ブログ記事164件
こにゃにゃちは今日も曇り空でまだまだ冷んやり花冷え?雨は止んだけど、もっと春らしくあったかくならんかなあったかい、気温高い日は雨降るって法則も嫌や(晴れのぽかぽか陽気がいい)買って良かったもの、皆さんそんなん知ってるわって思うかもですが、個人的に良かったもの眼鏡民の人、コレ使ってみてほしい!100均で売ってる、メガネのくもり止め私はダイソーで買ったけど、ダイソー以外の100均でも売ってたよ。ペンタイプで、レンズの裏表両方に塗って、乾かして拭いたら、メガネがくもらないの以前短期で
今日明日は、全国的に”春の嵐”に横殴りの強い雨となりそう外出時には、傘をさしていられなくなることもお怪我などされませんよう、くれぐれもご注意くださいそれにしても、暖かい日が続いていますね今この気温だと、夏はどうなってしまうのか、いささか不安になります花粉症対策や、インフル対策でマスクをされていらっしゃる方も多いかと思いますが最近湿度も高く、眼鏡をかけていらっしゃる方はマスク上部からの息漏れの影響で、曇りになやまされている方も今日は、そんな眼鏡の曇り
春を感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう「春分の日」「春分の日(しゅんぶんのひ)」は「国民の祝日」の祝日の一つ。天文観測により「春分」が起こる「春分日」が選定され休日とされる。「春分の日」の日付は、近年では3月20日または3月21日であり、年によって異なる。2024年(令和6年)は3月20日(水)である。1948年(昭和23年)に公布・施行された「国民の祝日に関する法律」(通称:祝日法)によって制定された。同法第2条では「自然をたたえ、生物をい
抜け出したくなる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう「脱出の日」1815年のこの日、エルバ島に流刑されていたナポレオン・ボナパルト(NapoléonBonaparte、1769~1821年)が島を脱出してパリに向かった。1814年、フランスの北東にはオーストリア・プロイセン軍、北西にはスウェーデン軍、南方にはイギリス軍の大軍がフランス国境を固め、大包囲網によりフランス帝国の首都パリは陥落した。ナポレオンは外交によって退位と終戦を目指したが、マルモン元帥ら
私のブログを見に来てくれてありがとうございます30代のポンコツ主婦で専業主婦をしてます。旦那と5歳の女の子と雄猫1匹の3人家族です。プチプラ・安くてお得が大好きです。自分や家族のこと、時々購入品のレビューや皆さんにオススメしたいもの等をシェアできたらと思って書いております。対人恐怖・視線恐怖・会食恐怖症等の精神疾患を患っています。時々毒を吐くこともありますが温かく見守っていただけたら嬉しいです♪無料メールレッスンは
普段から車を運転する夕方とか雨の時しか使わなかった眼鏡🤓近視だけで老眼はまったくないんですが、正月明けからどうも調子が良くない。普段からしない時、出かけたりお店とかに入る時にもした方が良かったりする。そしてマスクは必須😷そうなると息をする度に曇る(๑•﹏•)それを知ってか知らずかインスタにでてきたのがこちら。くもり止めは100均でもあるんですが、良さそうだったんで買ってみました⬇️帰ってヌリヌリ✨マスクをして試す😷🤓なんとゆうことでしょう✨まったく曇らない(๑>ᴗ<๑)まあ、当た
何だか気忙しいです。時間だけが過ぎていきます。で、今日ここに書くことは今週は出掛ける日が多かったです。クリニック✕4(内科・歯科・皮膚科・眼科)ピアノのレッスン郵便局✕2ゆうパックを送りました。そして本日美容室へ(*´σー`)エヘヘ明日からは新年を迎える準備に入りますということでやっと玄関に並びました拡大するとうふ今年は既にサンタさんからプレゼントを貰ってしまっ
皆さんこんにちは店頭に置いてあったホワイトボードに色んな内容を書いてきたんですが、ボードの面がヒビだらけになってしまったので、ひっそりと撤去していたんですが・・・この度紙に書くことで復活しました!内容はこんな感じになっております12月になっていよいよ冬到来、マスクをする人も多くなってきていますが、メガネをしている人にとってはまたレンズのくもりとの闘いの季節にもなるわけででも大丈夫!そんな時はメガネのくもり止めを使えばいいんです!今回はそんなくもり止めの種類を
冬はメガネで視界不良を起こす私、運転する時にたまにメガネをかけるのですが、この時期って曇りやすいうっかりマスクなんかしちゃった日には目の前が真っ白に手持ちメガネに不満はないのですが『【JINS(ジンズ)】メガネ!安いし全然壊れない』視力が良くて、メガネが必要無い人が心から羨ましいもし私の視力が良かったら、オシャレ目的でもメガネは買わなかったと思います。何故なら破滅的にメガ…ameblo.jp強いて言うなら、購入時に曇り止め加
転職したら職場内では帽子とマスク着用で湯気でメガネが曇る・・・これはまずい!とメガネのくもり止めをお求めのお客様がいらっしゃいました。以前にジェルタイプのくもり止めを使ってみたがいまいちで・・・と仰っていましたが良くお伺いするとジェルを塗って「メガネ拭き」で拭いていたとのこと。メガネ拭きは超極細繊維になっており汚れをからめとる効果があるのでせっかく塗ったくもり止めの液剤をからめとってしまっていた可能性が・・・・・液体やジェルタイプのくもり止めを
普段は、ほぼ毎日コンタクトレンズを着用していますが、旅行の移動時はメガネに替えています。先日、久しぶりの海外旅行で飛行機に搭乗する直前、メガネ&マスク姿になってから困ったことに気が付きました。メガネがくもる……!旅行前に強力くもり止めを塗っておくか、旅行時にもくもり止めを携帯すべきでした。そこで使い始めたのが、サイモンフォグストップ缶Gの口コミは?どこで売ってる?メガネくもり止めクロスでマスク着用旅行対策です。液体ではなくクロスタイプのくもり止めで
SOFT99からメガネのくもり止めが販売されたみたいです。プレゼントキャンペーンに応募したら当選しました♪早速使ってみました。確かにジェルです。ジェルのアルコールに似た感じです。ティッシュペーパーなどで液を広げて、綺麗に拭き取れば完成!なかなか綺麗に拭き取るのは難しいですが、いつの間にか綺麗になっています。で、実際にくもらないのかと言うと…くもらない。息を吹きかけても、一瞬白くなりますが、すぐに元に戻ります。これは感動!!SOFT99、車だけじゃないんだな~と思い
当選昨日ポストインにて、ソフト99めがねのくもり止めが届きましたクイズに答えて、1,000名に当たるオープン懸賞でした。ソフト99といえば、車のお手入れ製品が有名で、めがねのくもり止めがあるなんて正直知りませんでした私はど近眼で眼鏡族🤓なので、大変助かります。そして、とりせんさんとキッコーマンさんのタイアップで、1,000円分の商品券が当選しましたこちらのキャンペーンでした👇確か1口応募だったと思います。嬉しいことにもう一つ、夕方LINEに当選通知が届きました
ソフト99コーポレーションのメガネのくもり止め濃密ジェルが当たりましたメガネのくもり止め濃密ジェル耐久タイプ10g★メール便で送料無料★メガネ曇り止め曇り止めソフト99SOFT99【メール】【RP】〈曇り止め〉楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
昨年、株式会社ジンズホールディングス(3046)からいただいた株主優待券を使って、J!NSの福袋とJ!NSのメガネ用くもり止めスプレー(除菌)を10本もらいました。我が家はメガネ率100%のため、コロナでマスクが必須の時は、マスクが曇らないためのアイテムを色々と試していたので、J!NSのメガネ用くもり止めスプレーも使ってみました。使用1ヶ月。使いづらいです…ごめんなさい、J!NSさん。あまりくもり止めの効果がないのです。左→J!NSのメガネ用くもり止めスプレー(除菌)右→㈱ソフ
1年前の同じ寒い時期、車運転する時だけメガネかけるんやけど、マスクしてメガネかけると、くもって見えんけん何かええもん無いやろかと思いよったとこに↑コレのCMちょこちょこやりよったけんドラッグストアで買ったんやけど・・まぁこれが1つも効かん事😩完全に騙された❗塗ってマスクしたらくもるくもる👓😵以来ずっとダッシュボードの中に入ったままよ😓やられた😖今年は一切CM流れやせんとこ見ると1つも効かんけんクレーム来て売れんかったかの?🤔この手のやつってホントに効くやつ無いんかいの?😆寒い朝と
任意保険の情報、アドバイスをありがとうございました♡クーリングオフまであと数日あるので真剣に考えます!さてさて。昨日買ったコレが凄かった件♡メットの中でメガネが全然曇らないの!300円チョイとお安く期待してなかったから感動しました♡少し暖かい予報の今日真岡市にあるバイク神社に行ってみたあれ?ちょっとイメージと違ったかも…(≧(エ)≦)帰りに道の駅まくらがの里で一休み長ネギ買って珈琲ソフトさっぱりしてて美味しかったデス♪
ようこそ電話占いフルゴラ鑑定士上品凜々子【ウエシナリリコ】ですシティコンタクトのメルスプランについて私的な事ですが、私は日常コンタクトを利用しています家の中ででは(^0_0^)めがねに変えますがコンタクトの方が階段の上り下りやマスク着用時に曇るという事がなく快適に過ごせます。私はコンタクトを失くしたことがなく自分なりにコンタクトの扱いにはちょい自身有り私はシティコンタクトのメルスプランというものに加入してい
50代の10年間、お役所の仕事を時々させて頂いてました。書類を見て説明し、書いて頂いたものをチェックする仕事、それがね~明るさによってとっても見辛くなり、とうとう👓老眼鏡を作りました。その時は、まだ付けたり外したりしていたのだけど、、、60代になってからは、運転する時に手元が見やすいように遠近を使うようになりました。そしてこの時もまだ付けたり外したりしていたのだけど、、、コロナ禍になり、目を守る為にずっと付けたままにしていたら、いつもどこでも手元が見やすく、結局今に至っている訳です。
メガネをかけている人はわかっていただけると思いますメガネが曇ることがどれだけいまいましいことなのかを夾竹桃(キョウチクトウ)・・・白いのもきれいですぞ20代の半ばから25年くらいだったかなコンタクトレンズをしていたんですがいまいましい花粉症のためにメガネに戻したんですいまいましいコロナでマスクをするようになってからはメガネが曇りにくいマスクをするようにしていたのですがそれでも曇るのでメガネクリーナ
毎度ありがとうございます。スミスより完売していた、メガネのくもり止めクロス!フォッグストップカンが入荷しています。サイズ15cm×15cm(クロスのサイズです。)1枚入りメガネレンズを拭くだけで、長時間くもり止め効果を発揮。本品1枚で約300回使用できます。(メガネの場合)販売価格は、1,160円(税込)です。通信販売も承りますので、よろしくお願いいたします。
ブログをご覧下さりm(__)m心からありがとうございます。私の風邪が8日目、、まだ喉から痰、咳、鼻水、、。でも山は、超えた感じよくなって行くはず。私、20歳過ぎてから眼鏡する様になって眼鏡の汚れ、くもりなど気になりこまめに手入れしてます。眼鏡洗浄スプレーは、これ↓です。[メガネのシャンプー]除菌EX200mlフローラルの香りキレイ新作スッキリ泡洗浄スプレータイプ新品ケア老眼鏡めがねサングラス眼鏡クリーナー正規品楽天市場490円[メ
長野市のリラクゼーションサロンユラユラ日和のブログへようこそ店主の趣味や日々のよしなしごとなど営業情報以外の話題も綴っておりますサロンの基本的なご案内はテーマ「ご案内」「MENU・料金等」「Q&A」または記事末尾でご確認くださいませ熱い吐息のユラユラ日和店主tamaでございます……なんのこっちゃですよね( ̄▽ ̄;)先日、何年ぶりかで行ってみた善光寺の灯明まつり表参道のイルミネーション(長野では滅多にお目にかかれない人混み!)から石焼いも…は関係なし(
冬の必需品メガネ👓の曇り止めずっと、こちらの商品を100均のワッツで買ってたんだけどこないだ、もうすぐなくなるから買い行ったら、ないーーーー‼️うそやん😭この時期、マスクしてたら自分の息でメガネ👓曇るしあったかい室内から寒い外に出ても曇るしあったかい食べ物の湯気で曇るし温泉♨️入ったら曇るしで、メガネ女子🥸にとっては必需品なのにぃ🥺ダイソーも覗きに行ったんだけどなかった😑セリアとキャンドゥは近所にないので、次の休みまで探しに行けないアマゾンに、まったく
本日、花粉用のメガネをお迎えに…🚗³₃そのままかけて神社へそこで衝撃的な出来事がw⬇マスクしたらメガネの上部が曇ったw( ̄▽ ̄;)曇り止めレンズってそういうものなのですか?確かに曇りづらいのかもしれないけど曇り止めレンズ5500円は高いなwせめて2000円でも良いと思うあくまでもオプションだしね大人サイズが品切れでジュニアサイズ買ったけど、普段使ってるメガネとそんなにサイズは変わらない大きさ(👍-⊡ω⊡)👍家用のメガネ⬇出掛ける時のメガネ①⬇パープルフレームの薄い
眼鏡をかけてる人って、どんな対策をしてるんだろ?色々調べたけど、よくわかんなくて…結果、メガネにメガネをかけるはめになり…なんだかイマイチ。なので、自分のメガネと、フェイスシールドを、組み合わせてみたこれでも曇るんだけど、眼鏡を2個かけるよりはいいよ〜。そして、おすすめしてもらった、メガネのくもり止め。これ、いいかも
今季のブロッコリーとレタスが安くなってるとテレビでやっているけど我が地域のスーパーではブロッコリーもレタスも高いミステリー異常に今レタスが安いらしいでもさっきスーパーに行ったけど安くはなかったwブロッコリーも158円これ、高すぎない💢💢家近の八百屋さんは98円なのにレンコンも今年は当たり年の模様Jチャンネルで出てくるアキダイめちゃ安いやっぱり野菜は八百屋さんで買うっきゃないね👍🏻👍ダイソーでメガネの曇止めが売ってましたこれはずっと待ってた商品※今日寒かったと言う割に私
退院後、初めての診察日でした。頂いているお薬も、丁度飲み終わる頃・・・痛み止めが出されているんだもの、真面目に飲んでましたよ。ランチは毎度の三宝庵へ。。。そう言えば、出雲大社に行った時にこんなお蕎麦食べたなぁ~なんて思い出しました。割子そばって言ったかな?メガネのくもり止めが無くてはならない季節になってきましたね。スプレー式のこのタイプがすごく使いやすくて良いのだけど、なかなかお店に入って来なくて取り寄せて頂きました。ついでに引き取りに。。。5本お願いしてて、さっ
巷で流行りのメガネの曇止め~✨すごーーーい!あんなにすぐ曇っていたメガネ全く曇りません‼️‼️‼️ノンストレスメガネの皆様にもオススメとりあえずお知らせ記事でした💁
昨日の防曇レンズKUMORI291(くもりにくい)は名前の通り効果的。がそこまで準備できない・・でも今曇るのを何とかしたい、という場合は曇り止め剤が便利です。お客様に合わせて使い勝手の良いものを選んでいただくためにスマイルメガネ研究舎では曇り止め剤を常時・通年数種類ご用意しております♪曇り止め剤を塗る時はメガネレンズを洗って綺麗にしてから表と裏、両方に。できるだけ丁寧にレンズの上にもう一枚薄~く膜を作るイメージで丁寧に伸ばすと効果的