ブログ記事1,202件
今日は晴天☀️爽やかで秋らしい東京。明日は雨予報☔️なので、今日はお洗濯チャンスです。「しまい洗い」って知っていますか?衣替えで夏物をしまう前に、普段の洗濯では落としきれていない、汗や皮脂、食べこぼしなどの汚れを再度お洗濯してしっかり落とすことをいいます。夏物、特に今年の夏は暑かったので襟周りとか汚れています今日はかなり薄手&麻などもう流石に暑くても10月には着れないおしゃれ着をまずはお洗濯🧺おしゃれ着なので、こちらを使います。ほんとに型崩れとか気にせず洗えるので、オ
着物Shineiで購入した、桃色の絽の着物、正絹を確認できたところで、セルフクリーニングすることにしました。届く前から、もう覚悟はしていたんですが、着物は、驚くほどキレイなのに、古っぽい、カビっぽい臭いがします。臭いはどこから・・・見た目との違いに、とても不思議な感じです。単衣なので表裏をよくよく確認してみると、(1)左袖の袖口に近いところに、グレイっぽい薄い汚れが、一つそれから、(2)背伏せ布のところ、折れているのをめくってみると
変わらず応援♡某J社の会見を見てたのですが…前にも書いたのですが、今テレビで活躍している方が悪いわけじゃないですよね?とにかく活躍の場を奪わないであげてほしいです!SexyZoneの椎名林檎さんプロデュースの「本音と建前」林檎さん独特の複雑なメロディに歌詞を落とし込む難解な楽曲…先日、テレビで見たのですが、素敵でした。SexyZoneはとにかく容姿端麗なメンバーが揃っているグループという印象でしたが、みんな巧い。難しい曲をカッコよく歌ってますね。そして、お約束のケン
本日入荷のお袖、フワッとニット〜ゴブラン織のスカートとコーディネートニット¥14,800税込スカート¥11,880税込サイドからバックスタイルニットのアップお色違いの着用画像袖口を上に上げると、フワッと感がよく出ます〜NAOMI'Sお勧めポイント今年トレンドのお袖ふんわりなデザインスカートやワイドパンツにとっても合いますお家で洗える素材なので、ニットでも気を遣わず、じゃんじゃん着て頂けますファスナーを閉めれば、ハイネックに〜少し開け
私は、衣替えをしません。そもそも、箪笥にたたんでしまっている衣類は、ニットと、きもの、和装小物だけです。それ以外の衣類は、いつでも取り出せるよう、クローゼットに準備しています。強いて言えば、春夏ニットをホームクリーニングして、しっかり乾かしたら、箪笥にしまうくらいです。私は、衣類をほとんどドライクリーニングに出しません。サマーウールのスカートは、汗をかいたら、家でやさしく中性洗剤で洗います。乾いたら、スチームをかけながら、丁寧にアイロンします。冬もの
着物Shineiで購入した、兵児帯。未使用品ながら、臭いが気になるので、セルフクリーニングすることに。先日、正絹長襦袢を洗濯したときと、ほぼ同じ内容で洗濯。①洗面ボールで、2時間くらい漂白(酸素系漂白剤、重曹)②洗濯機で洗濯、5分③洗濯機で濯ぎ、5分(重曹)④洗濯機で濯ぎ、5分⑤洗濯機で濯ぎ、3分(柔軟剤)※酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)は粉末タイプを使用しているので、pH10.5で、アルカリ性に近い弱アルカリ性シルクは中性洗剤で洗うのが正解だそうですが
というお話を聞きました本当のお金持ちの人って自分が何を好きかをわかっている。流行り、周りの人に流されることがないのでぶれないんですよねだからお金もどんどん貯まっていくし焦ったり追い越されたり負けたり勝ったり人の目、なんていうすごくどうでもいいことが気にならないんですよね。というか、そんなこと考えてもないと思ういいものを長く代々受け継いで行くという話もよく聞きます。というわけで、私は今、年末の大掃除へ向けて少しずつお片付けと掃除を始めていっているのですが数日前にずいぶんと昔に
こんばんは。東京都府中市の整理収納アドバイザーあらたになおみです。ちょ、9月19日なのに暑すぎ…とはいえ、夏物の衣類をボチボチ片付けよう。まだまだ暑いけど、真夏感のある素材からホームクリーニング。一気にすると疲れるのでボチボチと。嫌にならないペースでゆっくりと。⇨Instagram整理収納・府中グルメ・870ml弁当・フードマン800(整理収納以外の事も載せてます☺︎)「がんばれー」や「秋が好き」の応援クリックお願い致します。お近くの片付けのプロをお探
いつも余裕のない私ですが、東京ダンス選手権が終わって少し余裕が出てきました大物洗濯ブームは続いていて、ベッド周り、マット、カーテン、ソファーカバー、燕尾服、ドレス、、、、今日はさらにドレスを3着洗ってみました。気が狂ったように洗濯おばさんしてます(笑)クリーニング屋さんにも出してるの取りにいかなきゃだし、大丈夫か私。。。今日は午前中に新しい鍼灸院に行ってきました今まで身体メンテナンスは身体が資本なので、惜しみなく課金してきましたオステオパシー、スポーツマッサージ、中国マッサージ、アロマ
今日はあちらこちらでコンペがあったようですが、私は東京ダンス選手権に出場して参りました結果は準決勝。会場で応援していただいた皆様、YouTube配信で応援してくださった皆様ありがとうございます。午前中にプロスタンダードのコンペは終わりましたが、午後はアマチュアスタンダードとソロダンスに教え子が出場したので、最後まで応援&観戦してきました結果は明日、CProのブログで挑戦の実がなる木にアップします会場の様子。今回は暑いのを想定しておでこ全開で高めにお願いしました。骨格に合っていてやっぱ
中1の子をもつアラフォーmomプチプラitemを利用しながら高見えで上品に見えるコーデを心がておりますファッション、育児、介護etc...気持ちの赴くまま綴ります今日は子供の定期受診の日11:30の予約↓13:00に診察呼ばれるもはや、予約の意味とは。。。語りたくなるッ病院あるあるかもしれませんがなかなか辛い診察なんか5分で終わるトホホ今日は、ハマっている掃除アイテムをこのクリーナーちょっと重いけど何でもっと早く使い始めなかったのかと思
これ、みんなやってるのかな?出かける前に気になった洋服のベルトのシワリネンのお洋服ってホームクリーニングできて大好きなんですけど、シワが、ね。見頃のシワはリネンの味としてヨシなんですが、ベルトのシワはちょっと気になりますよね。ただ、アイロン出すほどではないのよー。で、蒸気がシューって出るシワ取りアイロンとかありますけど、あれ割と使えないよね。我が家に限ってですが。☟こういうの。[最大400円OFFクーポン!7日10時迄]アイロンスチームDV8610J12wayスチームア
長襦袢が乾いたので、もう一度水洗いしました。真水は、水温が冷たすぎるので、真水とぬるま湯を混ぜてまぁ、ほとんど水です。何を入れるか迷いましたが、①濯ぎ洗いで、5分(重曹)②もう一度、濯ぎ洗いで、5分(重曹)③濯ぎ洗い、3分(柔軟剤)①の時点で、臭いはほとんどありませんでしたが、念のため②③干している間に、蒸発したのかもしれません。①②③いずれも、色落ちしました。永遠、色落ちする気がします。形を整えながら着物
「仕立て屋つむぐ」でお直しした、正絹の長襦袢。しばらく部屋に置いていたら、湿気を吸い込んだのか、凄まじい樟脳の臭いがします。???これは一体どうしたことか???頭痛になりそうな臭いです。もう、洗うしかないと決め、袖の端っこを少し水に浸してみたら、うぅ、色落ちします。以前、反物を洗濯したときの記憶がよみがえり・・・こ、これは嫌な予感しかしない。①洗濯機に蓋をして、酸素系漂白剤に浸け置き(3時間くらい)②洗剤で洗濯③浴室に広げてシャワ
今年の夏に購入したお洋服で一番ヒットだったミラオーウェンの白いサロペット。リネン素材で肌触りがよくす涼しい素材。めっちゃ気にいってたんです。こんなにかわいいのに、セールで1万円きってたし、なんてお買い得なのかと即購入。帰宅して気が付いたのですが、これ、ホームクリーニングNGのやつでした素材感も季節限定しちゃうからお安くなってたのかもしれないけど、ホームクリーニングNGってのも在庫を抱えた原因だったのかもしれませんな。そんな感じでしたが、サロペットなの
まだまだ暑くてヘロヘロですが朝晩は秋の気配を感じるし、クーラー無しで寝る日もあります。もちろん氷枕は必須ですがね。『#今年の暑さ対策』我が家は西日が強くて、あつい!何も分からず窓が多い方がいい!なんて言って窓をたくさん作ったもんだから、大変です。21年前はこんな猛暑じゃなかったしな。…ameblo.jp洋服屋さんには秋物がずらりと並んでいます。ニットとか暑苦しい!なんて思いながらついつい目がいきます。ユニクロでいい感じのパーカーを購入しました。ユーティリティパーカー。ショート
▶︎ブログ説明◀︎ゆとり夫(ひーくん:31歳)と私(ゆーさん:35歳)の平和な日常(´▽`)過去記事を色々放置してしまっていますが...2022年2月より、勝手にゆるく再開してます(´▽`)2023年2月6日に第一子の男の子(かーくん:0歳)を出産しました。▶︎本文◀︎おはようございます先週末は、実家へ行ったついでに…洗えないと噂のベビーベッド「アップリカココネルエアー」を洗ってみました!!ベビーベッドを使用して約半年。特に寝返りをするように
みなさん、こんにちはいつもブログをご覧いただき、ありがとうございます人気アイテムのため、再生産したドット柄チュールインナー❤️袖なしワンピースなどのインナーに最適なデザインです冬も、黒のヒートテックなどを重ねて着てもオシャレな雰囲気になりますよ黒のみホームクリーニングOK毎日売れています是非、ご試着くださいね
夏の帽子…オキシ漬け!キッチンシンクで湯張ってオキシ、スプーン20杯30分漬けて水洗い形崩れしない様に乾かすめちゃスッキリ👍🏽防水スプレーしなきゃ!
少し前からご案内してた、ロングジャンパースカート入荷いたしました☆ロングジャンパースカート☆黒のみの展開インナー変えて、年中着ちゃおうこちらにも遊びに来てくださいtoilette_alfalufaInstagramal_toiletteコーディネートInstagram是非フォローしてくださいね
みなさん、おはようございますいつもブログをご覧いただき、ありがとうございます写真は、トワレの秋の新作ワンピースですお出かけが楽しくなる季節新鮮なデザイン&カラー🩷ミントグリーン、ラベンダーピンク、ブルー、チャコールグレー🩶9月20日ころの入荷予定です。ホームクリーニングOKお楽しみに
今日、ホームクリーニングの方に来ていただいて、トイレ2箇所と浴室を綺麗にしてもらいましたお値段¥34700なり。来年はエアコンのお掃除を早めに頼もうっと。お金はかかったけど満足満足。とりあえず浴室に防カビ用のマステを貼っておきました。1ヶ月ごとに貼り替えれば綺麗を保てるかしら??掃除キライやからなぁ。どうだい!!このまぬけな顔は!!すぐベロ出す。いつもテーブルの下で寝てる。クリーニングの方が来て興味津々なうには浴室にトイレに突撃しまくり。一緒に出て行こ
いつもお世話になってる、和歌山のお客様からのオーダー透け感の少ないレース着物が欲しい❣️って言われてました。今時のポリエステルのお着物はチョット…こんなやつね(画像はお借りしました)そして黒がイイそうなので、色んなところで生地を見て選びました。コットンレースホームクリーニング出来るように水通しもしてから、お仕立てへ先日、仕立て上がって来ました♪お花モチーフ大きめのレースご要望だった透け感も、襦袢の色が、少しだけ見える感じで控えめ大人可愛いレース着物に仕上がりました気
こんばんは(❛ᴗ❛)休日の装いは殆どが以前もブログに載せたVelnicaの赤いワンピース。断捨離してプライベート用ワンピースも淘汰されたのでヘビロテです。伊勢丹のシューズフロアのスタッフの方にも褒められたので調子に乗っています。だいぶ前に購入したなぁと思い、インスタを見たら7年前のAWコレクションのものでした!!ほぼ着ていなかったので去年のハワイ旅行で着るまで新品同様の宝の持ち腐れ。10年は着られそうです。ホームクリーニングできるところも夏向き。まだまだ来月も暑いので9月までは
NARUの定番ボーダーTにドット柄がプラスされました。色違いを購入しましたが、とっても着やすいので出番が多いです後ろはボーダー柄です。はおりを重ねて着てもドット柄を楽しめます。コットン100%ホームクリーニングもOKです。NARUボーダードット柄Tシャツ¥7,590→5,313(税込)エーカシャツワンピース¥9,790→7,832(税込)ビーチャドパンツ¥13,200→10,560(税込)
このジャンパースカート、絶対重宝インナー何でも合うおすすめ入荷が楽しみ、8月末予定です色々コーデもまたアップします見てくださいねこちらにも遊びに来てくださいtoilette_alfalufaInstagramal_toiletteコーディネートInstagram是非フォローしてくださいね
反物をセルフクリーニングしました。①セルフクリーニングする前に判ったこと。・橙色は、色落ちするぬるま湯に端っこを浸して、暫し待っていると、橙色の染料が滲み出てきました。・温まると、ニオイが強くなる浴室乾燥は、あまり効果がなかったことが、判りました。着ていない状態では、さほど臭いは感じませんでしたが、着ると、体温があるので、臭いが強くなる気がします。色落ちを確認して、湯通しで止めようかと思いましたが、ぬるま湯に浸けたら、臭いが強くなったので、そのまま洗
まずは、出来るところから。浴室乾燥しました。1時間くらい。終わったら、換気に切り替えて、さらに1時間くらい。臭いは、無くなっていますが、半信半疑です。さて、正絹の長襦袢をセルフクリーニングした方々によると、①中性洗剤②押し洗い③すすぎは水④脱水短めor脱水せずバスタオルで吸収④乾く前に、スチームアイロンその他、気になったのは、・洗濯する前に、襟を縫い止めておく→襟の中にある、衽や身頃の布が、洗濯で動くため・単衣(袖は無双でもOK)→
だるまや京染本店さんの「洗い張り」動画を拝見すると、加賀友禅を石鹸(or洗剤)とたわしで、シュッシュッと洗濯してます!もしや、正絹を自身で洗濯できるのではと思い始め、すでに、トライしている人がいるかもと、ネット検索。沢山いますね。・オシャレ着物が着たい⭐︎kumikoILOVEKIMONO正絹の長襦袢をエマールで洗って、アイロンをかけます自己責任ですが、シルクだけど洗濯機で洗ってます。#アラフィフ主婦#着物#正絹#長襦袢#ホームクリーニングwww.youtube
毎年こんなに暑かったいえいえ、確実に昨年より気温上がってます正直、何着ても暑い嬉しいお声が届き、改めてご紹介ギャザーフリル襟、サッカー地チュニックブラウスサッカー地!!Gorgeousrufflesleevesチュニックブラウスこちらにも遊びに来てくださいtoilette_alfalufaInstagramal_toiletteコーディネートInstagram是非フォローしてくださいね