ブログ記事190件
3月30日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回はクールダウン×2のエンチャントでアーティファクトを無限に使いまくり、ラスボスのイリュージョナー×2は汚染された種×2で素早く分身を消して本体を攻撃する回!ボスのエヴォーガー×2とイリュージョナー×2が難しく、難易度は高!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、11階の輝き付きのクレイモアを入手し、最終的には20階の輝き・クリティカル・衝撃波付
3月23日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回はクールダウンのエンチャントでタマゴテングダケをほぼ常時使いつつ、輝き+衝撃波の武器で敵モブをタコ殴りする回!10階のネクロマンサーや23・24階のエンド面のザコフロアが難しく、難易度は高!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、14階の輝き付きの両刃斧を入手し、最終的には25階の輝き・旋風・衝撃波付きの虚無の力を帯し双剣に入れ替えよう
3月16日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は雪玉のエンチャントで敵をスタンさせつつ、クールダウンのエンチャントでアーティファクトを使いまくる回!難易度は中程度!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、10階の輝き付きの両刃斧を入手し、最終的には18階の輝き・旋風・クリティカル付きのレイピアに入れ替えよう。・遠距離武器は、マルチショット付きの弓矢が欲しいのでまずは8階でマル
3月9日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は雪玉のエンチャントで敵をスタンさせつつ、序盤は有効なアーティファクトが出てくるものの、中盤以降はあまりいいアーティファクトがなくて苦労する回!難易度は高!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、22階の輝き・旋風付きの鎌を入手し、最終的には27階の輝き付きのグレートハンマーに入れ替えよう。・遠距離武器は、マルチショット付きの弓矢が欲しいのでまずは
3月2日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は雪玉のエンチャントで敵をスタンさせつつエリクサーの鞄で力のポーションを出しつつクールダウンのエンチャントでタマゴテングダケを使いまくってザコもボスもタコ殴りにすればクリアできる!難易度は低!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、16階の輝き付きの裏切りの刃を入手し、最終的には25階の輝き×2の魂のナイフに入れ替えよう。・遠距離武
2月16日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は通常のボス2フロアに加えてザコフロアで溺れたネクロマンサーと野火が出現しボスフロアが4つもある!ただ、それ以外のザコフロアは難しくないので、雪玉のエンチャントで敵をスタンさせつつクールダウンのエンチャントでアーティファクトを使いまくればクリアできる!難易度は中程度回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、15階の輝き付きの壊れた
誕生日プレゼント先月長男の誕生日があったのですが、プレゼントが決まっていなくて考え中で、そしてようやくプレゼントが決まりました長男が選んだプレゼントはマインクラフトダンジョンズUltimateedition前に【放課後ゲーミングライフ】で、有岡くんと宮田くんがやってたのを見て気になってはいたんだけど、先日いとこが来たときに遊ばせてもらったら面白かったらしく、それに決定しました!!ダウンロードなので買いに行くとかもなく、その場でダウンロードさっそく遊んでいましたふたり
2月9日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は特に10階のエンダーマン+イリュージョナーが難敵だし、中盤のエンドのザコフロアも難しく、難易度が高い回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、24階の輝き・旋風付きのカトラスを入手しよう。・遠距離武器は、マルチショット付きの弓矢が欲しいのでまずは5階でマルチショット付きのクロスボウを入手しよう。その後13階でマルチショット付きの雪の弓と入れ
2月2日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回はボスが全て敵モブを召喚するので、愛のメダルで敵モブを味方につける回!難易度は中程度の回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、21階の輝き・旋風付きのツルハシを入手しよう。・遠距離武器は、マルチショット付きの弓矢が欲しいのでまずは1階でマルチショット付きの力の弓を入手しよう。これを15階のパワー商人でパワー100まで強化できるの
京都〜奈良〜三重紀行③奈良のホテルチェックインした後にホテル近くのROUND1に出動!あんちゃん(長男)とおじくん(次男)にとっては初めてのボウリング。父ちゃんと、母ちゃんにとっても20年以上ぶり。しかし、ROUND1のボウリングは受付・精算・終了と全てを機械で行うので、父ちゃんはなかなかの苦戦。ROUND1のシステムはおじさんには分かりづらい。あんちゃんとおじくんもボウリングより横のゲームセンターに夢中。ポケモンフレンダとマインクラフトダンジョンズアーケードの方が楽しそう。ポケモンフレンダ
1月26日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は久しぶりに1人で挑戦!今回はボスのイリュージョナーや野火がちょっと厄介なので、難易度は中程度の回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、24階の輝き×2付きの黒曜石クレイモアを入手しよう。・遠距離武器は、マルチショット付きの弓矢が欲しいのでまずは8階でマルチショット付きの影のクロスボウを入手しよう。最終的には25階のマルチショッ
1月19日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回も知人と2人で挑戦!今回はボスは1体ずつしか出ないし、ザコもそれほど厄介なフロアもないので、難易度が低い回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、20階の輝き×2付きのテンペストナイフを入手しよう。・遠距離武器は、マルチショット付きの弓矢が欲しいのでまずは4階でマルチショット付きのヘビークロスボウを入手しよう。最終的には23階のマルチ
1月12日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回も知人と2人で挑戦!今回は20階のボスであるレッドストーンゴーレム+イリュージョナーが強すぎるので、難易度が超高い回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、まず13階の輝き付きのバトスタッフを入手し、最終的には22階の輝き付きのツルハシに入れ替えよう。・遠距離武器は、マルチショット付きの弓矢が欲しいのでまずは8階でマルチショット付きのハープー
1月5日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回も知人が途中合流して2人で挑戦!今回は早々に1階から仲間が出るし、雪玉で敵をスタンさせてクールダウンでアーティファクトの回復を早めて自分の力で敵モブを処理することもできるが、28階の狭くてクリーパーが多数出現するザコフロアなどいくつか難しいところがあるので、難易度が高い回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、まず11階の輝き付きの斧
12月29日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は途中から知人が合流して2にでクリア!今回は15階まで仲間が出ないので、雪玉で敵をスタンさせてクールダウンでアーティファクトの回復を早めて自分の力で敵モブを処理する回!23階のタワーレイスや邪悪な村人が多数出現するザコフロアなどいくつか難しいところがあるので、難易度は中程度の回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、21階の輝き×2
12月22日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回はお菓子の箱で回復して愛のメダルで敵モブの同士討ちを狙い、残りHPをしっかり保ちながらクリアする回!ザコフロアも難しいところはないしボスは1体ずつしか出なくてそれほど強くないので、難易度は低い回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、16階の輝き付きのツルハシを入手しよう!その後、輝き付きの武器を入れ替えるチャンスはあるもの
12月15日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は仲間にあまり頼らずアーティファクトを駆使して攻撃や回復をしてクリアする回!23階のボスのレッドストーンゴーレムが難敵で終盤のザコフロアでタワーレイスが多数出現するのが厄介なのと、7~20階に仲間が出ないので中盤は仲間が弱くて役立たないのが厳しいけど、それ以外はあまり難しくないので、難易度は中程度の回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲し
12月8日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は中盤の5階で雪玉+クールダウン付きの防具がゲットできるので、スタンさせた敵に対してアーティファクトを駆使してクリアする回!狭くて敵モブの多い厄介なザコフロアがあり、仲間は5階で上記の雪玉+クールダウンを選択すると唯一の仲間であるバジーネストを諦めなければならないので仲間無しでの攻略となり、ボスは壊れた大釜が厄介で、難易度の高い回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」
12月1日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は中盤の9階で雪玉付きかつ装備自体にクールダウン40%の効果付きの防具がゲットできるので、アーティファクトを使いまくってクリアする回!狭くて敵モブの多い厄介なザコフロアがあり、ボスはイリュージョナーが二度出現し、難易度の高い回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、16階の輝き・旋風付きのツルハシ。大事なことは何度でも言おう、ツルハシ
11月24日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は序盤の3階で雪玉付きかつ装備自体にクールダウン40%の効果付きの防具がゲットできるので、アーティファクトを使いまくってクリアする回!25階とかちょっと厄介なザコフロアはあるものの、まあクリアはできる、難易度の中程度の回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、まずは13階の輝き付きの斧。その後、20階の鞭が輝きが2枠ある斧に入れ替えよう
11月17日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は序盤の4階で雪玉付きかつ装備自体にクールダウン40%の効果付きの防具がゲットできるので、アーティファクトを使いまくってクリアする回!1階とか21階とかちょっと厄介なザコフロアはあるものの、まあクリアはできる、難易度の中程度の回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、まずは13階の輝き付きの斧。その後、22階の鞭が輝き・衝撃波付
11月3日の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は序盤の4階で雪玉+クールダウン付きの防具がゲットできるので、アーティファクトを使いまくってクリアする回!21階とかちょっと厄介なザコフロアはあるものの、まあクリアはできる、難易度の中程度の回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、19階の輝き付きの虚無の力を帯し双剣!・遠距離武器は、マルチショット付きの弓矢が欲しいので、17階
10/27の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は1階でブラスト茸・2階でパワーシェイカーとタワーで有効なアーティファクトがいきなり2連続で出てくるので、中盤以降ちょっと厄介なザコフロアはあるものの、まあクリアはできるであろう、難易度の中程度の回!・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、16階の輝き付きの壊れたソーブレードを入手し、24階で輝き付きの両刃斧に入れ替え!・遠距離武
10/20の18時スタートの「マインクラフトダンジョンズ」のザ・タワー、今回は18時更新直後にプレイし日本最速攻略情報更新を狙う!今回は装備の整わない序盤の2階・5階の邪悪な村人系の敵モブが出現するところが難所なうえに、10階以降28階まで仲間のモブが出てこなくて20階以降は仲間が弱くてキツいので、難易度の高い回!(前回の21階まで全てボスフロアよりは簡単だけど)・短距離武器は、中盤まではコレといったのが無いが、回復手段として「輝き」のエンチャントが欲しいので、15階の
今日は、久しぶりにマイクラダンジョンズで遊んだぜ!ええっと、こっちのデータだと、まだ湿っぽい沼をクリアしていなかったな。早く湿っぽい洞窟に行きたいのでここはクリアしないとな。こんな時、頼れるのは鍛冶屋。ってことで先に鉱山をクリアしたぜ!これで、弱いけれどエンチャントが優秀な装備を使っていけるね。ともかく、装備を強化していざ湿っぽい沼へ。途中で湿っぽい洞窟の地図をゲットして、そのままボス戦へ。ちょっと離れたところから弓乱射。近づいてシアーダガ
今日は、マイクラダンジョンズで遊んだぜ!輝くハープクロスボウゲットだぜ!…エンチャントがあまり強くないけど、とりあえず持っておくか。もっと強いやつが出たら乗り換える予定。やっぱり、装備品のパワーを上げないとね…。アーティファクトが弱いんだよなー。鍛冶屋に預ければいいのか。フィギュアを買おうかちょっと悩んでいる。結構いい出来じゃないか。
今日はまだ、マイクラダンジョンズで遊んでいないぜ!これから遊ぼうかな。ダンジョンでユニークを狙うのもいいんだけど、店売りも結構使えるぞ。デフォルトでは落ちない装備品が普通に店売りされているんだが…これは大丈夫なのか。ハープクロスボウがいっぱいほしいなぁ。アーティファクトが、まだ弱いのしかないんだよねー。これはステージクリアでもしないと手に入らないから仕方がないか。
今日も、マイクラダンジョンズで遊んだぜ!湿っぽい洞窟で、黒い宝箱を狙う…んだけど、パズルが解けない。ボタンが二つのやつは問題ないんだけど、五つになると大変だ。ってことで、ここはyoutubeさんの出番でしょ。丁寧に解説されている動画があってよかったー。これで、装備品あさりまくりだね…と言いたいけどここの装備だけじゃダメなんだよなー。ハープボウが欲しい。
…今日ゲームで遊んだ時間ではなくて睡眠時間が3時間。夜中に目が覚めちゃってそのまま寝られなかったんだよね…。トイレにも行ったし。まぁ、今日は一日おとなしく家でゲームやっていたんだけど。マインクラフトダンジョンズは、ちょっとずつしか進まないなぁ。店売りのいい装備を買わなくては…。それはさておき、今日はちゃんと寝ようと思っているぞ。
今日は、前々から気になっていた、マインクラフトダンジョンズを買ってしまったぜ!ハクスラだぁ。もちろん、ゲームとしての腕がないので、最初の方のダンジョンで周回中…でも難易度上げないと強い装備来ないんだよな。新しいダンジョン行くかなぁ…。新しい装備を拾ってワクワクしたいもんね。もうちょっと周回かな。