ブログ記事29件
ご訪問ありがとうございます♡アラサー×転勤族×専業主婦のさやです(◍•ᴗ•◍)自己紹介は◇こちら◇\楽天スーパーSALE開催中/袖までしっかりボアがついている裏ボアパーカー購入しました!汚れてもすぐ洗えるから公園用に!【クーポンで20%OFF★12/1113:59まで】パーカーレディースM-L/L-LL防風裏ボア防寒無敵のアウター。トップス裏起毛大きいサイズゆったり秋冬◆zootie(ズーティー):BBパーカー楽天市場4,99
今日は幼稚園がお休みです。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援する子育て心理カウンセラーえみです。初めましての方は→こちらえみのホームページは→こちら先週の土曜日に、我が長男5歳が通う幼稚園の「お楽しみ会」がありました。お遊戯会です。コロナ対策で、1クラスずつのお遊戯会。合唱や合奏、ダンス、劇。我が長男はダンスを披露。無表情で時に照れくさそうに踊っている長男が、かわいくってか
先日ママ友の家へお邪魔させて頂きました。外で食事の予定が急に自宅になったのにめちゃくちゃ素敵なおもてなしご自宅のテラスで美味しいお食事を頂いておしゃべりに花が咲き人懐っこいワンちゃんでメロメロ癒しの時間をありがとう
旦那さんは午後ひとり車で東京の馴染みの熱帯魚屋へ行くと言うから私は、着物用の肌着を貸してくれたママ友の家に借りたものを返しがてらお土産を届けに行く事にしたな〜んて大義名分を言いながら油売ってくるつもりなのでわかりやすく家の事を少しやっつけて、アピール洗濯物を外干しして〜庭の側溝にたまった土砂の掃除も意外とたまるんだよねキレイになったぞ買ってきたままだった観葉植物を少し大きい鉢に植え替えてお節句飾りのあとに置いてみたり苺を3つ収穫🍓🍓🍓ヘンテコな形だけど
お昼を食べたら今日お誕生日のママ友の家へプレゼントを届けに行く事に。ついでに退屈そうだったブイヨンを散歩に連れ出したママ友の家へは川を渡って、住宅街を行き結構長い坂を登って行く。まだ?まだ?って感じで何度も私の顔を見上げるブイヨン30分かかってママ友の家に到着お家にあがれば?と言ってくれたけどよそのお家にお邪魔するのが初めてで、何となく気が引けたから外のテラスでお茶することに。誕生日プレゼントはアフタヌーンティーで買った小ぶりのジュエリーボックスママ友のイ
こんにちは3児のママいな子です上から、5歳長女、2歳長男、0歳次女です前回記事<初めての保育園のお友達のお家②~どういう会話が正解?~>のつづきをどうぞお読みくださりありがとうございますかなみちゃんママはどうやら裁縫が得意なようです実はいな子も裁縫が好きなのでかなみちゃんママと趣味が合うのかなーと嬉しくなっていましたただ、かなみちゃんママがどんな人物なのか、お宅にお邪魔してもまだつかみ切れていないいな子ですなんとなーくですけど、いな
こんにちは前回記事<初めての保育園のお友達のお家①~緊張と出だしは好調⁈~>のつづきです。つづく前回記事は↓です。『初めての保育園のお友達のお家①~緊張と、出だしは好調⁈~』ご訪問ありがとうございますいな子、保育園ママ歴3年目にして初めてできた保育園のママ友のお家へ、初めて遊びに行った時の話しですこの時はひめちゃん3歳、にこど…ameblo.jpいな子、考えすぎて話題が思いつかない・・・昔からの友達だったらそんなことないけど、ママ友だと気を
ご訪問ありがとうございますいな子、保育園ママ歴3年目にして初めてできた保育園のママ友のお家へ、初めて遊びに行った時の話しですこの時はひめちゃん3歳、にこどん0歳、かもたんはまだいませんつづくまだよく知らない方のお家だったので緊張しましたが、かなみちゃんママもかなみちゃんもかなみちゃんの弟も気さくに迎え入れてくれました出だしは会話もそれなりに普通にしております・・・いな子は、かなみちゃんママのこと良く知りたいし仲良くなりたいと思っているから本
子どもも大人も遊べる家のびのび楽しめるナチュラルハウス建てました夫と3太郎の5人家族で日々ドタバタ爆走中家づくりについてのここだけの話、こっちのブログでも紹介してます→★あるママ友が義実家トラブルを回避して、最近マイホームを建てた彼女は、それまで義実家近くのアパートに住んでいたんだよね。その義父母は、高齢のおばあちゃんと敷地内同居⚡義父母が住んでいるほうが離れで、おばあちゃんが住んでる方が母屋。
こんにちは6ヶ月の娘を育てるほーママですお読みいただき、ありがとうございます今日のブログは性格悪しです先日、ママ友から「今からうちに遊びにきませんか?」とお誘いをいただきましたその時間帯にそのママ友のおうち方面に私が買い物に行っていることをご存知だったので誘ってくださいましたせっかくなのでケーキを買ってママ友のおうちへ先に言っておきますが私はすこし潔癖症です(特にキッチンとトイレ)うちは犬を放し飼いにしてることもあり(人が来るときは犬は2階に移動させますが…)床に
昨日お邪魔しました〜はじめてのおウチでももう緊張するとかないけどママさんたちの関係性とか見たり気は遣ったな〜昼間も出かけてたから早めに帰って昼寝したかったけどそうは問屋が卸さずでチャイムが鳴るまでガッツリ遊ばせてもらいましたw帰りも寒いし暗いよもう人んち行くと今度はお呼びしなきゃだから面倒くさくなってしまうボロ家住まいの高齢ママですがおウチ遊びが基本のお宅の子と仲良しになるとそういう弊害⁉️が毎度ついて回る💦かと言って遊ばせないのは可哀想だしボロで物が溢れててもへっちゃらな顔して
ママ友の家でタコパー☆楽しかった‼️またやろーね‼️
昨日、園バスから降りて帰ってきた長女ちゃんが『○○ちゃんが今日、お家に来てって言ってる』言われて一旦家に帰ってから少しだけお家へお邪魔しました昨日はオモチャであまり遊ばないでお家の中で『かくれんぼ』したりしましたそんな中、長男のコトを優しく見守ってくれてる○○君ありがとう【身長が同じぐらいだし、後姿が似てたから間違えちゃったやwwww】ただ、長男ウロチョロ②相変わらずな様子なんなのこいつって思うぐらい凄いwwww私、追いかけるのに
こんばんはただ今束の間の1人時間を満喫中娘達はついさっきママ友のお家に遊びに行きました。高一娘は本日もお泊まりです。下2人は私が後で迎えに行きますなので私は1人で夕ご飯この後久しぶりにお風呂も1人かな?あっ21時までには迎えに行きたいからやっぱり1人でのお風呂は無理かなぁとりあえずもう少し1人時間を満喫したいと思います!!
助けてちょうだいって娘チャンの友達のバァから小声でコソコソ電話来たけど...私??私が助けるの?保育士ママ友と本当の親子のバァを?けど…毎日...託児所の様に家に来てたし...見てないとは言え娘チャンと一緒にいたんだし...迷いながら保育士ママ友の家へ...『こんばんは~』バァ「来てくれたのね...ありがとう私チャンが来たよ~」コソコソ感...ヒドイな~『娘さん大丈夫だった?心配だから来てみたけど...
ママ友の家に遊びに行ってきたよあんずちゃんに服のお下がりもらったあんずちゃん喜んで幼稚園帰ってきて早速着てる幼稚園のお迎え行って帰ってきたよ2人が仲良く手を繋いでて可愛かった
お正月にママ友から『お家に遊びに来ませんか』っとLINEがきてから、早速だけど昨日子供たち連れて遊びに行ってきました【お正月からだいぶ経っちゃったけど】家に着くなり5人の子供たちは久々に会えたのでテンション上がりワーワーキャーキャー賑やかに遊んでました2家族だけ総勢7名・・・・・子供パワー凄かった自分の家にあるオモチャとかでないから目移りしながら遊び出す我が子たち一人で遊んだり、みんなと一緒に遊んだり、追いかけっこや、かくれんぼと、みんな
こんばんは。クリスマスが終わると一気に年末感出ますね!年末年始は東北地方へ帰省するので、その間のテレビ番組をチェック。番組表見るだけで何だかワクワクしちゃいますさてさて先日、双子の会で仲良くなったママ友のお宅へ行ってきました。お下がりの服を公園であげる予定が、何だか天気が悪かったので予定変更。わたしが車でママ友宅へ届けることにしました。すごく立派なマンションで、エレベーターに乗って「素敵なマンションだねー」なんて子どもと喋ってたんだけど、部屋の前についたらびっくり。大き
水曜日のお昼頃にママ友からのLINEで『お下がりがあるから見に来ませんか~』ってきたので『お邪魔します』と送りたかったけど間違えて『お邪魔しーす』っとチャラっぽく返信しちゃったしかもそのLINEの前に『はぁ~い。嬉しい~』と送りたかったのに『はーい、うれし』と送ってしまうし・・・・・・全く慣れないスマホと私の指使いそして昨日、朝の送迎の後にそのまま次女と長男連れてお家にお邪魔しましたとても素敵な大きなお家だったし、なんか落ち着く
ちーちゃん2歳10カ月、ともくん生後4カ月のドタバタな日々をブログに綴っています。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ三連休の最終日、ママ友の家に遊びに行ってきました他にも2人のママ友も集まって、計4組の親子が揃いました。そのママ友たちとは、約2年以上前のちーちゃんがまだ生後4ヶ月ごろに子育て支援センターで出会った人たちで、その頃は毎日のように顔を合わせていて、子育ての相談をしたりお互いの子どもの成長を温
こんにちは練り切りアート教室準備中のMomohanaです子供達を連れてママ友の家に遊びに行くそんな時、今までなら~どこかでケーキ買ってく子供が好きそうな駄菓子持ってく時には簡単にできるチーズケーキとかシフォンケーキとか焼いて持って行ったりしてたけど、最近はせっかくなので練り切りこんなのとか~練習兼ねて~まだまだな作品だけど、喜んでもらえることが励み
今日はママ友の家でlunchしてきました。今回も女子ばかり。男子はオトさんだけ。ハハたちは楽しかったけどね。アヤさんも有る意味女子会に参加してました。女子ばかりだから、キャーキャー騒ぐ騒ぐ。ママ友が『女子が集まったら、こんなもんだよ。来年からは寂しいね。』確かにみんな違う小学校だから、なかなか会え無くなる。年が明けたら直ぐに卒園式だもんなー。一年が早い。明日は野球の体験に行ってきます。雨だけは降らないで。では、またねん。
Happyちゃんと愛ちゃんのお話の中で人間の三大欲求は『食欲・睡眠欲・排泄(性欲)』つまり『食う・寝る・出す』だから、そこがきちんと出来れば満足なんよ!!というお話。この動画の最初10分くらいかな。それを聞いて、思いました・・私、それすらロクに出来てない( ̄□ ̄;)「朝だから食べる」とか「眠いけど、洗濯物たたみを終わらせなきゃ!」とか「トイレ行きたいって恥ずかしくて言えない、家まで我慢!」とか三大欲求ないがしろ挙げだしたらキリがありません我慢することが普通すぎて、ないが
先日、お友達のお家にお邪魔したのですが、とーってもオシャレでステキなお家だったぁかなりくつろいで、長居させてもらっちゃいました妊娠中にヨガで知り合ったんだけど、その時は特に連絡先交換せず、産後に区のイベントで再会っステキな縁で繋がれて、さらに輪が広がって同い年の女の子が4人集合かわいい〜癒し〜娘は、お借りしたピアノを得意げに演奏教えたことないのに。笑この写真や動画を見た夫は、さっそくおもちゃのピアノを買うよう私に指示しました(^^;;どんなのがいいかなぁ〜
昨日は徒歩五分程のところに住んでるママ友の家に行ってきたよ〜交流会で仲良くなって会うの初めて家が新築で大きかった〜すごいなんだかんだで色んな話してあっという間に時間過ぎたこれから息子の幼馴染になるんかなー今日は久しぶりに交流会行ってきた今は宮城県に住んでるママさんと話しててちょくちょくいう言葉に腹黒さを感じてしまって楽しかった笑笑絶対話し合う笑笑ほんでいつも火曜日にも会うママ友もきてて色んな話ししてオススメの絵本教えてもらって借りてきたUNIQLO、今日からレ
こんにちは(*´ェ`*)昨日は、takuの心理広場に私の地元のママ友へ会いに行ったりと、めちゃくちゃハードな1日でした(*˘˘*)まず、昨日から通うことになった"きしゃ広場"へ。9:40開始だったのに、出る時間が予定よりも遅くなってしまったのと、takuのストライキがあったため、20分も遅刻をしてしまい出遅れてしまいました…35分早めに出たけど、40分早めに出たほうがいいかも。最初に、挨拶をして軽く親子ダンスをしました。taku、こういうのがすごく苦手…というか嫌いなんです。一
今日は、初めてママ友の家へグーグルマップで調べて行ったら表示された場所が違っていて近くまで迎えに来てもらいました本当に手ぶらで来てねと念を押されていてけどお菓子を持っていきました。人のお家に行くのに手ぶらでは行けませんσ(^_^;)わんちゃんがお出迎えをしてくれて。ぐぅは、犬が好きだから全然大丈夫ですが顔を舐められたら何とも言えない顔をしてましたおもちゃがいっぱいあって楽しそうに遊んでいました。皆でというよりは3人それぞれで遊んでいる事が多かったような。一緒に遊べばおもちゃを取っ