ブログ記事89件
初めに東京シティオペラ協会についてようこそ東京シティオペラ協会のホームページへ。これから私たち「東京シティオペラ協会」についてお話ししましょう。私たち「東京シティオペラ協会」は、1994年3月「蝶々夫人」で旗揚げ公演を行いました。しかしこれは突然発生したわけではなく、それまで10年近くにわたって、コンサートとしてさまざまなオペラを取り上げ、たくさんの経験を積み重ねていたのです。コンサートで、テノールとソプラノがデュエットをすれば、自然に肩を抱き合い、手に手を取って退場しますし、テノー
歌で身につく英会話♪横浜戸塚親子英語教室Smileえいごクラブ講師のHozumiですブログにお越しくださりありがとうございますタイトルの英数字にピンと来た方きっとヤマハっ子ですね一昨日、GooglePhotoが「この日の思い出」としてお知らせしてくれた写真ここは、今はなくなってしまった「ヤマハエレクトーンシティ渋谷」という所2017年の今頃、私はここで、ヤマハ英語講師として働くための研修を受けていました当時は名古屋在住でしたので
月エレ3月号発売♪「エレ・ママ!東京」「エレ・メン!」告知掲載!東京チケット完成♪またまた1日空いてしまいましたがっ(;^_^A昨日はヤマハユニスタイル所沢マスターコースレッスンを10:00〜17:00まで行い♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ帰宅して主婦した後に☆(・∀・)5/2(木・休)「エレ・ママ!東京」LIVE!Vol.8と5/3(金・祝)「エレ・メン!」LIVE!東京Vol.8のチケットを完成させました♪*\(^o^)/*ヤマハエレクトーンシテ
ヤマハエレクトーンシティ渋谷跡地にての期間限定のイベント。エレクトーン教室やホール、スタジオなどを使っての写真と映像、インスタレーションの展示。映像作品は刺激的なものもありました。これ銀座蔦屋書店で撮影したのと同じ手管(笑)レスリー・キー、ボーラミュージアムアネックスで見たけれど、美しさに目がとまります。お、背景の写真もいれたくもう一度。樹木希林さんの写真の部屋があり、在りし日を偲びました。これもレスリー・キーが撮影し、9月に奈良県で開催された「愛・樹木希林」写真展からのパネル展示で
ブルーな土曜出勤でしたが、終わってから行ってきましたヤマハエレクトーンシティ渋谷跡地で開催されている、世界のトップフォトグラファーが集結する写真と映像のアートフェア『ARIGATOSAKURAGAOKAProducedbyARTPHOTOTOKYO』渋谷駅から近いけど、わかりにくい場所だわ〜グーグルマップに連れて行ってもらわなかったら、たどり着けなかっただろうな…取り壊されるビルに個性的な写真や映像作品がたくさん展示されています。平凡な感性しか持ち合わせていない私にはちょ
MellowCafeへようこそ。通常は週一回の更新なのですが、今回は早めに。ヤガ祭り2018のリポートその2です。前回からの続き・・・私を含めおっさん連合は次の聖地巡礼へ向かいます。そこは旧ヤマハエピキュラススタジオ。ヤマハエレクトーンシティ渋谷の跡地です。昨年末に目黒に移転してここは閉鎖され取壊しの噂がある場所です。今年のヤガ祭りまでに拝見できるか?と気をもめていたところ無事拝見することが出来ました。ここはヤマハ出身のアーティストの皆さん
お待たせ致しました(* ̄∇ ̄)ノ「エレ・ハピ!東京」LIVE!Vol.6詳細発表ですヾ(@゜▽゜@)ノ今回はなんと、二部制(^w^)ですので、通し券もご用意( ̄▽ ̄)bそしてそして、私はPart1、Part2の両方で演奏させて頂きます!…ドキドキどきどき( ̄▽ ̄;)GWの5/3!華の銀座で「エレ・ハピ!東京」ライブに銀ブラなんていかがですか??(↑表現が若干古い?( ̄▽ ̄;)(笑))チケットのご予約も本日より承ります(* ̄∇ ̄)ノエレ・ハピ!東京のメールまたはメ
賑やかにスタート!「エレ・ハピ!東京」LIVE!ミーティング!あらら。。の、遅〜い時間のUPになってしまいましたがっ(;^_^A昨日はお仕事と共に「エレ・ハピ!東京」LIVE!Vol.6ミーティングを行いました♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノついにスタートしたミーティング☆p(^_^)q今回のLIVEは15名のメンバーと私♪(((o(*゚▽゚*)o)))とっても!賑やかです☆*\(^o^)/*初のヤマハ銀座スタジオは場所の違いだけでなく新しい一歩となる
ベスト1はどれ?ヤマハエレクトーンシティ渋谷☆旧機種エレクトーン学外授業♪昨日は国立音楽院エレクトーン科生エレクトーン専攻生エレクトーン授業履修生を連れて☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノ国立音楽院から15分程のヤマハエレクトーンシティ渋谷に学外授業♪(((o(*゚▽゚*)o)))学生達に旧機種を触ってもらいエレクトーンの歴史に触れてもらいました☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノ一応写真は古い順に並べたつもりですが合っているかな?(・∀・)私に取っては懐かしい機種だらけ
来年早々のLIVE!の詳細をお知らせいたします。ヤマハ銀座スタジオのLIVE!は、既に多くの皆様よりチケットご予約をいただいております。エレクトーンシティ渋谷よりもキャパが少ないので早めのsoldoutが予想されますのでご予約はお急ぎください。◼︎「エレ・メン!」LIVE!Vol.7Premium"GINZA"1/6(土)14:00開場14:30開演ヤマハ銀座スタジオ出演:川田祐子・及川圭一・亀谷真児・川口康太・北林崇・小林悠紀・田那辺朝也・玉置太朗・西山潤他「エレ・メン!
三島市佐野見晴台ピアノ・エレクトーンどちらも楽しめる浅野音楽教室浅野倫子です音楽のある生活しましょう10月11月限定入会キャンペーン実施中通常のレッスンが無料で体験できます。さらに体験レッスン後一週間以内にご入会を決めていただくと・・・・初回月謝を半額にさせていただきます♪ヤマハエレクトーンシティ渋谷で「おぎだいま~」楽しんできました。発表会が終わってレッスンのお休みを頂いているので、気分リフレッシュの意味も込めて
【「エレ・メン!」LIVE!vol.6終了】先日、区間整理の為年末で閉館するヤマハエレクトーンシティ渋谷での「エレ・メン!」LIVE!として最後のLIVEを終えました。ご来場くださいました皆さまありがとうございました。平日夜公演、18時開演と言うこともありメンバーの演奏はLIVE人気曲連続演奏から始まり、休憩後は「Mステ」いやアメトークの様な楽しいトークコーナーで過去LIVEの振り返りや出演出来なかった薮さん、いつも応援してくれている鷹野さん、「エレ・メン!」のアニ
2017.9.22(金)「エレ・メン!」LIVE!vol.6大盛況にて終了いたしました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。今年年末で区間整理の為、閉館してしまうヤマハエレクトーンシティ渋谷での最後のLIVE!「エレ・メン!」の全てはココから始まりました。今回のLIVE!は、平日夜18時スタートと言う事もあり、いつもとは違う構成のLIVE!でした。続く....
「エレ・ママ!」が撮ってくれた☆「エレ・メン!」ステージ写真♪「エレ・メン!」LIVE!を終え☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノユニスタイル和歌山ミュージックスクエアつくばユニスタイル所沢でのマスターコース♪(・∀・)と忙しくレッスンが進み☆ε=ε=┏(・_・)┛既に1/6(土)14:30〜(予定)ヤマハ銀座スタジオでの「エレ・メン!」LIVE!の企画で♪(((o(*゚▽゚*)o)))忙しくメールも飛び交う今日ですが☆d( ̄ ̄)お手伝いしてくれた「エレ・
濃密な1週間!1/6(土)「エレ・メン!」銀座♪既に39名様!キャパは96名様☆一昨日の夜から昨日の夜はヤマハユニスタイル和歌山マスターコースレッスンに行って来ました♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ今日は9/25の月曜日で☆(°∀°)b「エレ・メン!」LIVE!は9/22の金曜日でー♪(・∀・)和歌山での玉置太朗とのLIVEは9/18の月曜日でー☆( ̄▽ ̄)9/17にはON育コンサートを和歌山と9/19には静岡で2回と「エレ・メン!」と同日の9/22午
素晴らしいLIVEでした!「エレ・メン!」次回銀座!福岡!先行予約スタート☆自ら素晴らしいと言うのもおこがましいのですがっ(;^_^Aでも!☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆昨日は「エレ・メン!」LIVE!Vol.6を本当に沢山の高評価を頂戴し終了致しました♪*\(^o^)/*5年前の「エレ・ママ!」LIVE!スタートからずっとお世話になって来たヤマハエレクトーンシティ渋谷☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノついに渋谷駅周辺の大規模区画整理の為今年12
昨日は( ̄▽ ̄)bヤマハエレクトーンシティ渋谷に「エレ・メン!」LIVE!Vol.6を見に行ってきました♪エレ・メン!の皆さんの演奏は、プロ級!いや、プロ!!("級"なんて言ったら失礼ですね(;^_^A)いつもながら「凄いなー」の言葉しかでませんf(^_^)メンバーお一人お一人のエレクトーン愛が溢れ、それぞれの個性が溢れるライブ。川田祐子リーダーがお母さんの、まるで本当の兄弟のようなエレ・メン!の皆さん(^w^)トークコーナーではメンバーの皆さんの仲良しさが
皆さま、おはようございます。いよいよLIVE当日になりました。メンバーの「エレ・メン!」は全国各地から渋谷に向かっております。今日のLIVEは平日早めの夜公演と言うこともありメンバーは一曲ずつ演奏して参ります。前半後半2回演奏するメンバーもいます。エレクトーンシティ渋谷での最後のLIVEになるので楽しいコーナーやプレゼントもありますよー当日チケットもまだご用意出来ますのでご来場お待ちしております。
当日です!「エレ・メン!」LIVE!Vol.6☆午前中は宇都宮「おんがく、あそぼ」♪人生初めての?リブログです☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノただいま宇都宮に向かう新幹線の中♪(・∀・)か、川田さんどこへ?!\( ̄▽ ̄)/宇都宮の上野楽器さん「おんがく、あそぼ」1ステージに向かってます☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノこちらも大事な大事なお仕事♪(^_−)−☆思い切りの演奏をして来ようと思います☆*\(^o^)/*そしてダッシュで渋谷に向かい「エレ・メン!」LI
「エレ・メン!」LIVE!Vol.6☆前日です♪これからでもお申し込み可能です是非!9月の目白押しのお仕事をしているうち☆(・∀・)あっと言う間に「エレ・メン!」LIVE!Vol.6が明日と迫りました♪(((o(*゚▽゚*)o)))なかなか会えない東京・横浜・浜松・岐阜・和歌山・明石・福岡の「エレ・メン!」メンバーのメールが飛び交っています☆(((o(*゚▽゚*)o)))「エレ・メン!」LIVE!が創設された時は東京在住のみだった「エレ・メン!」メンバ
神様のくれた出会い♪「エレ・メン!」スペシャルコンテンツ⑦田那辺朝也編☆鹿児島の朝です♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ秋の始めと言うよりは夏の終わりと昨日書きましたか☆(・∀・)夏の終わりにしては暑いっ♪(;^_^A"夏の後半"が当てはまるでしょうか?( ̄▽ ̄)b素敵な滞在は明日まとめてとして☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノ今日は「エレ・メン!」スペシャルコンテンツ第7弾♪(^_−)−☆田那辺朝也編です☆*\(^o^)/*本当に神様がくれた出会い♪(((o(*゚▽
2ヶ月振り鹿児島♪初耳☆「エレ・メン!」スペシャルコンテンツ⑥北林崇編台風の為に8月のレッスンが流れたのでっ(;^_^A2ヶ月振りの鹿児島です♪(((o(*゚▽゚*)o)))何だか懐かしい?( ̄▽ ̄)b鹿児島は夏の終わりを感じます☆(°∀°)b東京はと言うと秋の始めです♪(^_−)−☆微妙なニュアンス分かるかな〜?(´艸`)さて「エレ・メン!」メンバー北林崇☆(・∀・)登山が趣味だったんですか?!(((o(*゚▽゚*)o)))知らな
打ち合わせ終了☆ビデオメッセージ撮影♪「エレ・メン!」スペシャルコンテンツ⑤西山潤編☆昨日は国立音楽院のレッスンとヤマハエレクトーンシティ渋谷で9/22(金)「エレ・メン!」LIVE!Vol.6の音響さん照明さんとの打ち合わせでした♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ今回は本当にお世話になって来たヤマハエレクトーンシティ渋谷で閉館前最後の「エレ・メン!」LIVE!ヽ(;▽;)ノ感慨深いLIVEです☆( ̄^ ̄)今回はスペシャルな楽器の配置にもなります♪(((o(
エレ・メン!LIVE!を振り返る‼️その①「エレ・メン!」リーダーの川田祐子さんからいただいた写真⬇︎⬇︎⬇︎ななんと、Vol.1の写真です。今回で6回目の東京公演「エレ・メン!」のホームグラウンドだったヤマハエレクトーンシティ渋谷での最後のLIVE!となりました。Vol.6では懐かしい過去LIVEを振り返ったりしたいですねー。……………………………………………………「エレ・メン!」LIVE!Vol.6▶︎▶︎▶︎日時2017/9/22(金)17:30開場18:0
エレ・メン!リレーメッセージ⑦田那辺朝也編皆さんこんにちは、田那辺朝也です。早いものでエレ・メン!Liveも6回目となりました。私が初めて参加したのは、Vol.2が開催された2013年。ここ「エレクトーンシティ渋谷」でした。エレ・メン参加へのきっかけは、シティでリーダーと偶然の出会い、あっという間の参加となるスピード感溢れるものでした。たくさんのエレクトーンメンズの仲間と、応援していただいている皆さんに、エレクトーン演奏を通して、どんどん広がっていけたら嬉しいで
エレクトーンステーションに「エレ・メン!」がUPされました!スペシャルコンテンツ④曜日の関係で9/1からスタートしている国立音楽院の授業とレッスンは今日がスタート♪(^_−)−☆気合も入りますが☆p(^_^)q和歌山の満員御礼追加公演開催の「"ON育"コンサート♪」や♪(((o(*゚▽゚*)o)))玉置太朗との「スペシャルLIVE」表に出ていない2つの「おんがく、あそぼ」ヾ(@⌒ー⌒@)ノそして「エレ・メン!」LIVE!*\(^o^)/*何と!
「エレ・メン!」スペシャルコンテンツ③こよなくエレクトーンを愛して☆小林悠紀編昨日はヤマハユニスタイル所沢のレッスン♪(^_−)−☆エレクトーンについてシステム講師さんである生徒さんとアツく語り合ったレッスンでもありました☆p(^_^)qさて「エレ・メン!」スペシャルコンテンツ♪(((o(*゚▽゚*)o)))次々に出演者たちのメッセージが寄せられています☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノ今日のメッセージは小林悠紀から♪(°∀°)b彼も本当に本当にエレク