ブログ記事502件
とこちゃんベルト体験会☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆もっとご参加いただきやすい形になりましたリニューアルしてご案内します妊娠したら、何かの骨盤ベルトを使うのは、もはや当たり前の時代っといっても・・・どのベルトがいいかわからない手軽で楽なのがいい安いのがいい身体に合って、赤ちゃんに良いものがいいいろんな判断基準がありますが、妊婦さんは二人分の命を守っています中途半端に選んでは、後がもったいないです損した~って後悔しないものを選
メルティングタッチのあかちゃん待ちコース身体の調整だけでなく子宮の調整もしますなので生理痛持ちの方赤ちゃん待ちの方の施術も可能です身体を整えるのはもちろんですがホルモンバランスを正常化する・食事をはじめとした日常生活のしかた・子宮をはじめ全身の調整これらをセットにしてなるべく早く嬉しい結果を出していきます日常生活の仕方は温活法をベースに食生活も見直します不妊治療と併用できますし治療してない方にもご利用いただけます妊娠
妊婦さん、産後ママ向けのフリーマガジンに記事が掲載されました❣️今回は産後のママの骨盤やデリケートゾーンのケアについてのお話です😌産後はつい子供優先になりがちですがこの時期にしっかりケアしておかないと後々の身体の不調につながるのでご自身のケアも忘れずに☺️小児科や産婦人科クリニック、薬局などに置いてあるので見かけたら手に取ってみて下さいね♪#尾西芳子#産婦人科医#神谷町WGレディースクリニック#マタニティノート#産後ケア#デリケートゾーン#骨盤#産後ママ
ママケアとお口育てサロンラナですみなさん、歯並びって遺伝でしょと、思ってませんか顎の形、歯の大きさは遺伝すると言われているため、歯並びが似てくるのは、この顎の形や歯の大きさが似ているから、遺伝と思われているようです顎の形や歯の大きさが遺伝したからといって、必ず歯並びが悪くなるわけではなく...実は...歯並びは【生活習慣】が大きく影響してきます歯並びに悪い影響を与えるこんな生活習慣はないですか✔︎お口がいつも開いている✔︎口呼吸✔︎舌が出ているなどの舌のクセがある✔︎う
ママケアとお口育てサロンラナです7月のスケジュールが決まりましたママケアのお時間もしっかりとりますので、お子さまをスタッフに預けて、この機会にぜひご参加くださいママは、子育て、家事、お仕事で毎日忙しいですケア中、寝てるママもいますよお口育ては・いつもお口があいてる・上手く噛めない、飲み込めない・離乳食の悩み・虫歯の予防方法・仕上げ磨きが上手くできないなどのお悩みを、個別でしっかりお話を聞いていきますお問い合わせは公式LINEで受付ておりますお口育て公式LINELI
ママケアとお口育てサロンのラナです4ヶ月の赤ちゃんとママお口育ての参加離乳食がそろそろという事で、かわいい赤ちゃんに癒されながら、離乳食のを食べさせる時の注意点を中心にお話ですお話を先に、お子さまが慣れてきたところでママのリラックスタイム今回は、フットリフレしっかりほぐしましたママケアとお口育てサロンラナは日々、子育て、家事、お仕事で忙しいママの応援隊お子さまのお口の心配事、今後どうしたら良いお口にしていけるか、お話しながらママがリラックスする時間を作ってリフレッシュ
妊娠中は骨盤ケアしてたけど、お産直後はどうすればいいの?お産したら骨盤ケアって思ってるけど、いつから始めればいいの?お産中も骨盤ケアできるんですが熊本ではやっている病院がないので・・・お産が終わって、お部屋を移動するときに産後用ベルトを巻いてもらいましょう産後用ベルトは、トコちゃんベルトでもいいのですが、悪露で汚してしまわないように使い捨てのものや、さらしをおススメしています。トコちゃんベルトⅡよりトコちゃんベルトⅠがお勧
元NHKアナウンサーの岡本麻友子さんが経営されるほっこりサロン千里山にて。〜子供と一緒にどこでも簡単にできる〜ママのためのココロとカラダを整えるセルフケア講座日程6月11日火曜日時間10:30〜11:30(60分)料金2200円持ち物スポーツタオル2枚飲み物お申し込み@hokkori_senriyamaよろしくお願いします✨
お口育て&ママケアサロンLANAです6月のサロンスケジュールママケアが好評ということで、ママケア中心にお口育てのお話を予定しますママもお身体やお肌のケアして、リラックスしたいですよねLANAは、ママの施術中、スタッフがお子さまをお預かりいたしますので、安心ですメニューは他に受けたい施術があれば、ご相談くださいね【スケジュール】【メニュー】お口育ては、0歳から3歳頃までのお子さま中心に、お子さまも一緒にご参加いただきますいつもお口が開いているうまく噛んでない、飲み込め
毎月、勉強会に参加しております。身体の悩みはつきないです私自身も姿勢悪いなー。首が痛いー。腰も痛いってことがよくあります自分自身の身体と向きあうこと・もっと私のところに来る方を良くしたいと想いケアの勉強を始めました!内心ではヨガの勉強ももっとしたい!!←欲張りwwどうしてもケアとヨガがごちゃ混ぜになってしまうのとあれもこれも詰めすぎるとパンクするので今は期間を決めて一つを勉強しております。お悩みがなくなりますように🤲💛🧡❤️🩷日々が過ごしやすいように学び・ケアを致します良い
お口育て&ママケアサロンラナです5月のスケジュールお知らせですママケアを中心に、4月好評でしたので、5月もママケアを中心に開催ですお子さまのお口のお悩みや心配事、個別でしっかりお話ができます✅虫歯の予防方法が知りたい✅しっかり噛んで食べていないきがする✅いつもお口が開いている✅仕上げ磨きをさせてくれないなどなど、些細な事で構いませんお口のプロ!歯科衛生士と解決できると嬉しいですそして、子育て、家事、お仕事に毎日忙しいママママもしっかりリラックスしていただけますお好きなメ
お口育て&ママケアサロンラナですお子さまのお口のお悩み...お口があいてる仕上げ磨き嫌がるしっかりかまない...などなど個別だから、各ご家庭のお悩みや子育てについてのお悩みも、何でも話ができて、少しでも解決できると嬉しいですお口育ての後は・・・子育て、家事、そしてお仕事に忙しいママにゆっくりしてほしいと思ってる私とスタッフ本日のメインママケアの時間です隣でお子さまが遊んでいても、ママはぐっすりフェイシャルエステ、ドライヘッドスパ、ハーブテントなどのメニューを準備しておりま
お口育て&ママケアサロンラナですネットやSNSで色々調べてみたけど、何が正しいのか分からないうちの子だけ違ってたら恥ずかしい、個別だから聞ける、相談できるそんな方多いと思いますお口育て&ママケアサロンラナはいつでもママに寄り添い個別で参加子どもの成長や家族の生活リズムに合わせたアドバイス一緒に解決できる事はしていけるといいなと思ってますこんな方へ☀︎子どもの虫歯予防の方法が知りたい☀︎なかなか歯磨きをさせてくれない☀︎いつも口があいていて、口で呼吸してる☀︎上手
お口育て&ママケアサロンラナです4月のお口育てはママケア中心!ママも身体のケアやお肌のケアしたいんですラナのママケアは、スタッフがお子さまをお預かりして、ママはリラックスタイムですもちろん、お子さまのお口育てのお話もいたしますママケアのメニューハーブテント温活メニューですねタイハーブの蒸気を全身で浴びていただきます・冷え・肩こり・産後ケアや妊活・生理の不調などのお悩みがある方に身体に良い事がたくさんこの機会に、皆さまにぜひお口育て&ママケアに参加していただけると嬉し
お口育て&ママケアサロンラナです4月お口育てスケジュールのお知らせです4月はママケア中心のメニューで、ママにお身体やお肌のケアをしていただきますお好きなメニューを選んでいただいて、施術とお口育てのお話をしていきますよ施術は60分程度で、お話含め90分〜120分の予定です施術中、お子さまはスタッフが見ておりますので、安心してくださいね施術をする為、個別ですので、お悩みや質問しっかりお聞きしますお口育て公式LINEまたはLANAホームページよりお問い合わせ・ご予約お待
こんばんは今日も寒い一日でした。今日は特に予定もなく、のんびりと過ごすことができました朝は私より早起きな息子に起こされ、バタバタと朝ごはんの支度(大人用と離乳食)かきこむように食べて、食べたらキッチンリセットをして洗濯機を回し、掃除。終わったと思ったらお昼の支度(大人用と離乳食)かきこむように食べて、食べたらキッチンリセットをして夕食の買い出しへ。帰ってきたらようやく一息一息ついたと思ったら夕ご飯の支度(大人用と離乳食)かきこむように食べて、食べたらキッチンリセット
赤ちゃんが生まれて抱っこしない人は誰もいないんですが抱っこが身体に与える影響って考えたことありますか?ほとんどの方はないですよね抱っこで赤ちゃんの身体は形状記憶されますもしこんな抱っこのされ方をいつもしていたら赤ちゃんの頭は少し後ろに反り気味右手は動きやすいけど左手は動きにくい背中は反り気味骨盤は捻じれて右足は上がって、左足は股関節が伸び切ってしまいますこれでは寝返りがうまくできるかな?もしできても両方上手にはできないかもし
お口育て&ママケアサロンラナです!先日、マルシェに出店しましたリトマス試験紙を使って、いつも飲んでる飲み物が虫歯になりやすいか、なりにくいか実験歯医者さんの材料に触ってみよう!では、型取りの材料で手型を!材料を練る体験もしましたよリトマス試験紙を使った実験は、ちょっと難しかったかもしれないですが、えっこれもとびっくり今後の、おやつの時などに気をつけていただけると、嬉しいですお口育て公式LINELINEAddFriendlin.ee温活・フェイシャルケアサロンホームページ
お口育&ママケアサロンラナです冷えで、体調があまりよろしくない方増えています...子育て、家事、お仕事で忙しいママは大丈夫ですかママケアでは、温活ケアのタイハーブを使ったハーブテントがありますハーブのスチームを全身で浴びて、冷え、生理の不調、なかなか眠れない、デトックスしたいなどのお悩みの方へおすすめです産後のケアや妊活にもおすすめしておりますお子さま連れで、お越しいただいた場合は、私がお子さまを見ておりますので、ママはハーブテントでゆっくりしてくださいませクレイの足湯に入って
お口育て&ママケアサロンラナです3月のスケジュールが決まりましたお口育てのお話は・離乳食の食べさせ方・歯磨きの仕方・虫歯予防についてなど、ママたちの質問も含めて1時間30分程度ご希望の方はリラクのメニューからお好きなメニューを選んでいただいて、30分ほど施術を受けていただきますこんな方へ☑️うちの子ちゃんと噛んで食べてる?☑️上手に飲み込めてない気がする☑️ママやパパに虫歯が多くて、子どもは大丈夫?☑️仕上げ磨きがちゃんとできないなど・・・【参加費】1人300
北海道札幌市西区西野で、ひっそりと整體をしています辻美香です。日々感じたことを綴っています。よろしくおねがいします。ハーブに癒される日😊和草ハーブボール®︎ワークショップを『2月28日』行いますので、ご希望の方はメッセージください。少人数で行います。定員3名(残り2名)開催場所は札幌市内です。2時間ほど。3,000縁(材料費込み)です。キク科、バラ科が苦手でしたら、おっしゃってください。よもぎ、たんぽぽ根、バラも使用する予定です。なぜそうなるのか。今起きている事象の原因を知らなければ
春の体験レッスン募集中〜ママケアとベビーマッサージ〜こんにちは。良知不二子です。御殿場市民会館で開講していますママケアとベビーマッサージの教室の体験レッスンを開催します。出産後のママは大忙し!!身体の回復を待たずに赤ちゃんのお世話が始まります。はっぴぃみゅーじっくのママケアとベビーマッサージコースでは、ママの歌に合わせて赤ちゃんの発達発育を促すマッサージをします。赤ちゃんはママの声が大好き!情緒も安定して、血流も良くなり身体が温まります。赤ちゃんに触れることで、ママの情緒も安定し
赤ちゃんを育て始めてから、手が痛い何するにも、痛い。多分腱鞘炎ですそのくらい産後は腱鞘炎に悩まされる方が多いですこの写真の方、親指が手の中に入っています。腱鞘炎になりやすい人って、ほとんどこんな握り方をしてます赤ちゃん生まれてから、手を使いすぎると腱鞘炎になります。親指をなるべく出すようにすること手を使いすぎないこと(難しいけど)手だけでなくて、腕もマッサージすることできれば身体全体整えることでも一朝一夕には直りません毎日酷
メルティングタッチでは赤ちゃんのまるまる育児をお勧めしていますまるまる育児って赤ちゃんの背中をふんわり丸くして抱っこしたり寝かせたりする育児法で赤ちゃんがゆたっりリラックスするのでよく眠るよく飲むウンチがよくでる黄疸が改善しやすい呼吸しやすい育児法です代表的なのはおひな巻きですがおひな巻きしなくても毎日の抱っこやねんねで十分まるまる育児をすることができますでも実は生まれてからするのではなくてお腹の中にいる時からまるまるにして
みんなにお腹が下がってるねって言われるお腹がとがってるから、男の子だといわれるこんなお腹の方は要注意赤ちゃんが窮屈な思いしてるかも。妊婦さんの中には、お腹が下に下がっている方がいますね。この写真の女性も・・・やせ形の方、筋力がない方に多いのですがそういう方は、赤ちゃんの胎動が下の方、お腹が張りやすい、おしっこが近い、子宮頸管が短くなりやすい、切迫早産になりやすいなどの症状につながります。どれもいいことではありませんね。赤ちゃんもお腹
なんと今日はとってもマニアックな出だしになりました(笑)足首捻挫何回もしたことありませんか?ねん挫じゃなくてもいいんです足首をくじくとかあまり記憶にないレベルで足首を痛めてませんか?という質問ですかくいう私もしょっちゅ足首をぐりッとやってしまうタイプです特に走り出そうとしたときとか信号が変わりそうで急いだだけでもぐりッとやってしまいますやばいほど骨格が緩い人間なので同じようなお客様を見ると将来が心配になります足首を何度もぐりっとやっている方
妊婦さん個人差があるんですが中期くらいまでは仰向けでも眠れるけど後期になると仰向けがきつくて横向いて寝る方が圧倒的に増えますよねどっちを向いて眠るのが正しいですか?って質問されますネットや本を見ると左を向いて寝るように書いてあるものが・・・解剖学的にはそういう理論かもしれませんが左は心臓がある方なので心臓の血流量が増えている妊娠期とても左を向いては眠れないという方もいらっしゃいますご自分が楽なほうでいいんです絶対左なんて
離乳食が進まない生後5カ月になったからということで早速離乳食始めたけどなかなかドロドロ食から進まない少し粒があると食べなくなりますというお話よく聞きます確かにドロドロだったのに粒が出てくるとちょっとハードルが上がりますよね確かめることはその粒は簡単につぶれるか?小さい粒でも中に芯があったら嫌がりますしっかり炊いてしっかり柔らかくしてくださいねそれでも・・・という時はその食事形状はまだ早いのかもしれません始める時・・・
可愛い大切な赤ちゃんできれば運動上手学び上手に育てたいですよねそのためには順調に発達していくとこが大切なんですでは何から始めるといいでしょう?それは・・・身体を自由に動かせること動かせるようになったら赤ちゃんの運動に欠かせない「腹ばい」筋力もつくし便秘も改善するし脳の発達にも良いしまだ動けない赤ちゃんでもできる大事な大事な基本的な運動です最初は生後1ヶ月くらいからやって欲しいんですが苦しくて泣いちゃいやすいですねでもやって欲
助産院のご予約をいただくときやっぱりママの整体ご希望とか赤ちゃんの向き癖とかのご相談・施術のご予約が多いのですが気になるのはママたちがおっぱいのしこりに気づいていない事そういえばチクチクしていたこんなもんだと思っていたなどなどこんなん放っておいたら危険ですよ乳腺炎になりますよっていう方が多いんです確かに自分のことが後回しになって気になることにも気づけないほど余裕がないのかなあって思うんです乳腺炎にその時はならなくても