ブログ記事49,083件
この日は、倉敷市児島下の町にある「Eko.9Organic&NaturalSweets」に来ましたよ。焼き菓子とケーキを買いました。娘家族へのお土産と、自分用です。抹茶とフランボワーズのチーズケーキ420円、マロンとあんこのほうじ茶」のロールケーキ480円、紫芋クッキー270円、クリスマスクッキー280円、ラムプルーンといちじくバー300円、ガトーショコラ420円、ラムレーズンのドライいちじくのパウンドケーキ350円と、苺ソースとホワイトチョコ・アールグレイ
こんばんは、Konaです。12月に行ったカフェがとっても素敵だったので、記念にポストします10月と11月はほんとに体調悪すぎて、病院以外はほとんど引きこもりの日々だったので、久しぶりの外食にチャレンジ。12月の中頃に、ちょっと行ってみる?リハビリ、リハビリ、って感じで行ってみました。生駒にあるhygge(ヒュッゲ)さん。もうさ、入り口からグッと心を掴まれます。味のある雰囲気、大好物いやぁ、山の中っていうか、住宅街なんだけど、ちょっとひっそりと奥まったところにあり、ちょっ
1/19(日)『屋根裏サーカス別館』修正集学校で開催のマルシェに行ってきましたハンドメイドなかわいいのも興味はあるけど、やっぱり目的は甘いものとかパンとかで『菓子屋Nicole』さんはダンナさんがスマホの入ったカバンを持ってくれてて、撮れてない。はじめましての『unbake』さんマフィンかわいいこんなかわゆいキャラクターの袋を渡してくれて、これに買いたいスイーツを入れて会計してもらいます↓ハート鷲づかみやでこちらもはじめましての『Sapun』さんうちの焼き菓子を知ってほしい
ベケライ・ダンケさんのパン食べました帰路の足柄SAで食べた品です。☆チキンのマフィンサンド(285円)サンドは迷ったのですが、こちらになりました最後までカイザーサンドと迷ったのですがカイザーを食べたばかりだったのでこちらチョイスですソースに苦手なパプリカが入っているのが難なんですけれどやっぱりチョイスしてしまうのは美味しいからです。チキンは良くあるサクッとした感じではなく柔らか系です。ランチに食べるにはちょうど良しな感じです次は何選ぼ
こんにちは今日の休憩スイーツはthisoneさん大好きな大好きなマフィンで、初のものがあったので買ってみました栗ときなこ見た目はいつも通りのマフィンですがお味はいかに早速いただきまーす美味しいっつつついつものものより外側がカリッとしている!中の生地もきな粉が入ってるおかげで粉が多いからかいつもよりしっとり感は少なめ栗はホクっと大きめに入っていて、きなこの和の雰囲気も美味しかったです!ご馳走さまでした【ふるさと納税】【お届け月が選べる】手作りマフィンセット8個カップケー
今日のおやつはDean&Delucaで10日間だけ限定販売している和のタイプのマフィン。3種類あってこれはいちご練乳白玉マフィン。とてもかわいくて白玉入りというのにも惹かれておやつに買ってみました。生地にも練乳がはいっているそうでしっとりしていて苺もたっぷり白あんの中に白玉がコロンと入っています。D&Dのマフィンは甘すぎずおいしいのでそれに更に今回は色々今までにない発想で和の雰囲気も盛り込んでいて流石だなと思いました。本日19
皆様、こんにちは😃今朝からやっと手を付けました。作り目をいくつにするか悩み…『幅があり過ぎる』2度ほどき…三度目の正直でひと玉分編み進みました♬『やっぱり初めはマフラーでしょう!』直線だし、好きな長さでやめられる(笑)そして何より、実用性が高い!もちろん、途中でマフィンも焼きました♪ブルーベリーはとっても美味しい♡あ〜、目が疲れた〜。裸眼での作業は、両目を均等に使えず視界不良に(笑)今、メガネをかけていますが、見えにくい…まっ、時間が解決してくれるでしょう。本
全種類制覇すると決めたマフィン専門店のマフィン前回は全て期間限定商品でしたが、今回は全て定番商品ですブルーベリー🫐静岡県産とカナダ産の2種類のブルーベリーがたっぷり上にはクランブルが乗っていますブルーベリーの甘酸っぱさと粒の食感、クランブルのサクサク感が合って美味しかったですレモン🍋ラスト1個をゲットですレモンピールにレモンカスタード、上にかかっているグレーズもレモン風味酸味もあり甘さもあり、レモンを感じられて美味しかったですしずおか岡部抹茶🍵抹茶のいい香り〜生地にはホワ
腸活したいからグルテンフリーもいいけど、やっぱり小麦粉も食べたい!そこで、登場するのが、先日買ったスペルト小麦。ほぼグルテンフリーなので、最近気に入って使っています🥰週末は、スペルト小麦を使ったバナナマフィンを作りました。チョコみたいにみえるのは、カカオニブです🥰卵もバターも不使用なので、アレルギーをもっていたりダイエット中の方にもおすすめ!たーくさん焼きました!味は、小麦粉とまったくと言っていいほど変わりありません。もしかしたら、違うのかも?しれませんが
前回の続き~✨げしとうじさんでカレー食べちゃったし、お腹一杯やねんけど🤣コーヒーだけはどっかで飲みたいなあ…ふらふら北へまっすぐ向かい、こちらへ。前来た時は、お休みやったんよね~💧丁寧な焼き菓子作りに好感が持てて、Facebookフォローしてた。こちらも、靴脱いで上がるタイプ。おお~、あの模様の入った磨りガラス✨もうこんなん、作られへんのよね~💧ミニパフェドリンクセットをいただく💕パフェっていうよりサンデー✨シフォンケーキとアイスクリンで、ソースはチョコとキャラメルから選
「産直市場グリーンファーム」は長野県南部、中央アルプスと南アルプスにはさまれた伊那谷と呼ばれる地域の高台にあり、平成6年にオープンした民間経営の農産物直売所です。一日2000人が訪れるるこの市場では、地元の新鮮な野菜や果物、山菜、ジビエ肉、さらには昆虫食まで、幅広い商品を取り揃えています。地元の農家が新鮮な作物を直接販売するスタイルが特徴で、鮮度はもちろん、生産者の顔が見える安心感も人気の理由。産直品販売以外の業務もユニークです。(1)やぎレンタル・販売(2)ネコの里親探し(3)
もう、一月も半ばを過ぎました。正月から、いろんなことがありました。うちのワンこが噛まれて、私も助けようとして手をかまれました。でも、傷も癒えて、メンタル的にも乗り越えました!噛んだワンちゃんに全く恨みはありません。困っていることは、ずっと風邪をひいていることです。熱はずいぶん前から平熱ですが、咳がひどいです。電話でしゃべっているとせき込んだり声が裏返ったり寝ているときの咳の音は、家中に響いているらしいです。早く何とかならないでしょうか・・・なんやかんやしていますが
今日鍼灸施術にいらしてくださったお客様にレーズンたっぷりのマフィンをお出ししました😊「珈琲花豆が終わってしまってすみません。」と、お出ししたのですがレーズン大好きです!と喜んでくださって良かったぁ(^-^)お土産にひとつお渡しして♩ファッションの話や運転の話で盛り上がってしまいました笑男性脳と女性脳の違いかしら、私もお客様も地図を読むのが苦手、駐車場に車を停めるのが苦手、そうそう、そうですよね!!あー、分かります!と納得し合いました。私は立体駐車場が特
akaimicafe(アカイミカフェ)」について。→★※2月度予定・21(Fri.)akaimiランチ付きWS「編み物」今日までカフェは営業日。今週のakaimiランチ(900円)は、こんな感じでした。今週のメインは「鮭フライバジルタルタルソース」でしたので、来週のメインはお肉料理になる予定です。今週のおやつセット(500円)は、こんな感じでした。今週は「ミックスチーズケーキ」と「アップルシナモンマフィン」の各ハーフにバニラアイス&ミニクッキーの取り合わせ。
お母さん👩達がお出掛け行った帰りにマフィン買って来てくれたよマフィン美味しい😋
ブリオッシュショコランジェ&干支のパン&アプリコットマフィン今日はいい天気でよかったです遠方からのご参加者様がいらっしゃるので雪・・降らなくてよかった香川はあまり降りませんが徳島は時々降るようですパン単発レッスンは干支のパンウインナーロールのように成型して目をつけます黒ゴマの付け方次第で表情が変わりますブリオッシュショコランジェはブリオッシュ生地にチョコレートスプレッドを包みます可愛いサイズですが食べ応えはありますバターが多いので冷めると少し硬く
しつこくマフィン焼いております。2回目はブログに書いてませんが一昨日焼いたんですよね。笑前回★★カップが小さいから大きいのが焼けないんじゃない?と書いたと思います。一昨日焼いた時にはクッキングシートを使って大きいカップを作ったのですが同じいや、前回よりも小さいじゃん!笑その後YouTubeとかでマフィン屋さんの作っている光景を見たらやっぱりカップに入れる生地の量が全然違う。た~っぷり入れてらっしゃる。このマフィンカップをご存じの方いらっしゃるかしら?むか~しIKEAで買った
おかあさんとおそろいのエプロン4さいのときABCクッキングスクールに通うために買ってもらったよ。いろいろ作ったなぁ…パンケーキクッキーマフィン‼︎
カラメルバナナマフィン冷凍庫整理をしようと去年から思ってて…でもなかなか行動に移せなくて…やっとやっと始めましたーまずは冷凍庫に眠っていた完熟バナナを使ってカラメルバナナマフィンを作りましたバナナが苦手な娘と息子そしてバナナを毎日食べてる旦那さん反応は………娘には好評息子には…残念ながら不評旦那さんにはもちろん好評でした旦那さん…お腹がかなり肥えてきたのであまり食べてもらいたくないんですけどね糖質オフのお菓子[吉川文子]楽天市場1,540円
こちら岡山県倉敷市幸町国道429号線沿い(元)ホテル、ビジネスイン倉敷のビっさんや、今日は晴れ、雲ひとつなく、めっちゃイイ天気です、で、本日は山陽蕎麦打ちの會の新年総会がありまして、赤磐市まで行ってきます、では、体調管理に気をつけて元気と笑顔でいきましょー!さて、大原美術館情報!3月9日日曜日、大原美術館の敷地内にある中庭にて【中庭マルシェvol2】が開催されます(タイトルにvol2とあるように2回目となります)ではここで、中庭マルシェとは何か?大原美術館の本館、そして工芸東
今週末は、手作りキャラメルソースとカラメルと和えたクルミでバナナマフィンを焼きました。砂糖を焦がしてクルミを和えて割りました。キャラメルソースはカラメルに生クリームをあわせました。有機バナナをフォークで粗く潰し、カラメルクルミとキャラメルソースをあわせ…おからマフィン生地にざっくりと、バナナとカラメルが感じられるようざっくりと混ぜ、焼きました。立派に膨らみました🥹目論見通り、バナナ感溢れてます。キャラメルは微かに…。もふもふした食感のマフィン生地にバナナの食べ応えがあり嬉しい。キ
こんにちは。今日も晴れ。昨日よりは風がない分暖かい気がします。今日のお茶は、カレルチャペックのダージリンにしました。朝食に昨日アンデルセンで買ってきた、抹茶チョコとマカダミアナッツのマフィンと共にいただきました。今日は朝早くから灯油を買いにホームセンターに行ってきましたよ〜値上げされているかドキドキでしたが、前と同じでした!良かった。で、洗濯洗剤やらなんやら買って。。。無添加タイプの温包も買ってきました。ウチの方だと大きいホームセンターでないと売ってないんですよね。さて、今
レーズン入りマフィンは家人の買い物まぁレーズンなくてもいいかもレーズンが入ってる方が高いらしいでも安売りはレーズン入りだけだったとか・つまみスパークリングワイン初収穫のアスパラ菜の花穂はアスパラの味というがまだ小さくてなんとなくでした
春のシャツ作りにただ今夢中お出かけにも着れるように、とにかく丁寧に。来週には完成予定*******合間に、米粉バナナマフィン焼き色が薄いけれど、中まで焼けているんだよ砂糖を少なくすると、焼いた時の「メイラード反応」が少ないから焼き色がつきづらくなるんだって。レシピより砂糖少なくしたりラカンカに置き換えてお菓子を作るワタシ。今までは焼き色が薄いと、焼き時間⏰を追加して、結局焼きすぎて固くなっていた💦「メイラード反応」のことを知ってからは、白っぽいマフィンでも安心きれいな焼き色の
ElementLasVegasSummerlin10555DiscoveryDriveLasVegas,NV89135,UnitedStates(702)589-2000今日はこちらエレメントホテルの無料朝食をご紹介します。宿泊者は全員無料で朝食を頂くことができます。1階はこんな感じで広いスペースがあり朝食をゆったりと頂くことができます。ベーグル、イングリッシュマフィン、スムージーなどジュース類やり
ら~ら~ららららら~ら🎶る~るぅ~るるるるるぅ~🎶倉本聰脚本大ヒットドラマ北の国から父である黒板五郎こと田中邦衛さん演じる無骨で愛情表現が苦手なお父さんの下に長男、純くんこと吉岡秀隆さん長女、蛍ちゃんこと中嶋朋子さん両親が離婚し、お父さんと水道、電気も無い富良野に越して来てからの家族のお話時は流れて純くんが東京に進学することになった。古尾谷まさとさん演じるトラックドライバーにお願いして、上京する純くんを乗せてもらうことに。。
田園プラザベーカリーくるみあんぱんとチキンクリームシチューフランスイタリア栗のあんパンこの餡が美味しい💕ほうれん草のフェタチーズスナック前回買って美味しかったので、再購入しました。ブルーベリーとパンプキンのマフィン狭山のパーキングエリアの売店で購入抹茶マドレーヌなどがすごく美味しくて、購入したくてサイトを見ましたが、このお菓子は、売っていなくて…また、狭山パーキングエリアに行く事があれば、大量に買いたいです。お土産で購入。未だ渡していません。私も食べていません。後は、クラフ
離乳食10日目☆10倍がゆ4さじ☆初めてのかぼちゃ1さじ完食したよ🫶かぼちゃ好きそう👶🏻🎃パクパクいってた今日はマフィン焼いてみた〜砂糖はきび砂糖🌾美味しかったけどすこし焼きすぎたかも次は気をつけよう〜
こんばんは。今日のご飯です。《旦那さんの分》カレーの残り。ハイローラー。ワンタンスープ。でしたカレーはこれにて終了〜。明日の夕飯は、何にしようかな。《ちびちょ。の分》私はハイローラーとコストコのマフィン食べました。コストコ行った後は、暫く食べ物がたくさんあってホクホクするわ朝ごはんで食べるようなものばかり買ったけどwPickItemハイローラー(BLT)大容量ベーコンレタストマトチーズおかず惣菜野菜美味しいバーベキューお弁当食パン贅沢
お正月休み明けの三連休。天気が良いから出かけたいところだけど体調が悪くはないけど、ちょっと無理すると一気に崩しそうな娘たち&試験のために勉強しなければいけない夫なので、家でゆっくり過ごすことに✨義母様からの贈り物に入っていたグリーンコープの↓で娘たちとマフィンを作りました🎂混ぜるだけで簡単!味も間違いなく美味しい!娘ごはんほうれん草のマカロニグラタン鳥の照り焼きさつまいも焼いただけハッシュドブロッコリー娘たちのリクエストに応えたマカロニグラタン✨6歳と4歳の