ブログ記事1,084件
2025.5.7水曜日晴れ☀️宅配便対応で、下書きに保存したつもりが、文字打ち前に公開になっていました失礼致しました。良いね👍を下さった3名様ありがとうございます🙇♀️改めましてやっとゴールデンウィークが終わりましたー。後半は家族は暦通りの平日は通常通り。特に予定なく、コストコ行かなきゃねートレッサ行こうか?(私はグリーンショップがあればどこでもだいたいOK)家でゆっくりもしたいできたら衣替えしたいけど、肋骨次第かな?まずは、平日に英気を養
『ときめく和菓子教室を主宰の鳥居満智栄です』東小金井でお和菓子教室を開いています。和菓子本6冊季節の和菓子練り切りや、お餅、水無月の和菓子、水羊羹、お饅頭、わらび餅など生活の身近に合った和菓子を、電子レンジで作る方法を簡単にお教えしています。教室予定は、こちらから伝統の架け橋和三盆木型体験こちらから究極のおもてなしができるレッスンこちらから三角棒特別レッスンこちらから針切り特別レッスンこちらからクリスタル和菓子こちらから
こでまりの花咲きました。とても大きな葉です。フランネルフラワー鉢植えのクリスマスローズ立派な葉が息子が帰ってきて大きんなったミモザの木とドングリの木を毎年のように切ってもらった2から3メートルは毎年伸びている絡んでいたアケビも切られてしまったが少し残って咲いているのでよしとする。ちょっと前主人ににわをきれいにしてもらったがまた3年ほど大事に育てた紫陽花の鉢がなくなって捨てられた枯れていた紫陽花は棒だけになってこれから芽が
こんばんは。昨夜からの雨が続いていた今朝、散歩には行けないくらいの雨でした。以前は濡れるのをすっごく嫌がったLoganですが、年取ったらどうでも良くなったのか、ずぶ濡れになりながらも、バックヤードで水を飲むんだと何度も外に行きました。ついでに私も雨でびしょ濡れ。食後のLoganベッドでくつろぎながら、TV観てます。メリは1日の大半を過ごすダイニングチェアで寝てます2人とも夕食後は、ベッドに行くまで殆ど寝てます。そして夜もし
Mokurenの家カウンセラーYUKOいつもお読みくださりありがとうございます自己紹介はこちら『自己紹介します』西洋占星術カウンセラー日本フラワーレメディセンター認定セラピストAEAJアロマテラピーアドバイザー手相鑑定士中学教員、特別支援学校教員、保育士経験あり。/あ…ameblo.jp昨日のこと座流星群🌠曇っていて全く星が見えませんでした残念でした見れた方はいましたか?💐💐💐さて、今日は月イチ花茶花茶DAY💐でした🪻フラワーレメディ🖐️手相鑑定🗒️カナイプレー
ご訪問ありがとうございます💕大好きな花黄色くて元気が湧いてきますとっても華やかとってもきれい幸せな空間でした✨幸せの黄色とってもパワフル元気に頑張ろ
一般社団法人体力メンテナンス協会バランスボールインストラクター体力指導士/産後指導士元保育士キラキラバランスボール@岐阜愛知さゆ(東さゆみ)です▪️バランスボール最新レッスン情報▪️産後トータルケアクラス▪️養成講座少し前ですが庭のミモザの花が咲きました🌼ずっと植えたかったミモザちゃん♡庭に植えるとすんごく大きくなっちゃうと聞いたのでずっと植えられずでも、でも、やっぱり欲しいという事で、去年ひょろっひょろのミモザちゃんを庭に植えました
こんにちわ~モンローママです(*'▽')ご訪問ありがとうございます季節はどんどん進み、ソメイヨシノが満開を迎えているというのにモンローブログではやっと早咲き河津桜に入りますいつものことですが・・・遅れ遅れですみません3/8のお出かけ今年は河津桜の開花が2週間以上も遅かったせいもあって、予定が大幅に狂ってしまい、毎年おじゃましている南伊豆に咲く河津桜を観に行けなくて、どうしたらよいもんか・・・と思っていたら~
去年〜姑さんと、このミモザの話をしていた事を思い出した私にはあまり馴染みがない庭木だったが…職場の近くに綺麗な黄色の花が目立つお家があった🌼ミモザだと思われる(*^^*)今年はどうしても花瓶に植えてみたくて〜買いに行った🎵なんと!300円で売っていた玄関がパッと春になった😍ミモザちゃんを見るたびに笑顔が溢れる。植物の力って凄いなぁ…(もっとちゃんと生けれたらもっと素敵なんだろあけど…買ってきてそのまんま花瓶に入れただけ😅誰か素敵な生け方を教えて〜(笑))ミモザの木をシンボル
午前中、さいとう広子議員の2月議会の報告「ひまわり通信No.48」と矢倉カツオのリーフを持って、吉羽の友人を訪問した。最初に訪問した友人は今回もお留守。調子を崩されていると伺った事があったので、心配。お花がいつも綺麗に咲いている友人、きょうも色とりどりの花が咲き乱れてた。階段を踏み外した、という友人は、指を見たら向きが変な方向になってたので、グギッと元に戻して冷やしてる、と言った。すごい。医者に行ってもやる事は同じだから、と平然。真似できない……。何回かお留守だった友人、きょ
『真珠姫とのパヴァーヌ』においでくださって、ありがとうございます。ペルルのロング散歩の時に通るナニワイバラガーデンのお宅によく茂ったミモザの木があります。『ナニワイバラガーデンにお邪魔しました』『真珠姫とのパヴァーヌ』においでくださって、ありがとうございます。最近お散歩をさぼりがちなシーム。そのためペルルの脚の付け根は筋肉が落ちてきています。…ameblo.jp花が咲いたら、ペルルの写真を撮らせていただく約束をしていたので、今朝お邪魔しました。眩しくて
友達が見つけちゃったと、ミモザの大木の写真を送ってきた。その日、ヘルパーがミモザの木、見ました。。黄色い丸い花がかわいいです。赤パン愛好会もすきだけどミモザ倶楽部は、おしゃれでいい。友達はすぐ会員になってた。どうでもいいことや、小さなことをおもしろがってくれる人がありがたい。
21日の森林公園部活はドッグランを出た後ミモザの木のところに寄りまーやですドッグランの帰り道は当然カートに乗ると思っているまーやですミモザは昨年花の時期に風で折れたためバッサ切られてしまっていて大きな木のほうは残念な様子でした昨年のミモザです今年はその前にある若木のミモザで撮影です河津桜もちょっとだけまだ残っていましたシェルティブログランキングに参加していますまーやにちょこっとクリックお願いしますにほんブログ村
晩ご飯鶏味噌焼ミモザサラダまぐろの山かけ玉ねぎ天豆腐と薄揚げの味噌汁★鶏みそ焼『DAIGOも台所』のゆりさんレシピ漬けておくといつでも食べたいときに焼けばいいだけミモザサラダ鶏みそ焼き–Onnela[オンネラ]|おうちのなかを、もっとしあわせに。鶏みそ焼きonnela.asahi.co.jp★まぐろの山かけ★玉ねぎ天★豆腐と薄揚げの味噌汁
戸田川緑地から南陽高校近くに来ますってぇと…あるお宅🏡に大きなミモザの木があります。別荘風で塀はなく、でも敷地に入るのは気がひけるので、歩道から撮りました。さて、"春に3日の晴れ無し"と申します今日も朝は少し雨が降ったらしく午後も曇りのまま…それでもテレビで桜LIVEを見ると気になりますよね。で、ご近所写ンポ🚲️少し離れた所からでも咲いているのが確認できます。ぼ〜っとピンク笑咲いてる!咲いてる!今年はユキヤナギとコラボになりました。🥳五分咲き…白い桜"白妙"?
こんにちは。媛ひめの沖田です。ミモザです!普段よく通る道なのですが、お花が咲くまでミモザの木だと気がつきませんでした。小さくてふわふわとした黄色いお花がかわいいですね。
歯医者🦷sanの後…気分転換にドライブがてら近道を見つけて行ってみたら…めっちゃ農道みたいなところやってナビにツッコミ入れまくってた。笑))そして今日は土曜日ドライブスルーもめっちゃ混んでたで…今年はミモザの日に、ミモザに逢えなかったけど、3月にミモザの木を見つけたから、今日帰りに逢いに行って来たミモザ…かわいいなぁぁホッコリTime今日はに乗りながら、街行く人を見ながらなんだか癒されて、車Lifeを過ごしてる自分に、なんだかドキドキしたもうすぐ免許を取って2
鶴岡八幡宮のミモザは大きくて見応えがあったので、毎年楽しみにしていました。ミモザの木の隣にあるお茶屋さんに佇みながら、たわわなミモザを眺めるのが好きでした❤️けれども、今年ミモザがとても小さくなっていました、たくさんの枝を切ったみたい😭あんなに綺麗だったのに、、以前のミモザ今年のミモザ
おはようございます❗️お天気の朝です昨日は,風が冷たく帰る頃はとっても寒かったです!でも,今朝庭の桜を見ると1輪だった花も🌸あっというまに8分咲き‼️家の門を出ると,近所に咲いているミモザ❣️お花を頂きました🌼たちまち投げ入れドライに!玄関にも黄色の花は元気が出ます!裏庭に沢山ミモザが咲いてましたが薔薇の陽当たりが悪いので,去年バッサバッサとカットすると枯れましたカットしすぎたので,ミモザが怒ったのか!目に入り,ものすごい激痛!休日に開いている眼科へ主人
毎年おなじみ焼津山の手地区の山の手さくら(河津桜)いつもは、2月下旬位に満開になるけど、やはり今年は寒くて開花がぐっと遅くなり、3/10位がが満開を迎えたみたいです、この写真は、3/5です、この日も前日まで雨☔で曇り空毎年晴れた日に来てるので曇り空初かも?8枚目は、山の手桜🌸の駐車場にあるカフェ横にミモザの木がありこちらも満開ではなくまだ蕾多めでした。私はミモザを近くで見た事が無かったのですがとても可愛いのですね💛こちらからは、林曹院の梅の木春はやはりいいですね〜しかし、この頃寒い
境内の裏手のほうに植えたミモザ。この場所だったら…と剪定もせずに伸ばし放題にして花が咲くのを楽しみにしていました。今年、初めて咲きました♡
臨済宗建長寺派の選仏寺の入口にあるミモザの木が満開です。
今週は今日も含めて金曜までは20℃越えの夏日ようです。桜も一気咲きだしそうですが、少し前の投稿でチラッと話しました、アトリエ近くのミモザがちょうど昨日通りかかったので写メしてきました。高さにして5mはあると思います。ここはマンションの植え込みに地植えされてる大きな一本ですが、ミモザの並木なんて圧巻なんでしょうね。そういえば、ニュースでチラッと見ましたが、どこだか忘れてしまいましたが、桜とミモザが一緒に咲いている場所があって写真スポットになっているそうです。
ミモザが満開きれいでした!平尾にあるマキイは、オーガニックな食品を扱ってる、24時間営業のスーパー。まだ夜中に行った事はないけど、いろんな食材が並んで、目の保養になって楽しいお店です。そのお店の入り口に、大きなミモザの木があります。ミモザが降り注ぐようで、とても綺麗でした。ミモザの花言葉は、優雅、友情、感謝、愛、真実の愛、エレガンス。黄色のお花は、明るい元気な
ごきげんさまです。宮崎/断捨離トレーナー講習生のとよこです。今日もお立ち寄り下さりありがとう♡😊ございます。わが家のミモザの木2年目大きく成長して今年は花をたくさん付けました。花も中盤でようやく写真を撮りました。玄関窓からあまりに可愛くて、たくさんの人にどんどんプレゼントしました🎁久しぶりに、英字のワックスペーパーも大活躍そのペーパーとミモザの組み合わせがバッチリ👌皆さん喜んで下さり、オシャレと言ってもらいました。とっても忙しい中そんなことしてたんです。そし
こんにちは今日で、260日サイクルのマヤ暦はフィナーレです明日から新しいサイクルがスタートします今日は仕上げの日にしたかったのに週末プライベートを満喫しすぎて身体がダル重これから、1番散らかってる着物を片付けますこのサイクルも、blogにお付き合い頂きありがとうございました明日から新しいサイクルも宜しくお願いします今日はkin260の日黄色い太陽黄色い星音13太陽のように絶対的な存在として、自信を持って堂々と行動しましょう。何があっても「全てはうまくいってる」そう思い、
ミモザ大好きなミモザが満開🌼ご近所さんに大きなミモザの木🌲毎年この季節が楽しみで楽しみで売りに出されたら買いたいくらいこの家の住人になりたいと思ってる🌼ミモザとリン可愛い✖️可愛いは最強桃の花も咲き始めました🌸お庭のある家に引っ越したい
imacoのブログにおいでくださりありがとうございます。おはこんばんちわ~向かって左側の上は先日偶然出会ったミモザの木スマホの画像を見ながら描いてみました。右下は我が家の小さな花壇に咲いているノースポールを描きました。余談ですが『ノースポール』をスノーポールだと間違えて覚えしまい、なかなか私の頭の中から抜けないのそれではまた~
こんばんは鍛冶屋ブログ担当りえですまたまた脱線久しぶりに鍛冶屋の料理をちらりこちらが噂のまぐろのど塩焼きじゃなくてまぐろののど塩焼きそしてミモザの木を選定したのをお店の前にう~~~~~ん元気になるかなそして鍛冶屋の近く歩いて5分かかるかな??ぐらいの場所にある笠間日動美術館で中井精也写真展HAPPYTOREIN!~輝く季節の中で~3/15~5/25まで私も見に行きたいなって写真展見て勉強してこよ休憩時間に行ってこれるかな
今日は友達のお家のミモザでリース&スラッグ作りお庭に大きなミモザの木があるピンボケいっぱい作っていって〜と言う言葉に甘えてひとり3つのリースと1つスラッグを作ったもりもり盛りだくさん楽しかった〜ランチ