ブログ記事241件
ママってさ、頑張ってしまうじゃない無意識にも。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の在り方整えカウンセラーえみです。初めましての方へ★えみのホームページをご覧ください→こちら4月のおしゃべり会1回目は終了しました。2回目は22日(火)10:00~11:30テーマ:怒りです。テーマは一応立ててますが、テーマ以外のことをしゃべっていただいても構いません。
▶元・幼稚園の教諭関わった児童・保護者延べ3000人以上▶BSコーチングインストラクター▶小6・小4・小1の子どものママRieの暗黒子育て期プロフィールはこちら「もう1人じゃ無理・・・」「もう限界だよ・・・」「誰か助けて・・・」子育てが辛くて、苦しいけど、この素直な気持ちを誰にも言えないで「1人でどうにかしなきゃ」と頑張っていませんか??もしかしたらあ「1人でできないとダメ」と思っているあなたがいるかもしれません
▶元・幼稚園の教諭関わった児童・保護者延べ3000人以上▶BSコーチングインストラクター▶小6・小4・小1の子どものママRieの暗黒子育て期プロフィールはこちら「なんで私ばっかりこんなに苦しくて、辛い出来事ばかり起こるんだろう・・・」「周りのママたちは楽しそうに子育てしているのに、なんで私にはそれができないんだろう・・・」「私だって楽しい、幸せな子育てができると思ってたのに・・・」周りを見渡すと笑顔で楽しそうな家族ばか
エキシマライトとステロイドの治療を続けて数ヶ月。毎日一生懸命言われた通りにやっているのに、全然良くならない。それどころか、両耳の上の方に大きな脱毛箇所が増え、頭頂部が全体的に薄くなり、頭皮が見えだした。ステロイドをこんなに何ヶ月も毎日2回も頭皮に塗って大丈夫かと思いながら。頭皮は厚いから大丈夫とは言うが、わたしは一体これをいつまで続けなければいけないのだろう。わたしは何かいけないことでもしたのだろうか。【SALE】薄毛隠し増毛スプレーCAXボリュームアップスプレー1本
娘は今はすっかり円形脱毛症であったことを忘れるぐらい、ふさふさでサラサラつるつるのものすごく綺麗で長い髪をなびかせ、毎日小学校に行っている。でも、円形脱毛症になったあのときは本当に大変だった。治療もそうだけど、何より一番は母親である自分の精神状態が。女の子だし、髪の毛がないって辛すぎるよな。。かつらかぶらなきゃなのかな。ずっとこのままだったら、もう少し大きくなったらすごいショックを受けるだろうな。プールはどうする?小学校行ったらみんなにいじめられない?仲間外れにされちゃうし、から
ある日突然娘が円形脱毛症になった。年中になろうとする頃。朝起きたら、娘の後頭部に綺麗な5cmほどの円形のものが。。昨日は全くなかったのに、いったいいつできたのか。そういえば、昨日娘にママもうやめたいって叫んじゃったな。。それがショックでなったのかな。そしたらわたしのせいだ。どうしよう。どうしよう。頭の中は真っ白で大混乱。子供がいるとほんとにいろんなことが襲ってくる。
それは、諦め力。私は色々諦めている。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら2月のおしゃべり会1回目は終了しました。2回目は26日(水)10:00~11:30テーマ:夫婦関係です。夫のことママ友の話夫婦関係がネタの話についても色々あると思いますが
こんにちは。イライラ鬼ババアゴリラ→女神ママに転生したきづさちよです。(プロフィールはこちら)受講生ママさんの変化✨◎いつもイライラしていた夕方にイライラがわいてこなくなってビックリ(小2・3歳ママ)◎娘の癇癪にイライラ→冷静でいられるようになったら癇癪が短く終わるように✨(小2・3歳ママ)◎イライラして「許せない!なんで私が変わらないといけないんだ!」と爆発→許せない気持ちがなくなった✨(小1・4歳ママ)◎宿題をしない息子にイライラ
いやいや、そんなことがあるわけない。そうやって自分を責めることをしてはいけないよ。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら2月のおしゃべり会1回目は終了しました。2回目は26日(水)10:00~11:30テーマ:夫婦関係です。夫のことママ友の話
私もめっちゃドMだから頑張っちゃうんだよね〜🥲子供3人いたら何かと「ママやって〜」って癇癪起こされるし何度も何度も何度も注意してもアホなことばかりするし頑張らないと予定通り事が進まないんだもん。後追いで号泣してる子供を見て「私の方が泣きたいよ!」ってブチギレることだってある💦それくらいママはいつもギリギリの状態で頑張ってるんだよね😭だからこそもう頑張るのやめよう。頑張らなくていいんだよ。力を抜けるところは抜いていいんだよ。頑張り続けてるとどこで力を抜いていい
何もしない頼りない夫、何もできないダメな子、本当にそう?こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら2月のおしゃべり会1回目は終了しました。2回目は26日(水)10:00~11:30テーマ:夫婦関係です。夫のことママ友の話夫婦関係がネタの話に
あなたは何を頑張っている?それは本当に必要か?こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら2月のおしゃべり会は7日(金)10:00~11:3026日(水)10:00~11:30テーマ:夫婦関係です。夫のことママ友の話夫婦関係がネタの話についても色々あ
エロ広告を子どもが見ている現実と直面してあたふた。そんなあなたに読んでもらいない。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら1月のおしゃべり会2回目は27日(月)10:30~12:00です。ママ友や家族には話しづらい…でも誰かに話したい!聞いてほしい!そ
もっと自発的に動いてほしいもっと発想力を持ってほしい子どもに思う心配は尽きないもの?でもそれって問題のすり替えをしていない?こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら1月のおしゃべり会2回目は27日(月)10:30~12:00です。ママ友や家族
発達障害の息子をたった2年で“健常”に導いた私が「自分と発達障害の子どもの未来を諦めない!」ママの幸せ脳が子どもの脳を育てるノウハウをお伝えしていきます💫初めての方はぜひプロフィールをご覧下さい⭐️ところでこんなお悩みありませんか?なんで私がこんな目に・・・。全部を投げ出したくなることがあるならば投げ出しましょう!いいんです投げ出しても投げ出したくなるほどひとりで頑張り過ぎている背負い過ぎている抱え込み過ぎているということですママの心が壊れてしまっ
否定的な環境下では失敗する。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら1月のおしゃべり会は17日(金)10:30~12:0027日(月)10:30~12:00です。ママ友や家族には話しづらい…でも誰かに話したい!聞いてほしい!そんな方も大歓迎です。
子どもの問題行動だけを見ていてはその問題行動は変わりません。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら来年1月のおしゃべり会は17日(金)10:30~12:0027日(月)10:30~12:00です。ママ友や家族には話しづらい…でも誰かに話したい!聞い
「プレママもママも集まっておしゃべり会」を、無料で毎月2回開催しております。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。初めましての方へ★えみのホームページをご覧ください→こちら「プレママもママも集まっておしゃべり会」1月は17日(金)10:30~12:0027日(月)10:30~12:00です。今子育中のママも、これからママになろうとしている
▶元・幼稚園の教諭関わった児童・保護者延べ3000人以上▶BSコーチングインストラクター▶小5・小3・年長の子どものママRieの暗黒子育て期プロフィールはこちら私が「ママやめたい」って思っていた時、お風呂もゆっくり入れないで、トイレすら落ち着いていけなくて、ご飯も味わうことなんてできなくて・・・。そんな人としての自由が奪われたように感じた毎日に身も心も疲弊していきました。あなたが得たい本当の自由ってどんな時間か、考えたこと
ここが一番大事なのだよ人生において。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。初めましての方へ★えみのホームページをご覧ください→こちら私が最近気がついたことを今日は書きたいと思います。とは言っても、私はここに何度も「気づく」ことを繰り返しています。おんなじようなブログたくさん書いてるwつまり、成長していない…ではなくてね、それだけ私の
よくぞこのブログに立ち寄ってくれました。読んでから今後の人生を生きてほしいと切に願います。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら12月のおしゃべり会2回目は17日(火)10:30~12:00です。お申し込みいただいております♪誰からも否定されない安心な環
絵本の読み聞かせはよく勧められますよね。うちはやってませんけどねwこんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら12月のおしゃべり会2回目は17日(火)10:30~12:00です。誰からも否定されない安心な環境でしゃべることができる時間は心のオアシスです。
人生なめてんじゃねーぞ!こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。えみのことやカウンセリングのご案内をホームページに載せていますのでぜひご覧くださいませ→こちら11月のおしゃべり会2回目は26日(火)10:30~12:00です。誰からも否定されない安心な環境でしゃべることができる時間は心のオアシスです。心を軽くして脳内スッキリさせましょう。
こんにちは。子育てがしあわせなんて当たり前になるしあわせコーチングきづさちよです。受講生ママさんの変化✨◎いつもイライラしていた夕方に、イライラがわいてこなくなってビックリ!(小2・3歳ママ)◎娘の癇癪にイライラ→冷静でいられるようになったら、癇癪が短く終わるように✨(小2・3歳ママ)◎イライラして「許せない!なんで私が変わらないといけないんだ!」と爆発→許せない気持ちがなくなった✨(小1・4歳ママ)◎宿題をしない息子にイライラ→やった
子育てが必死すぎの電池切れママへ子どもと一緒に笑い合える時間が増える!幸せ子育て習慣力♡を発信。幸せ子育て習慣カウンセラー・コーチRieです。▶元・幼稚園の教諭関わった児童・保護者延べ3000人以上▶BSコーチングインストラクター▶小6・小4・小1の子どものママRieの暗黒子育て期プロフィールはこちら家事や自分の学びナドやりたいことややらなきゃいけないことがあるのに子どもがヤンチャすぎてできない・・・どんなに一生懸命スケジューリングを
私もあったらいいとは思う。思うがね…。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。初めましての方へ★えみのホームページをご覧ください→こちら自分の人生を生きられるのは自分しかいないね。そんな自分の人生を変えられるのも自分しかいないんだわよ。誰かが勝手に変えてくれるものではない。夫が変えてくれるものでも子どもが変えてくれるものでも
毎日忙しいとイライラして怒ったりしてしまいがち。そして忘れがちなことがある。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。初めましての方へ★えみのホームページをご覧ください→こちら昨日おしゃべり会を開催しまして、ご参加くださったMさんどうもありがとう。たくさんおしゃべりしました。お互い子どもが大きくなってきてわちゃわちゃしながらだったけども、
姿勢が悪くてふにゃふにゃしている姿を見ると、正したくなりますよね。笑こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。初めましての方へ★えみのホームページをご覧ください→こちら今月のおしゃべり会、2回目は10月21日(月)10:30~12:003回目(リクエスト開催)は10月23日(水)10:30~12:00です。詳しくはこちらから↓『【ご案内】おしゃ
子どもも大事だけどまずはママが健康でなくちゃね。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。初めましての方へ★えみのホームページをご覧ください→こちら今月のおしゃべり会、日時リクエストもいただいたのでリクエスト開催もあって3回あります(1回目は終了してます)。2回目と3回目は↓10月21日(月)10:30~12:0010月23日(水)10:30~12:
2人の子どもと夫を残して旅に出ました。こんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。ママの心の整え師、えみです。初めましての方へ★えみのホームページをご覧ください→こちら今月のおしゃべり会2回目は10月21日(月)10:30~12:00です。詳しくはこちらから↓『【ご案内】おしゃべり会ですっきりさっぱり女子力アップ♪』「プレママもママも集まっておしゃべり会」を、毎月2回開催しております。