに行くと言った過激な症状が出ますね流石にそんな事になれば最悪警察のお世話になってしまいますので、やはり定期的にボクっ娘成分を摂取するのは世