ブログ記事426件
今日は旦那さんの会社が休みだったので、私も合わせてお休みを取りましたわざわざ谷六まで行ったのですが、とんでもなく残念なお寿司でしたこの記事はまた後日書きます気を取り直して、マイドームおおさかで開催されているミネラルマルシェへ行ってきました平日なのに、結構来られていて、購入する人はかごいっぱいに石を入れていたり石だけだとあまり価値がわからないため、ただ見て回るだけでしたが、行くだけで知識が深まるかしら随分歩き回りましたので、休憩にスタバへ寄りましたお目当てはこちら今日は暑かったので
『第32回大阪ヒーリングマーケットinミネラルマルシェ』2025年4月18日(金)10:00~17:0019日(土)10:00~17:0020日(日)10:00~16:00大阪府大阪市中央区本町橋2番5号マイドームおおさか入場無料第32回大阪ヒーリングマーケットinミネラルマルシェ大阪市で山本晶代さんと知叡さんが金曜日,4月182025に開催するイベントに関する投稿がディスカッションに99件
昨日マイドームおおさかで開催されたリリイベへ行ってきました!ここで開催されるリリイベ情報をよく見かけますが一度も行った事はなし!本来は相方さんと行く予定でしたが、急用で来れなくなりました!たまたま職場の同僚に、「行った事ある?」と聞いたら!「その近くに住んでる!」…と言われて、ビックリ!(◎_◎;)駅からの行き方を、丁寧に教えてくれました!カムサハムニダ!m(__)m今まで、新人グループのリリイベへしか行った事がないから甘くみてました!16時〜開催分に合わせて、
大阪ヒーリングマーケットinミネラルマルシェレイキサロンヴィタリテゆきです2025年4月20日(日曜日)のみ10時~16時マイドームおおさかにて師範仲間の鶴谷直子さんと二人で『ゆなの青空』として出展致します
こんにちわ~🎵ポカポカ陽気の天気でした。マイドームおおさかです👇️バイヤーの入場カードを貰って…飲みものサービス💓こんな服が欲しい?生地屋さんと話をするが👇️言葉がなかなか通じない上海の会社が多い聞くと生地もオーダーからだとワンピース800枚分くらいの布を注文しないと…無理やな~💦なかなか難しいお気に入りの会社と繋がるには…結局…👇️似合う'`,、('∀`)'`,、好きな色を好きな場所で買い物を楽しむ美味しいドリアを食べて帰りました。桜もそろそろ終わり
こんばんは〜とうこです。出店のご案内4月18日(金)4月19日(土)4月20日(日)「大阪手しごとマーケット」出店しまーす場所マイドームおおさか【大阪府大阪市中央区本町橋2番5号】アクセス|マイドームおおさかアクセス方法は①堺筋本町駅から②谷町四丁目駅から③天満橋駅からと色々あるのでご都合の良いアクセスを^_^見てみてくださいね時間10:00〜17:00※4/20のみ16:00までフェルト作家Naoop_feltなお〜ぷ
こんにちは✨4月は始まる事も多い季節私も、花粉症が強めに出てます身体に気をつけてお過ごし下さいね4/18.19.20(金,土,日)大阪中央区マイドームおおさかにてイベント出店します手しごとマーケットにて、『ミラクルプロジェクト』で出店します手しごとマーケットは、様々な手作り作家さん達の出店も沢山ありますみてまわっても楽しいイベントです私は『ミラクルプロジェクト』でヒーリング&占術体験で出ます✨🪄気づくとちょっとモヤモヤ〜とか、ちょっとイラッ!とか仕事
1日分としては自分史上最多、75枚の参加券を持って臨んだ2月23日、マイドームおおさかでの握手会。出し方をミスって2枚は溶かしてしまったけど推しちゃんそれぞれに合わせて幅広い話題で楽しむことができた。さて、朝10時から9時間半超の長丁場もいよいよこれが最後の巡目。ちっひー(360回目)、2枚出しま「てことは、要するに会える時に会いに来なさいってことね」ち「はい、そうです(キッパリ)」ま「じゃあ、森下君のようにチャンスに強く、近本君のように出
前回の続き。8部のラストは、ラビちゃん、研究生時代以来、6年2か月ぶりの握手。ゆいな(3回目)、2枚出しゆ「こんばんは~!(笑)」ま「6年ぶりくらいに来ました」ゆ「えーっ、そうなん!?(驚)」リアクションがデカい。笑ま「出口さんがいる公演は毎回ほんとに楽しかったですよ」ゆ「嬉し~!ありがとう!!」ま「て、そういうことを言うために今日取ったわけじゃないのよ」ゆ「え?」ま「これからまたよろしく~のはずが、、、」ゆ「あ~、ごめん!(爆笑)」ま
30thシングル最後の劇場盤イベント。史上最多の75枚を手に1部から9部までフル参加、7部まで終えて残りはあと11枚。8部前、1時間近く空いたのでいったん会場外に出て隣接するホテルのカフェで休憩。8部は、ちっひー×4とラビちゃん×2。開始時間の15分前に席を立ち、現場に戻ってこの日9度目となるセキュリティーチェックを受けた。レーンの様子を窺ってみると待機列は10人もいない。ループするか。幸い、「1枚1本勝負」のネタがある。
7部は、17時10分から。6部を終えた後、1階に下りて7度目のセキュリティーチェックを受け、CD販売ブース側のスペースで邪魔にならないように待機した。受付が始まり、数人の方がレーンに入ったのを確認してから始動。しおり(27回目)、2枚出しし「あら、おかえり(笑)」顔だけ認知。笑今日はやっぱ、あの話をしないわけにはいかないのでま「選抜1回休みは残念やったけど」し「うん」ま「でも、あのXに書いてくれた気持ちがあるんなら期待できる」
2月23日、マイドームおおさか。朝10時から参戦した握手会もはや6部の途中、時刻は16時半になろうとしていた。75枚あった持ちダマは残り23枚。この部は、あと10分余りでちっひー×3、松岡さん×2。松岡さんレーンの行列は10人ほど、これなら何とか溶かさずに済みそう。8期生の松岡さんは、実はこれが初握手。劇場公演で初めて見たのは2023年9月の貞野N「夢中雷舞」公演、正規メンバーに昇格した直後だった。その時は印象に残らなかったけど昨年は「N
30th最後のイベントは、2月23日(日)、マイドームおおさかでの握手会。1部から9部までフル参戦、今日のレポートは5部の途中からということで時間的にはここから折り返し。ちっひーを二巡終えたあと、まいてぃーレーンは1階なので階段を下り、セキュリティーチェックを改めて。これがこの日5回目だ、、、まいてぃーは、昨年8月、パシフィコ横浜が初握手だったけどいい感じで「キャッチボール」ができて二度目は11月の幕張メッセ、関西圏での握手はこれが初めてだった。
1部から9部までフル参戦、自分史上最多の75枚で臨んだ30th最後の握手会。3部までで35枚を消化し、出し方を下手打ってれーにゃを2枚溶かしてしまった。そして4部の一巡目、ちっひーに2枚使ったのでここからが後半戦ということになる。ちっひー(345回目)、2枚出しち「あ、お帰り」ま「お母さん、ちゃんとできてましたよ」ち「ほんま?ありがとうございます(笑)」ま「てか、お母さんだけじゃなく専業ヒーローの奥さんもね」ち「あははは。そうかな」
3部、ちっひー4枚を先に済ませてからみそらちゃんレーンへ。一巡目2枚出しして残り5枚、さて、どう出したもんか。行列の長さとまとめ出しの多さを考えると三巡すると溶かすリスクあり。あたふたと出たとこ勝負になるよりしっかり話して締めくくろう。みそら(55回目)、3枚出しみ「ま~ちゃん、お帰り(笑)」ま「山場が続いてレッスンたいへんやろうし、SNSの頻度が落ちて体調心配してたのよ」み「ありがと。大丈夫だよ。って、めっちゃ鼻声やけどな(笑)」
30thシングルでオーラスとなるイベントは1部から8部までフル参加、自分史上最多の75枚で臨んだ。1部、2部で計26枚。回り(出し)方をミスってうち2枚を溶かしてしまったけど3部以降は心して。ちなみに3部は、みそらちゃん×7とちっひー×4。75枚中、ほぼ半分の37枚が3部までだったのでかなり序盤に偏重。さて、どっちから行こうか。受付開始時間にレーン前から覗いてみるとみそらちゃん、2部が押したらしくまだ数人の方がブース前に。枠の
2月23日(日)。30th「がんばらぬわい」としては最後になる発売記念イベントは、個別握手会。2部は、みそらちゃんとれーにゃで計14枚。1部と違って同じフロアなので上下移動は不要、出し方さえ間違わなければ余裕だろうと思っていた。まず、みそらちゃんを二巡(計5枚)、ここらで、れーにゃレーンに一回行っとこう。れーにゃ(15回目)、2枚出しま「お疲れさま」れ「あ~、ありがと~(笑)」ま「れーにゃに会うの、これが今年まだ三回目なんよ」れ「そうなん?」ま
1部、持ちダマはみそらちゃん×8、れーにゃ×4。7分の出遅れに加え、会場が1階/2階に分かれていてセキュリティチェックをそれぞれで受ける必要があるという面倒な設営。干しかねない懸念はあったけどレーンがすいていたおかげで残り二枚のところまでこぎつけ、締切5分前、みそらちゃんレーンに飛び込んだ。みそら(51回目)、2枚出しみ「ま~ちゃん、おかえり(笑)」間が10分ほど空いたことでどこかに「目移り」していたんじゃないかと疑われている可能性はあった
1日分としては自分史上最多、75枚の持ちダマで臨んだ個別握手会。内訳は、ちっひー×32、みそらちゃん×25、れーにゃ×8、しおりちゃん×4、まいてぃー、ラビちゃん、松岡さんが×各2。1部は、みそらちゃん×8、れーにゃ×4。スタートが7分遅れたうえにレーンが1階と2階に分かれていてかつ、中に入るのにその都度、セキュリティチェックを受けるという想定外。みそらちゃんと二巡終えたところで1部の受付締切まで20分余り。朝イチはレーンに並ぶ人が少ない。速
30th「がんばらぬわい」、リリースは昨年10月9日でNMB48結成14周年の当日だった。今回の発売記念イベントは、・個別握手会3日・個別写メ会1日・個別お話し会&年賀状お渡し会1日・オンライン個別お話し会6日5か月にわたって行われ、そのラストが2月23日、大阪での握手会。当初の告知では、関西圏の握手会はリリース直後の神戸ワールド記念ホールのみ。写メ会も関東圏(幕張)だけだったのでその反動が「他で増える」という現象になっていた。「後出し」で2月
先週の日曜日(2月23日)は、NMB48の30thシングル『がんばらぬわい』の個別握手会に行ってきました。場所は、マイドームおおさか当初、30thシングルの個別握手会で関西の設定は、神戸ワールド記念ホールだけだったんですが、途中から追加された分です。正午少し前に到着私は、大阪メトロ堺筋本町駅からの歩きなので、マイドームおおさかの裏側、シティプラザ大阪の方から。香盤表がコチラ!前半レーンは、2階いつになく、入場に時間がかかり、12:14ようやく会場入り
今日はこちらへ。30th「がんばらぬわい」、関西圏では最後のイベント。今日の現場は個人的に懐かしいところでまさかここにヲタクとして帰ってくることになるとは。笑勢いだけで叩いていたらいつの間にやら史上最多の75枚。そして、何とかなるやろと思っていたけど想定外やら読み違いやらでそうは問屋が卸してはくれなかった。でも、お馴染みの推しちゃんたちと厳選したプラスアルファメンバーのお陰で今日も最高に楽しい一日でした。今日のラインナップ。松岡さん。今さらながら
今日(2月22日)は、PanasonicStadiumSUITAまで、ガンバ大阪のホームゲーム観戦に行ってきました。15:00キックオフvs福岡で、試合結果は、2-1で、勝ち!倉田選手、スタメン出場に応えて、2得点の大活躍でした。終盤失点して、完封はできませんでしたが、勝ち点3は、勝ち点3です!!前節の開幕戦、大阪ダービーが悔しすぎる結果だったので、これでやっと、2025年シーズンが始まった気がします。次のホームゲームは、3月8日(土)、清水戦です
本日(1月31日)、帰宅すると宅配便が届いていました。差出人は、NMB48OFFICIALGOODSSTOREさっそく、開封すると、、、YNN24時間パーカー2024ver.黒/XLサイズ24時間生配信では総合MCだった、れいぽんとお揃いの”黒”2月23日(日)個別握手会@マイドームおおさかには、これを着ていきますか?!
こんにちは。今朝起きると部屋の温度が-2℃。寒かったですね。さて、来週は私にとって1年の締めくくりとなる第57回新書派協会展が開催されます。会期*12月21・22日会場*マイドームおおさか2階展示ホール協会を代表する先生方のご作品が一堂に展示された様子は眼福の一言です。私の作品も、最終選別をお任せしましたのでまだ見れていません。。。どんな出来なのか不安もありますがとても楽しみ(≧▽≦)師匠やお仲間と談笑できるのも♪♪私は22日に会場
大阪市の本町ですから完全なビジネス街で東京に例えると日本橋と浅草橋を足して割った様な感じかな??心斎橋まで直ぐ(1駅)ですし、大阪心斎橋が東京銀座だとすればほぼ同じ町の構造で、若干大阪の方が下町感強いかも。泊まったホテルはマイドーム大阪の隣で廊下で繋がってまして、マイドーム大阪は蒲田の産業プラザPIOみたいな細長い吹き抜け形状で半官半民でしょう。隣が大阪商工会本部で当に商業街です。ホテルは結婚式場がメインみたいな例の作りで。最上階に大浴場があるってんで行ってみたらスーパー
おはようございます。今日は大阪府大阪市のイベント出展者募集情報をご紹介します。◆2025年4月18日(金)~20日(日)10:00~17:00【第1回大阪手しごとマーケット】会場:マイドームおおさか(大阪府大阪市中央区本町橋2-5)出展対象:ハンドメイド、ワークショップ、現場調理のない飲食物出展料:24,200円/3日間~<イベントの詳細>https://teshigoto-market.jp/area/oosaka/フォームにて申込。枠が埋まり次第締切。※クリエイタ
3時半にトイレ行ってから眠れねぇ!で、円高株安メタル安!株の先物も含めた様々な指数を観てビックリ仰天!今日の東京株式市場は荒れるぞ!気分を変えなきゃ!!という訳で12月12,13,14日に開催される「大阪アンティークフェスタ」へ大阪Kさんのコネにて参戦する運びとなりました。14日は御徒町FMWVの開催日ですので12,13日の2日間の出店、相変わらず労せず美味しいところだけ頂く姑息野郎。新幹線はまだアレとして、ホテルを色々見ていたんですけど、どうせなら仕事しながら疲れを取るリ
「大物一発勝負」らしい大阪の屋内骨董イベント。3日間のうち半分出れると思いますが、諸経費よりも日程的に日曜日の3日目が「御徒町FMWV」という訳でこの脆弱な神経というか、体力的にどうなのか?という感じ(笑)会場近くのアパに連泊して新幹線で移動すればモノが「時計」だけにコロコロカートだけで出店出来るんですけどね。ガラスケースは無いから先に送るとか。GEUM腕時計ケース時計ケース高級腕時計収納ケース収納保管鍵付きボックスコレクションケースウォッチケースオシャ
朝から曇りです長男は朝から高速バスで大阪へ株のなんちゃらイベントへ出かけました経費削減ケチケチ旅行らしい(軍資金出してませんので…お土産は無いでしょう)桐谷さんのXを見ていたら桐谷さんも午後から出演ですって…11/8は東京でサイン会もあるそうです講演会やサイン会でご多忙みたいおー大谷さんヒット打ったわ月末近いので応募頑張ろー