ブログ記事1,409件
みなさん、こんにちわいつもアクセスありがとうございますお泊まりディズニーで悲しくなるチェックアウト最後にお部屋からの風景と今回コンシェルジュのお部屋だったのでマーサリンサロンに立ち寄ってきましたお部屋からのシンデレラ城とプロメテウス火山が見える素敵なお部屋名残惜しいですマーサリンサロンは雰囲気が素敵で、ずっとゆっくりしていたいですお菓子もあってくつろぎモードホテルに戻ってちょっと休憩したので、またパークに戻って楽しんできます
舞浜ユーラシアの続きですSPA&HOTEL舞浜ユーラシアシーに花火が上がりました🎆ビリーヴ!の時間ですプロメテウス火山の映像も少し見えましたそしてディズニーランドの花火です🎆花火はくっきり見えました🎆イーヨーはテーブルの上で休憩中では、寝ますそして早朝つづく
翌朝、赤富士ではなく赤プロメテウスですミラコスタ泊ならではの誰もいないハーバーと赤プロは、また見たい風景ですスペチ特典のベッラヴィスタラウンジでの朝食です食事の写真は撮れませんでしたが、席に案内して下さったキャストさんが、「記念に」と母との写真を撮って下さいました2列目のお席でしたが、写真で見ると眺めが良いですね朝食後、お部屋に戻り楽しみな時間もうすぐです誰もいない広場にもうすぐ登場ですアーリーの方達のお出迎えでミッキー達がミラコスタの客室から見ているゲストに手を振ってくれたり、
舞浜ユーラシアの続きですSPA&HOTEL舞浜ユーラシア窓辺のイーヨーベッドサイドのイーヨー間接照明とイーヨー穏やかな時間ですディズニーシーがくっきり見えますねタワー・オブ・テラーもちゃんと見えますプロメテウス火山もくっきりディズニーランドの方角部屋の中からの眺めもいいです夕陽が燃えてます夕日が沈んでいきます綺麗ですプロメテウス火山から煙が見えました透き通る景色の中タワー・オブ・テラーが夕陽に包まれますそして屋上に行ってみましたあまり部屋からの眺めと変わら
舞浜ユーラシアの続きですSPA&HOTEL舞浜ユーラシア西日が差して、なんだか部屋の中も綺麗です眩しいですねディズニーシーも光りに包まれてますちょっと小腹がすいたので食べますカーテンを開けるとプロメテウス火山が見えてます🌋🌋イーヨーもプロメテウス火山を眺めてますベランダに出てみます西日を浴びるイーヨーディズニーシーをバックにタワー・オブ・テラーの輝き日も落ちて少し暗くなってきましたつづく
本日も遊びに来てくださってありがとうございます!ディズニーランドホテルのお部屋です。ベッドアルコーヴベッド多分…テレビの上?コーヒーカップ等々。鏡スリッパアメニティーお風呂とトイレのドア床電話壁紙パジャマMサイズ2枚とLサイズ1枚でした。窓の外の手摺ミッキーマークがありました。夜、窓の外の景色。ルッキンググラス・ギフトエレベーター近くの絵ホテルの入り口パーク側正面パー
先日我が子と私の妹と私の三人でディズニーシーへ行ってまいりました。数年ぶりに遊びに行ったらニュースにもなるくらいの豪風の日でした。そんな時にダイヤモンド富士ならぬダイヤモンド火山が撮れました豪風のためパレードが中止になったからなのか、湖の周りにはあまり人がいなかったので撮れたのだと思います。それでも結構な人がいたんですけどね。夢の国で夢のようなタイミングに出会えました。今回は遊ぶことに専念するためカメラは家で留守番でしたが、新しくなった携帯のカメラが頑張ってくれまし
アラビアンコーストからのP山。かなり遠いなぁ・・・対岸から撮ることになるので、樹木で山裾は見えん。少し移動したが、またしてもアリエルパパの宮殿がかぶる(^^;)また少し移動、でも、かぶるね。ロストリバーデルタに移動。この辺りは山には近いのだが、建物が目前に近接しているため全く見えん川の反対側はここよりも土地が低いので、更に見えないのよね。なので、エリアの境目まで移動。ここでや~っと見えた。もう、ほぼポートディスカバリーやな(^^;)では、そのポートディス
ほな、満腹の体を揺らしながらの徘徊行こか~プロメテウス火山はどのエリアからも見えるってことは前述しましたが、残念ながらファンタジースプリングスからは全く見えん。唯一見えるのはFSホテルの高層階からです。因みに、先日は5階のお部屋でしたが、見えんかった・・・あ、ネバーランドの火山は見えたよ(^^;)では、P山に戻ろう。ハーバーからはどこからでも見える。角度によって見え方や色合いが変わるのが楽しいです。ミステリアスアイランドでは、言わずもがな一番近くでP山を堪能できる
今の時期。17時からの「イブニングパス」でインパすると、インパするや夜やな(^^;)なので、「本日の夜景」シリーズではなくて。。。「本日は夜景ばっかり」シリーズになってますぅ~シーの夜の徘徊は、いくつになっても楽しい(いくつって言う歳ではないが)正に「BELLANOTTE」なんて美しい夜景。移動しながら思いついた!P山ってどのエリアからも見えるやん。でも、FSからは見えんのよ。よくよく思い返したら「本日の夜景」シリーズでP山を取り上げていなかっ
オーブはデジカメでフラッシュ使わないと映らないので基本屋内か夜しか映りません。シーから帰る直前にプロメテウス火山を撮りました。二年前から出てくる赤いオーブさんが写りました、赤いのといつもの白い?オーブも写ってます。
こんにちは猫好き父さんですハーバールーム(ピアッツァビュー)に宿泊してホテルミラコスタを満喫する旅早朝散歩を楽しもう!いつものコースをやめてリゾートゲートウェイ・ステーション駅を経由しファンタジースプリングスホテルを観ましたいよいよ早朝散歩も終盤最後のコーナーです早朝散歩(SSコロンビア号とタワー・オブ・テラーと散歩の終わり)🏩ハーバールーム(ピアッツァビュー)🌋ホテルミラコスタ2024/07/09~10ハーバールーム(ピアッツァビュー)に宿泊してホテル
こんにちは夜行明け、1ミリも眠くならずに仕事折り返しです頑張るぞーぃこちらの続き更新しますねグッズを買えた後、フリーのカメラマンさんを探すタイム、、、、だったんですが、無事にすんなりお会いできました貴重なフレキシブルなカメラマンさん、、、、いらっしゃる日でよかったお写真はまためてご紹介しますねカメラマンさんがいない時間にどーするかってユッチさんと話をして、フリー入場になったFSエリアに行くことに。で、この時いたのがこの辺アメフロの櫻のあたりですね。ここでいつも思う疑問。
続き〜。アクアトピアを。待ってる間にプロメテウス火山と何だっけ❓🚃を写メ⁉️撮りすぎた。笑笑ダッフィに会いに❣️鴨🦆❓がすごい😳😳🫨等間隔にいる笑笑。シェリーメイだった😛😛🤭出て来たら、丁度年始の挨拶だったので、みる事に。またまた、撮りすぎた⁉️写メがこれ以上貼り付け出来ないので、続きます😆😆😆
ご訪問下さいましてありがとうございます!ステキな出逢いに感謝致します😊再投稿です😁こんばんは(^^)今日(1月9日)は幸運が重なりまして😂💦2年ぶりに友人と2人でディズニーシーに行くことができました!昨夜行くことに決定しましたので準備にバタバタしましたが今日は朝から晩まで1日楽しみました!朝の7時30分には入場ゲート前に到着開園時間の9時までの1時間半を辛抱強く待ちました寒かった〰️開園時間の9時になりましても入場入口では荷物検査、身体検査を1人ずつ行うため少々入場にはも
10月14日〜15日にハロウィンディズニーシーに行きましたので今回はディズニーシーの夜景とお土産・次回内容について編を載せたいと思います。スチーマーラインで戻ろうとしたら再開か20時30分で現時刻が20時なので歩いて戻りましたけど夜景が綺麗でした。アラビアンコーストのエキゾチックさが増したり、マーメイドラグーンのトリトンズキングダムの夜景がメルヘンチックでした。入口に戻るとホテルミラコスタとプロメテウス火山の夜景が綺麗で、トドメはアクアスフィアの地球儀がとても良かったです。その後退園し
ブログ訪問ありがとうございますいいね!も嬉しいです大1長男、小5娘、小3末っ子次男の母ですアラフィフ同じ年夫婦専業農家の長男嫁♡日々のいただき物や収穫野菜で節約にいそしんでいます大学生長男の大学納入金や仕送りという巨額出費に貯金を削られる日々今日はディズニーシー夏はファンタジースプリングスホテルのグランドシャトーに泊まって、マジックパス買ってファンスプエリアにばかり居たから、なんかシーは久しぶりな感じでした少し風はあるけれど快晴!
散歩道。綺麗な景色を見れました!たくさんお散歩しています♪浦安唯一の山⛰️中はめっちゃ混んでました(アプリで確認してみたら、200分待ちのアトラクションも!)天気が良くて気持ち良い年末年始!よいことがおこりそうーゴンチャの限定、買って帰りました!にゅるりん甘さゼロにしても黒糖が入ってるので甘かったけど、全部飲めました♪美味しかったです明日で休みも終わり…1週間も休みだったとは思えない!はや!寝坊続きなので、明日こそ早起きします
お正月ですね✨私はお正月らしいお正月をしたことがほとんどないのでみなさんの記事を読んですごく楽しいですテレビも見ないしお節料理も食べたことないしお雑煮を食べたこともないし親戚で集まることもないし引きこもりだし(笑)初詣もいつも空いてからゆっくり行くので。沖縄人&母がそもそもハーフ(ミクロネシア出身スペイン系)なので、日本のことあまり知らないのでみなさんの「日本のお正月風景」に感動していますありがとうございます夫は安定の普段通り。1日もスロット行きましたよー笑「男には勝
昨日はホテルオークラ東京ベイ様のディズニーファンタジーで少しお買い物をしました一目惚れのこちらの深めのお皿です👇パイカットちゃんの可愛いお顔がめちゃめちゃ素敵ミッキーの対面はミニたんです👇プロメテウス火山に👇ミラコスタ👇信頼のメイドインジャパン!(ピントが合ってなくてスミマセン)お箸セットも買いました👇こちらも天然木使用のメイドインジャパンで御座います今夜の手巻き寿司に早速使って大満足です良いお買い物が出来ました☺️
明けましておめでとうございます。今年も、さんぺいブログをよろしくお願いします。年末年始の我が家は、もちろん、ディズニーホテルレストラン三昧。まず、元日はホテルミラコスタからスタートです。エントランスには、新年のロゴ表示。気分が盛り上がりますね。更に、館内からのシーの眺めです。(写真下)また、事前に購入していた巾着を持参。紫ベースの淡い色合いが好みかな。(写真下)そして、年末から早々にお着替えてして一緒にお出掛けしているぬいもーずのミキミニ。ご馳走待ちで
こんにちは今朝4時10分に発生した東北地方最大震度4の地震で、こちらは震度1でしたがとても良い夢を見ている途中での覚醒となり少しゴロゴロしてから起きましたどちらにしても今日も5時起きの日なので少し早めに起きました。お怪我された方はいませんでしょうか。どちらにお住まいの方もご安全に年末年始を過ごせますように🙇♀️-----------------------------------------------ディズニーシーでのお散歩時間にあちらこちらを歩いて楽しみました地
ディズニーに来ていますめちゃ寒いのに相変わらずの激混みで人気は変わりませんね冬晴れの青い空にプロメテウス火山がばえますな今回も事前チケットを駆使してがんばります今の時点で、朝のソアリンと午後のインディジョーンズはおさえましたチケット取らない朝イチのインディはすでに70分待ちです
こんにちは。アクセスいただきありがとうございます。いいね!、コメントいただきありがとうございます。りりです投稿ネタで初投稿です今のケータイのロック画面はじゃーんプロメテウス火山ですベネチアンゴンドラに乗って撮影しました〜スマホ落としそうで怖かったけど、無事に撮影できました撮影したのは5、6年前です。真冬だったのでめっちゃ寒かったけれど、空気が澄んでて綺麗に撮れたし、かなりお気に入りの写真です夫氏とまだ付き合ってるときにデートで行ったディズニーシーで撮影しました。またディズ
こんにちは🍀ミキトモです先日舞浜へ行った時ベイサイドステーションで降り地上を歩いていたら木々の合間からふと見つけた景色思わず立ち止まりパチリ📸木々にピントが合ってしまったが💦🟢ミッキーフェイスが2つホントは左のミッキーフェイスはずっーと続いているけど写真に納めれなかった💦🟢正面にはプロメテウス火山が見える木々の合間からだってステキな景色が見えるねベイサイドステーションってミッキーフェイスがいっぱいあるしステキな景色ばかりだねベイサイドステーション関連記事
昨日のインパの現地購入品をご紹介いたしますが、実はわずか2品です。そのうちひとつは実家へのお土産なので、実質、自分の分はひとつ。まぁ先週に、今回のインパを見据えてオンラインショッピングしてますから、『念願のアナとエルサをお迎え★お友達に頼んだオンライン購入品』先週、お友達がインパしたので、オンラインショッピングをお願いしてしまいました。その分が、無事に届きました。今回は縦長箱。開けると、今回、オンラインをお願いする…ameblo.jpそんな不思議な話ではないですね(笑)でも、いつも山
15日に行われた小泉千秋&盤と行くディズニーシーオフ会先月のディズニーランドに続いて行ってきたディズニーシーに行くのは今年の3月以来で、ランドとシーを合わせて今年だけで5回目この時期はどこを見渡してもクリスマス最初にとあるアクシデントがあって、入場は随分遅れたものの、気を取り直して仕切り直しやはり日曜日だけあって朝から凄い混雑タイミングよくプロメテウス火山が噴火ようやく合流したところで、時間的に早速だけど昼食ユカタン・ベースキャンプ・グリルシェフのおすすめセットである、骨付き肉のライス
おはようございます。朝6時に音楽🎵が聞こえてきて目を覚ましました。6時少し過ぎシンデレラ城やプロメテウス火山が見えるとテンション上がりますねリゾラの駅下にはシャーウッドガーデン7時にとった写真今日も良い天気クリスマスのランドを楽しんできます
明日12月12日販売のグッズなんと74点もあります私はパークが大好きなのでパークデザインのグッズに目がないのですがこのつみき可愛いですよね欲しい!けどうちの子供はもう大きい…ディズニー好きな方への出産祝いとかに良さそうですねそしてさらに気になってるのはこちらの食器とお箸シンデレラ城とプロメテウス火山さらにミラコスタまでデザインされてるなんてもう最高のデザインですお皿は毎日使うし必要経費ですよねそばちょこもお箸も年末年始に活躍してくれそうただ欲しい物を家族
10月14日〜15日にハロウィンディズニーシーに行きましたので今回は入場時アプリの不具合とトイストーリーマニア・シーライダー編を載せたいと思います。ディズニーシーに8時30分に入園してアプリを開くとアナとエルサのフローズンジャーニーがディズニープレミアアクセス(DPA)とスタンバイパスどちらも開園前に完売していたので次回載せるけど前回と同じディズニープレミアアクセス(DPA)とスタンバイパスしか取れないアトラクションを取得してアクアスフィアを撮影して向かいました。当日大学の友達の鉄道好き後輩