ブログ記事440件
Mrs.GREENAPPLE『Soranji』
大阪国際平和センター"ピースおおさか"にて父の遺品が展示されています特別展、終わらなかった戦争〜モノとマンガで知るシベリア抑留〜https://www.peace-osaka.or.jp/sys/wp-content/uploads/2024/06/36e4c35fed9723d9f2ba6d82aded9460.pdf詳細はコチラ→第2次世界大戦後シベリアの強制収容所(ラーゲリ)生活を伝える展示品の中に抑留中の父が家族と交わした手紙や日本で待つ祖父が展開した帰還促進運動
あめふりの金曜日しずかでわるくない小さい時のファミちゃん最近は私のお気に入りタカラヅカコラボのビオラちゃんにもきゅんやっぱファミすき今日は宝塚色のファミちゃん気分すこし雨のおさんぽをした音楽はSoranjiが暫く続きそう、笑ボウがずっと聴いてた時聴き流してたのにこないだの解説と映画の背景きいてだいすきになった。我らは尊い。週末も休みじゃないけどまた楽しもうさあおいしい晩御飯の準備もできた今日もおつかれさまでした!
ラーゲリより愛を込めて第二次世界大戦の末期終戦間際にソ連が参戦したことで中国大陸に渡った方々の悲劇があった当時の話は、山崎豊子さんが描かれた大地の子や不毛地帯をはじめとして岸壁の母の歌や故三波春夫さんを通じて今まで、たくさん見聞きしてきた戦場に行かれた方々は皆さぞや帰って来たかったと思いますこの映画は、帰れなかった人の思いを戦友たちが、彼が書いた手紙を暗記して家族の下に届けにきたという話ですなんだ、そんな話か…そう簡単に言えば、そんな話ですでも、これは凄いことな
初耳学のインタビュアー林修にケンティーの友達の大森さんのグループMrs.GREENAPPLEさんが来るということで楽しみにしていましたってか、今更なんだけど何でミセスなんだろう全員男じゃんで、色んな曲が紹介されてたけど全部聞いたことある歌それって凄くないこんな才能ある方と友達になれたんだね良かったね、ケンティーで、林先生と澤部さんからは相変わらずの芸人扱いされるケンティー初耳学10周年イベントでずーっと芸人扱いされてたもんねお二人曰くケンティーは芸人としてかなり
えーっと凄く怒涛の展開でついていけとらんよまずはめざましのロングインタビューにケンティーとキタニさんが出るって事で録画したけど私はフルタイムで仕事して休みの日は病院三昧なのでまだ見れてないですXに流れてくるものをチョコチョコ見てますけどキタニさんが喋りまくるからケンティーが静かに見えるって、これ前代未聞ですよ私、ケンティーが静かに見えたの初めてですあと、ケンティーとキタニさんくっつき過ぎててウケた早く全部ゆっくり見たいなぁ〜って思いながら過ごしてたらケンティー、今度はミ
今日は新月だそうです。オンライン呼吸法の時間延長で、望みだ出しワークがあったので、BGMに「ソランジ」を聴きながら、あれこれ書いてみました。この曲が映画のエンディングで流れた時の感動記事です。
眠い💤🥱というか、起きたくない。寝ていたい。寝逃げしたい。調子が悪いんだろうな。9:00を過ぎるとiPhone📱のナイトタイムが解除される。色んな、お知らせが来てバイブの音だけでも煩いから電源をオフにして寝たよ。今、耳栓を取った。静かだ。シャッターを閉めたままにしてるから、真っ暗だ。昨日も身支度を一切せずに一歩も外に出なかった。3日ぶりにシャワー🚿浴びて入浴を済ませた。ヤフーニュースでトピックになってたドラマ『昔はおれと同い年だった田中さんとの友情』をNHKプラスで観
【★アメンバーについて★】『アメンバーについて』いつも起こし下さりありがとうございます。当ブログはアラカンの私が日々の感じたことやら孫のこと、同居している両親のことなどを思うままに綴ったブログです。基本的に…ameblo.jp🌻🌺🌻🌺🌻🌺🌻🌺🌻🌺🌻🌺昨夜、「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」を観たあとにテレビの画面に出てきたこちら↓↓✭✭ラーゲリより愛を込めて:作品情報-映画.comラーゲリより愛を込めての作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。二宮和也が主
その後8月20日投稿記事…☆『思い出した・・・昭和の頃…』☆『思い出した・・・昭和の頃』倉吉白壁土蔵群(鳥取県)今回の山陰地方の旅で私が一番心動かされたのは地元の人達の優しさ、温かさでした例えば・・・乗り継ぎ駅ホームにて…ameblo.jp☆ブログ~☆昔懐かしくこちらも思い出させて頂いた昭和の頃父の実家は理髪店をしていて祖父は本間家当主の散髪をお家に出向いてしていたそうです床屋はいつも父の実家で祖母や叔父さんからして貰っていまし
8月も半分過ぎました先週は、ずっと病に伏していました未だ本調子に戻っていませんとにかく胃が絶不調あまりの不調に過呼吸にめまいも…原因不明←加齢のせいでしょうか…救急に行った時のお話ですお盆でお休みの時に病気になってはなりません🙅♀️救急こそ待たされるお金もかかる若い男の先生登場苦手だわ…推しは若いけどしかも看護士♂さんまで若いわなんでここの病院、それなりにイケメンの若い男子しかいないの?ノーメイクメガネ女のまともじゃない姿の時に限ってなぜ…点滴しながら優
お盆ですね🍉8/15は79回目の終戦記念日でした🎌会社のお盆休みはないけれど、2日間だけ夏休みをもらいました🌻おべべちゃんは保育園のため、旦那さんと2人で、大田区の「平和のつどい」に行ってみることにしました🕊️第一部はホールでワークショップや平和記念式典が行われてしました🏢ワークショップの風鈴作りは先着300名だったので、朝から行くことに🚃着いた時は長い行列が出来ていたけれど、順番で整理券がもらえ、だいたい40分くらいで番号が呼ばれるというので、同じ会場のパネル展を見ることに👀大
こんにちは五感を癒す身体の中を整体するレディースオステオパシー楽鎮の山岸です。15日全国戦没者追悼式が行われ天皇陛下のお言葉で「過去を顧み、深い反省の上に立ち、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願う」と読み上げられた。私はこのお盆に2つ映画を観た一つは《ラーゲリより愛を込めて》ともう一つは《あの花が咲く丘で君とまた出会えたら》ラーゲリより愛を込めて〜過酷で残虐なことを強いられ悲惨な状況を目の当たりにする中で主人公が「生きる希望を捨てないでください」「希望
おはようございますきょうはバイク仲間喜紀くんのお誕生日ですねくろですおめでと~ようやく6連休が終わりましたでも今日働いたら、また土日です今日休んで9連休にして・・・・・って、13日~15日までは1歩も出ずデー3日ぶりに外に出ましたそない休み多くても・・・・
十人十色、Somanymen,somanyminds.、個性ともいえる、性格ともいえるそんな難しいことがテーマではないのですが😅、孫達もそれぞれの性格があります🥰成長するに至って、娘達の子育て時とはまた違う目線での孫達目線はばーまになれた特権ですね☺️孫一号は来年から1年生🎒少し早いかな〜と思ったのですが最近よく質問してくれるので戦争についての学び時間を過ごしてきました📖その前にプラネタリウム🪐💫家から15分の場所にある児童施設クーラーも効いていてありがたい
こんにちは暑いし地震騒動で買い占めがひどく水と米は全くないし困ります紀香が好きな水素水は売れ残ってました子供の散髪に行き、帰りにフードコートへ。マクドにしましたチーズロコモコとカフェオレ。暑いからアイスにしました息子はダブルチーズバーガーにポテトM、マックナゲット5個、マックバニラシェイク平らげてました。すごいわここからちょっと愚痴です。朝から愚痴愚痴うるさいおばさんだと思ってくださいフードコートってほんと雑多で落ち着きませんが持ち帰りは暑いからイートインしました
Amazonプライムで見ました。戦争に関して、私は無知で、ソ連の捕虜となった人たちのことを初めて知りました。この話は、実話だそうで、「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」という原作があるとのこと。少ない食料で、零下40℃の極寒の地で、重労働をさせられた日本人の話。最後、山本の遺書を、4人が記憶して、家族に届けに行ったこと、感動しました。でも、山本が死んでしまって、悲しかったです。戦争は本当に酷い。考えさせられる映画でした。
miyuです先日、二宮和也主演の「ラーゲリより愛をこめて」を観ました戦争系の映画はあまり観ないのですが(あまりハッピーエンドではないから)評価が高かったので観ましたネタバレになるので詳細は書きませんが観て良かったです!あとエンディング曲のMrs.GreenAppleの「soranji」もまた良くて…元々ミセスの曲は聞くので知っていたのですが映画観た後に、曲名の意味を初めて知りましたなんて素敵な映画なんやと思いましたお時間ある方は是非!アマプラで観れます!
「ラーゲリより愛をこめて」2022年【日本映画専門チャンネル】原作辺見じゅん第二次大戦後の1945年シベリアの強制収容所に抑留された日本人捕虜たちは、冬は零下40℃にもなる過酷な環境の中、わずかな食糧のみを与えられて重い労働を強いられ、命を落とす者が続出していましたそんな中、山本幡男(二宮和也)は日本にいる妻(北川景子)や子どもたちのもとへ必ず帰れると信じ、周囲の人々を励まし続けます山本の仲間思いの行動と力強い信念は多くの捕虜たちの心に希望の灯をともしていきます山本
どうも美容室行ってきましたわたしです美容室終わったらショッピングでもと思いましたがあまりにすごい雨で終わって直ぐに帰ってきました掃除でもしようかと…でも、結局ダラダラと過ごしてしまった美容室で気分がアガったったかと言うとそうでも無い。。。ちょっと短くしすぎた美容室から帰ってきてからなんとなくアマプラでラーゲリより愛をこめてを見ましたオススメで上がって来たのでつい、見てしまったのネタバレしてしまうので詳しくは書かないけど…時代背景も状況も全く違うでもニ
ラーゲリより愛を込めてをすすめられたので拝見しましたノンフィクションなんですね少し疲れました色んな事、休もうと思います
千鳥ヶ淵戦没者墓苑📍東京都千代田区三番町2環境省千鳥ケ淵戦没者墓苑🔖千鳥ヶ淵水上公園の西側国立の無名戦士の墓地📚昭和34年(1959年)国によって建設され、戦没者のご遺骨を埋葬してある墓苑で日本に持ち帰られたご遺骨において、お名前のわからかない戦没者のご遺骨が納められる「無名戦没者の墓」とともに、この墓苑は先の大戦で亡くなられた全戦没者の慰霊追悼のための聖苑📚ラーゲリの慰霊碑映画🎬ラーゲリより愛を込めて「収容所から来た遺書」を原作第2次世界大戦終結後、ソ連軍の
こんにちは🌞よしのです昨夜も20時に布団に入りまあまあ寝つきよく眠りました今朝は腰が痛くなって起床10時10分頃でした服薬とトイレ🚽を済ませて映画鑑賞1本目は「ラーゲリより愛をこめて」ニノの演技がすごくよい第二次世界大戦後のソ連軍に抑留された日本兵たちを描いたヒューマンドラマでした昼ごはん🍚を食べてからは「ハッピーデスデイ」というSFアクションコメディを観ましたタイムループものでした今日夫は治療の点滴をしています終わったってさっきLINEが来てましたまだ頭髪が
2024年6月9日(日)、松江市で講演会「ラーゲリから来た遺書山本幡男の生涯に学ぶこと」がありました。講師は元西ノ島町長の岡田昌平氏(82歳)。現在、「山本幡男を顕彰する会」の会長を務めていらっしゃる方です。山本幡男は、太平洋戦争後の昭和20年から29年まで、牡丹江・スペルドロフスク・ハバロフスクの各収容所に俘虜として収容されました。長い収容所生活において、「必ず帰国できる」と同胞を励まし、生きて祖国へ帰るために勉強会や句会を主宰。また、壁新聞の発行や演劇のシナリオ制作、映画会の通訳
生きてるだけじゃ駄目なんだ。ただ生きてるだけじゃ。それは生きていないのと同じなんだ。俺は卑怯者をやめる。山本さんのように生きるんだ。この小説を手に取るきっかけは映画の主題歌であるMrs.のSoranjiです。気が重たくなる戦争ものは避けていました。しかし読む価値があったと今は思います。物語は第二次世界大戦後のソ連。日本は敗戦国となり帰還する流れの中でした。在留している日本人は戦犯とされソ連の捕虜となります。ラーゲリとは収容所のこと。そこでは人間を人間として扱
どっかでも書きましたがwどこ?。M嬢の学生特典でただ今期間限定ですがamazonprimeVideo見放題で、早速見るかと。M嬢にお勧め聞いたら「ニノのラーゲリは見た方が良いよ!」まぁ過去ニノ推しだったからね。ちなみに愚息も「ラーゲリ〜」は2回見てるのよ。戦争ものだよね?で、見て泣いた。クロ🐕🦺が引き揚げ船🚢追って来るとこもうね、犬🐶は絶対反則。他はね平気なのよ。戦時下だからという前提で見てるからね。投獄、懲罰、銃殺、全部スルー。でもしつこいけど犬は反則。
おはようございます。今日も、暑くなるようですね熱中症対策しましょうね‼小さな可愛いお花✿桜の木の下にひっそりと咲いてたよヒルツメソバ七人の侍の日…1954年(昭和29年)黒澤明監督の映画「七人の侍」が公開されたことを記念している。8台のカメラで同時に撮影する「マルチカム方式」を日本で初めてアクションシーンに採用。おすすめの邦画は?私は、「ラーゲリより愛をこめて」かな小説で読んだけれども、涙がとまらなかった…。ミセスの「Soranji]もいい曲今、アマ
2024年4月1日(月)晴れゆっくりとした一日を過ごすことができました。とは言っても、娘は不調だし次男はグダグダ。長男だけが、朝からテキパキとお洗濯を手伝ってくれました。ありがたいです。さて、家族のために生きよう、笑顔でいようと決めたわけだから、テキパキと動き始めました。とりあえず大盛りのシンクの片付けからパンが食べたいと言っていた旦那くんのために2種類のパンを焼きました。ミルクフランスパンとあんぱんです。あ、チョコパンもね。発酵時間やら、余熱の時間、焼き時間とパンは待ち時間
今日は映画を2本観ました。■ラーゲリより愛を込めて泣けるって聞いてたけど、めっちゃ泣けるって感じではなかったかな。■BLUEGIANT良かったという評判を聞いていたので、期待しすぎていたかも。漫画は大好きです。映画も、音楽はすごくかっこよかったです。アニメの動きは、ちょっと私は苦手でした。サウンドトラックはいいかも。
おはよう👋😃☀️御座います朝っぱらから暗い話になりますお許し下さいねm(__)m先日の『ラーゲリより愛をこめて』に引き続きアマプラにて『永遠の0』を観ました0は零戦を意味しています岡田准一さん主演ですが自死なさった三浦春馬さんもご出演なさってました若者の持つ何とも言えない繊細さや真っ直ぐさが特攻で亡くなった祖父を想う気持ちを余すとこなく表現なさってたと思います永遠の0は百田尚樹さんの本も読み映画も公開と同時に観ました岡田君が出て来ただけでこの青年が妻子を残して