ブログ記事583件
皆さま、いつもありがとうございます!マタニティケアのサロンを作りたい!と思った日の話しです😊開業したいとスクールに通い始めたのが30代半ば、修行のため働かせていただいてたマタニティケアもできるお店で、「妊娠してから体のケアをできるところがない」「マタニティ専門サロンがない」「満足できるサロンがない」など色々とお話を聞いたり、お客様にご相談を受けることが多かったのです!それじゃ作りましょ😆とマタニティサロンの開業を決意!有言実行タイプ💕そして・腕が重く、手や指先まで
こんにちは♪2024年も残すところあと1ヶ月半。本当にあっという間!!早すぎて早すぎて・・さて、ママとベビーの大運動会に続くコモド名物『Comodoクリスマス会』今年もやります!ここ川西では、まあまあ有名な(笑)コモドのクリスマス会。毎年、お騒がせサンタさんとトナカイさんもやってくるんですよね✩︎⡱笑いあり涙ありの寸劇もあり、毎年本気で感動しちゃうママさんたちもいるんですって(*≧艸≦)前半は『自然素材で作るオーナメント作り』透明
病院のマタニティサロンに行ってきました。今日は、沐浴がテーマでした。ささっと見本を見せてくれる感じで自治体のほうがゆっくりやってました。病院で用意していたベビーバスはリッチェルのものでした。ただうちの病院では、病院にいる間は沐浴しないらしい。【エントリーでP10倍】リッチェルふかふかベビーバスプラスKベージュエアポンプ内蔵新生児お風呂沐浴コンパクト【送料無料沖縄・一部地域を除く】楽天市場3,480円${EVENT_LABEL_01_TEXT}
毎年ハロウィンのこの季節Comodo名物といえば…「ママとベビーの大運動会」~本気と書いてマジ~2024今年も無事に開催終了しました!!Comodoのメンバー様、アマナ保育園親子、そのご友人や初参加さんなどご参加くださった皆様、ありがとうございました(^^)/筋肉痛は出ていませんか?(笑)今年は初の試み、11時からの開催とゆっくりめのスタートでした。(総合体育館は抽選予約のため希望枠が落選し・・)皆さんの仮装で「本気だ!」とYOUさんをはじめ、スタッフもやる気がみなぎ
自治体のほうのマタニティサロンに行ってきました。今日は、石川くんと一緒。ミルクと沐浴についてでした。今日は、森永の方がいらっしゃってミルクの作り方を教えてくれました。そして、試供品としてはぐくみの詰め替え用1パックまるごといただきました!太っ腹~エコらくパックが推しらしくて缶じゃないからゴミが少なくてエコ確かに・・・◆森永乳業エコらくパック詰替用はぐくみ400g×2袋楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}沐浴は、居残りを
みなさんこんにちは、YUCAです。10月に入り、やっと秋らしい爽やかな風と気温になった…と思ったのも束の間、朝晩は肌寒いぐらいの気温になりましたね。最高気温と最低気温の差が10度程度ある日も…そりゃ、お身体もびっくりしちゃいますね!!「寒くて目が覚めた…」「もう半袖は無理や」と毎日妹が呟き、冬の訪れを感じます。それでも毎日懲りずに半袖を着て寝るんだから、(長袖着ればいいのに…)とその度に思うというのは内緒(´⊙ω⊙`)笑私的には仕事へ向かう電車の中、冬が近づく
陶肌ハーブピーリングで気になる小鼻の黒ずみ、綺麗になりました‼️気になる小鼻の黒ずみケアもスッキリ綺麗にハリやツヤの改善・乾燥肌の改善・くすみの改善などアンチエイジングが期待できます長年の悩みのニキビのケアでご来店される方も多く初回の方はカウンセリングのお時間をしっかりとトリートメント時間を含め、約120分いただいておりますSalonYokoは西荻窪駅徒歩3分アロマトリートメントなどオールハンド専門完全予約制プライベートサロンハーブピーリングとフェイシャルマッサージの
病院のほうのマタニティサロンに行ってきました。母乳育児についてでした出産したら病室に戻ってすぐに母子同室になるらしいその後授乳もすぐに始めるらしい私は、粉ミルクOK派だけど病院は、母乳推しとのこと。。。。こわいー石川くんのお母さんに粉ミルクは産院と同じもの!というので訊いてきました使っているミルクはいろいろで、液体ミルクも使っている昔の人はそういうけど、どこの粉ミルクでもいいですとのことでした↓明治ほほえみのキューブと液体ミルクを
病院のほうのマタニティサロンに行ってきました。入院時に必要なものの話を早く聞きたいなと思って30週以降が目安でしたがちょっと早めに参加陣痛バッグ、入院バッグの話はブログやYouTubeで見てスーツケース持参されてたりしたけど入院する病院は収納少なめで床にものを置いておくこともできないそうなので荷物は極力減らした方がよさそう。。。パジャマ買おうか迷っていたけど100円くらいでレンタルできるので病院から借りようかな悪露で汚れることもあるって言ってる方もいたしな
みなさんこんにちは、YUCAです。9月に入ってもまだまだ夏日のような暑さが続きますね。そんな中、元気な私は「小児はり」の講習会に行ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))「小児はり」とは、東洋医学的治療で子どもを対象とした「鍼」の技法で、一般的な「鍼」とは異なり、体内には刺さず、専用の「はり」で皮膚をさする技法でです。専用の「はり」には色々な種類があります。今回参加したのは「大師流小児はり(右:三稜鍼)」というもので、心地よい、気持ちいい、優しい治療法です。(
\バザルト®︎フェイシャル&ヘッドスパ🫧/当サロンではボディメニューを施術される方はオプションで、"フェイシャル"または"ヘッドスパ"が追加可能です。半分以上のお客様が追加されるオプションメニュー🌿選択肢の1つにプラスできるように✨・🌿バザルト®︎のフェイシャルは、血流をよくし、肌の土台を作り、キメふっくら肌をめざしていきます。毎日のお手入れのサポートをさせて頂きます。【こんな方におすすめです🔻】
こんにちは。ヒンメリサンキャッチャーWS、今年もWaccaで開催できることになりました!今回ももちろんWaccaランチ付きです♪(´▽`)昨年からWaccaに場所を移し開催しているWSですが、2017年からスタートし、もうかれこれ8回目の開催になります。ここ黒川は、四季折々の魅力が楽しめる里山ですが、私は秋の黒川が一番好きです。色とりどりのダリアが見頃を迎えるこの時期は、紅葉が始まり木々が色づきはじめ、赤や黄色に色づいた紅葉を見ているととても落ち着きます。そんなゆっ
どうしても月1やっているマタニティサロンに参加できなくて個別対応してもらいました赤ちゃん用品そろそろ準備始めたほうがいいとか!産前休暇入ってからやろうと思ってたよ特に大物は見て買った方がいいけど臨月近いと見て回るのが辛くなるから今がいいよとのこと。チャイルドシートは、退院のとき必須だからね!と。車社会の田舎では、確かに必須ですね。。。思いがけず、早くうまれちゃうこともあるかもしれないしそろそろ始めなきゃだなあ・・・↓トツキトオ
\フェイシャル&マタニティトリートメントのお客様からのお声𓍯/お一人目のマタニティトリートメント、産後でご利用頂いていたお客様が、お2人目のマタニティトリートメントでご来店下さいました🤍・・育児、お仕事しながらのマタニティ期𓂃𓈒𓂂お疲れも、肩こり、腰痛もお辛かったとのこと。本当に毎日お疲れ様です。・施術後の"最高でした"とほっとゆるんだ笑顔で、喜んでくださって...私も大変嬉しかったです。・
みなさんこんにちは、YUCAです。夏休みも終わり、生活リズムが変わる時ですね。みなさんはどんな夏を過ごされましたか?私はお休みを頂いて、いつもしないことをしよう!と旅行を計画しました♪友人と行くのは10年ぶりぐらいという旅行、行き先は「東京」アマナのスタッフで旅行好きのキヨさんに東京観光のお薦めを聞いて、どこに寄るか、どんなお店に行くかと悩み、そういう準備がやっぱりどうも苦手のようで(笑)違う意味で頭を使い、携帯もよく見るしでいく前から少し疲れました…∑(゚Д゚)と
みなさんこんにちは、YUCAです。夏のはじめ、毎年髪の毛をバッサリ短く切りたくなる私。でも思い切れず、まあ前髪ぐらいは…とチョキチョキ、自ら切ってしまって失敗…という流れ。いつも失敗するのに学ばないなぁ〜と、なんとかしなければとそこからいつも美容院を予約しています(笑)それでも切りすぎてしまった前髪は、整える程度で長さは変わらず…。やってしまった、早く伸びろー!と嘆くばかりです(ToT)笑そういう時に第一印象的にも、身だしなみにも髪の毛は大切だなと感じますね。
こんにちは、YUCAです。最近頭がぼーっとする(/_;)!?なんだか頭も痛い?ような気がすると思うことがちらほらそれは私だけではなく、友だちや、家族、comodoのお客さんにも多いんです。「頭痛い」なんて言ってられない!そんな時は首、頭にピッと鍼をします♪それで楽になるんだから、不思議。気圧の変化で、こんなにも辛い症状が出るのか…と、そして鍼灸の良さを改めて感じる瞬間でもあります。「急患さんです!」そういう時はいつも唐突に…言
みなさん、こんにちはYUCAです。「なんだかやらかしそう…」と直感が働いた私。財布を落とす予感が…。そういうものは当たりますよね(°_°)その前に対処しなきゃ!と手帳型ケースに変えました♪慣れない手帳型、定期と家の鍵、念のための現金いくらかを入れて、電車の乗り換えもわざわざ財布を出さずにピッと、なんで楽で簡単で使いやすく最高なんでしょう(๑˃̵ᴗ˂̵)…と思いきや、「ん?なんだか嫌な予感」それまた当たるんですよね(/_;)て、手首に違和感。フィン
みなさんこんにちは、YUCAです。梅雨最中、じめっと暑苦しい日々が続きますね。そうなると活き活きするのが「蚊」アマナの子たちも晴れた日にお外に行くと、誰かしら被害にあっています(笑)見るだけで痒そう…(´Д`)そして我が家では去年から潰れていたクーラーを新しくし、とうとう今年初、つけ始めました(*゚▽゚*)は〜快適♡と過ごすのも束の間「ぶ〜ん、ぶ〜ん」と蚊が飛び回るのを発見!いつもなら百発百中で仕留める私ですが、この日はカーペットに邪魔され仕留めれ
今年もアマナ縁日が7/27(土)に開催決定!!『アマナ縁日』▼時間9:30〜12:00(雨天決行)※飲食コーナーのみ10:00〜12:00▼場所マタニティサロンコモド&アマナ保育園川西市萩原台西3丁目1-2萩原壱番館1F▼お問い合わせ072-744-0458ご近所さまには有名な!?『アマナ縁日』みんな大好きな落武者さんとおてもやんがいると噂の・・あのお祭りです(笑)キッズに人気のお楽しみコーナーでは、ヨーヨーつりやスーパーボールすくい、玉入れやボーリング、魚つりな
みなさんこんにちは、YUCAです。スタッフ同士でもよく話題になる「1人〇〇」できる人と、できない人きっぱり分かれますよね。私は元々好きで結構しちゃいます♪ラーメンなどのご飯屋さん、カフェ、カラオケに映画。(焼肉だけは無理な気がします笑)お子さんがいらっしゃるスタッフは願ったり叶ったりと。そういう意見が多いからこそ今のうちにやっておこう!となんだかワクワクする私。今年は行ったことない「1人〇〇」に色々チャレンジしてみよう!ということで、気になる展示会に行ってき
こんにちは、Mama’sBody白金高輪店の山本です。先月から新しいスキル習得に励んでおりましたがそのお陰で無事下のようなサロン紹介動画を作成することができました!ママのための出張ケアサロンMama’sBody白金高輪店マタニティ中、そして産後の身体をケアする出張サロンのMama’sBody白金高輪店です。ご自宅で施術を受けられるため、暑い日や雨の日など悪天候でも自宅で待っているだけでOK!赤ちゃんが隣にいても施術可能です。出張エリアは、港区、目黒区、品川区、千代田区など。自宅以外
こんにちは、YUCAです。私は先日久しぶりに山口県の祖母の家に行きました。新幹線を乗り継ぎ長い旅路、やっぱり疲れますね(-_-)お子さんがいる方だともっとだろうな…ふとお母さん方が偉大に思えました。立派なストレッチポールを見つけだし猫を横目にゴロゴロとゆっくり過ごしました。動かすことでスッキリとする感覚を再度認識しました☺︎静かなまちの中でゆっくりする、新鮮な時間でした!そんな静かな街に「ゴォー、ゴォー」と外から大きな音が聞こえだしました。(お!始ま
こんにちは、YUCAです!いよいよ「梅雨」に入りますね。毎日雨ばかり、湿気ジメジメ、暑苦しい季節。癖毛の私には難敵な季節です。メデューサのようにあっちゃこっちゃ向いちゃうから整えるのに必死です(笑)髪型だけではなく、お身体にも影響を与えてしまう湿気。不調を引き起こす原因となる過剰な湿気の事を東洋医学では「湿邪(しつじゃ)」と呼びます。この「湿邪」は下に溜まる特徴があり下半身に症状が出やすいのが特徴です。足のむくみ下痢が多く、倦怠感、頭重感関節痛
こんにちは。先週お知らせしました来月から始まるWaccaのブルーベリー狩りありがたいことに予約開始早々、かなりの勢いでご予約が埋まっておりまして土日祝はもう締め切った日もでてきました。あぁ、本当にありがたい3年目の夏も熱くなってしまいそうです!里山ブルーベリー農園Wacca【ワッカ】-里山ブルーベリー農園Waccaお隣の知明湖キャンプ場のデイ利用で川遊びも♪谷川のせせらぎを聴きながら‥Waccaで聴こえる川のせせらぎは、すぐ下を流れる能勢の妙見
みなさんこんにちは。YUCAです。ゴールデンウィークは満喫できましたか?新生活がスタートし少し落ち着く頃にやってくる大型連休。いつもと違う日常にストレスを抱える方も多いこのシーズン色々な症状が出られる方も少なくありません。特にこの時期、頭痛や腰痛、痺れ、めまいなどの症状がお客さまの中でも多いです。その中でもこれは特にお辛いだろうな、と感じたのか「円形脱毛症」この方は自分では見えにくい後頭部で、お家で娘さんに言われて気付かれました。過去にもなったことが
野花が咲き乱れ新緑が深みを増す蒼い空にそよぐ山風土の優しい香りとおしゃべりが止まらない野鳥たち・・・そうなんです!!里山の5月は五感が癒されまくるのです♡ただただ、ぼーーーっと座っているだけで癒されるそんなここ黒川で、土曜の朝からヨガをしてみたい!という私のいつもの願望からくる思い付きイベント、発動ですさっそく、Comodoのヨガ講師8年目になる西昌子先生の5月の土曜の朝を押さえましたよ(*´艸`)▼場所:里山ブルーベリー農園Wac
こんにちは。鍼灸師YUCAです。ちまたでも特集が組まれ不妊治療助成金が手厚くなったことで可能性も拡がる「妊活」私にとっても遥か遠い未来の話…のつもりが、気がつけばリアルタイムでけっこう身近なお話にドキっとすることもしばしば。つい先日も、「旦那がかっこよくて♡」「これ可愛くない?(待ち受け旦那の写真、笑)」と旦那さんのことが大好きで仕方のない友達とご飯へ行きました。「しばらく子どもはいいかな〜」と言う旦那さんに寄り添い2人時間をいつも素敵に過ごしているおの
先週日曜日はYOUさんが心待ちにしていた自然農セミナー@Waccaでした!朝は氷点下まで冷え込んだ黒川、うっすら積雪した朝からのスタートUFOも来たらいいなって今年はミステリーサークル的な畑に仕上げました(笑)とか言うんじゃありません。東西南北、日光、風、水、角度などを考えて設計したちゃんとしたデザイン畑ですからね!ふみさんとがんばって作ったのです。講師の峯山さんに「畑が可愛い♡」と褒めて頂きました(*´ω`*)午前中はパワポの大画面で峯山さんの軽快
こんにちはYUCAですなんだか目の周り、こめかみ周辺が重たいな…とその不快感に体がついていかない今週そうであってほしくない気持ちですが、、認めざるを得ないほどの不快感を自覚しました。「花粉症デビュー」というやつですね。とうとう仲間入りしてしまいました(T-T)(検査にはまだ行けてません…)ならなきゃわからないこの辛さ…なんとかしたくなるこの気持ち…「少しでも軽くしたい」という気持ちからいろんな花粉症対策グッズが目に付く付く付く・・という