ブログ記事474件
雨風のお天気から今日は初夏の様です。皆さまにはお変わりございませんでしょうか。八重の枝垂れ桜咲いてます。玄関前の、春の寄せ植えも随分ご無沙汰しておりましたが、ご要望にお応え致しまして、イタリア製のペセリコ入荷しています。ジャケットパンツ、ニットなど入荷しています。ぜひご覧下さいませ。こちらファビアナのしっかりしたスカートです。裾のヘムが長めで縫製が美しいです。是非ご覧下さいます様に😊いつもレマリンのblogやfacebookをご覧下さりありがとうございます😊お知らせご好評のピッ
U15はピヴォ当てからのシュート練!ジュニア高学年はカットインからのピヴォ当て..飛那大選手といっしょにゲームもやってボールを止めることの大切さを学んだ子どもたちでした矢部まで来てもらって本当にありがとうございました!
こんにちは!ボルクバレット北九州安嶋です!3/20から全日本選手権大会の準々決勝がありました!ボルクは最高ベスト8までしか行ったことありません。歴史への挑戦です!準々決勝はペスカドーラ町田アスピランチとの対戦。難しい試合でしたが、見事2-1で勝利しベスト4へ!そして、決勝をかけた準決勝!相手は立川アスレティックFC。前半3-2とリードし迎えた後半残り40秒まで耐えていましたが、そこで失点。同点にされ延長へ。延長で崩れてしまい、合計スコア4-8で敗戦。ボルクの挑戦はベスト4
第一期生の6年生メンバー、お疲れ様でした(^^)森岡コーチから中学生になってからの大事なポイントなどについてのお話がありました。後輩達も真剣に話を聞いていました(^^)6年生メンバー、これからもそれぞれの新たな環境で頑張りましょう(^^)宜しくお願い致します。FCREYS9~「夢と感動」を!~点を取れる選手になろう!森岡薫の「未来のストライカー育成プロジェクト」!!https://fcreys9.jimdosite.com
第1節6/2(日)第3節6/16(日)第5節6/29(土)第6節7/6(土)第8節7/20(土)第10節10/12(土)第11節10/19(土)第13節11/4(月)第15節11/16(土)第16節11/22(金)第17節12/21(日)第21節1/11(日)FCREYS9~「夢と感動」を!~点を取れる選手になろう!森岡薫の「未来の
・第30回全日本フットサル選手権大会準々決勝2025/3/20・第30回全日本フットサル選手権大会2回戦3対3⇒PK戦で勝利2025/2/24・第30回全日本フットサル選手権大会1回戦5対0で勝利2025/2/23・第27節(ファイナルシーズン)3対2で勝利2025/2/16・第26節(ファイナルシーズン)3対6で惜敗2025/2/14・第25節(ファイナルシーズン)5対1で勝利2025/2/8・第23節&第24節(ファイナルシーズン)惜敗2025/1/24&2
立川アスレティックFCとの駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場での試合ペスカドーラ町田の皆様、1年間お疲れ様でした!2025年度も頑張ってください(^^)また、2025年度に歴史的な森岡薫コーチのFリーグ最年長出場記録更新&Fリーグ最年長ゴールの更新(現在、通算306ゴール)も見たい!!FリーグTV(Fリーグ公式動画配信サービス。フットサルF1及びF2の試合を徹底ライブ配信)でLIVEor録画で観戦もできます!!参考:町田のレジェンドFP金山友紀、ロ
<U8>皆、いっぱい走って、頑張りました(^^)1位:FCレガーレ2位:アミーゴス三ツ峠3位:FCREYS94位:FCレガリア5位:FC大和<U10>体調不良等で参加できなかった選手の分も、頑張りました(^^)1位:エスペランサFC2位:アミーゴス三ツ峠3位:アミーゴボーラ4位:WSC5位:FCREYS9ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。宜しくお願い致します。https://fcreys9.j
神戸での第2回戦!JFA第30回全日本フットサル選手権大会2回戦vs大阪成蹊大学フットサル部ズドン!と蹴り込みゴール!相手選手を交わしながらズドン!と蹴り込みゴール!相手選手との1対1から一瞬で間合いをずらしてズドン!と蹴り込みゴール!延長戦でスコア動かずPK戦で、4対2で勝ちました。大阪成蹊大学フットサル部×〇〇×ペスカドーラ町田〇〇〇〇ペスカドーラ町田の皆様、お疲れ様でした!3/20(祝:木)の準々決勝も頑張って下さい!
神戸での第一回戦!JFA第30回全日本フットサル選手権大会1回戦vsクレセールフットサルクラブ-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com森岡コーチが正確にズバッと決めてゴール!相手選手からボール奪取後、素早くドリブルで持ち運んでゴール!森岡コーチが再度、正確にズバッと決めてゴール!森岡コーチの正確なパスから、
上位チーム同士で戦うファイナルシーズン最終試合は、湘南ベルマーレとの境川決戦!山中選手からのパスを受けて毛利選手がビシッと決めてゴール!20歳の三宅選手がゴレイロの土岡選手からのロングパスを受けて、見事なトラップからシュートを決めて逆転ゴール!パワープレーに出た湘南ベルマーレのゴレイロのパスをヴィニシウス選手がカットして、すぐにロ~~ングシュートを決めてゴール!ペスカドーラ町田の皆様、リーグ最終戦、お疲れ様でした!第30回全日本フットサル選
上位チーム同士で戦うファイナルシーズン4試合目は、しながわシティとの試合!パワープレーに出て、パワープレー返しでの失点でやむを得ない3失点目でした。山中選手の縦へのドリブル突破からの折り返し後、相手選手のクリアミスで浮いたボールを野村選手が豪快にニアへ蹴り込みバースデーゴール!ヴィニシウス選手の相手選手を背負った状態でのバックパスを雲切選手が受けて、ドリブルで仕掛けて相手選手のファウルを受けてPK獲得!ヴィニシウス選手がスバっと決めてゴール!パワープレ
ブラジルに行った時はお会いしていませんが帰国後に那須大亮さんが同じくFCSKAへ武者修行⁉︎その時の通訳がカイオコーチFCSKAや矢板高校でも指導歴があるFCSKAで繋がった甲斐ショウマ選手先日シュートクリニックでお世話になったペスカドーラ町田のバナナことヴィニシウス選手(日本代表10番Fリーグ最多得点記録保持者)こことも繋がりがあり狭い世界だなぁと感じさせられます因みに那須大亮さんがペスカドーラ町田の練習に参加している動画がありますサッカーを通して世
上位チーム同士で戦うファイナルシーズン3試合目は、首位のバラドラール浦安との試合!開始14秒で、ボール奪取後、山中選手がシュート!キーパーが弾いてポストに当たった跳ね返りのこぼれ球を、野村選手が左足インサイドで流し込んで先制ゴール!ヴィニシウス選手のコーナーキックからの正確なキックから、逆サイドから走り込んだ倉科選手が足インサイドで流し込んで2点目のゴール!森岡コーチがドリブルで持ち込んで放ったシュートがポスト直撃という場面もありました。前半は2対1でした。
上位チーム同士で戦うファイナルシーズン突入!<第23節>相手選手のクロスがペスカドーラ町田の選手に当たってコースが変わり、不運な失点フリーキックの跳ね返りから伊藤選手が決めてゴール!毛利選手がビゴージ選手からのパスを受けて相手選手を背負いながらゴールを決めました!パワープレーに出て、ヴィニシウス選手がビゴージ選手からのパスを受けて、中央へドリブルをしながら右隅へコロコロと流し込みゴール!!パワープレーを受けて失点後、更にパワープレーに出ましたが、
本日は、ペスカドーラ町田とフウガドールすみだとの試合相手チームのコーナーキックから不運な失点でした。。雲切選手が奪取したボールを森岡コーチがしっかりと奪われずにマイボールにしてドリブル開始!!ギリギリまで相手選手を引き付けてから雲切選手へパスをして、倉科選手からのパスを受けて毛利選手がゴール!!その後も惜しいシュートもあり盛り上がっていた中で、ボールを追いかける森岡コーチが走るコースにいた相手選手が、敢えて足を止めた後に上記の画像の直後に、故意的におし
昨日は大人のクラスに中学3年生2名含めて5名のご参加で、時折、小学高学年も混ざってゲームをしました。以前、フットサル公式戦に参加していた中学3年生2名も参加しました(^^)『第15回神奈川県U-12フットサルリーグ湘南地区での初戦を10-9で勝利⚽2020/9/7』台風の影響で外が雨で湿気&暑さが厳しい中で、公式戦前の練習試合からベンチの選手も含めて皆が、本日参加できなかった2人の選手(風邪でお休み、怪我をしてお休み…ameblo.jp先週は12名でした。来週も是非、お気軽に
本日は、お互い2連勝中の4位のペスカドーラ町田と6位の湘南ベルマーレとの伝統の境川決戦!!引率組🚙13時の開場時、行列に並んで入場しました。森岡コーチのポスター購入(^^)駄菓子(^^)1回100円の射的(^^)R君も途中で合流しました(^^)無料の応援用紙(^^)和太鼓の音楽の中で、両選手がそれぞれ入場ゴール前での決定機が2度ありましたが、惜しくも決めきれず前半終了開始11秒で、山中選手の絶妙な
<1~4年生エンジョイクラス>集合写真、次回撮りましょう(^^)<1~4年生エリートクラス>集合写真、次回撮りましょう(^^)<ゲームデー/親子ゲームデー:18:15~19:00>保護者の参加なくて子供達のみでゲームしました。https://youtu.be/eQgUby-qA8U?feature=shared-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
4~6年生クラス、お休みだったK君、次回写真を撮りましょう(^^)1~3年生エリートクラス、次回、今日お休みだった3人も一緒に集合写真撮りましょう(^^)1~3年生エンジョイクラスの皆で次回、集合写真撮りましょう(^^)幼児クラスの皆で次回、集合写真撮りましょう(^^)FCREYS9の活動2年目となる本年も宜しくお願い致します。FCREYS9~「夢と感動」を!~フットサル界のレジェンド!!森岡薫による次世代の日本代表選手育成プロ
本日は、4位のペスカドーラ町田と10位のパサジィ大分との試合。森岡コーチからのパスを受けた山中選手が、中へドリブルを見せかけて、一瞬、空いたコースにめちゃくちゃ素早く鋭い弾丸シュートを放ってゴール!セカンドピリオド開始3分に相手選手の打ったシュートがゴレイロのビゴージ選手に当たって、がら空きのゴールへ森岡コーチが猛ダッシュ!!森岡の1ミリ!!!!クリアに成功!!!!!!!!!!!!!直後に相手選手に押されて、固いコートへ打ち付けられて首を痛めて
森岡薫コーチが毎週火曜に都内の杉並区で指導しているLAZOフットサルスクール(https://lazo-futsal.tokyo/)様と、都内のチーム様の3チームで交流試合をさせて頂きました。4~6年生の皆、頑張りました(^^)森岡薫コーチから皆へご挨拶後、皆の試合を見ていた、元ペスカドーラ町田の選手で、YouTuberの中井健介さんを森岡コーチから紹介して頂き、励ましの声をかけて頂きました。https://youtu.be/ARvnfG5VwRU
12/20のペスカドーラ町田の試合で、自らのFリーグ最年長出場記録更新&自らのFリーグ最年長ゴールを更新して304ゴール達成して、FCREYS9のフットサルスクールで子供達に先日、カウンター攻撃時のダッシュについて指導していた中で、お手本のプレーを見事に披露した、『Fリーグ第19節ペスカドーラ町田(アウェー戦)9対1で勝利2024/12/20』本日は、4位のペスカドーラ町田と12位のヴォスクオーレ仙台との試合。今日はフットサル日本代表でクウェート遠征に参加していたキャプテンの伊藤
本日は、4位のペスカドーラ町田と12位のヴォスクオーレ仙台との試合。今日はフットサル日本代表でクウェート遠征に参加していたキャプテンの伊藤選手と、山中選手はベンチ外。フットサル日本代表メンバー・スケジュールクウェート遠征(12.9-18@クウェート/クウェート)スタッフ監督:高橋健介タカハシケンスケ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)コーチ:谷本俊介タニモトシュンスケ(JFAフットサルチューター/ヴィッセル神戸)GKコーチ:内山慶太郎ウチヤマケイタ
1~3年生のご参加頂いた皆様、ありがとうございました。4~6年生のご参加頂いた皆様、ありがとうございました。宜しくお願い致します。FCREYS9~「夢と感動」を!~フットサル界のレジェンド!!森岡薫による次世代の日本代表選手育成プロジェクト!!https://fcreys9.jimdosite.com一般社団法人非営利団体ワールドサッカークリニックhttps://worldsoccerclinic.jimdo.com/
本町田FCFacebookページhttps://m.facebook.com/honmachidafc/本町田FCホームページ開設しました!https://sgrum.com/web/honmachida-fc/sp/※メンバー募集中!1年生〜5年生まで興味ある方はご連絡くださいhonmachida.football@gmail.com一般社団法人町田サッカー協会ホームページ一般社団法人町田サッカー協会|フットボールNAVI一般社団法人町田サッカー協会の公式サイト。ww
本日は、第17節を終えた時点でリーグ戦4位のペスカドーラ町田とシュライカー大阪との試合。ヴィニシウス選手のシュート性のパスに原選手が合わせてゴール!森岡コーチの複数のロングシュートや、相手キーパーに阻まれた惜しいシュートまで繋がるアシストをはじめ、ゴールまで惜しい場面が複数ありました。ペスカドーラ町田の皆様、お疲れ様でした!!現時点でペスカドーラ町田は勝点34でリーグ戦4位。最終節の第27節まで、絶対に負けられない戦いが続きます!第19節12/20(
本日は、ペスカドーラ町田のホーム戦、年内最終戦。第16節を終えた時点でリーグ戦4位のペスカドーラ町田と、ボルクバレット北九州との試合。今日はワールドサッカークリニックメンバーの選手、引率で一緒に体育館へ。行列の唐揚げブースで並んで買うと、無料でライスが付いてきた(^^)今日はキラキラシールも来場者に配られました(^^)さぁ、まずは駄菓子を購入(^^)試合前のトークショーに森岡コーチが出演ゴレイロ(サッカーで言うキーパー)の土岡選手
ALOHAハワイアンなキャンドルを制作費手販売したり、ワークショップをしているキャンドルカハナです今日は、町田市立総合体育館で開催されたフットサルの試合会場でワークショップを開催させていただきました町田市のチーム、ペスカドーラ町田VSボルクバレット北九州ペスカドーラ町田にとってはホーム試合でした外にはキッチンカーもたくさん集まっていて、とても多くの人で賑わってましたそして、キャンドルワークショップは…2階会場入り口のすぐ前でスタンバイ!たくさんの皆さ
メインページへ町田市立総合体育館開場1989年収容可能人数2784人(固定席1776人、可動席1008人)アクセス成瀬駅(JR横浜線)より徒歩約10分吹上バス停(神奈中バス町70、町71、町77系統)から徒歩約5分(写真は別記ない限り、2022年12月4日のFリーグ・ペスカドーラ町田対湘南ベルマーレ・フットサルクラブの試合より)上:外観(2016年8月6日、ペスカドーラ町田対フウガドールすみだの試合より)中上:ゴール裏からの内装中下:北側客席下:南側客席