ブログ記事86件
「エイミーさん、お子さんは(何人)?」よく聞かれますそんな時、「数えきれないくらい、います」と、お答えします。サロンにお越しくださる方は、みんな私の娘と勝手に思ってますご縁のある方は生まれたお子さんを連れてきてくださって、ベビマさせてもらったり、さらにまたその子が大きくなって体調を崩されたら、「アロマでケアお願いします」と来てくださったり。実際は私には子どもがいませんが、こうして赤ちゃんを抱かせてもらい、ケアさせてもらい、素敵なお仕事ができて私は幸せもんですそうなんです。幸
こんにちは最近は出産についてが多かったですが、昨日は2歳の娘をマタニティカーニバルの撮影特典でお安く試せるとの事でスタジオキャラットさんに行ってきました。正直2年何ヶ月ぶりのスタジオ撮影舐めてました…反省点も色々あったので書いてきます〜撮影当日、スタジオはあまり近隣に店舗が無いので車🚗で30〜40分のショッピングモール内の店舗に向かいました。予約は眠くて不機嫌にならないよう10:30にしていたのですが時間ちょうどくらいに到着。スタジオの立地がおもちゃコーナーの真横
ママのハテナをほっこりに変える産後メンタルケアリストの竹内サチエです5月26日のマタニティーカーニバル2018へご一緒させてもらったのが、抱っこ専門家の藤野ゆか先生ですそして、ゆか先生《右端》からのご縁であかりクリニックの北野先生《右から2番目》とベビー&キッズ知育の木幡恵さん《左》とも繋がることができましたそして、あかりクリニックの北野先生がセミナーをされるので聞いてきました妊娠中のママやパパへ「妊娠期間中から子育ては始まっているんやで~」「赤ちゃん
こんばんは先日マタニティカーニバルに行ってきましたお昼過ぎから行ったところ駐車場に入るために並んではいましたが20分ほどで車を停めることができました会場のスタッフさんによると前日は歩くスペースがないくらい人が多かったと前日に行っていたら駐車場に入るのももっと時間かかったかもしれなかったです入場は無料で会場では入り口で抽選券が貰えました抽選に当たると豪華景品が当たるみたいです景品一覧にはベビーカーやチャイルドシートも載っていました中に入ると大きく分けて体験コーナー、ステージ、企業
はろー!38w突入ー!生まれる気配ZERO〜♪←某ニュース風にねw36週入った時に妹にセルフマタニティフォト撮ってもらったよ〜〜ただただでぶ感しか感じれないw妊婦さん特有のパツパツ感もなくこんなお腹のおっさんおるやんレベルわざわざお金払って自分のお腹撮るくらいならべびころ生まれた時に撮りたいからセルフにしてんけどこないだの週末大阪の南港で開催してたから2日連続行ってきて←暇かw(ほんまは土曜だけのつもりが面白そうやから妹が行きたい!て言い出して日曜も行ったw)そこ
土曜日の早朝からイベントにむかいましたとても大きなイベントの御手伝いでしたのでワクワクいたしました。アロマの香りから心と身体を元気にエステティック&アロマセラピーサロン【uraraka】植辻恭子ですご訪問いただきありがとうございます✽メニュー✽アクセス✽ご予約状況✽初めての方へ✽ご予約・問合せ【マタニティカーニバル】今年で13年目だそうです。産院アロマトリートメントでお世話になっている会社の御手伝いでハンドトリートのセラ
※この記事には、胎児の4Dエコーの画像があります。不快に思われる方は脱出し私の推し猫画像でもどうぞ→★ああ…まっぷーちん可愛い大好き…さて、とうとう出産予定日まであと100日となりましたゆのです!今もう、9月の出産が待ち遠しくてたまりませんというのも昨日、初めて4Dエコーで我が子の顔を見ることができまして…ごっさかわいい!!(※当社比)最後に載せます5/26、ずっと楽しみにしていたマタニティカーニバルへ夫と行ってまいりました!このイ
こんばんは〜今日はATCホールで行われたマタニティカーニバル2018初日に参戦してきました。開場30分前には着いたのですが、大きなお腹から問答無用で4Dエコーの抽選券入れてもらっちゃったのですが残念ながら既に37週なので参加できません…※35週までの妊婦さん企画なので会場のATCホールは地下に降りる形で9時40分過ぎから開会式が始まり、入場前のステージから優雅なクラシックが流れながらスタートしました。入場待ちの通路はかなり密集しており、旦那さんと娘は外でアイスを食
ママのハテナをほっこりに変える産後メンタルケアリストの竹内サチエです今日は、旦那くんに子供達を託してお一人様時間を満喫してきます行き先はマタニティカーニバル2018マタニティ(妊婦さん)ではないけれど、興味深いセミナーに参加してきますそして、今からこのセミナーをお知らせしてくださりご一緒してくださる方と合流しますワクワクドキドキしっかり、学んできますね〜マタニティブルーってどんな状態?産後うつってどんな状態??ご興味を持たれた方、5月28日(月)に産
神戸市北区ログ小屋サロンもりのいるかのオーナーセラピスト神戸三田ミラクルママ講師の人見ゆみこです!今週末は、大阪南港ATCホールで行われるマタカニ(マタニティカーニバル)のイベントのお手伝いに行ってきます!昨年も参加させていただいたマタニティの方へのハンドトリートメント施術マタニティアロマのスクールで学んだセラピストとしての参加です^^マタニティの方限定、しかも無料!ということで、昨年は本当にたくさんの方のトリートメントをさせていただきましたハンドトリートメ
おはようございます今日で、とうとう妊娠10ヶ月目に入りましたやまいもです昨日は本当に蒸暑い日よりでしたね。早速ですが昨日、今日と京セラドーム9階でやっているこそだておうえんフェスタにママ友と行けたのでレポしたいと思います昨日は関西初開催のイベント&京セラドーム初入場だったので色々予測がつきませんでしたが当日は金曜平日だったので向かう人は疎らでゆっくり向かう事ができました、しかし、曇りなのに湿度☁️温度ともに高く💫くらくらでした。会場に着いてみると受付で事前に登録
明日から開催の子育てイベントにママ友さんと一緒に行く予定ですもうすぐ臨月突入なので娘には保育園でお留守番してもらってお土産を渡せるといいなぁ関西では初のイベント開催なのでどんな感じか…楽しかったら来年以降姉弟で連れてってあげたいです来週末にはマタニティカーニバルもあるしこういうイベントは楽しいので無事満喫出来たらレポあげます
こんばんは!とうとう妊娠7ヶ月目に突入したゆのですおーちゃんは今日もとても元気で胎動が激しく、「ちょっと〜痛いって〜!何してるん!?」とお腹に話しかけていたら、夫が「なに、もうケンカしてんの?」と言いながら寄って来ました。心なしか、羨ましそう。笑で、タイトルの事なんですけど。なんか妊娠中は懸賞などに当選しがち、みたいな話を聞いたことがあってね。そりゃあ今のうちに何かしら応募してみるべな!と思ってたんです。それで実は少し前に、俳優の松坂桃李くんが大阪の
ことしもよく働きましたよ〜これも変わらず応援してくださるみなさまのおかげ。ありがとうございます(≧▽≦)いつもご覧いただきありがとうございます(^-^)ぜったいママになりたい女性のこころとからだをフルサポートする妊活サポートセラピストのエイミーです╰(*´︶`*)╯仕事おさめで感じたことを感謝とご報告をかねて今年もたくさんの出会いがありました。ルーナファームでクリニックでマタニティカーニバルで十年以上変わらず通ってくださるクライアントさまから、ホームページを見て来てく
natural,organicおんぶだっこひももっこ(MOCCO)|ベビーぐっすり、ママにっこりオンライン"MOCCOFRIEND"店長ひさよです。ヨロシクおねがいします。ナチュラルおんぶだっこひもMOCCOFRIENDネットショップこんばんは。私の特にお気に入りの"santakids"と"fuku・fuku"の二作品が大変お求めやすくなりました¥10,000どうぞ素敵なご縁をお待ちしております。
一人目、二人目共に生まれて少しした頃にあって行くとサンプルが貰えたりするお得なイベントマタニティカーニバル今回も行く気だったのにまさかのお熱…子供あるある←3人もいたらそらあるよね〜残念でしたドクターレーベルのファンサイト参加中>ドクターレーベルのファンサイト参加中
先日のマタニティカーニバルにて、アイデスさんのブースで気になるものを発見なんとミッフィーちゃんの置物がブルーナボンボンといって、よくあるロディちゃんの乗るやつと同じ感じみたいです。ちなみに現在は予約販売分は完売とのことidesニュースすごいそしていただいたパンフレットを見ているとディズニーツムツムのボンボンがかわいい〜〜❤️❤️❤️我が家には借り物のロディちゃんがいるのですが、近々返却予定なのでツムツムボンボンの購入を検討していますどのツムツムにしようか悩むツムツムボンボン
こんにちは〜近畿地方は梅雨入りしましたまだ今日は雨ではありませんさる5月25日、桜ハーフバースデーでしたもう半年2人目って早いフリマ500円のベビーラックがお気に入り楓の時は離乳食がもう少し進んでいたので離乳食でお祝い(?)したり、壁を飾ったりしたものですが。。結局やったのはキューピーハーフを買ってきたくらい早くも育児格差がでもちゃんと(?)、スタジオに写真は撮りに行きました楓の時と同じドレスで撮りたかったんですが、ドレスってなくなるんですね。。とりあえず着ぐるみ系はいく
マタニティカーニバルのあとはランチへ時間が読めなかったのもあるけど、インテックスの近くは調べてなかったから反省ルクアに行く予定やったからルクアの芦屋天がゆルクア大阪店かグランフロントのザシティベーカリーブラッスリールービンかなあとママがパン好きだしパパが天ぷらのほうって言ったので天がゆにしましたかなり前から行きたかったお店!運良く並んでなく、まーまーすぐ入店!口コミには土日は一時間近くも待つとかあったので後ろにはずらーっと列が。運がよかったんですねカウンター席しかな
先日、念願のマタニティカーニバルへ行ってきました!!昨年はちょうどつわり真っ最中で毎日生きてるだけで必死だったので←人混みなんてもってのほか泣く泣く諦めたイベントに今年は娘ちゃんも一緒に行けてなんだか感慨深い♡以前中山寺のプレママフェスタに行った時の5倍くらいのボリュームで大満喫してきちゃいましたまずはすっごく可愛いかったアイデスのコーナーストライダーの赤ちゃんバージョンのようなこちらのミニバイクミッフィーコラボでツボすぎるー♡♡対象年齢は1歳~とのことでスト
マタニティカーニバル、アマゾンファミリーとかは登録せんかったくせにまさかのコーヒーメーカーを契約✩*॰¨̮笑きのー届きました定期便で4つ頼んで、あとの4つはプレゼントネスカフェドルチェグスト公式HPでもバラエティカプセルと宇治抹茶は貰えるみたいやけどイベントやから増量らしく+2箱でしたコーヒーメーカー迷ってたしほいほいと契約。。笑あ、けど決め手はカフェインレスがあったから会社でも同じの使ってたけど気にしてなかったから知らんかったあとはコーヒー大好きなママが産前産後いっぱい
先週末インテックス大阪で開催された、マタニティカーニバル2017に行ってきました❗️週末で旦那さんに子供を見てもらいふらっと1人で。娘は待ち時間絶対泣いてしまうので…開場20分前には着いたのでなんとか先行組に入れた模様5〜10分経つとやはりギリギリに並ぶ人で30メートルは列が伸びてる気が…妊婦さん、ファミリーの列分けもないので早めに来て良かった4月に横浜で同じような協賛でやっていたイベントに行ったので効率よく回れるかな❓と思っていたら大分各ブースの内容が違っていたの
週末のことですが、6/4(日)にマタニティイベント行ってきました♪二人目妊娠中では最初で最後になりそう!めあては事前申込みしてた4Dエコーと、サンプル品もらうこと♪笑母や長男にエコー見せたい気持ちもあって(^^)サンプルは2日目の午後参加なのもあって少なめ!これだけです☆一番嬉しいのは粉ミルク!今回も明治のほほえみ使おうと思ってるのでもらえて助かる!4年前と出展が少し変わったような~。保険やとか増えてる気がした!↑このときもサンプル貰ってます♪笑以下、エコー写真のせ
こんばんは!妊娠中期もあと約1週間最近投稿しようと思って途中まで保存…っていうのを繰り返して一回の投稿が長文になりがちです読みにくくてすみませんさて、先週末の土曜は検診とマタニティカーニバルに行ってきました!!まず、朝から検診へ。赤ちゃんは元気860gで平均的な大きさみたいです!安心顔は前回に続き手で顔をガードして見えなかったのですが2週間後に後期のエコー外来では顔見せて欲しいなーあと、糖負荷検査をしました。甘〜いジュースということでめちゃくちゃまずいんじゃ
先日、大阪で開催されるマタニティカーニバルに行ってきました。私が住む名古屋からは少し遠いのですが、どんなモノなのか見てみたかったのと、こんなタイミングでしか行かないだろうしと思いまして。滋賀に住む妹と、姪っ子ちゃんを連れての参戦でした。マタニティカーニバルとは、沢山のベビーグッズメーカーの業者さんが各ブースを作って商品の説明をしたり勧誘をしたりそれに応じてサンプルを配ってくれたりしていました。ミルク会社やオムツ会社、ベビー服や保険会社、食材宅配メーカーやチャイルドシート、ベビ
※今日は長いお話です先週金曜日(35w0d)の出来事ですいつものように主人のお弁当を作り7時半に見送りその後朝食(カフェオレとパンとバナナ)を食べて洗濯回して…と毎日のパターンを過ごしててふと、入院準備のカバンの中身が気になりチェックしていると…「なんかお腹が痛い…」と思ってたらみるみるうちに激痛になってきて
先日のマタニティカーニバルの同じ日に、会場違いの伊藤忠のファミリーセールに行って来ました私の目当てはワコール...旦那さん、私がキラキラした下着を探索中、居場所なくてずっとはしっこ座ってたね。スマン笑産後のシェイプアップ用に補正下着を見たかったのです残念ながら授乳用下着は無かったのですが、お目当てのモノGETパーフェクトボディニッパー3,800円プリンと上向きパンツ2,500円入院用パジャマ1,300円ほんまびっくり価格さすがファミリーセールね😁❤下着も超可愛
テレビ大阪主催のマタニティカーニバルというイベントに行ってきました。(詳しくはコチラ)チラーっと覗いてみようという感じで行ったのですが、結構いろんなブースがあって割と楽しめました。ミルク調乳体験とかもあり、ちょっとやってみたかったのですが、人の多さに疲れて並ぶ気になれず結局、何も体験することなく、フラフラと見たいブースを見て、『会員登録したらもらえる』に釣られて、トイザらスと明治のほほえみクラブとパンパースの会員登録して、サンプルいっぱい貰って帰ってきました後はずーっと悩んでいたウォータ
昨日は、インテックス大阪で行われている、マタニティカーニバルに行ってきました楽しかったいろいろなブースがあって、主人と一緒にミルク作り体験をしたり、ベビグッズを触って説明受けたり和光堂でミルク作り体験しましたっパパがやってくれたので、私は見てるだけなかなか頼もしいじゃないかっパンパースブースそして何より、試供品などプレゼントが多かったじゃじゃーんベビーグッズもそうや