ブログ記事128件
LateBf:「パネッテリアオークラ」のクリームパン&TheCoffee*先日友だちのN-くんから「モリタ屋」のうなぎが気に入ったという話を聞いて、なんかぼくも食べたくなって(笑)買い出しがてら本店に行きました。堀川通から↓ちょっと回り道をして、二条城西側のお堀沿いに二条通へ、四条大宮からまわり込んで、猪熊四条上る「モリタ屋」本店の駐車場に入りました。買ったものの一部は:目当ての”うな重”ありました。
今朝9:10~9:25『FM京都三条ラジオカフェ』パーソナリティーアキートの「京男時々アメリカン」ONAIRでした。お聴きいただいた皆さまありがとうございました。"OLDNOW"をテーマに2曲お届けしましたが、その中の1曲、カントリー界の大御所女性シンガーDollyPartonをフィーチャーしたSamansaCarpenterの"PleasePleasePlease"をよかったらYouTubeでご覧ください。(SamansaCarpen
京都旅、2泊はキッチン付きのホテルだったので、夜ごはんは、デパ地下やスーパー調達加えて、地元グルメも食べたいと京都の人気餃子店〝ミスター・ギョーザ〟わたしのなかで、旅先でなぜかチョイスしたくなる、ギョーザホテルから、お店に持ち帰りの電話予約をすると、すぐに焼くから、10分くらいで出来上がるっていそいで、レンタカーを駐車場から出して、ミスター・ギョーザへガーン提携駐車場がなくなってるやむを得ず、受け取るだけだから路駐して持ち帰り窓口へ2人前で予約してたけど、このいいにおい、
にほんブログ村久々のチェジャロードしかもここ数年お店が色々増えてておしゃれタウンになりつつあるシンダンにあるコプチャン屋へ。このお店自体は特におしゃれとかでもなくベーシックなコプチャン屋です(お店の人すみません)てかねもう質が素晴らしすぎて油をまめに切ってるからかパクパクいけるのと(切ってなくても行くけどさ)あと何より臭みが本当にゼロコプチャンに関しては個人的にトップ3いや1でもいいくらい美味い。あとレバ刺しの鮮度も素晴らしいつけだれは青唐多めでスッキリ系このコプチャン本当美
餃子だけ。きゅうりも、、
Bf:「大極殿」家庭用カステラ&TheCoffee*いつものBusyWednesdayでしたが、明日に迫ったFMラジオ番組収録の準備もまだできてなくて、ちょっと焦り気味の一日でした。QuickLunch:ハム・レタス・チーズサンドと三ツ矢サイダー*夕食:じゃこと万願寺の炊いたん山芋の擂ったんきんぴらごぼう冷凍してあった「ミスターギョーザ」の焼き餃子などでした。
Bf:TheCoffee&スーパーで買った袋入りドーナッツ*今日は昼から薄曇りで気温も30℃を下回っていました。このところ暑さのせいで昼間の歩く時間が減っていたので、PT帰りDowntownWalkで『大丸』へ寄り道しました。御射山公園の前で車を降りて東洞院錦角から『大丸』へ。地階の「ごちパラ」を覗いて、1Fの「イノダコーヒサロン」へ。マシンでペダル踏みをワンセットやったあとだったので、いつもより長めの
こんにちは~♡沢山のブログがある中いつも見てくれてありがとう”ダーリンのつま”の毎日の夕食レシピを写真と解説付きでご紹介しているブログです。今日は、知人への贈り物を買いに京都市内まで出かけ老舗茶舗『一保堂』創業70年『バイカル下鴨本店』帰りに創業53年『ミスター・ギョーザ』で、お家夕食だったお話し(o^-')bゆっくりしていってね↓こちらもよろしく♪人気ブログランキング昨晩は、私が作った餃子ではなく京都で有名な餃子ミスター
今回の台風10号🌀かなりの勢力という事で実際九州地方には被害があったけど、こと大阪に関しては風が強めではあったけど雨も大して降ってない🌨️まぁノロノロ台風なんで影響は今からかもしれないけど🙄でお盆休みにコロナで実家に帰省できなかったんでいろいろ役所手続きがあったから帰ろうかと思ったら台風で心配やから帰ってくるなと言われる始末😂じゃあ、という事で電車に乗ること約30分京都に行ってみた🚉京都No.1の呼び声の『ミスターギョーザ』🥟昼から飲むビールは背徳感満載😅人気のきゅうりの丸漬と餃子
Bf:「ブランカ」のシェルレーヌ&TheCoffee*午後のPTに出かけたあと四条烏丸周辺まで少し足を延ばしてみました。東洞院蛸薬師まで買い物帰りの車に便乗、車を降りて錦の角で左折。錦通側出入口から『大丸』へ。(通りの奥は錦商店街の高倉側出入口です)店内を通り抜けて「大極殿」の家庭用カステラをチェック。「ラッキー」今日は残っていました。店内には祇園祭のお花檜扇。(撮影許可を得ました)『大丸』に戻って5F
Bf:「町村農場」特選牛乳カステラfrom近所のスーパーの北海道フェアー&TheCoffee*夕方、中高のEX-ClassmateDr.Y院長のクリニックへ行った帰り久しぶりに大宮通を四条大宮まで歩いてみました。四条大宮交差点(左のビルは嵐電の終点「四条大宮」、右は阪急の「大宮」駅)大宮通はここから細い道になって北へ続きます。阪急「大宮」駅はかつて京都線の終点でしたが、今は特急も止まらなくなってしまいました。
夫が京都で午前中に仕事があった土曜日、私と次男も電車で京都に向かい、合流してランチをする事に。京都といえば、餃子🥟意外ですが、餃子屋さんめっちゃ多いです!しかも人気店も多い今回は2回目に来た、「ミスター餃子」さん。何組か並んでいましたが、回転も早いので20分くらいで入れたかな?しかも並んでる途中に、餃子何人前か注文を取ってくれるので、席に着いた時にはすでに餃子がテーブルに乗っていましたしかも熱々‼️これで4人前です。追加できゅうり漬けともちろん私はビール🍺唐揚げも🍗頼みす
以前から一度お店で食べてみたいねと話していた【ミスターギョーザ】冷凍では頂いた事があるのですがワタクシの焼き方が今ひとつで😁近鉄東寺駅からスマホのナビを片手にダーリンと行って参りました😍東寺を横目にひたすら真っ直ぐ進むと薬局とコンビニを右折✨行列しているのですぐに分かります😊お昼時を少し外したので待つこと約20分で店内へ✨先ずは生ビールときゅうり😁お待ちかねの餃子🥟は最初は何も付けずに味わい次は酢醤油最後に味噌だれで順番に頂きます😍野菜の甘味と肉汁パリッと
そして一昨日はね、京都で早めの夕食を。久しぶりのミスター・ギョーザさんへ。激美味でした。味噌だれ最高。ご飯🍚がすすむ君です。腹パン。食べ終わった頃には大行列でした。ご馳走様〜!
14日(日)つづき、口上あいさつ、休憩の後第二部グランド―ショー。オープニングは、オ・モ・テ・ナ・シから。新人の椿拓海クン写り込んでます。早着替えでレイチェル、曲名分からずでした。座長女形思い出迷子。さのさだったかな間違ってたらゴメンなさい。えーこさんが正確なのをキレイにあげてくださってます。(丸投げでスミマセン)不如帰美穂姐さん。新宿育ち座長メチャ笑顔ですやん。かささぎ橋大川忍副座長、腰はだ
Bf:天理「松林堂」ホワイトチョコバーム&TheCoffeeLunch:「KAMOGAWABAKERY」のベーグル(プレーン)でLOX(Smoked-Salmon,Cream-CheseSandwich)*あ~あ、今日もまた雨や。TheViewsfromthe4thDeckofAEONMALLKITAOJI:(東)比叡山大文字山(西)舟山左大文字山、衣笠山夕方になってやっと雨が上がり
2023/10/1(日)今朝は雷雨の音で目が覚めた。一時的ではあったが強かった。9時過ぎには収まったのでいつものようにウォーキングへ。↑焦点をコスモスに焦点を彼岸花に↓午後は、1時過ぎからTVでのゴルフ観戦NHK総合での「日本女子オープンゴルフ」その後は8CH(関西ではカンテレ)での「東海クラシックゴルフ」どちらも見応えがあり感動的であった。!プロの凄さを改めて感じた。というこ
☆メニュー、価格。☆予約の空き状況。☆ご予約方法、営業時間など☆アクセス爪のお悩み縦線が…薄い…2枚爪…よく割れる…爪の形…足の巻き爪、靴で痛い…食い込む…膿む…色を塗りたい…様々な悩みがあると思います!お手入れ次第で改善できますのでお気軽にご相談下さい!e.nailのemikoです。新村のミスター餃子のハッピータイムに滑り込め!前回はハッピータイムを知らなかった。19時までがハッピータイム
こんにちは!昼になってしまいました汗金曜日の宵の口に10年以上ぶりにミスターギョーザに。生中は2杯で止めておきました(笑)変わらぬ美味しさで良かったです。さて、今週はウインズデーということで昨日は、ふらっとWINS京都へ行ってUMACAをUMAポートにかざしデジタルガチャにトライしてみました。結果は・・・あらま!A賞が(笑)肝心のレース検討は札幌記念の7枠に幻惑されそうに笑3枠でよかですか。では、今日もええ馬券買うておくれやす😁
こんにちはサンディエゴに戻る4日前の6/21(水)は仕事が半日で終わった姉が、夕飯に【ミスター・ギョーザ】を買いに行ってくれましたあちこちのテレビ番組で取り上げられた京都市南区にある超有名な餃子店です🥟🥟もちろん餃子だけでなくラーメンや唐揚げなどもありますが、うちはいつも餃子をお持ち帰り。って買いに行くのは姉担当で私は食べるだけだけど😅私はそんなに餃子好きでもないけれど、今回日本に居る間に食べられて良かったです😋そして翌22日はこれ
Bf:TheCoffeeandLOACKER'sWafersQuickLunch:Ham-cheese-lettuceSandwich*烏丸四条付近に用事があって久しぶりに街へ出ました。たまたま通りかかったオープンデッキ市内観光の”スカイバス”、さすがこの暑さでガラガラでした。用事を済ませ、暑い中を歩くのは避けて河原町へ電車移動。結局「タカシマヤ」で買ったのは「いづ萬」の練りもんセットだけ。再び「阪急」で『大
こんにちは(^O^)尾方です。蒸し暑い日が続き、毎日汗だくです。毎年夏に向けて汗っかき対策を考えていますが今年の夏はとっても心配。どんな夏になるのだろう〜。6月、久しぶりに京都に行ってきました。餃子好きな知り合いに教えてもらった『ミスターギョーザ』へ。JR京都駅から車で10分程のところにあります。有名店だそうで並ぶかも〜と聞いていましたが運良くすぐに入ることができました。これぞ餃子!というビジュアルにビール!箸休めにきゅう
京都でランチ٩(ᐛ)و食べログ餃子100銘店に選ばれたコトがある〜行列店に並んでみた。↓注文してから2分位で餃子がきた〜速い!餃子にはビールやね〜(o^^o)皮パリパリ〜タレをつけなくてもめっちゃ美味い(๑ᴖ◡ᴖ๑)餃子タレ・胡椒・辣油。酢は無いから酢胡椒は作れなかった↓オンザ・ライス)^o^(しっかりした味付け、具がぎっしり!お客さんがほぼ100%頼んでた『きゅうりのマル漬』204円中華風醤油漬けって感じ。食感ポリポリで良い塩梅(*^^*)↓醤油ラーメン
長かったゴールデンウィークも今日で終わり3月に九州帰省したばかりですがコロナ渦に帰省できなかった事もありゴールデンウィークも九州に帰省する事となり車でティナちゃんと帰省🚗義父母も大変喜んでくれてティナちゃんは義父の膝の中で常に過ごしていました少しだけ親孝行ができたかな今、高速を走り帰りの車の中です昨夜(6日)からポツリと降り出した雨今日は全国的にどこも本降り☔️晴れていれば京都観光をするつもりでしたが本日最終日の京都観光はやめて10時にk-yardをチ
京都東山三条の大人気のマルシン飯店の餃子が自動販売機で売ってる❣️という話を聞いたので買いに行き💨その翌日は六孫王神社のツツジを見た帰りしな『六孫王神社のツツジ』遅咲きの鬱金桜や御衣黄桜も散って藤の花が満開になった後は多分、山吹とツツジが咲き始めてるはず‼️と、治癒の念願をしに六孫王神社へ行ってきました💨この時期に参…ameblo.jpそこから車で🚗3分のミスターギョーザに焼きを買いに行きました💨お店の周りはニンニクの餃子の美味しい香りが漂っていて白ごはんがあれば道端で匂
Bf:「泉屋」東京店のクッキー&theCoffee*一応カレンダー通りでは、今日は平日。昼から、陽気もいいので加茂川散歩(?)とも思いましたが、足は街の方に向かいました。『タカシマヤ』からスタート、地階の「いづ萬」で”ハモ”そうめん、今夏の鱧の食べ始めは、これになりました。↓河原町から烏丸まで四条通をDowntownStrollingしましたが、意外と街は空
おはようございます、おもちもちもちです。前回のブログの続きです。『京都おみくじ集め②京都ゑびす神社と東寺』おはようございます、おもちもちもちです。前回のブログの続きです。『京都おみくじ集め①京都市役所前・スマート珈琲と革堂行願寺』おはようございます、おもちもちも…ameblo.jpこの日は革堂行願寺➡️ゑびす神社で帰り、ランチは大阪で適当に済ますつもりが、急遽東寺まで来たため、東寺を出たら、お腹ペコペコになってました。何か食べないと家につくまでに行き倒れる...と、いうわけで前々
同期だったメガネくんの一人暮らしの新居で前職の男メンバーでタコパしました。2月に訪れたときはまだ引越し途中で、28万もする新品のドラム式洗濯乾燥機しかなかったのですが、今回は生活もスタートして、それなりの男の一人暮らしの住まいに仕上がっていました。7人集まったのですが、ボクも含めて3人がすでに退職組です。なんせよく人が辞めていく会社でした。たこ焼きだけじゃ足りへんやろなと思い、ミスギョの生餃子を差し入れました。「ミスギョ」は東寺にある有名な行列の出来る餃子屋さん「ミスターギョーザ」つい
美味しくいただきました。