ブログ記事7,726件
本日は16名様のご来店。LP-86ミーティングは19時から21時でしたがみなさん待ちきれずオープンアタック⚔️福岡からも遠征されて来られ1日中賑わいました💃他のシャーシも一緒になって連なって楽しそうでした💃LP-86ミーティング急遽プチ大会「ヤシの木コーナー飛び込みどれだけ攻められるか選手権」で良いのかな🤔?ビギナーさんも負けずに攻める⚔️置きにいかず失敗を恐れず攻める⚔️審査員はどアンダー先生優勝は団長さん🏆おめでとうございます🎉✨😆✨
skinnydipipadairair2ケースipadairケースヤシの木pr宣伝英国メーカーのアイパッドケースセレクトショップレトワールボーテで販売中ですhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/beautejapan2/palm-shimmer-ipad-air-air2-case.html
今日も朝から晴天の石垣島お昼娘が部活から帰ってくるまでゲーマーの息子を連れ出す為に米原方面、川平方面に計画たてずドライブへまずは先日はじめていってとっても美味しかったトミーのパン屋さんへ着いたのは10時45分うぐいすパンとバケット、フランスパンしか残っておらずうぐいすパンとバケットを購入買って早々息子がお味見美味しい!美味しい!の連発さすが人気店!次回は開店同時に行こうお次ははじめてのヤシの木群集亜熱帯の植物に囲まれ鳥の鳴き声の中歩く道この木の根っこ不思議だっ
ホテルに到着したら一刻も早く行きたかったのは…ダウンタウンディズニー✨🏰✨ディズニーリゾート内にありパークのチケットがなくてもディズニーグッズのお土産が買えるワールドオブディズニーでグッズの下見がしたかったんですチェックインが無事に済み急いで部屋に荷物を置いて外に出たら…この景色心の中では…きたぜアメリカ本土と、ワクワクが止まらない幼少期に見ていたアメリカ⤴︎︎︎⤴︎︎︎アナハイムは比較的治安も良くホームレスなど見かけなかったので負のアメリカは
【樹形撮影サービス無料!】H200cm八丈島産フェニックスロベレニー10号温室直送高さ豊富なヤシが多数♪温室直送ヤシの木シンボルツリー南国の木観葉植物開店開業贈答お祝いおしゃれ屋内屋外鉢植え種類楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【樹形撮影サービス無料!】H200cm八丈島産フェニックスロベレニー10号温室直送高さ豊富なヤシが多数♪温室直送ヤシの木シンボルツリー南国の木観葉植物開店開業贈答お祝いおしゃれ
本日は7名様のご来店。KさんRDXでお気楽走行してHYBRIDで悶絶走行かと思いきやポン先生にご教授頂きHYBRIDが更に楽しくなった様です💃ポンさんLP-86とHYBRIDKさんに走りの極意を伝授HYBRIDを楽しめる方が増えると良いですね😁KさんRD2.0でTさんと追走の練習🚘️🚘️)))まだまだ合わせるの難しそうです💦TさんKさんに合わせての走行教えるのって難しいですよね😅KさんLP-86>YD-2>HYBRIDと乗り継いで指の
暑い、暑すぎる。のどがカラカラだ。はっと目が覚めた。目の前にはヤシの木が。自宅の天井ではないようで、またどこかにジャンプできたらしい。幸いなことに手元に水があったため、がぶ飲みする。起き上がってみるとこんな光景が。確実に南国だ。こんなところでずっとだらだらしていたい。暑いので、海の方へ向かう。とにかく涼しくなりたい。ふと左を見ると旅行のパンフレットでよく見かける景色が。
スーパーGT公式テストの途中ですが、今週もこのコーナーがやってきました。今週はコレです!大黒ふ頭で撮ったヤシの木。埠頭の中だけど、何か南国に来た気分になります。
次に行ったのがパーム・ジュメイラを見下ろせる展望台。「ジュメイラ」とは「美しい」という意味なのだそうだ。ヤシの木を模した美しい(人工)島、ってところかしら。海の中を歩いているようなエントランス。回廊の先は展示室になっていて、パーム・ジュメイラについての説明が煌びやかにプレゼンされていた。キラキラ電飾がすごくて、そちらに気を取られてナレーションが全然頭に入って来ない(笑)無数の花火でフィナーレ。さらにその先には建設時の様子がパネル展示されていた。海底から運んできた岩で海を埋め立
このブログはいつも仕事の隙間時間や家事や育児の合間、さらにはただでさえ短い睡眠時間を削って寝る前に少しづつ書いて交換時間を予約しておくのですが、昨晩は睡魔に負けて予約時間を間違えて投稿してました💦なんで本日2回目の投稿〜明日にしても良かったのですが、今日の内容は週末の事なんで、ガーデニングに関する内容はなるべくリアルタイムに近い感覚で公開したいと思いまして。では以下本文😅始動!なんて大仰なタイトルにしましたが、気分的にはいよいよ始まった!!と言う感覚なんですなんせ冬の間2階の薄暗い北側
こんにちは♪南国カフェシエスタです。昨日はあまりの暑さになったので中に入れていたヤシの木を出しました。なんとか冬越えができて良かった!パッションフルーツも枯れそうになりながらも、葉っぱを落とさずにむしろ少し伸ばしていました。でも週末からまた寒くなるのでちょっと心配。最後まで読んで頂きありがとうございました今日も笑顔でステキな一日をお過ごしくださいね(*^o^*)/~*******************3月の休み3/4、3/11、3/18、3/25**********
目的のビルにやっと辿り着いたのに今度はビルの入り口がわからない1Fはコンビニ2Fはクリニック私が行くのは8Fエレベーターどこ?階段を上がったり下がったり、エスカレーターを上がったり、下がったりでも、エレベーターが見つかりません。別の入り口がある?今度はビルの周りをくるくる回りました。まるでヤシの木の周りをまわってバターになった虎のようあの話なんだけっけそうそうちびくろサンボだった自分も虎のようにビルの前をくるくる回りました。
東京で桜🌸が咲き始めた、(⌒‐⌒)😃⤴️😃🎵🌸。目黒川観桜クルーズも始まったが、目黒川沿いの桜🌸はまだ咲いていない、(○_○)!!👀‼️🌸。桜も日本に200万本以上あるソメイヨシノは1本の木から増やしたクローンと聞いて何となく不気味な気がして桜🌸もどうでもよくなった、(--)/===卍🌸。だいたい桜🌸が咲くと暑くなるんでねえ、(--)/===卍☀️😵💦。ところで桜は秋に葉を落とすと休眠するそうだ、(○_○)!!😌🌃💤。そして冬の寒さ🌁⛄🌁で覚醒して花を咲かせる準備を始めるそうだ、(○_○)
今年1月末にオープンした「和洋彩心ZEN」に行ってきました亀山の能褒野にあります。以前はヤシの木食堂だった場所建物はそのままなのかな?ログハウスでヤシの木もありますリゾート風でいいですねBランチの唐揚げにしました〜甘酢と野菜なので唐揚げでも罪悪感ゼロですスープはコンソメで色々な野菜が入ってました予約はして行きましたが、満席でした。美味しかったです〜
はいさい🙋先日のドライブの帰り道ふと入ったお店のソーキが凄かった😳そのお店はヤシの木の森にあるお店バンナ公園に行く交差点近くにあるので見たことある方も多いかと頼んだのは骨付きソーキそばセット1540円肉のボリュームが凄いでしょこの骨付き肉が3枚入っています食べて見ると柔らかホロホロで美味しい骨の周りの肉はいいですねそばは自家製の太麺タイプ太麺好きには堪らない😆スープは石垣島の八重山そばには珍しい濃い目スープの色も醤油色が濃くアッサリ食べたい方には不向きかな😅
これ加工じゃなくほんとのシャボン玉🫧シャボン玉大好き『ハワイ★☆久しぶりチーズケーキファクトリー★☆』久しぶりにチーズケーキファクトリーでランチ🍽️『ハワイꕥマリオットHOTELꕥ』マリオットの買収も凄いですねワイキキにオープンしたマリオットバケーションクラ…ameblo.jp[DEAN&DELUCA/ディーンアンドデルーカ]ハワイ限定ハイビスカス大判ハンカチ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}[最大500円OFFクーポン/新生活フェア]チェキ
いよいよ引越し当日。前日までに、家じゅうの荷物を・ストレージに運ぶもの・アパートに運ぶもの・運ばなくてよいものに分類し、3色の付箋を貼って行き先の部屋を書いておきました。エジプトで買った付箋は貼ったそばからハラハラと落ちてしまうので、日本からタイに持ってきてもらった強粘着タイプのポストイットを使用。付箋がすぐ取れてしまうとか紙袋がすぐ壊れてしまうとか「糊が弱い」ってこういう国あるあるなんでしょうか。準備万端今回の引越チームは7人。リーダーは海外引
デザインペーパーと折り紙とビーズで作ったネックレスこの一つ前に作ったネックレスはヤシの木のデザインペーパーだったのですが付けていったら売ってくれと言われ売ってしまいました(笑)デザインペーパーで作ったのは本当に皆さん気に入ってくれて作った身としては嬉しいです😊
HawaiianQuiltLeiMeliaです。ご訪問いただきありがとうございます。110cmのタペストリーKi&Niuアップリケが終わりました。NaniQuiltさんのパターンです。ヤシの葉の鋭角のアップリケが大変でしたと話していましたがとてもきれいに出来ています✨ナチュラルカラーも素敵ですね!レッスンで綿入れをしました。キルトラインの描き方やキルティングの進め方などをお話して、いよいよキルティングスタートです。応援クリックして
ようやく長い出張から主人が帰ってきて長女のインフルエンザも治り昨日は主人が“1日好きに過ごしておいで〜”と言ってくれたので久しぶりに自分の時間を持ちましたやった事は無心•リセット•リフレッシュ出来る場所(景色)へ行ってきました1箇所目この景色見ながらドライブヤシの木が綺麗に一列に並んだこの道↓ただのヤシの木それだけなんですが…この1列のヤシの木を見て”わぁー!”と声をあげてしまったぐらいこの景色が好きになって1人でのドライブコース花も咲き始めだんだんと春にいや
こんにちは~風が冷たい一日でしたいつも春の来るのってじれったいねもうそろそろ春よ来い♪さてこの葉物植わってるお庭よく見るでしょ意外と人気の植物ですコルディリネレッドスター(コルジリネレッドスター)お庭に植わってると雰囲気出ますところが今まで間違った知識で育ててましたと言うのも汚くなった下葉はどんどんもぎ取ってスッキリさせようって思ってきたけどNGだったもぎ取ってしまうと写真のように
パッションリーダーズ九州ブランチの周年記念式典で福岡に行き、待ち合わせまで少し時間が空いたので前から行きたかった糸島へ行ってきました。博多駅に隣接されてる大きなバスターミナルから高速バスに乗り約1時間(なかなか遠かった)車内からPayPayドーム降りてすぐヤシの木🌴私の大好きなターザンロープ1人で行ったから出来なかったインスタ映えスポットが沢山前に並んでる女性2人に撮ってもらいましたここで写真を撮りたいなら絶対誰かと行くべき待ち合わせ時間もあったので
ラウル・デュフィ「天使たちの湾」1950年制作技法:アクアチント銅版画エディション:200部サイン:作品右下に自筆サインサイズ:60x67.5cmカタログ・レゾネ:LafailleNO.430.刊行:パリ・ベルネーム・ジューンあまりの美しさに、天使たちが集う湾と謳われたニース湾の1950年代の景観です手前には散策する人々や馬車も走っています背の高いヤシの木を挟んだ向こうには100年以上続くニースの老舗ホテル、オテル・ネグレスコも見えます真っ青な海と空
おはようございます!3回で飽きてしまったヤシの木ですが『小さいヤシの木のキットカット*とティアレとマイレのソーイングボックス』おはようございます!ミニポーチバイキングのキットを補充するためせっせとキットカットしていますヤシの木をたくさんカットする予定ですが3回切ったら飽きまし…ameblo.jpあれから無事コンプリートしました可愛い色合いのキットがたくさん出来る予定です*今日のキット*モンステラのショルダーバッグ土台布:エイティス