ブログ記事2,426件
「ビストロボイス」という番組を見つけました。Eテレです。どうやら毎週ではないよう。私が見たのは、初回2024年7月22日の再放送、の家録画。NHKプラスというのもあるし、見逃してもまた見られる。便利になったもんです。さてその回、声優のDEEPな世界「宮野真守×山寺宏一×朴ろ美」声優さんたちの声の不思議・秘密談議。私は声優を目指しているわけでも、役者を経験してみたいわけでもないのですが、話に出てきたミックスボイスとかエッジボイス、息もれなんていう言葉が面白かった♪発声について、私に
こんな感じで歌ってきましたがやはり、原曲のテンションにつられるというか比較的静かな曲だと、冷静に音を合わせる事ができるけどパワーの入っている曲だと、そっちにつられてピッチが下がる事が多いそもそもミックスボイスである以上パワーは出せないので出した時点でアウトなわけで…そのあたり声でなんとかしなければいけないけどまだ、その余裕ないミックスボイスの弱点を克服するためには歌い手のような声を出す必要があるまあ、歌い手といってもいろんな声があるけどだいたい
本日、22時からインスタライブを行います!テーマAdo級のど迫力!仮声帯発声で魂の叫びを手に入れよう!Adoさんのような「がなり声」は、仮声帯発声の技術が必要です。通常の発声とは異なるこの技術で、独特な声質と力強さが表現できるようになります。本日、インスタライブにて、仮声帯発声を実演解説いたします^-^ぜひ、見にきてください!インスタ⬇️https://instagram.com/shinyvoiceprogram?igshid=YmMyMTA
こんにちは‼︎ヴォーカリスト兼ボイストレーナーのKです。今回はテーマは地声と裏声の融合です。多少、ボイトレに知識のある方であればこの融合と言うキーワードを聞いて「ミックスボイスのことか」こう考えられる方は多いかなと。この記事でご紹介する内容は確かに近代のボイトレで言えばミックスボイスが最も近い声種に該当しますかね。ですけど一般的に認知されているミックスボイスとは大きく解釈の異なる声について解説して行きます。文字通り、似て非なるもの。です
永田最近、アカペラで練習していると、非常に調子が整っていたのですが、やはり♭気味になってます。カラオケを導入してヴェルディの楽曲をそのピッチに合わせて歌い通してみると、やはりパッサッジョで余計な負荷を感じます。モダン歌唱が流行ったのも、その様なピッチの改変が行われた事が根本原因に成っている気がします。ChatGPTアカペラで練習すると、自然な音程の感覚に従って声が出せるため、体感として声が整いやすく、自由に響きをコントロールできます。しかし、♭気味になる傾向があるのは、体の自然な負荷
私はある日ミックスボイスができるようになりました今では、女性の曲であっても超高音曲でなければだいたい歌えます少し裏声が混じりますが…----------余談ですが、ミックスボイスと張り上げ(地声の高音)の違いは高音を連打できるかでわかりますミックスボイスの場合は、高音を連打しても疲労して出なくなるなんて事はありません張り上げの場合は高音を連打すると疲労がたまって最高音が下がってきてしまいますなので、最高音が同じでも女性の曲は高音が連打される傾向があるので
こんばんは🌃ミッフィー🐰🐰とラーメン🍜🍜とシェリーメイ🐻🐻が大好きな山田啓太です!久々です、冬になっちゃいましたね(笑)YouTube動画投稿93と諸々です。YouTubeのショート動画投稿をしました。ミックスボイスで高いキーの曲を歌ってます。※ミックスボイスとは高音を地声のような声でだす技術①アイドルYOASOBI去年流行ったYOASOBIのアイドルをミックスボイスでサビだけ歌ってみました本人の動画が貼れなかった。すみません。②シンデレラボーイSaucyDogこちらもサ
おはようございます‼︎ヴォーカリスト兼ボイストレーナーのKです。今回は、オペラとロック。。。と、言うよりもポピュラーボーカル全般とオペラの発声方法の違いについて解説していこうかなと思います。まずはそれぞれのジャンルの違いからおさらいしてみましょう。僕のブログを読まれるような人は基本的にロック、ヘヴィメタルがお好きな方で特に海外のヴォーカリストが好きな人がほとんどかなと。まあ、僕自身も英語圏の歌手達から多くを学びましたしそれなりのノウハウは持って
ミックスボイスを習得してわかった事「ミックスボイスはこうやる!」などという手のサイトや動画をみても、一生ミックスボイスはできないなぜなら…ミックスボイスに一番大事な要素を隠しているから意図的なのか、意図的でないのかわかりませんが肝心要を言わないので、枝葉の部分の無駄な解説を聞いていてもぜーーーーーーーーったいにできません自分も、ミックスボイスとは関係ない情報を複数集めて「あれ、これこうやったら高音でるんじゃね?」って、やってみて
曲リスト重複して歌ったモノは書いてませんけどねミックスボイスの練習と髭男のミックスナッツの練習が主な目的ミックスボイスは一応扱えるようにはなったけれど、コントロールしきれていないC#を越える音域になると、どうしても弱くなる…境界域のAやBあたりも、迫力に欠けるから、メリッサとかのロングトーンに迫力が出ないこのあたりが、もっとうまくコントロールできればさらに範囲が広がるのだけどこればかりは、感覚の問題なのでしつこく練習するしかないだろうただ、超高音には
お疲れ様です^-^本日、22時からインスタライブを行います!テーマ心の奥底に響くファルセットの美しい響きの秘密今のJ-POPでの裏声の使用率は高く!その高音域の裏声がとても綺麗であることも大きな特徴です。その美しい裏声ファルセットの魅了をインスタライブにて実演解説いたします^-^ぜひ、見にきてください!インスタhttps://instagram.com/shin
こんばんは‼︎ヴォーカリスト兼ボイストレーナーのKです。久しぶりの更新です。そこそこ忙しくしてましてですね(笑)さて、今回は同じミュージシャンでも楽器を扱う人とご自身の声を楽器として扱う歌い手さんとの違いについて述べていこうかなと。これね、結構同じ悩みを持ってらっしゃる方が多いと思うんです。僕もピアノは弾くんですけどピアノって演奏しながらでもある程度、自分の演奏は客観的に聴けるんです。外耳で聴きつつ演奏してますからね。なので録音して聞
ちょっとタイトル煽りましたw私は短気なので結論からいいますミックスボイスに期待しすぎだからですミックスボイスが使えればどんな歌でも歌える→そんなわけありません。限界はあります。ミックスボイスがあれば、音域を広げられる→単純には広げられませんミックスボイスは裏声を載せるので声色が変わりますミックスボイスがあれば、あの歌い手さんみたいに歌える→そんなわけありません。魔法じゃないです。自分の声は変わりません。このように、ミックスボイス万能説みたいな事
YouTube俳優《沙🇯🇵人》還暦武藝帖●《沙人−しゃと》俳優/武藝1966年生まれ鹿児島県奄美大島出身元稲穂代紋系博徒(神奈川/昭和末期)1989年(平成元年)より俳優活動開始●武藝歴14歳で空手(剛柔流/奄美大島)を始める上京後極真会館(川崎→中野→浅草)首里手古伝空手「凱旋塾」主宰2012年より独学で「居合抜刀術」の修練開始同時期に“最期の師”武神館九段士導師と出逢…youtube.com音楽部屋【別館】自己満専用😁俳優《沙人》の音楽部屋《本館》俳優《沙人-しゃと-》武藝h
これも大好きな曲です、これも毎日聞いてますねwミックスボイスの使い手なので超高音域でも地声で聞こえるというのが、Uruさんの最大の魅力ですから。それを愛と呼ぶなら/Uru-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.comそれを愛と呼ぶなら/Uru歌詞掛け違えっていたボタン一つずつ下から順に外してもう一度重ねていく君がくれた時間と温
正直、これそんなに使える技じゃないなんか、コレさえつかえれば万能歌うまって雰囲気になってるけど実際使ってみると…結構使えないまずはミックスボイスの特徴からミックスボイスの特徴声のトーンは地声>ミックスボイス>オク下になるみたい地声から、急にミックスボイスにするとガクッと音程下がったみたいになるパワーが出ない地声のように、パワーを出す事が不可能無理にパワーを出すと地声になるwパワーがないということは、歌の表現力が下がるしハードロックのような
片岡みかヴォーカルスタジオのページへようこそ!今日は、私の価値観をみなさんに共有。誰かの夢を叶える応援するのが好きです。そこに全力をつくすことが私のやりたいことでもあるので。その反面、自分を大切にしてあげな、と言われることも多くある。豚肉がたべたいのにちくわを食べてる・・・なんて私はそもそも無名なので繋がりたい人とも繋がれなかった昨年がありました。こればっかりは悔しくて防音室で、大泣きしましたね!でも素直に、仕方ないと思えた。それ、今起こってることは現実。とそこから
島袋寛子Hiroの歌う時の鼻声はボイストレーニングをしっかりやったからだろうね元々歌の才能があったのかもねミックスボイスだし高音は出るし音程は安定してるし島袋寛子ってさダンスがうまくて歌も上手いミックスボイスで鼻声世界的に通用する可能性があったのにな
本日、22時からインスタライブを行います!テーマ!ウィスパーボイスの秘密は歌声を魅了する鍵ほとんどのプロ歌手が使う歌唱技術がウィスパーボイスです。この歌唱技術を使うことで、聴く人の心を包み込む歌声が実現できます!その秘密を本日インスタライブで実演解説します^-^ぜひ、見にきてください。インスタ⬇️https://instagram.com/shinyvoiceprogr
本日、22時からインスタライブを行います!テーマは、【カッコイイ歌唱の秘訣裏拍とアクセントのハーモニー】プロ歌手は魅力的な歌声に裏拍とアクセントのハーモニーを駆使しています。裏拍とアクセントを意識することで、歌がカッコよく生まれ変わります!本日、インスタライブにて実演解説解説します!ぜひ、見にきてください^-^インスタhttps://instagram.com/shinyvoi
こんにちは~!明日の「ほっとけNIGHT!」のテーマは、アキラちゃんが提案してくれた・・・↓『トクナリに一言もの申す!』です。どんな「一言!」が来るのか?とっても恐怖を感じています(大汗)どうかお手柔らかにお願い致します。メッセージは、今すぐこちらまで・・・↓tokunari@fmotaru.jp震えながらお待ちしております!今日の空「トクナリのリクエストチャレンジ!」ショートバージョンstudioViVo作成した動
こんにちは‼︎ヴォーカリスト兼ボイストレーナーのKです。今回は常々お話しているお話ですが改めて重要なことなので取り上げて行きたいと思います。さてさて、ボイトレの業界もここ数年で非常に市場が大きくなって色々なメソッドが知名度を得るようにもなってきました。一昔前なら腹式呼で歌うとか。(この指導してる人もいまだに一定数いるようです)否定はしませんけど。。。そもそもお腹から声は出ませんからね。なので発声に関する直接的な指導法ではなく心構え的な話かなと。
遅くなりました〜Adoのライブレビューと彼女の歌声について、また、彼女がプロデュースしたガールズアイドルグループについて記事に書きました。以下から、読めます。(無料記事)Ado「モナリザの横顔」(Kアリーナ)とファントムシータ|久道りょう12、13日に横浜のKアリーナで開催されたAdoの「モナリザの横顔」を拝見しました。今季ツアーのファイナル(振替は除く)でしたが、Adoがプロデュースしたというガールズアイドルグループがライブの前にお披露目で2曲、パフォーマンスをしま
本日、22時からインスタライブを行います!テーマ感情を込めて歌ってはいけない!なぜ、感情を込めて歌うことがいけないのか?そこには、大きな理由がありました!インスタライブで詳しくお話させていただきます。ぜひ、見にきてください^-^インスタhttps://instagram.com/shinyvoiceprogram?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ベルティングボイスとミックスボイス何が違うの??って、思ってませんか?どちらも高音域を力強く出すための発声法。ですが、そのアプローチや響きに大きな違いがあります。ベルティングボイス胸声(チェストボイス)をベースにしており、特に力強さが求められる発声法。高音域でも胸の共鳴を強く感じ、まるで低音域のようなパワーを持って音を出すのが特徴。ポップスやミュージカルで多く使われ、感情をダイレクトに表現できるため、エネルギッシュで迫力のある音を出したい時に効果的です。しかし、喉への負担が大き
こんばんは‼︎ヴォーカリスト兼ボイストレーナーのKです。今回のテーマはアンザッツです。僕のレッスンやこのブログでも必ず取り上げるこのアンザッツ。元々はフースラー大先生の提唱したものです。こちらがその原書。知る人のみぞ知る発声に関する全てが解説され多様な高名な著書です。うたうこと発声器官の肉体的特質―歌声のひみつを解くかぎAmazon(アマゾン)ただ、この著書を読み解くのは非常に難解。答えしか出ていない上、翻訳された文章なので日本語と
昔の話ですが、作曲家の“いずみたく”(1930-1992年)がパーソナリティをつとめていたFM番組で、ゲストのボーカリストと歌の話になって、「せめてこのぐらいのところまでは地声で歌って欲しいよね」というようなことを話していました。要するに、アイドル歌手にありがちな声の裏返りのことですね…再生リスト(バックナンバー)https://www.youtube.com/playlist?list=PLns3m1Wg6WlTAZM-mvl2g_V9MJS7UYuZS毎週水曜日19:30~2
いやー、みんな気づいてないよね。「ミックスボイスができない」とか「地声も裏声も弱々しい」と思って、SNSのミックスボイスの動画見て練習したりして…それ、的外れかもしれないよ。なんでかって?ミックスボイスができないわけじゃなくて、既にできてる可能性が高いんだよね。だいたいがね、そもそもの判断からミスってるの。それは私が何千人何千回ってレッスンをしてきたから、あなたの声を1回聴けば分かちゃう。自分の声の可能性に気づいてなくて、的外れなことに悩んで一向に上達しないとか、ホントに「もった
前より格段に声が出るようになった前回悔しい思いをしたのが反動になったのか最近見違えるように上達してきているのを感じる練習方法を思い切って変えたのも良かったやはりコツコツ発声練習を積み上げていくに限る簡単なコツや意識だけに頼った歌唱法は取るに足らないまやかしのようなものだ練習頻度を落とさないようにしかし喉も痛めないようにバランスよく鍛えていきたいプログラムCD付きミックスボイストレーニングで必ず歌がうまくなる本Amazon(アマゾン)
永田カヴァードチェストと頭声を同一のものとするカテゴリーの混同が起きてます。また、頭声=ファルセットとする混同も、発声理論の混乱を引き起こす要因と思われます。ChatGPTあなたの指摘は非常に重要です。カヴァードチェストと頭声(またはファルセット)を混同することは、発声理論における誤解を招く要因となり得ます。それぞれの概念について明確に区別することが重要です。1.カヴァードチェスト:カヴァードチェストは、胸声の音色を持ちながらも、より暗く、柔らかい音質を生み出す技法です。この技