ブログ記事54件
大分へ現実逃避の旅2日目の3軒目は期間限定の立ち飲みへ所在地は大分市府内町二丁目JR大分駅府内中央口(北口)出まして👀の前のバスロ~タリ~時計回りし直進し正面の大分駅前🚦交差点直進し中央通り🚶♂️2つ目の路地右折した通り沿ぃの右手にございますお邪魔したのはアサヒ生ビ~ル出張マルエフ横丁大分店さん大手酒類製造メ~カ~のアサヒビ~ル株式会社さん日本のみなさんおつかれ生ですプロジェクトの一環としてブランドの世界観を体験出来る店舗型の出
ずっと行きたかったマルエフ横丁。念願叶って日曜日に行ってきました。マルエフはマイルドとシャープ継ぎの2パターンがあり、シャープはいつもの継ぎらしく、マイルドはまろやかな口当たり。個人的に外で飲む時、なかなかマルエフに当たらないので、ゆっくりマルエフを楽しみたかった。ずっと飲みたかったマルエフ横丁、達成です。
マルエフ横丁が近所で3日間開催されていたので最終日に行ってきました🚶バイトちゃんたちが「おつかれ生です」と声かけしてくれます😂確かに日曜日パートが超ハードだったからおつかれでした💦雨も上がったからよし行こう!張り切って(笑)お通しとビール🍺で500円でした♪お安いのね〜おばちゃんシステムが分からなくて、聞きながら注文しました😂PayPayも使えるから便利です✌️家に帰ったら夫もいたのでお好み焼きを食べに行ってマルエフ横丁で飲んで美味しかったよと言ったら、後で1人で散歩がてら行って
実は、次女が高校受験の願書を出した時から合格通知をもらうまで、妻は大好きなアルコールを絶ってたんです。調印の時に、次女の担任の先生に受験する高校の変更を求められたんです。その時妻が受験校変更しなくても絶対大丈夫です!って。帰り際に次女は担任の先生から、先生の説得を聞かずに受験するんやけん、必ず合格せなあかん!って。それで妻があちこちに手を回してたんです。小学校の頃にうちの子共たち3人がお世話になってた英語塾に2週間だけみっちり長文の勉強を。数学と理科は、これまた昔の知り合いの先生にぱん
無事故だったし傷も無かったのにショック当てられてしまいました契約書、委任状を書いて何とかプラペチーノもらい事故の場合、被害者側の保険会社は代理で示談交渉が出来ない為自分で対応しなくてはならないですよね諸々、面倒なので先生にお任せ。帰りにマルエフ横丁へワンサード[マルエフ2、黒生1]※テイクアウトなのでお通しなしおつかれ生ですうま〜♡運転手(夫)の横で美味しく飲み干しました脳疲労かな、甘い物が欲しくなりペコちゃんのオヤツを包みが懐かしいミルキーのクリームロール
昨日は昼からお天気が微妙ですが徳島の藍場浜公園で金、土、日と開催してるマルエフ横丁に行きましたとりあえず昼飯に手打ちの田舎そばを食べましたそばが太麺で美味しかったですんでマルエフ横丁へ〜TVCMで見た事があるマルエフカーで生ビールを注いでもらって案内された席で乾杯🍻やっぱ昼からのビールは最高小雨が降ったり止んだりでしたが仮設テントの中で呑めるんで大丈夫自分は黒ビールが好きなんでほとんど黒ビールを数杯おかわりしてから次の場所へ駅周辺や途中で色々寄り道
開催日時:2025年3月15日この後11時から徳島駅から直ぐの藍場浜公園でイベント開催されています。アサヒビールのマルエフ横丁に加えてマルシェ出店3月14日から16日11時から20時30分Instagramで確認してhttps://www.instagram.com/naruto_shore_marche?igsh=aW9xdWFpM2FkMXhz
生きていれば、この日が夫の63歳の誕生日でしたムスメ1が、夫と一緒に行こうねって言っていた体調が良くなったら、少し前みたいにバスに乗って、仕事終わりのムスメと待ち合わせて食事して、呑んでそんな楽しいことも、夢に終わってしまいました。それでも、呑兵衛な夫につきあえるムスメたちで良かったムスメ2号は、先日、社長との懇親会で社長の隣で頑張ったらしい日本酒好きなので、良かったんだけれど、家に帰って寝落ちだったらしいが今回は1号と2人で、ちょっと引っかかってることがあって、
年始休暇最終日、この日は映画鑑賞と洒落込みましょう。Tジョイ博多で『勝ちきる覚悟』が上映されています。そう、昨年我らが横浜DeNAベイスターズ、セ・リーグ3位からクライマックスシリーズそして日本シリーズを勝ち抜いて日本一に輝きました。この映画はベイスターズが下剋上を達成し、日本一を勝ち取るまでのドキュメンタリー映画です。正直、自分が生きているうちにベイスターズの日本一(優勝はしていないけれど)を見ることができるとは思っていませんでした。次回の日本一はいつになるかわかりません。この映画を観てベイ
おはようございますおつかれ生!の続きラストオーダーになったし、あまりの寒さに会場を後にしました足湯ぬるいけど、じっとつかる♨️相方がコンビニでおつまみ調達してくれたマルエフ横丁は食べるもんなかったからね空腹そして飲みかけマルエフをグビッエンドレスで飲めるけど、足湯ビールのおかわりはありませんで、、、ゆまたせしました道後温泉本館は改修完了!あまりにも寒いから道後の湯にあずかろう♨️だがしかし!めちゃにぎわってるw連休やもん(ブロ友さん、なつかしいじゃろ!みてね)カラクリ
昨日は午前中妻の提案で久万高原町のひなまつりを観に行きました。本当は今日行く予定にしてましたが、雪が降っていけなくなるかも、ということで昨日に。実際今朝久万高原町の道路のライブカメラを観ると雪積もってましたから、昨日で正解でした。妻は以前お友達と行ったことあるらしいんですが、私は初めてでした。確かにこれだけおひなさまが飾ってあると見応えがありますね。お昼は道の駅さんさんでバイキング食べましたそして妻を道後付
おはようございますマルエフ横丁が道後にきたよ!2/21から2/23の金土日最終日に行ってきましたおつまみひっくり返して相方に怒られるw(泥まみれになったら怒るわな😹)気を取りなおして!かんぱーいマルエフ最初の一杯におつまみ付き焼鳥もあったのに、最終日は売り切れえだまめのみだった🫛🫛🫛マルエフ横丁限定のまろかやそそぎ(炭酸を抜いたそそぎ方、味がまあるくなる)スッキリそそぎ(炭酸つよめ)そそぎ方で味が違うという飲み比べしました✨いろいろ楽しいイベントやったけど寒い!足
「あ~雪じゃないんだ。霙なんだ~。」という事で、傘をさしてトコトコお出掛け。「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト~全国1000万人のまろやか体験」の一環として2025年2月21日(金)~2月23日(日)、NTT基町クレド1階ふれあい広場にて開催された、広島での「出張マルエフ横丁」へ行ってみました。(オープンの時間は金曜日は14:00~20:30(L.O.20:00)、土、日は11:00~20:30(L.O.20:00)。)「出張マルエフ横丁」は移動式のイベントカーである
「出張マルエフ横丁in愛媛」2025年2月21日(金)~23日(日)「道後公園東側グラウンド」愛媛県松山市「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト」「アサヒ生ビール」の世界観を体験できる「出張マルエフ横丁」道後公園に、移動式のイベントカー「マルエフカー」がやってきました。マルエフカーのフォルムもデザインも可愛い出張マルエフ横丁in愛媛↑マルエフ横丁お品書きお支払いはQRコード決済など、キャッシュレス決済も可。
今日から出張マルエフ横丁が広島へ降臨。リニューアルしたマルエフを体験するチャンスだね(^^)
今日は日差しがあって、天気もやっと落ち着いたようです!心配された雪も、もう降らないようなので、一安心ですね明日からは気温も上がり、最高気温が一気に15℃に上がるところもあるようなので、身体に変調をきたさないように、気を使いたいと思います皆様のところはどんな感じでしょうか?さて、先日、博多で呑み会がございましたので、その時のお店をご紹介します一次会はいつものようにKITTE博多の9階だったかな?菜々というお店でございますこちらは以前ご紹介したことがあると思うので、割愛
昨日は節分。夕方ひとりでサクッと豆まきして終了~🥜今日の最高気温は13度☀、明日は7度予報で鹿児島も最強寒波到来で雪マークも。⛄雪とか凍ってる道に慣れていない地域なのでうっすら雪でもあわあわしがち。気をつけて過ごしましょう。🍺🍺🍺🍺🍺天文館にオープンしている期間限定(1/14~3/9)のお店でランチ飲み。土日・祝日は11時半から営業している。『マルエフ横丁鹿児島店』このお二人好き🍻テーブル席とカウンター席の立ち飲みスタイル。↑これ注文すると枝豆サー
おはようございます😊今週は厳しい寒さが続きそうですね!福岡も明日からずっと雪マーク⛄️最大30cmの積雪予報だけど平地はどのくらい積もるかな?我が家の近くのスーパーでパンや水が売り切れてる!と昨夜Xで書いている人がいました😨明日から休校かもしれないし今日は買い出しに行こう!土曜日は期間限定で博多に出店しているマルエフ横丁に行ってきました🍺🤗旦那はもう3回目の来店だって仕事のお付き合いでも羨ましい(*¯³¯*)私が飲んだのはワンサードマルエフシャープ注ぎマルエ
福岡大名ガーデンシティ・パークにて出張マルエフ横丁in福岡マルエフカー登場!『おつかれ生です。』ありがとう☆(´艸`)
昨日の昼休みリハビリがてらお散歩へ佐賀駅前交流広場にはマルエフ横丁がそういえば…体調悪くなってから数ヶ月お酒飲んでない数年前からだんだん飲める量が減り飲まなくてもよくなりました昔はビール&日本酒大好き人間だったのが嘘みたいこんなに嗜好が変わるとは…自分でもビックリ身体が回復したらまた変わるかな今朝も冷えてますねとりあえず薪ストーブ焚いてます今日は妹の職場で年に数回ある四者面談日です(2時間くらいしっかりあります)いつもは平日にあるので有給取って行ってますが今回
アサヒ生ビールマルエフこちらはアサヒ生ビールマルエフ"出張マルエフ横丁"全国走破記念デザインラベルです🍺「日本のみなさん、おつかれ生です。」アルコール4·5%🎶CMは芳根京子さんです🎬
#xのアサヒマルエフキャンペーンで当選!!おはようございます!嬉しいお知らせです!たった今、xで実施中のアサヒマルエフキャンペーンで一発当選してしまいました!今回は70000人もの当選者がいるそうです。普段からファミリーマートで引き換え可能なキャンペーンには積極的に参加していますが、最近のxキャンペーンは以前と比べるとかなり当選確率が下がっている印象でした。でも、こうしてたまに当たるとやっぱり嬉しいですよね♪今回もいつも通り、ファミリーマートでの引き換えになります。引き換え可能期間にな
今日も1日お疲れ様でした昨日は肌寒かったけど、とってもいいお天気でした運動も兼ねて京都をブラブラと。お互い朝イチで大阪でお買い物を済ませてから向かったのは京都の「立誠ひろば」先々週、大阪で行ったマルエフイベントの京都バージョン面白かったのもあるのですが、この前完売になっていたガチャガチャがしたくて(笑)この前お昼までに完売してたって聞いたのでランチの前に(笑)でも、お昼に来てみたら立誠ひろばの青空と芝の売り場の雰囲気やテーブルから川沿いの眺めがとっても気持ちいい
おのぼり気質の私。しかも、せっかく都会に行くなら予定を詰め込む詰め込む。10:30CBCハウジング名駅北でメロンパン号12:00娘の出店を見に名古屋コミティア14:00美容院も行って髪を切って貰った。(指名料¥2000って名古屋料金⁉にビビった)岐阜でも行われた出張マルエフ横丁『急速上書き』今年の夏、夫が肺血栓塞栓症(エコノミークラス症候群)で入院になり、万が一を考えた。当たり前の生活はいつまでも続くわけではない事は、重々理解しているつもりだった…ameblo.jp
こんにちは^^一年後のなりたい自分を確実に実現させるコーチさと美ですマルエフ横丁に行って美味しいビールを飲んでご機嫌♡こういうイベント好きッ。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・今、思うように前に進めてない自分の思い描いてるようになってないと思うなら行動や思考を変えるって大切っていうか絶対変えなきゃなっよね。同じ行動と思考を繰り返してて現実が変わる訳ないわけで・・・そこをせずに・私、願い叶わない・私には無理かもとか言ってても何
今年の夏、夫が肺血栓塞栓症(エコノミークラス症候群)で入院になり、万が一を考えた。当たり前の生活はいつまでも続くわけではない事は、重々理解しているつもりだった。いざ自分の周りで起こった夫の入院で、短期間ではあったがめっちゃ考えた。最近は義父の世話を中心の生活で仕方ないんですが、誘っても断られることが多く諦めていました。が、これからの二人の人生を見つめなおし出来る事はしよう!と。退院早々にカフェに連れて行き、映画ライトマイルを観にいったりと、【労う】というより病み上がりの夫を【連れまわ
この日、私たちの住むまちに、CMでも流れていたマルエフ号がやってきましたマルエフ号、とっても可愛かったお友達の仕事が終わってから2人で、おつかれ生でーす立ち飲みで、いい雰囲気だった飲む時は近所ばかりだけど、いつもと違う感じになんだかウキウキこの後のお店のことは考えてなかったから、ぷらぷら歩いていっぱいで入れないお店もあったけど、3軒行って大満足いつも会うと喋りが止まらなくて、この日もたくさん喋ってたくさん笑って、楽しかったなぁ天ぷらを食べに行ったりしゃぶしゃぶ食べたり中学メンバ
youtubeをみてたら広告でコレの岐阜Vr.が流れて来た。ビール普段飲まないけれど行きたい!行きたい‼テイクアウト&ソフトドリンクでもOK。SNSにこの風景の写真を『#日本のみなさまおつかれ生です』を付けて投稿するとグラスかシールが貰えるとのこと。(グラスは1日50個限定。シールなら3種類。)おひとり様だし、車なのでテイクアウトで。ビールのテイクアウトが缶かと思ったら、カップだったのでソフトドリンクの十六茶にしました。(十六茶かカルピスウォーター:どっちも苦手(笑)
おでかけニャンコ『ヽ(゜▽、゜)ノあ、おばんです♪例えば、金曜日の仕事帰りの帰宅途中で発見したマルエフ横町なる催事ですけど、週末の土曜日の夕方にも参戦したい人も多いかと思いますけど、わたしもそんな一人なのかもしれないのでございます。@&%$#・・・(*ノωノ)」『|ω゜)・・・夕方参戦なので三杯四杯楽しんでいたらあっという間に夜なのでそのまま駅前の酒場へ流れる準備というアイドリングも済んでいるので連休らしく夜更かししたいと思います。(・ω・)ノシマタネ――
2024年4月4日備忘録です💦私の暮らしている水の都にマルエフ横丁がやって来ました🙌飲んベぇ夫婦、行かないわけがないイケメン、美女のタレントさんが言う優しい【お疲れ生です】のCM竹内まりあさんの「元気を出して」の歌が♪人生はあなたが思うより悪くない〜繰り返し繰り返し流れる中‥会場のカラコロ広場は雰囲気抜群!!何かの取材もありましたーお待ちかね〜🍻2種類のビールで乾杯🍻🍻お疲れ生です〜(しつこいくらい言うわたし笑)枝豆🫛と鶏肉のつまみおもてなしメッセージ空の色も