ブログ記事25件
さて、オールスタースポーツホテルに到着しました。4泊2名1室プリファードルーム+4DAYパークホッパーチケットで約29万、ミッキーネットさんで銀行振込しました。1ドル144円の日で為替変動用?として+2ドル増の1ドル146円換算から銀行振込割が適用された価格です。プロモーション(割引)があり、定価より15〜20%オフくらいでしょうか。パークチケットも正直ベース券でいいですが、プロモーション利用で同じ値段でホッパーに変更されるとでした。チェックインの前に少し…デポジットの100ドルが前日
初めて泊まったときに、「これがあればよかった・・・」と思ったものを、以後いつも持っていくようにしています。お部屋はDVCのキッチン付きのお部屋です。〇はさみキッチンにありそうでないはさみ。何かと便利ですが、Aulaniではプールのリストバンドを切るのになくてはならず、必ず持参しています。リストバンドを何本もしている人もたくさんいて、楽しいなと思うのですが、腕に何か巻いているのが煩わしい子供たちと夫は部屋に帰るとすぐ取りたがります。初めて行ったとき、切るものがな
チェックインを済ませてさらっとお土産屋を見た後にカフェテリアへ。まず初日に手に入れたかったのがコチラのリフィルマグ。20ドル位だったかな(失念)コチラを買っておくとディズニーリゾートホテル共通で14日間ドリンクサーバーのソフトドリンク、コーヒー紅茶類が飲み放題になります。(ちなみにサーバーのお水はマグ買わなくても汲めます)作りはスタバのタンブラー系とは違い、100均で手に入りそうなプラマグですが、デザインが可愛いので自宅用土産としてはいいのかも。ただ密閉タイプ
アウラニ到着初日❺キャラグリの後、お部屋の用意が出来ました。と、連絡が来ました。⬇︎の続きです。『Aulani初日2024.1Aulani⑥天候不良のキャラグリ࿐』アウラニ到着初日❹レストラン・MAKAHIKIを出た後も天候は雨が降ったり止んだりでした。『Aulani初日2024.1Aulani…ameblo.jp入室時刻13:19今回はスタンダード・ビューのお部屋です。出発3ヶ月前だとお手頃
5年ぶりに行ってまいりましたアウラニ・ディズニー・リゾート前回から引き続きレストラン編ウルカフェについて〜の続きです前回はこちら↓『☆アウラニ2023×ウルカフェ☆』5年ぶりに行ってまいりましたアウラニ・ディズニー・リゾート前回から引き続きレストラン編今回からはウルカフェについて〜ウルカフェはブレックファストの時間帯から夜…ameblo.jpウルカフェには滞在中必須のこちらが発売されてます滞在中ドリンクステーションでドリンクが汲み放題になる素敵なカップResortRefillMu
2022年11月に家族でアウラニに行った記録です。今日は、遊べる最終日!プールに海に、しっかり遊びます!まずは腹ごしらえです。フードランドで購入しました。ウル・カフェでサンドイッチをひとつとベーグルをひとつ買ったら、約28ドル……。(午後に撮影しました。)そして、このウル・カフェでホットフードをサーブしていたお兄さんが、マスクをしないで、鼻歌を歌いながらサーブしていたんです。マスクの国から来た私にはカルチャーショックでした。ミッキーさんスパムむすび7.
アウラニ(2015年)で購入した物の続きよくWDWに行かれる方にはおなじみの便利なやつ↓■リフィルマグ18.99ドル←2015年当時の価格です。アウラニ滞在中ソフトドリンクが飲み放題になるマグカップです。このカップを買うとアウラニ内数か所で飲み物を入れられます。頭にサングラス、シャカポーズでご機嫌のミッキーレイを持ってかがんでいるミニーその目線の先に小さくチップ&デール(いつものパターン)ウクレレを持ったグーフィードナルドもウクレレを持って熱唱
前回の記事にて、ホテル全体、ロビー等をご紹介しました。本日は、フードコートの紹介です。【フードコート】朝食の時間帯とそれ以降の時間帯のメニューは異なります。ハンバーガー、ピザ、パスタ、サンド、、各カウンターで料理を注文し、受取ります。この時にお会計はしません。レジ。↑こちらで全てまとめてお会計です。パンコーナー1つだいたい$3.99チョコレートデニッシュが一番のお気に入り!どの種類のパンもしっとりしていてとても美味しいですカップケ
こんばんは今日は、午前だけ仕事して年休で帰宅。昨日までのお泊まりディズニーで睡眠不足でしたのでwがっつり昼寝しましたフロリダディズニーレポ今回のホテルは、ディズニー・オールスター・スポーツ・リゾートオールスターは、スポーツ・ムービー・ミュージックの3棟があります。スポーツは、一番手前のホテルです。ムービー棟は、客室がリノベーションされましたがスポーツ、ミュージックは未定だそうです。なので、一昨年の同じ作りのお部屋プルートバスケが、得意そうキャラクターたちもスポーツしてます
こんにちは(^🐽^)とんちゃんですご訪問いただきありがとうございますディズニークルーズ5隻目がWishとして発表されましたねまたあの優雅なひとときを過ごしに行きたい!そして、日本のファンタズミックが2020年3月で終わってしまうニュースを見て結構動揺したなんだかんだ、9年も経つのか...初日見に行ったのが懐かしい新しいハーバーショーはやるのかな?期待ですッッでは本編へ続きアウラニでの初ご飯軽食を食べに向かった先はウルカフェ場所は地図のIのところですここのお店は
おはようございます😊ハワイレポ🌺の続きですカレパストアに行った後は、ウルカフェへちょっと早めのランチを食べる事に滞在中はちょくちょく利用しましたリフィルマグとポケボウル(クラシック)とチョコブラウニーを購入して、娘とシェアポケボウルのマグロは臭みも無く新鮮で美味タマネギが入ってるのでちょっと辛く、娘は抜いて食べてましたリフィルマグは滞在中娘がコーラ飲みまくりチョコブラウニーもめちゃ美味でした娘が眠くなるんじゃないかと心配で、お部屋にそろそろ入れないかと思ってましたが、メールが来る様
ホテルに到着して即購入したリフィルマグ~前記事に載せるつもりがすっかり忘れてましたいろんなミッキーぎっしりでかわいいよ〜これがあれば滞在中はホテル内フードコートのドリンクバーでジュース飲み放題なのですさて、到着日の夕方からはディズニースプリングスへ!アナハイムのダウンタウンディズニーと同じ感じかな?と思っていたけれど、こっちの方が断っ然広い短時間では周りきれませんでしたまずは腹ごしらえに大好きな場所へ!アールオブサンドイッチ〜!!!(お店の画像、公式HPよりお借りし
こんにちはーぴですWDWの直営ホテルに泊まると、ドリング飲み放題という夢のコップがあるらしいじゃないか。そうリフィルマグ~~~!!!!5日間いるし、購入しました3種類デザインがあって、ミッキーのにしたこれで2,000円ぐらい。ホテルにドリンクバーがあっていつでもサイゼリヤ感を味わえるんだぜラインナップぴはスプライトとコーヒーを毎日がぶ飲みーマグを洗える所もあるけど
2018年9月14日マカヒキ終了後に、部屋に戻ると、裏手の御庭ハラヴァイローンで、結婚式をされている日本の方がいました。結婚式スタイルのミッキーとミニーが見れて、幸せのお裾分け、ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚日本語のできる方が、マネージャーさんだったのかスムーズに進んでましたね。ミッキーとミニーは、常に新郎新婦を気遣ってました。風が強かったですが、花嫁さんのウエディングドレスの裾を持ってくれたり…見てるだけで、幸せにwww午前中ずっと見てました
9月13日8:50頃Hawaii到着飛行機からアウラニがみえました。ハリケーンオリビア通過後、曇り空☁️イノウエKダニエル空港到着時には、大雨でwww久しぶりに来たHawaiiこれからお天気よくなりますように。でも、到着できてよかった.。゚+.(・∀・)゚+.゚。入国審査は、自動化されており、機械の前で、それぞれの背に合わせて機械が動き、顔写真を撮られます。日本語選択も可能。すげえ!!って言ってる顔なので、めちゃ変顔wwwここで、指紋もスキャン。入国審査の
16:00部屋到着。バシャバシャっと部屋の写真を撮って、トイレのフラッシュ・洗面台とシャワーのお湯が出ることを確認。これはもう癖になってるというか、初めての海外旅行で現地係員さんが「まずは確認!」って言ったのを未だに守ってるだけかも。笑16:30出発。パーク行く用リュックを日本で仕込んでおいたので持ち出すだけ。部屋の準備ができてない時にもロビーでお店広げなくて済みますからね。まずはマグを受取りにフードコートへ。ダイニングプランが活きてるかの確認も兼ねて。マグの写真撮って
2018年6月Hawaii1日目アンティーズビーチハウスで無事登録も終わったのでアウラニ内をお散歩プールを見ると入りたくなるのが子供よね…この時17:30過ぎだったので今日は勘弁して~と我慢してもらいました!ビーチの方はキレイかなと行ってみるとフォーシーズンズがちかっ!!一昨年はちょうど工事中だったもんね~レストランの所には火が焚かれていておっしゃれ~な感じそしてこの時思い出したのです忘れ物したわ~と。アウラニ滞在なら忘れては行けないリフィルマグ!日本から持ってくるの忘れ
アウラニディズニーホテル内の散策。先ずは明日のプール&ビーチ満喫の下見ですプールを見ながらブラブラそして、ルームキーを見せてアームバンドをつけてもらいます。毎日、色の変わるバンドです。この日は赤でした。このアームバンドを見せてタオルを借ります。プールサイドのお店でリフィルマグを買いました。滞在中、このマグでソフトドリンクとホノルルコーヒーが飲み放題になりますマグを洗う蛇口もあるから、買ってすぐに洗ってドリンク入れてお部屋に持ち帰りましたホノルルコーヒーが美味しく
おはようございますご訪問いただきありがとうございます☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆続きファンタズミックが終わってハリウッドスタジオは閉園の時間です⏰みんな続々とエントランスへ向かいますこの日は21時閉園なのに、21:15からマッピングショーがあるようでその辺、日本と違うよね〜閉園しないの!?って思う(笑)マッピングショーは中国っぽい建物の前でスターウォーズのマッピング&花火のショーです🎇スターウォーズ好きにはたまりません
アウラニディズニーで早めにgetしておくと良いもの~こちらリゾートリフィルマグこのカップをgetすると、アウラニの中にあるドリンクステーションで滞在中ドリンクを汲み放題ですお値段は約19ドル。getできる場所は、カレパストアかプールサイドにあるウルカフェ☆カレパストアは前にも紹介したお土産屋さんです☆(詳細はこちら)デザインは全部で4種類。上の写真のデザインのキャップが黄緑のものと、アウラニのモチーフが散りばめられているデザイン↓(赤or青)の4種類です。アウラニに置いてあった日
ミッキー型のラストはこちら※ハワイの「アウラニ・ディズニー」に滞在中です。ディズニーマジックにすっかりハマり、やたらとミッキー型フードを食べています記事は→こちらをクリック☆ミッキー型のシェイブアイスお値段は$5。シロップのフレーバーは、こちらから3つ選びますグアバ、パイナップル、レモンライムをチョイス。少し優しめカラーを狙いましたで、完成可愛いで、お腹が冷たくなりました。。お腹が冷たくなった後は、リフィルマグでコーヒーをグビッと※リフィルマグについては、こちらのインス
2017年年末に行ったフロリダのウォルト・ディズニーワールドを中心としたオーランド旅行の記録ですその1波乱の幕開け!?その2女神がいたその3スーパー、publixでお買い物その4アートオブアニメーション、リトルマーメイド棟のお部屋その5シェフ・ミッキーその6ケネディ宇宙センターへ行こう①その7ケネディ宇宙センターへ行こう②その8ケネディ宇宙センターへ行こう③その9OrlandVinelandPremiumOutlets*************
空港からのマジカルエキスプレスは、まずはポリネシアンホテルに止まり、その次がグランドフロリディアンでした。ポリネシアンもステキなホテルで、もう暗くなっていたので、篝火が魅力的でしたね。グランドフロリディアンのフロントの人はとても親切でフレンドリーで、さすが一流ホテルだと感じました。つたない英語を、一生懸命理解しようとしてくれました。部屋はビッグパインキー(BigPineKey)で、メイン棟とボート乗り場の中間くらいに位置していました。グランドフロリディアンは、そ
ディズニーポップセンチュリーリゾートには大きなフードコートがあります。これ多分5番だったと思うけど付け合わせが変わっちゃったん?このマッシュポテト美味しかったから良かった。横のマグカップはリフィルマグでフードコートで売ってます。1つ約15ドルでカップを買うとフードコートにあるドリンクサーバーから何度でも飲み物を満たすことができるマグなのです。滞在中使える飲み放題マグみたいなものかな。密閉性はないのでこれに飲み物を入れてパークに行く勇気はないけど(外国の人はパークにも
オーランド到着して、WDW滞在初日です。ボードウォークにあるボードウォークベーカリーでパンを買いに行きました。リゾートマグも購入。リゾートマグは現在の滞在ホテルでの使用なので、3days分の滞在とレジで伝えてマグ内のチップに入力してくれます。コーヒーは、レギュラーにディカフェもありました。私は右下のスウィートグリーンティーがお気に入りでした。そんなに甘くはないです。この下の黒いところにマグを置かないと、センサーが反応せず、飲み物はでないので、マグを置いてボタンを押します。ミルクは可
おはようございますさぁロサンゼルス、アナハイムからウォルトディズニーワールドに移動して初日です。深夜便でロサンゼルスから早朝にオーランドに到着し、丸一日遊べますますば朝食を摂ることにして、ボードウォークヴィラから直ぐのところにある、ボードウォークベーカリーに行きますボードウォークの街並みが本当に癒されますボードウォークヴィラから、向こうに見えるホテルはディズニーヨットクラブリゾート、その右側は、写ってませんが、ディズニービーチクラブリゾート、ケープメイカフェがあるリゾートです。今回朝の
こんにちはみかんです昨日はそこそこ遅くまでお仕事していたので、さっきまで寝てましたさて、そんなのんびりな今日はアウラニのお話ですアウラニ滞在中はウルカフェにとってもお世話になりましたオーダーしてから作ってもらうご飯の他にも、パックに入ったお惣菜やサンドイッチ、フルーツ、パン、お菓子などお手軽に食べられるものもいっぱい袋に入ったスナック菓子やアイスも滞在中に何度でもソフトドリンクが飲めちゃうリゾート・リフィル・マグもここで買えますリゾート内に3箇所、ドリンクを入れられるリフィル・
こんにちはみかんです1日目満喫しました毎日つけてもらうメンバー限定のキラキラリストバンド、初めてもらったのは空色でした昨日は半日だけだったけどお買い物してリフィルマグ買ったり夢だったピントレードもいっぱいしました日本のピンは珍しいみたいで、どこにいっても可愛いピンだねって言ってもらえて、色々おしゃべりができて楽しかったでも、1番楽しかったのは何と言ってもグリーティングどのキャラクターもチュチュチュチュチュって、何度も音付きのチュウしてくれてビックリ写真もいっぱい撮ってくれまし
おはようございます♪belleです華やかでない記事が続いていますが、ご覧くださりありがとうございます(*^^*)さて、前記事の続きとして、持ち物リスト上青文字の使わなかった、または改善が必要と思う物、あとは次回持っていきたいと思う物もこちらでご紹介したいと思います【スーツケース編】・寝間着(半袖Tシャツ、長ズボン)⇒ポップセンチュリー泊でしたが、部屋のエアコンをoffにして寝ても、すごく冷え込んで、明け方は凍えていました…寒かったらパーカーを着れば良いか!と思っていたものの、パー
こんにちは、belleです。どうしてもトピックス毎の記事を書きたくなってしまう…もう少しだけ、お付き合い頂けると嬉しいです今日はポップセンチュリーのことについてです今回のWDW旅行は、JALパックツアーを利用しました主人があまり飛行機が得意ではなく、身体も大きいため、座席は絶対にプレミアムエコノミーと決めていましたその代わり、ホテルは贅沢せず、バリューリゾートにオールスター・リゾートと迷っていたのですが、割引ダイニングプランをオプションで付ける場合は宿泊ホテルが限られていたため、対