ブログ記事278件
ユー・エス・エスは中古車オークション運営会社で参入障壁高く安定高収益、安定成長企業である。ユー・エス・エスは小林製薬、リコーリースと並ぶ連続増配年数ランキング4位のお宝銘柄。安定成長する力があるので今後も連続増配が期待出来る。公務員投資家Kさんは、投資を始めてまだ3年であるが、日本株の含み益だけで18.2万円。連続増配年数ランキング8位以内のお宝銘柄を既に下記の通り5銘柄保有している。ユー・エス・エスリコーリース三菱HCキャピタルKDDI沖縄セルラー電話手堅い投資家である。
リコーリース5130(後場高値)一株配当推移2021年3月100円2022年3月120円2023年3月145円2024年3月150円2025年3月予175円4-12月期(3Q累計)経常が1%増益10-12月期も2%増益(2/5)優待3月末100株継続保有1年未満①2,000円相当1年以上①4,000円相当3年以上①5,000円相当『【リコーリース】~優待到着~配当④
今日も日経平均は右肩上がりに上がりましたが、持ち株の含み損は減っていかずそこで、ぐいぐい上がっていっている銘柄でデイトレすることにしました今日は、お昼前から出掛けるので、前場だけのトレードです。出掛ける準備をしながらで、デイトレ初心者がトレードできるかな?とも思いましたが、挑戦することに選んだ銘柄は、川崎重工業。先ず、入るのが難しいなかなか入れずかなり上がったところでIN(6880)順調にスルスル上がっていくので、プラス1000の6980に指値6978まできて、もう約定する
株式投資仲間のHさんはリコーリースを5010円で約定。リコーリースの株主優待は魅力的だ。長期保有優遇があり、年数を経る毎にもらえるクオカードの金額が増える。1年未満はクオカード2000円分。1年以上なら4000円分のクオカード。3年以上ならなんと5000円分のクオカードがもらえるのだ。配当金は、年間17500円で配当利回りは、3.5%と高い。因みにHさんは、当然NISAで買っているので配当に税金はかからず17500円丸々ゲットできる。25年連続増配中で今後も増配が期待できる。過
怒涛の下げの1週間お疲れさまでした今年のトレードが始まってまだ5日!大発会が遠い昔のことのように感じます昨日発表されたキユーピーの決算が良かったみたいなので(最高益&記念配)、今日は上がるのを楽しみにしていました♪逆に下がっていてがっかりですなぜ含み損生活に突入していますが、今日も沢山買い、損を増やしています下げ続ける商社と保険を毎日追って買っていました。さすがに買いすぎ?と思い、今日は違うセクターにもいってみました久しぶりのお船です。日本郵船は5000円、川崎汽船は210
おはようございます!PleasescrolldownforEnglish.12月にリコーリースの配当計算書が届いてました。私はたった1株保有中です。1株でも配当金をもらえるのは嬉しいものです。1株あたり80円の配当金、素晴らしいですね!では、リコーリースについて調べた内容をシェアしますね。リコーリースの歴史:コピー機からスタートした金融の道リコーリースは、1976年にリコークレジットとして誕生しました。当初はリコー製品の販売支援が目的でしたが
2025年になりました。配当金が昨年より増えるように毎日コツコツ買いたいと思います。今、単元で欲しいものはリコーリース、エクセディ、ナックです。8566リコーリース現在5210円配当金175円配当利回り3.31%権利月3月優待2000円のQUOカード7278エクセディ現在4395円配当金200円配当利回り4.55%優待3000円カタログギフト9788ナック現在591円配当金22円配当利回り3.72%優待化粧水どれも優待目当てですが、権利確定までに買
こんばんは~たまもとです✨今年の目標株の配当金100万円副業で収入を得る友人を作る健康で年をとっても動ける体づくりです✨NISAで買いたいものとしてKDDIJT全国保証ですね~。不動産経験者としてはリコーリース全国保証CASAあたりが気になります。SBIschdも始めます!子どもに株を教えようと思います😊
2025年の前に2024年も書いていなかったので2024年枠から書きます_φ(˙꒳˙)2024年は以下4銘柄を買いました・JFE(5411)100株・大和工業(5444)100株・東京鐵鋼(5445)100株・ユニプレス(5949)100株今年の7月頃に一念発起して自分で株を買うようになり、NISAだから配当が多いところにしよ♪と選んだら鉄鋼と車ばかりに…ちなみに残りの枠は1月から6月まで投資信託を買っていたので、ほぼ使い切っています成長枠なのに!…でも、成長枠で買ったS&
⭕️KDDIプレゼント🎁応募当選しますように!🌟焼き菓子とコーヒーのセット家族はこちらを選択🌟キッザニア孫っち4歳と行きたいの⭕️郵便物19届くと嬉しいのリコーリース(クオカード)長期優待が嬉しいの『【リコーリース】~優待到着~配当④【三菱HCキャピタル・TPR】~増配~【新東工業】』リコーリース5330(終値)配当利回り3.10%買値利回り4.68%一株配当推移2021年3月100円2022年3月120…ameblo.jp大和証券(
ランキング参加しています。よろしくお願いいたします。にほんブログ村リコーリースから配当がありました。保持して3年くらいになりますか。今年の3月は1年以上3年未満の長期保有としてクオカード8000円というなかなか高額な株主優待ももらえています。株価はかなり順調ともいえるかな?1株当たり5000円超えてきているのでなかなか手を出しにくくなってきましたね。同じリース会社のみずほリースは株価分割しているためリコーリースも分割する可能性
欲しい株ほど値下がりしません。鰯さんです。みんなそうでしょ?12月2日の配当金。続き。8410セブン銀行900株(特定)\3,9458566リコーリース100株(特定)\6,3759882イエローハット100株(特定)\2,789セブン銀行は親会社の件で株価上がってますねー。含み益もいい感じなので、ホールドするか売ってしまうか悩みます。売って楽になりたい感じはある。リコーリースはイイ感じですね。連続増配して
リコーリース(8566)から株主優待品のQUOカードを頂きました。100株を3年以上継続保有しているので5000円分保有期間1年未満だと2000円、1年以上3年未満だと4000円と長期保有優遇制度になっています。うれしい利回りも良いし、株価も好調で有難い銘柄です。銘柄情報銘柄名(コード)リコーリース(8566)優待権利確定月3月優待内容QUOカードまたはカタログギフト2000円相当のQUOカード:100株以上5000円相当のカタログギフト:300株
権利確定日3月末日①クオカード②カタログギフト100株以上継続保有1年未満①2,000円相当1年以上①4,000円相当3年以上①5,000円相当300株以上継続保有1年未満②5,000円相当1年以上②8,000円相当3年以上②10,000円相当私は、300株3年以上2Q累計売上高は1%減2Q累計経常利益はほぼ横ばい2Q累計最終利益は54%の大幅増益現在の株価は割高判断予想配当利回り3.37%
株話近鉄グループ吉本新喜劇がお気に入りの友達青春18きっぷ改悪から10月終わりに株主になったの(私よりお安く買えてるの👏)買値がお安い時に買って長期保有するとか⁈年に2回一緒に行こうね!3515(前日終値)優待リコーリース4950(前日終値)配当利回り3.53%一株配当推移202103100円202203120円202303145円202403150
お米の値段が高騰しているのでこのタイミングでの魚沼産コシヒカリ新米3kgは本当に嬉しい😃💕。イオンファンタジーは、孫たちが喜ぶ株主優待券2000円もくれるので配当利回りは、低いが当面ホールドする。イオンファンタジーの経営者は、努力して0.38%という低い配当利回りを是非とも改善して欲しい。株価は買値の2.5倍に上がっているので一応合格である。リコーリースが連続25年となる増配を発表した。1株当たり配当は175円。僕は300株保有しているので年間52500円の配当金がもらえる。しかも
久しぶりに会った株式投資仲間のKさんが、先日少し高値掴みしたリコーリースを売却したという。売却した理由を質問したが、明確な理由の説明はなかった。55万円でリコーリース100株を50万円程度で売却した由。売却損は、5万円程度か。売却理由を説明できない売却は今後やめた方がいいと思う。バフェットの『Buyandhold』という教えを守るようアドバイスした。リコーリースは現在4940円まで下げている。配当利回りは3%台であるが、24年以上連続増配している銘柄である。Kさんは楽天証券
今日も取引無しの奈良婆ばです。INPEXはナンピンなしでプラ転したのでよしよし今朝の朝パンはローソンで「パンとエスプレッソと」のコラボパンをリコーリースの優待のクオカードで買ってきてお嬢さんとシェアあんこと求肥が入ってて大福感がありますしっとりし過ぎてるわ😛甘甘で美味しい😋朝から糖分取り過ぎだけど午前中リハビリ三昧なのでカロリーゼロさらにお昼は何処かの優待でいただいたジェフグルメカードを使ってモスで月見フォカッチャ肝心の月見部分が微妙
9月19日(木)現在のクロス状況です。拡充~クロス済の9月銘柄「アドバンスクリエイト」が〜昨日優待の拡充を発表しましたありがとうございます~9月「ケーズHD」「第一興商」「朝日放送G」をクロスしましたあと、9/4に5,050円で現物買いしていた「リコーリース」をカブコム一般売り5,100円で蓋をして空クロスにしました他にもほしい銘柄があるのですが、含み損の現物株や信託も増やしてしまったため資金が底をつ
こんにちはご訪問いただきありがとうございますリコーリース(株)様からQUOカードが届きました保有期間によってQUOカードの金額が2倍にUP嬉しいです昨年の株主優待『リコーリース(株)様優待品ありがとうございます』おはようございますご訪問いただきありがとうございますリコーリース(株)様からQUOカードが届きました初ゲットですありがとうございます可愛い花柄2000円のQU…ameblo.jp現在の株価先月買い足せば良かったいただいたQUOカード大事に使わせてもらいます
リコーリース(株)購入価格4,980円100株QUOカード優待こちらも長期保有
日経平均株価上がっていきますね。4日続伸です本当にこのまま上がっていくの?2番底は無い?連日上がっていても、不安定な感じに、様子見しつつトレードしています。暴落で大きく下がったまま、なかなか上がって来ない銘柄は、できるだけ低いところでナンピンしたい。中途半端に上がっていくなら今のうちに。まだ2番底あるかもしれないので、難しいです。「上がっている時には買うな、下がっている時には売るな」いつもはこの言葉を頭に浮かべてトレードしています。今日、日経平均上がっているうえに、買った銘柄
株辛い金曜日の大暴落は旅行中で忘れてね。。東京へ金曜日・土曜日娘と行って来たのもんじゃ焼き五目もんじゃはんべい、生姜、コーン、お餅、お肉明太子もんじゃ明太子、チーズトッピングしたの美味しかったの食べ過ぎだったね浅草で下車スカイツリー見れたの池波正太郎さん小説作家台東区名誉区民だったんですね!マンションのゲストルーム予約してもらって泊まって来たの孫っちと夏祭りへ行ってきたのコンビニリコーリースで頂いたクオカードでドリンク・アイスクリームを買い物できて良
家族名義のリコーリース、300株1年以上3年未満のカタログでQUOカード8,000円を選択しました色々迷いましたがQUOカード銘柄のティーガイアたけびし、ひろぎんなど利確してしまったので…ありがとうございます
テーマ:株主優待のブログについて…2021年5月~株による資産運用スタート配当金を得ながら株主優待を活用し充実した生活を過ごしていきたいゆくゆくはセミRETIRE家族との時間を大切にしていきたい今回、紹介するのはリコーリース(8566)過去の株主優待記事『◆株主優待◆リコーリース』テーマ:株主優待のブログについて…2021年5月~株による資産運用スタート配当金を得ながら株主優待を活用し充実した生活を過ごしていきたいゆくゆくはセミRE…ameblo.jp
QUOカード優待6/3着北越メタル(5446)100株優待1000円1択6/11着eBASE(3835)100株優待優待廃止になってます6/27着リコーリース(8566)100株優待1年未満2000円6/28着日伝(9902)100株優待来年から1年保有必要2000円になりますQUOカード好きだけど近くにコンビニも無いしカードはもういいかと思ったけどこれでは余りにも少ないな次回はQUOカード優待を増やそうと思うお嬢さんはコロナの症状
こんばんは3月銘柄のよりリコーリースより株主優待のクオカードが到着しました(2024年6月26日)。100株1年以上の保有なので、4,000円分(2,000円×2枚)のクオカードです3年以上になると5,000円分のクオカードがもらえるので、このまま継続保有します。▼最新の株価はこちらリコーリース(株)【8566】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンスリコーリース(株)【8566】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などを
昨晩のナメクジ駆除の結果ですが、結果はゼロでしたしかし、一度夜にチェックしたときにプランターの壁にはへばりついていたナメクジを発見したので←土の中からビールめがけて出ていこうとしてたのかお好きでしょ?って言いながらビールの入ったカップに一匹放りこんで処分&溺死人間にとって害虫でしかないナメクジめシソもバジルもせっかく復活しかけていたのに食い散らかされた後の葉っぱは、体に悪いので廃棄せざるを得ず腹立たしいもう出てくるな~っ気持ち悪いナメクジの溺死
金券優待捗ります。鰯さんです。6月末に貰った優待②です。汎用性の高い優待内容で、家計に非常に助かってます。6073アサンテ9319中央倉庫8566リコーリース1828田辺工業から株主優待が届きました。アサンテはJCBギフトカード。家電買い替えのタイミングで使いたいですねー。中央倉庫、リコーリース、田辺工業はQUOカード。リコーリースは継続保有3年超で5,000円いただきました。ありがとうございます。中央倉庫は1,000円。田辺工業は500
おはようございます♪残業嫌いな私が今月昨日まで毎日残業。でも今日は金曜日。大好きな金曜日。定時にあがってたくさん飲んで来るぞ‼️🍻🥂🍶🍾🍹🧉いつの間にか日経平均も史上最高値。でも持ち株はそんなに上がってないような…。🤔新NISA積み立て投資枠毎月5万円ずつ積み立てたオルカンと米国株は+10万円超えに。🙌🙌🙌同日同額買ってるオルカンvs米国株米国株の圧勝?こんなに差が付くとは。次いでに届いたクオカード一気に行きますよ‼️クオカードの