ブログ記事13,308件
3年生は全ての実習が終わり、いよいよ国家試験に向けて本格始動しています。昨日は模擬試験の第一回目でした!3年間の学習が実を結んでいるか…自分の実力が分かる時です。3年生は結果にドキドキしていると思います。実は…教員側もドキドキしてます。いよいよこの季節だな…3年生をしっかりサポートできるように気を引き締めていきます!共に頑張りましょう!
医療リハビリテーションサービス年代の市場ダイナミクス世界の医療リハビリテーションサービス市場は、企業にとって重要な焦点として浮上しており、豊富なサービスを提供しています。チャンスと課題。業界がこの複雑な状況を乗り越えていく中で、戦略的な意思決定と成長のためには、根底にある市場力学を理解することが重要になります。StraitsResearchによると、世界の医療リハビリテーションサービス市場規模は2022年に2億9,910万米ドルと評価されています。2023年のXX百万米ドルから20
3年生は臨床実習を終え、いよいよ国家試験に向けた学習が本格化しています。そんな中、今年の春に国家試験に合格した卒業生が激励に駆けつけてくれました!2人からは、差し入れと共に温かいエールが送られました。「みんなで協力して励まし合いながら、全員合格を目指して頑張ってください」「焦らず、一歩一歩着実に取り組んでいってください。エネルギー切れにならないよう、最後までみんなで支え合って頑張りましょう」卒業生の2人に、心から感謝の気持ちを伝えたいと思います。ありがとうございました!
覚醒剤中毒者が末期に至ると、その健康や精神状態に深刻な影響を与え、最終的には命にかかわる事態に陥ることがあります。覚醒剤の依存症は、単なる習慣ではなく、心身に深刻な変化を引き起こす病気です。この記事では、覚醒剤中毒が末期に至った場合の症状、健康問題、治療の重要性について詳しく説明し、予防や早期治療の必要性についても触れていきます。##覚醒剤中毒とは?覚醒剤は、脳を刺激して覚醒感を与え、疲れや痛みを感じさせなくする薬物です。覚醒剤には、アンフェタミン類やメタンフェタミン(通称シャブ)などが含
おそらく当ブログ史上、最も長いタイトルであろう『第32回「日本慢性期医療学会」及び第12回「慢性期リハビリテーション学会」にも参加しました』まあ、そんなことはともかく実は前回ご紹介した「医療の改善活動」全国大会in岐阜の前日・前々日に神奈川県の「横浜市」において開催されていたこちらの学会においてもタイトルの通りライフケアガーデン熱川(チーム:看護)は「研究発表」を行なっておりました。※おそらく今回当施設では初となる↑写真の「ポスター
ジグリングのyoutubeの動画紹介です。今回は、変形性股関節症と診断されたときにどうしたらいいのか患者さんの目線に立って動画で解説しています。変形性股関節症と診断されたらジグリング-YouTube気になる方は是非一度ご覧ください。Amazon.co.jp:ジグリングマシン健康ゆすりJMH-100徹底活用ガイド2点セット:ホーム&キッチンオンライン通販のAmazon公式サイトなら、ジグリングマシン健康ゆすりJMH-100徹底活用ガイド2点セット
最近、ジグリングチャンネルの活用を本格的に開始いたしましたところ2年前からジグリングをしていますとのコメントをいただきました慣れない作業で大変な動画の編集作業ですが、見ていただけることがわかるだけでも励みになります。コメントをいただいた方には、本当に感謝です。ジグリングチャンネルでは、自動ジグリング器の色々な使い方をメインに変形性股関節症でお悩みの方に向けた情報等を発信してまいります。ご質問、ご意見もどんどんお寄せいただければと思います。ジグリングチャンネル
昨日送られてきた請求書。今年の5月の日付で”legrest”と“WC”、どちらもレンタルと書かれているがこの2つで$1105❓なんですかこれ?まるっきり身に覚えがない。オンラインでの支払いも可能ですって書いてあるけど、これ絶対詐欺かなんかじゃない?個人情報漏洩とかで私がリハビリに行っているという情報を入手した詐欺グループが多分ボケかこの人に請求書を送れば振り込みしてくれる可能性大っと読んだに違いない。一応電話はしてみるけど詐欺グループだったらどこかでボロを出すハズ。そうなったら警察に連絡
ライフ・ウィズ・ミュージック2022年2月25日公開素顔を明かさないシンガー・ソングライターのシーアが監督や製作などを手掛け、彼女自身の体験をベースに描くヒューマンドラマ。アルコールに溺れ、絶望した女性が、音楽や友人との出会いによって自らの人生を取り戻していく。あらすじ孤独を抱えて生きてきたズーは、アルコール依存症のリハビリテーション・プログラムを受けていた。そこに、祖母が突然亡くなったという電話が入る。アパートへ向かったズーは、長らく疎遠になっていた自閉症の妹・ミュージックと再会する。
2024年11月15日~16日に開催された第25回フォーラム「医療の改善活動」全国大会in岐阜にて、当院から作業療法士の伊藤が「当院におけるごみ処理にかかるコストの削減~新型コロナによる感染性ごみ処理量増加に対する見直し~」というテーマで発表を行い、優秀演題に選ばれました受賞出来た理由としては、他病院もコロナ禍において同じように感染対策に苦労をし、感染ごみにかかるコスト費用も増加したところがほとんどで皆さんが共感出来るテーマだったこと、今回の取り組み結果が2023年度の感染ごみ費用が20
こんにちは富士リハビリテーション大学校です先日、作業療法学科卒業生の旭まどかさんが「gente」に掲載されました「gente」とは「人を通して障害を識る」というコンセプトで発行されるフリーペーパーです旭さんは、特例子会社で働く作業療法士です特例子会社とは、『障がい者雇用のための大手企業の子会社』です。社員の体調管理やメンタル管理、業務における上長や同僚間での配慮事項の調整・面談を担当しているそうです作業療法士の就職先は、医療施設だけではなく企業や介護施設、児童福祉施
変形性股関節症の保存療法としてジグリングを約3年前から始められておられた患者さんからご連絡をいただきました。3年前に発症し、股関節の痛みや、周囲の針を刺すようなチクチクした痛みに悩まされていたそうですが、今では痛みもなく、快適に過ごされているようです。できる限り股関節には、負担のないようにとお話させていただいておりましたが、畑仕事をされているそうで、負担をかけないという生活は中々難しいようで、それでも、毎日1時間~1時間半程度のジグリングは続けておられるとのことです。経過
皆さん、こんばんは最近、ナッジ理論のおかげで少しリハビリテーションについて自分の考えがまとまってきました。だいぶ久しぶりの更新のなので内容かぶってるかも知れないませんが、まあ自分のためのブログなので悪しからず。自分がやりたいことって、やっぱり第一にクライアントのQOLの向上なんですよね。そのために、ナッジ理論と、アドラー心理学の勇気づけを使ったアプローチをしていきたい。アドラー心理学でいうところの『共同体感覚』の向上、でもあるのかも知れません。それぞれの有
11月20日(水)です。本日は、4回目のリハビリテーションの日、時間は12:20開始です。妻は、来年のハワイ旅行に向けて、パスポートを新規発行するために、船橋駅前のフェイス、船橋駅前総合窓口センターに行きます。妻は、私よりも先に出かけます。私は、11時過ぎに車で出かけます。雨がポツポツ降っています。予定の時間にマッサージがスタート。仰向けで太腿、脹脛(ふくらはぎ)の前面、横向きになり、同じく太腿と脹脛の側面に加えて、お尻のマッサージ、うつ伏せにもなり、太腿と脹脛の裏側をほぐして
興味のある方は是非見学にいらしてくださいお待ちしています
こんにちは富士リハビリテーション大学校です先日、理学療法学科1年生と4年生の合同授業の撮影に行ってきました1年生1人に対して、4年生が2人つきますさすが4年生1年生に分かりやすく教えていました4年生(左)1年生(右)1年生(左)も4年生(右)も真剣です1年生・4年生のみなさん、お疲れ様でした
特定臨床研究「ジグリング(ゆすり)運動を応用した上肢の痙縮軽減の検証」が昨年6月に終了しております。東京慈恵会医科大学附属病院のリハビリテーション科教授安保雅博先生を中心に全国の5医療施設で、脳卒中の後遺症で上肢の痙縮のある患者さんに、自主トレーニングとしてジグリングのゆすり運動を行うように指導し、経過を観察するという研究でした。結果については、自動ジグリング器:新しい使い方(上肢)|ジグリング(びんぼうゆすり)の話でも少し触れておりますが、臨床研究等提
本日もご訪問ありがとうございます!ペガサスけいこです。このブログはアラフィフになってから資格を取得し新たな世界で働き始めたアラフィフのつぶやきです。アメンバー申請については必ずこちらをごらんください。☞言語聴覚士についてはカテゴリ別に記載してます!よければご覧ください。退院ラッシュ今週・来週で、担当患者4人が退院!!!+退院間近。山田かつてないほどに(←年バレるな)退院ラッシュです。
考察3人は生まれる前羊水の中で浮き、生まれてから重力を学習するこちらからご視聴ください動画のリンク先ひとは生まれる前誰しもお母さんの母体の中の海で成長しました。そして無防備な状態で生誕し、重力環境下の中で成長してきました。このように身体に障害を負った障碍者も生誕と同じように臥位姿勢から姿勢を学び再学習する必要があります。有袋類は、お母さんのおなかの中で成熟してから生まれてきます。ひとは、未成熟な状態で生誕し重力環境下で成長する。大人になる。それが・・・
今日はなんと…思いきって松葉杖で歩いてみました。凄く嬉しかったし、自信にも繋がったいつも気持ちが上がったり、下がったりだけど今日は頑張ったから良しとしよう。怖さを捨てないと何も進まないよね明日からまた頑張るぞ
こんばんは🌃皆さん、お疲れ様です😊午前中の整形外科での診察中に、ベッドに横になって下さいって、「医師」に言われて、「足の左右」を、上に上げたり、「足を曲げたり」と繰り返し、テストを行ってみたのですが、やっぱり原因がわからないのと、各病院での「情報提供証」が無いと、一概には、言えませんってことになり、「リハビリテーション」の件を聞いてみたら、こちらの病院では、「手術後」の方しか、「リハビリ」を受けることが出来ないとのことでした。帰りは、母と一緒に、歩いて帰るよって言ったら、お母さんも
パイプリハビリテーション機器市場は変革の時を迎えており、2022年の12億4000万米ドルから2031年には21億6000万米ドルへと売上が急増することが予測されています。この顕著な成長軌道は、年平均成長率(CAGR)6.4%で推計され、業界内での活発な機会と革新の時期を強調しています。この報告書では、この市場を前進させているダイナミクス、直面している課題、そして競争が激化する複雑な状況の中で競争優位を確保するために関係者が採用している戦略について詳しく調査します。管更生装置は、腐食、損傷、装
こんにちはリハビリテーション部です11/1~のリハビリテーション医学会秋季学術集会に引き続き、11/9~10には第58回日本作業療法学会へ参加し演題発表をしてきました。今回の会場は北海道札幌の札幌コンベンションセンターです。北海道は、やはり寒くて、数日前に降った雪が残っていました今回の作業療法学会は直前まで「第8回アジア太平洋作業療法学会」が開催されており、日本の方のみならず、アジアやヨーロッパなど、海外のOTの方の参加も多く、グローバルな印象でした。教育
神経リハビリテーション装置マーケットの進化の道世界の神経リハビリテーション装置市場は、企業にとっての焦点として台頭しており、数多くの機会と課題を提供しています。。業界がこの状況を乗り越えていく中で、その進化を理解することが戦略的な計画と意思決定にとって重要になります。StraitsResearchによると、世界のニューロリハビリテーション機器の市場規模は、2022年に10億8,425万米ドルと評価されています。2023年のXX百万米ドルから2031年までに3億3,938万米ドルに達
関節温存手術後のジグリングの効用に関する論文が、インターネット上で公開されていましたのでご紹介させていただきます。ジグリング(貧乏ゆすり)を併用したキアリ骨盤骨切り術変形性股関節症に対する関節温存手術後の関節症に対するジグリングの効用関節温存手術を受けられた方の手術後の後療法としてご参考になればと思います。論文は、整形と災害外科に掲載されている文献となります。手術後の経過を良好にするためにもジグリングによる保存療法は処方されております。QOLを向上するために、自力
こんにちは11/10(日)に第9回オープンキャンパスがありましたまずは、学校と職業の説明・入試説明次に校内見学『基礎医学実習室』には色々な模型がありますこちらは『機能訓練室』医療機器の体験をしていただきましたそして、『日常動作訓練室』腕を固定し、スプーンですくっていますご飯を食べやすくするための道具ですこちらは『作業療法実習室1』左下にある赤・白・黒のものは、「スプリント」という装具です。突き指をしたときに、曲げずに安静させるための装具ですゴム製
毎度ご来訪感謝を申し上げます。はじめての御来客も嬉しく思います。然し乍らリハビリテーションの要素で2009年秋にYahoo!ブログから挑んだSNS。リアでもネットの仮想空間でも多岐にわたる交流あるところに迫る老いの現実・・・すでに平均寿命を超えてる親の介護に日々追われていては思うようにいきません。十代からの趣味の読書も積読に。読破2万、蔵書4千が泣くというもの。それもそういうものなのだと自然体で受け流すことにしています。読みたい本を読みながら一杯の珈琲を味わえる喜
前回で歩行訓練も終わる事ができ、応用歩行訓練にやってきました。応用歩行訓練は、多種多様の応用歩行が有りますが、その指導法については教本=『立つ・歩くことを考えた脳性まひ児のリハビリテーション-運動機能獲得へのアプローチ-』を参考にして欲しいです。松葉進度4・5の子どもが、応用歩行練習中の階段昇降練習をする事によって、階段昇降を学ぶだけでなく、下肢筋の強化と片足で立つ、膝を持ち上げて歩く事と、足を適地に着く事によって、階段昇降がスムースにできる事を学び、それが歩行にも結び付く事を
11月12日に医療センターで受けた腎臓病教室の内容をまとめました。興味のないかたはスルーしてください。間違いもあるかもしれませんので、参考程度にお読みください。テーマは1️⃣普段からできる体づくりリハビリテーション部2️⃣腎代替療法について腎臓内科今回は1️⃣をのみご紹介します。1️⃣普段からできる体づくりリハビリテーションの語源リハビリテーション(Rihabilitation)ラテン語の「re(再び)」と「habilis(適した、ふさわしい)」直訳:「(
本日もご訪問ありがとうございます!ペガサスけいこです。このブログはアラフィフになってから資格を取得し新たな世界で働き始めたアラフィフのつぶやきです。アメンバー申請については必ずこちらをごらんください。☞言語聴覚士についてはカテゴリ別に記載してます!よければご覧ください。生きる事は食べる事最近、経鼻頚管栄養の方のリハビリを数例経験していて、経口摂取を獲得し、3食移行をすすめているのですが、やっぱり食べるって事はADL向上に大きく関わる、