ブログ記事1,501件
リブログさせt頂きました。あああああ・・・・。やっぱり。
明日は遂に契約日です先日届いた見積書の金額でとりあえず契約になるんですかね?既に間違いがあるんですけど‥今回の家造りで欄間をたくさん入れる事でエアコン2台で空調するという事をやりたかったんですが、前回の見積りで初めて欄間の値段を見てあまりの金額の高さに固まりました打合せ時の時にチラっと3万くらいと聞いていて商品とは別に搬入費が2万かかると言われていましたまさかの1個につき搬入費が全部かかってますこれはボッタクリでは??しかもなぜか聞いてた値段より更に1万アップの1個66,000円+取
皆様こんにちは♪暑い日が続きますね🌞聞いて下さい〜!なんと万博で1000円のかき氷食べたんですけど、11000円ひかれてました💸今頃気がついた…万博に持って行った交通系カードで本日電車に乗ったんです🚃そしたら残高が数百円になってて⁉️万博行く前に上限まで入れて使った金額引いても数百円はありえん💴と思って履歴印字11000円ひかれてる〜💸💸💸くそボッタクリ〜あそこは海外だった領収書🧾いつも貰ってるのにその店のだけないやん🍧なんでや〜💢何処の店で使ったかの証明は
今回の作られた米騒動は、JA全農のボッタクリ商売が原因です。国産米しか流通させないようにしていた。これからは、日本のブランド米を輸出する事を考える時代です。海外には、日本の牛丼チェーンや回転寿司も進出しているから、それに合うブランド米が必要です。だから、国産米は増産しても大丈夫です。外国の米も不味くない。ジャポニカ米を食べていても違和感無いし、これはこれでカレーライスは美味かった。むしろ、カレーライスはジャポニカ米の方が合う。料理に応じて米を使い分ける事も出来る。日本のブランド
俺は一通りDIYができる。しかし、室内のリフォームは得意だが、エクステリア(外構)は苦手。だから、エクステリア関係は外注に出したいと思っていた。だけど問題は、静岡県西部地区の業者は、ほとんどボッタクリ。さらに施工がヘタという悪徳ツープラトン。だから仕方なく自分で色々やっていた…だが、ついにまともな業者さんを見つけた♪ここで突然ですがクイズです。▼この写真どこかおかしい、それはどこか?…続く、にして答えを翌日に引き延ばしてもいいんだが、最近アクセス数が落ちているので、今すぐ答え
日韓観光客数に3倍の格差…韓国観光業に突きつけられた“地方軽視”の課題(前略)昨年日本から韓国を訪れた観光客は約332万人。一方、韓国から日本を訪れた観光客は882万人と、その3倍近い。観光収入も韓国が22兆ウォン、日本が76兆ウォンと3倍以上の差があり、1人当たりの消費額の違いを考慮すれば、実質的な赤字幅はさらに大きいとみられる。格差の主要因は、観光の首都圏集中にある。ソウル、京畿(キョンギ)、仁川(インチョン)以外には目立った観光資源や交通インフラが不足しており、外国人観光客の80%以
前はぜったい海外派だったんだ。自分のことを誰も知らない、言語すらちがう外国で、まさに「異邦人」になる感覚は、代えがたいものだった。RPGの勇者の気分になれるんだ。でもねえ、この年になると、海外は治安がねえ⋯。ひったくりとか強盗とか怖くて、ビビっちゃうよね。ボッタクリも、もうごめんだね。今は、2回行ってもう十分だと思った、綺麗な海以外、何もない父島に、もう一度行きたいなあ。父島に空港ができて海が破壊される前に⋯。小笠原4訂版:父島母島Amazo
バカ出現?バカヤローー等々!マジアホなバカ等々!ムリやん!目立ちたがりでウザ過ぎっしょほぼ価値ナシ!沢山ボッタクリ!散々沢山メンドい!大嫌い!ハンパなくマジMAXムカつく!ほぼムリ!最悪!ウソツキ等々!おかしい。ボッタクリ(笑)ケチがっ!卑怯…騙された!アホか?時間のムダだった。アホ等々、あと、大嫌い。苛々ウザすぎる!色々アホみたくダメダメよねウザっ…納得出来ない!沢山ムリ…超ダメ!ほぼダメダメ等々…ほぼムリ等々!イヤイヤ、時々ほぼ気色悪い…時々オカシイ!嫌過ぎる。おかしいやろ?限界やなぁ…
5キロの古×3米の原価は53円それを2000円で販売する「ボッタクリ米」そんな話が野党から飛び出たのが最近です🍚経営者側からすると…当たり前で普通です皆さんが普段使っている化粧水原価はたった約5円です普通に考えたらほぼ水ですもん天然水や塩原価率1%以下ハイブランドの香水同じく1%以下当たり前ですがパッケージ、人件費、輸送費、広告代等が経費となり結果20~30%の利益となります。言い方一つで印象が操作される時代苦労も知らずに文句ばっかり言う人に対しては…50円あげるか
こんばんはあっという間に日曜日になりました最近、嫁が前から気になっていた骨格診断というものにいったようです。自分の骨格や顔から、自分に似合う服装や髪型を教えてくれるとのこと。ただし、かなり高くて(ボッタクリ、、)3万円程度したそうだけど骨格診断をすることで、自分に似合わない服を買うことはなくなり、長い期間で見ると節約になる。これは投資だ!という嫁からの主張を受け、GOサインを出しましたこれまで、私からこっちの方が似合うんじゃない?と様々な提案をしてきましたが、
愛車サンバートラックのブレーキランプ(左側)が切れた。でも、大丈夫予備持ってるもんネ備えあれば憂いなし…というヤツだ。さっそく修理。▼後部のランプユニットをばらすその後、切れた球を交換する簡単なミッションのはず…なんだが…なんか、おかしい…なんか違和感がある…それは何かと言うと…▼新旧で球が違うまず、フィラメントの形が違う。そしてW数が違う。旧:23/8w新:21/5w(こちらが正規品)▼念のため、右側も外して比べる右はちゃんと純正が付いていた。実は、思い当た
結局、アリさんマークの引越屋、やばすぎ。ボッタクリ過ぎ。大阪人やからって大阪人のイメージ悪くなるような事しないでよねー。赤井英和に会ったら文句言うわ。結局さらに8社聞いて【気合いよ】他社さんで、だいたい7万円台が、多かった所を結局、税込五万円でやってもらうことになりましたよ。だからこそアリさん、なんやったんや?アリさんマークの引越見積でアリさんだけ24万と言ってきた。実にえげつない。私たちからボッタクろうとしてきたよ。柄悪い会社だね。あん
実は・・・日本産米を買ってしまったんだ・・・でも、だからこそ、買ったよ。コココ米・・・いいよね?カルローズ米⇒日本産米⇒コココ米。。。今、コココ米と日本産米を混ぜこけて炊飯器でご飯炊いて。今日食べたけど、全く分からんな。買っておいて、なんだが・・・日本産のボッタクリ米は、買わない事だね。精々、買うにしても、スーパーなんかの訳の分からないお米より、米穀屋さんで、一等米を購入するべきだね。どうせ同じ価格帯で買うなら、しっかりと、単一米で、一等米を選
しばらくぶりに、ブログを書こうと思います。ここ数年、YouTubeで四柱推命学についての配信をしてきましたが、ほとんど更新していなかったブログの方で、読者登録して下さる方がおられて、大変ありがたいなあ・・・と嬉しく思っておりますさてさて・・・今回は私の所に来られたお客様のお話を致します。一緒にこの問題、考えて下さると大変嬉しいです。先日、私の所に鑑定に来られたお客様から聞いた驚愕のお話です。お客様「実は、この前、大
福祉タクシーの料金設定はあいまいらしく、中にはメーターをつけずにボッタクリするタクシー会社もあるそう。タクシーなのに、メーターがない。まじかよ。やべえな。私は月2回の仕事の時、福祉タクシー利用します。この前利用したのは、初めてのタクシー会社でした。しかし、普段は家から仕事場までは3700円前後。帰宅ラッシュにつかまったとしても3800~3900円で、4000円を超えたことは1回もない。なのに、今回のタクシーは、5000円ポッキリですと。まるで「どうです?うちは安いで
以前、中国で300円台で売られているド底辺カミソリを、日本人が開発したかのように宣伝してAmazonなどで数千円で販売されている話を書いたことがあります。『【シェービング】現役理容師監修のカミソリ』Amazonで日本の理容師さんが監修したカミソリが販売されているのですが、その中のこの製品を見てずっと何処かで見たことある気がしていました。そして今日、カ…ameblo.jp最近になって、クラウドファンディングでも似たような商売をしている人がいたことを知りました。下の記事で紹介した数
眠剤飲んで寝よ。癇癪玉抑えて。💤😴『【備蓄米】コメ農家さん「古古古米を流通させるなら金取るなよ」』一応お米作ってる身から言わせてもらうと、古古古米を流通させるなら金取るなよ。2000円はハッキリ言ってボッタクリすぎ。それくらいのレベルのもので…ameblo.jp
一応お米作ってる身から言わせてもらうと、古古古米を流通させるなら金取るなよ。2000円はハッキリ言ってボッタクリすぎ。それくらいのレベルのものです。もし仮に人に譲るとしてもお金なんて申し訳なくていただけないくらいよ。まじで「飼料用」。騙されちゃいけないよ。…—カンナ🧢(@kanna89184)May30,2025カンナ🧢(@kanna89184)一応お米作ってる身から言わせてもらうと、古古古米を流通させるなら金取るなよ。2000円はハッキリ言
タイトルの件。なかなかびっくらぽんだな。コメ農家さん・・・日本の為に、営農が辛いと思うなら、遠慮なく離農してください。日本の為に。
主人の歯医者通いで次回の支払いは…🦷2万円😱だと聞いて……絶対に《ボッタクリ》だと思って…😰職場で同僚に聞いてみた……🙁やっぱり…『高い!』んじゃない……🤔って言われた……😥もしかしたら…主人の聞き間違いかと思って…👂️『もう一度、ちゃんと歯科医師に言われた言葉を言ってみて!』と主人に言った…話を…よくよく聞いたら…【ブリッジ治療】をするみたいで…😮💨調べてみたら…💻️やっぱり…主人の言う通り…2万円で合ってました…😂ボッタクリでは…あり
昨日大阪万博に行ってきました家族5人だったので指定駐車場まで車で行き会場まではバスで行きました駐車場代6500円ボッタクリですが電車で行くよりはチョット安かった11時入場の予約でしたが早い目に入れてラッキーです昨日の時点では雨予報だったのに快晴ではなく曇り空で気温も暖かい程度で最高ですが人の多い事人気のパビリオンは予約制で予約できず予約無しの人気の所は長蛇の列何とか探して行ってましたが娘らがパビリオンで押せるスタンプを全て押していたので後で見るとかなりのパビリオンに行っ
最近…主人はよく〘歯医者〙に行く……🦷歯の被せが取れたり…欠けたり…何度も…何度も……😮💨歯医者に通っている…😞今日も…主人は歯医者…🦷帰ってきて…《治療法》を話してくれた……今回は…欠けた歯の隣の歯も…ダメらしく…😱二本の歯を一緒に被せるみたい……😟主人の話だから…イマイチわからないんだけど…今回は治療費は…5000円くらいだったようだ……次は…二本の歯に被せるから『少し高い』と先生に言われたらしい…😒被せる物が高いんだろうけど…幾ら必
一応お米作ってる身から言わせてもらうと、古古古米を流通させるなら金取るなよ。2000円はハッキリ言ってボッタクリすぎ。それくらいのレベルのものです。もし仮に人に譲るとしてもお金なんて申し訳なくていただけないくらいよ。まじで「飼料用」。騙されちゃいけないよ。…—カンナ🧢(@kanna89184)May30,2025
一応お米作ってる身から言わせてもらうと、古古古米を流通させるなら金取るなよ。2000円はハッキリ言ってボッタクリすぎ。それくらいのレベルのものです。もし仮に人に譲るとしてもお金なんて申し訳なくていただけないくらいよ。まじで「飼料用」。騙されちゃいけないよ。…—カンナ🧢(@kanna89184)2025年5月30日Xより安いかと思いきや実はぼったくりでした😅
姉の家のウオッシュレット・トイレが故障したそうだ当日中に直してほしかったので、電話帳で調べて電話帳の一番上にに載っている業者なら大丈夫だろうと思って、修理依頼したそうだ便器全部の交換が必要だお言われ、全交換修理が終って、請求がなんと45万円先日、陶芸教室のトイレが、座るとグラグラするようにった知り合いの、小さな建築会社に診てもらった便器の固定に不具合が出たそうでこの便器は、25年も前のもので、今のウオッシュレットトイレの4~5倍の水を使うという交換
ちょっくら、ベトナム、ホーチミンに来ています。今回の記事は、ボッタクリに関する注意喚起です。まず、空港にて。GRABのアプリ(Uberのような配車アプリ)をインストールしてから渡航したのですが、iPhoneの電池残量が残りわずかだったたので、タクシー乗り場へ。白タク案内人に連れられて車に乗り込むと、運転手が登場(案内人とは別な人です)。運転手は、案内人と同じく電卓を叩いて、「109,000ドン(700円くらい)」と確認。安いでしょ!感をアピールしていたのかと思われます。その後、「1!
おはようございます少しずつ…咳が治ってきてる…ような気がしますでも、もう少し家で安静にしてよう🤔さぁ、いつも通りタイ旅行記の続きで〜す🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭ボート乗り場に行って待つ…たくさん乗れる大きめの船に乗り込みますちゃんとした席に座れますよホテル見えたぁ〜あんな形の船もあるのね…マハナコンも見えますねこちらが…泊まってるホテルタワークラブアットルブアですあ、ボッタクリのボート乗り場船着き場が混んでいて少し待ったけど10分ほどで到着
バイデンを操ってた奴らの利権絡みだろ日本🇯🇵も同じって事だな。レジ袋小3円、大5円って発注した金額よりかなり高いんだよ。ボッタクリって言ってもいい—DEUS(@kjkspider2000)2025年5月16日
備蓄米らしい値段で売られていたらしいお米は売り切れているッぽく。それ以外の国内産の高いお米は棚に鎮座。カルローズ米も置いている所でも、ボッタクリ価格の日本産米は売れている気配がなく、安めのカルローズ米が在庫が減ってる。いい感じだね。カルローズ米にがっかりした点・・・冷えると日本産米と明らかに違いを感じるね・・・冷え切る前に、ラップして冷凍庫に入れてしまえば、加温した際、まだいけるけど。冷蔵保存させたご飯を温めたくらいだとあまりおいしさは戻ってこない様な気がした。とはいえ
こういうのを見ると、どんだけ中間業者、販売店はボッタクリしているのか?と、胸倉掴んで小一時間ほど説教してやりたい。酒米や飼料用米の生産量が落ちるという事で、周辺産業への歪が懸念されるとの事だが、私は酒は飲まんし、煎餅もそれほど食べん。鶏卵は食すが、まぁ、ある程度の高騰は、耐えよう。コメの高騰は、色々と、痛い。それでも私は何とかなっても、ちびっ子を抱えるご家族の負担を思えば、安価なおコメは求められる。たまねぎ1玉500円と、コメ5キロ5000円は、やっぱり負担感が違うよ。たま