ブログ記事28,354件
久方ぶりに正午のミュージックサイレンが鳴りましたなんか〜余りに久しぶりで正午のミュージックサイレンの曲で合ってたか直ぐに記憶を呼び起こせなくなってました(笑)まだまだミュージックが流れて市民と共に生活の中にあってほしいなぁ種まき「マリーゴールド」にやっと本葉が見え始めました他にも蒔いたのですがそっちはまだ発芽していませんその他にもアチコチに少しづつ時間の隙間を見つけては忙しく蒔いてますがまだ出てきてません以前ポット上げした「ナデシコ」たち少し育ってきました
今日は気温低めで長袖の出番が引き続き・・・ね湿度も低くて過ごしやすい一日と成りました❣(*^-^*)❣今年もミニトマトなど育てようと↓こんなトマトを選んできましたよそしてコンパニオンプランツとしてプランターの中を華やかに・・・とマリーゴールドをね(*´ω`*)v植え込むプランターは去年のを・・・そしたらあら嬉しいこぼれ種発芽したんだねいっしょに育てようと思いますそして花苗コーナーで↓こんな出会いも有ったのでいっしょにね栄養系ロベ
我が家は、カインズのどこでもガーデンフレームを使ってレイズドベッド栽培をしています。スイカ畑はこんな感じに植え付けをしました。ピノガール3株丸小丸スイカ1株くろこだま1株コンパニオンプランツとしてネギ(スキヤキ)バジルマリーゴールド8mmのダンポールを5本つかいトンネルを作って、防虫シートで囲いました。
然です。GW突入ということで先日から入荷するのはほぼ野菜苗。数年前から割り切ってGWは花の入荷ありません。と言っちゃうくらいです。ただマリーゴールドはいい影響もあるので扱います。マリーゴールド・エンデュランスカラーバリエーションは定番ですが花の大きさ、株の安定感が好きで昨年から推してます。オススメです!
突然かかってきた電話で「○○ミツオさんって知ってる」・・・知らんけど日頃お世話になってるカツオさんのご相談は無視できませんエリゲロン(源平草ともいうらしい)隣の畑のFさんが「筍のお礼カツオさんに渡して」と品物預かって預けた人がミツオさんでもカツオさんは「筍あげた覚えはないよ」・・でクラピアからキツネタケ
うちの角地問題のことは二年前に書きました⇩⇩⇩『角地問題の犠牲者は鉢植えたち』台風もなんとか過ぎ去りほっとしていますではでは、前回の記事『角地問題』(こちら)のつづきですうちの小さな店舗付住宅は角地です!こんな感じです↓…ameblo.jp鉢植がどんどん犠牲になった・・・でね、数々の鉢植えが犠牲になったその後は・・・遂にプランターの『クリスマスローズひき逃げ』!!!⇩⇩⇩『●クリスマスローズひき逃げに遭う!!!』
みなさまこんにちわ今日もお立ち寄り下さりありがとうございます気が付けば4月も今日で終わり・・・でもって世の中はゴールデンウィーク!!日頃から我が家はアイリもRも曜日関係なくシフトで勤務してるし基本的に土日祝日は出勤、という体制で動いてるので、昨日職場で「もうすぐGWなんだねー」と言ったアイリに「え?もうGW始まってるよ!なんなら真っ只中だよ!(笑)」と同僚に言われて笑われたくらいですってことで、4月最終日に今月の載せそびれて
テレビではGW特集と何となくうかれモードですが、娘もパパもカレンダー通り🗓️(私だけ連休😅)結局、普段より少し時間に余裕のある毎日を過ごすだけ😂そんな今日のお弁当🍱☝️唐揚げ弁当鉄板メニューです‼️ようやく発芽したメロンちゃん🍈すくすく育ってます🤗あまりに嬉しくてメロンちゃんや大根ちゃんにモーツァルト2代のピアノのためのソナタ第一楽章を聴かせてあげました🎶娘には「科学的根拠なし」と馬鹿にされていますが、「音響栽培」というのもあるんですよねどうやらクラッシック音楽を聴きながら
#代々木公園#花畑#花壇#マリーゴールド#ヒナギク#ネモフィラ#チューリップ#オンシジューム#ハナビシソウ#フランスギク#シモツケ#シラン#yoyogipark#shibuya#tokyo#japan#倍速#1分動画#1minutevideo🎊🎈現場音源のみです♪🌿🎉🌼🌷🌺Instagramリンクはこちら💁🏻♀️BGM♬素晴らしい日々🎊🌿☘️ゆい💖💫🌸ShimazakiShinsakuonInstagram:"#代々木公園#花畑#花壇#マ
いつもお立ち寄り、いいね!ありがとうございます😊田舎暮らしと家庭菜園初心者のblogです時々、懸賞ネタあり4/27(日)マリーゴールド桃の下あたりの草引きをしてたらマリーゴールドの発芽を発見!去年のこぼれ種から発芽したみたい桃の下なので耕してないから発芽してんもう少し大きくなったら違う場所に移植する予定です干しタケノコ干しタケノコが完成してん主人が真空にしてくれてん干しタケノコ『4/24タケノコ掘りと大量の干しタケノコ』いつもお立ち寄り、いいね!ありがとう
こんばんは❣️いつもご覧頂きありがとうございますあれ?なんかAmeba使い方が変わってる!見出し?中見出し??(?_?)?いつも通り行こう〜ほっそ〜〜〜い月でてるよ🌙木星の右下のほうに?月齢1.6だって昭和の日の月🌙もうすぐ沈みますよ〜見えますぅ?爪💅くらいの?折れそうな⁉️折れる訳ないけどさてこちらの地方💁♀️昼間はこんな感じの青空❣️強風で🌬️雲もちぎれてます!?芍薬まだこんなこちらのはいっぱい蕾が❣️2個くらいしか写らなかったけどもマリ
先日買った30雑穀米入れてごはん炊きました🍚seriaの冷凍保存容器今日のお昼ごはん分取って後3回分蓋をして粗熱取れたら冷凍室へ。お昼ごはん冷凍しといたネギ入れて卵焼き同じく冷凍しといたTULIPポークランチョンミートを焼きました。おみそ汁はフンドーキン合わせみそお味噌も冷凍してます🤣最近暖かい日が続いてるので多肉植物の寄せ植えがとても元気あちこちから花芽が出て七福神にもお花が咲きました。グリーンネックレスにもお花が。マリーゴールドも育ってます☺
ごきげんよう〜❣️今日は「昭和の日」です私、知らなかったんだけど今年は昭和でいったら「昭和100年」なんですって!うちの渋いカレンダー見たら本当だぁ〜!!「昭和100年」若い頃は明治生まれの人って聞いたら「え〜!昔の人」なんて思っていたけど、、令和生まれの人から見たら昭和生まれの私も昔の人なんだろか?そんな昭和の日マイガーデンに出てチェミンファームから来たパリダム斑入りかと思うほどピンクだったけどしっかりみどりんになりました笑笑蒸れそうなので頭を
シャクヤクが咲き始めました。何が写っているのかと思えば、大きなハチオルレア今年も咲いてきました。フキカケスミレ毎年こぼれタネで育っています。今日は晴れ。気温は19度。庭のパンジーとねぎの大きくなった株を今朝、ゴミ出し。植えていたところを掘り起こしています。あとは、マリーゴールドを植える予定です。今日は4月29日、あら、みどりの日だと思っていたら昭和の日。4月が終わりますね。
道の駅あおがきジェラート道の駅杉原紙の里・多可麦とろ定食やったかな?名前忘れた旦那さんは唐揚げ定食結局1番押しの車留満定食はたのまなかったマリーゴールドがセット売りで550円だったので野菜の間に置こうかなーと思って買った近くの雑貨屋さんにも行ったのだけど買わず~また機会があれば行こうかないい雰囲気のお店だったCORO-うつわと暮らしの雑貨青玉神社の夫婦杉上の方でパッカーンわかれてる大きな杉やわぁラベンダー多可帰りに寄ってみたけどなにもなくサッと見てまわる帰りにい
春は花好きさんにはたまらん🤩パンジービオラがボチボチ、立ち上がり、水切れもして、グター早めに次のを入れ替えて楽しもうぜうんうんってことで、買ってきましたがなジャーン、カラフルな花一つずつ紹介を…まずこれを見よ、花の大きさといい、明るいオレンジといい、私の目を釘付けーダリアですそして、ピンクのロベリア🩷更に、ブルーのロベリア🩵ロベリアは枯らしちゃう、毎年、買っているようなカリブラコア、これは多年草、花の模様が面白いよね今年の母の日プレゼントは、「錦糸南天」をリクエスト、娘か
こんにちはマリーゴールド花言葉「勇者」「健康」「変わらぬ愛」ほなね~ほなね~
これが4月24日そして4月28日若干ですが、千日紅の方が成長が遅い感じですね!夏頃に咲いたら、他の種も植えてみよう💐娘ちゃん!毎日水やりありがとう😊
一昨日観戦したスターダム興行について、競馬サインを検証しつつ観戦記を記します(次回から2回に分けて記す予定。今回は前振り)一夜明けた昨日のスターダム記者会見の場で、表題にある通り、主要4選手の動向がスターダムよりすでに発表されています。それらを受けて、スターダムファン、とりわけ毎日のように更新するYouTuberが大騒ぎな現況。それだけサプライズだったということでしょうね。(彼らの動画を早速次々拝見しましたが、それぞれ受け止め方が異なって論じている点も、とても興味深い)
昨年のマリーゴールド(女子プロレス団体)旗揚げ会見でロッシー小川社長が語っていたとおり2025年は、令和7年である以上に、記念すべき昭和100年ですね。かと言って、マリーゴールドが昭和プロレスの逆襲というコンセプトでもないという…。写真は昭和100年と明星食品創立75周年記念の一平ちゃん復刻版です。シンプルな醤油ラーメンで美味しかったですよ。復刻版一平ちゃんの商品紹介サイトはコチラ↓https://www.myojofoods.co.jp/products/items/1
Seedlings種から芽が出たばかりの植物マリーゴールドオオカバマダラの幼虫の食草ミルクウィードこのくらいの大きさの、種から芽が出たばかりの植物は(私は)seedlingsといいます。二葉だけならsproutsかな。日本語訳がパッと思いつかなくて調べたら深みにはまってしまいました。苗木木じゃないから違うな~苗マリーゴールドはテキトーに地面にまいたら出てきたから苗っぽくないな~実生(みしょう)読み方が分からなかった意味は合って
中野たむ“引退”のスターダム賛否両論マッチは「大成功」だったのか?上谷沙弥「全部お前のせいだからな」感動以上の“強烈なインパクト”(NumberWeb)【実際の写真】「“泣き顔を隠していた”のかも…」上谷沙弥が中野たむから3カウントを奪った直後、“2人の表情”は…。掟破りのトワイライト・ドリームの決定的瞬間など、物議を呼んだ「敗者引退マッチ」を実際の写真で振り返る。結論はシンプルだった。試合に負けてその場で引退。それだけであり、設定されたテーマそのままだった...l.smartnews
【U-12】KINGCUP5/3(土)5/4(日)【U-12.U-11】マリージアフェス【U-10】マリージアフェス
Welcometowondergarden毎回何かしらお花で作るウサギの実験今回は押し花に初挑戦♡お花を選ぶまずはお花を選ぶところから初心者だけど肉厚の難しいお花にしちゃおっかな♡だって最終的には"ばら"をやりたいんだもん選んだのは"マリーゴールド"うんうん肉厚で難しそうだわ♡アングルも決めないとね...真横からが可愛いと思うのよねぇイメージができたらさっそく摘んで花びらを分解...葉っぱも可愛いから何枚か台紙を準備押し花の台紙を作ります今回は"
マリーゴールドを買ってきました。野菜の苗と一緒に買ったものです。別に花でお庭を飾りたいというわけではなく。マリーゴールドは夏野菜と相性がよいのです。どう相性がよいのかというと・・・まず、一部の害虫を忌避する効果があり、虫がよってこなくなります。また、土の中にいる線虫も避けることができるようです。なので、トマトやキュウリの近くに植えておくのです。トマトの畑に植えたマリーゴールドです。花を飾るためじゃないとは言いましたが、こうして畑の中にマリーゴールドがあると、見栄え
○湘南パンケーキにランチに行きました大阪ベイタワー店ビーフシチューオムライスこんにちは!野茂英雄の出身地、大阪市港区にあるみなと生協診療所内のみなとメディカルフィットネスジムの運動トレーナーのラムです!大阪市港区にあるみなと生協診療所から最寄り駅の一つの弁天町駅オーク200にある湘南パンケーキ大阪ベイタワー店にランチに行って来ました2022年にオープンしていたのですがいつでも行けるわと言いながら月日は流れ今回がまさかの初来
マリーゴールドの双葉から本葉が出てきました。そろそろ間引きをするのと、本葉が増えたら植え替えます。前回この景色を見れていないのでもう嬉しいです。このまま元気に育っておくれ。
リポソームルテイン@gg_official_companyリポソームルイテインは、加齢による視力の衰えが顕在化する40代以降の方に向けたルテインサプリです🧡従来のルテインパウダーを使用したサプリよりも、吸収率380%以上高いリポソームルテインを配合!デジタルデバイスの使用による眼精疲労、ブルーライトから眼を守り、視力の維持をサポートします♪小さな2粒で良いので、続けやすそう🤭#リポソームルテイン#マリーゴールドから抽出#ルテイン#ゼアキサンチン#MCT
午後から雨の予報だったので午前中にトマトの定植をしました。3月13日に種まき4月10日に鉢上げした苗作業前定植完了午後からマリーゴールドの鉢上げ作業前4月13日に種まきした苗鉢上げ完了イチジクのネコブセンチュウの対策に使用します…(^^)/
また同じような花ですが😅ユリオプスデージーラナンキュラスディアシア・ダーラ(アップルブロッサム)オステオスペルマムペチュニア姫ウツギ姫ウツギフジバカマも順調に伸びて来ました(^^)またアサギマダラに来て欲しいクローバー🍀三つ葉、四つ葉、五つ葉もありますよ子供の頃、野原で四つ葉のクローバーを一日中探したっけ遠い昔・・娘から「有り難みが無くなるね」と痛い一言忘れな草オス