ブログ記事1,162件
昨日試作したローストビーフ&チーズ・オン・ブール本番です。作り方は昨日と同じなので割愛。代わりにローストベジの方を。ブロッコリー,ズッキーニ,ヤングコーン,ハロウミチーズを焼きます。いい感じに焼けました。手で千切ったレタス,サニーレタスに乗せれば完成です。白ワインと共に頂きます。今日はホースラディッシュも試してみましたが、マスタードの方が私好みでした。粒マスタードより普通のマスタードの方が辛みが効いてて良かったです。昨日に続き今日も青空です。昨
明日は4年ぶりのパン教室ティロワの大忘年会です。コロナ禍前ほど集まりませんが、参加してくださる皆様、楽しみですね❣️メインの?くじ引きがとっても楽しみです。N子パン賞の生地も準備オッケー👌*****1月の日程です。チョコレートブレッド、作りに来ませんか?お正月から頑張る私のために、初日、満席にしてー‼️お申し込みお待ちしております。『2024年1月単発レッスン日程のお知らせ』12月のシュトーレンの準備中です!レッスン、うまく回りますように〜。*****12月の日程です。シュト
12月に入ったと思ったら、あっと言う間に1/4が過ぎてました。気を付けないと知らない内に年を越してしまいそうです。金曜に休みを取っては新作に挑戦してきましたが、それも今年は今日が最後です。年末にもう1日休みを取りますが、大掃除でそれどころではないので。今回は、南アで良く行っていたパークカフェのメニューを参考にします。下記のSaltedBeefと言う奴です。スライスしたブールにスライスチーズを乗せます。因みに右と左でチーズの種類が違います。左が普通,右はモッツアレラ
美味しくて楽しい会のブログを書かなきゃと思いつつ溜めちゃって……。感動が薄れてしまう。もう、記憶に新しいことから書いちゃおうかしらね。*****1月の日程です。チョコレートブレッド、作りに来ませんか?お正月から頑張る私のために、初日、満席にしてー‼️お申し込みお待ちしております。『2024年1月単発レッスン日程のお知らせ』12月のシュトーレンの準備中です!レッスン、うまく回りますように〜。*****12月の日程です。シュトーレン、ヴァージョンアップしました。キャンセル待ちも…a
GORGE(ゴルジェ)さんのパン食べました☆キタノカオリブール(356円)これは一目見たときから美味しいって思ったパン即買い決定です高加水のパンカットしたら見た目のみずみずしさからももっちり感がわかる美味しいに違いない口に入れたらやっぱり美味しいもっちりとした生地は美味しく綺麗な粉の味がします軽やかできれいな味美味しいまた買いたいなぁってパンでしたこの日のパン盛りでまた買いたいパンでしたごちそうさまでした
袋が微妙に不透明で中身がよく見えないパン多分この「スイートブール」に似てるんだろうなと思いつつ購入「ほんのり甘いプチブール」¥159ナリ栄養成分表示はこちら原材料名表示はこちら武蔵野フーズ(埼玉県朝霞市)が製造していますこんなのが4個入り最近マイブームの裏側画像さっき紹介したヤマザキの「スイートブール」の甘さ控えめバージョンそんなデキです菓子パンなんだか食事パンなんだか判断が難しくおかずがいる
あっという間に来週の土曜日は、うちのパン教室の久しぶりの忘年会。まだまだと思っていたのに。楽しみだな〜✨幹事さん、ありがとう、被り物して盛り上げてくれるんだっけ?*****1月の日程です。チョコレートブレッド、作りに来ませんか?お正月から頑張る私のために、初日、満席にしてー‼️お申し込みお待ちしております。『2024年1月単発レッスン日程のお知らせ』12月のシュトーレンの準備中です!レッスン、うまく回りますように〜。*****12月の日程です。シュトーレン、ヴァージョンアップ
毎日、シュトーレン一切れずつ試食しまーす❣️仕事だからねぇ、味見しないと美味しいかわかんないからねぇ。仕方ない‼️*****1月の日程です。チョコレートブレッド、作りに来ませんか?お正月から頑張る私のために、初日、満席にしてー‼️お申し込みお待ちしております。『2024年1月単発レッスン日程のお知らせ』12月のシュトーレンの準備中です!レッスン、うまく回りますように〜。*****12月の日程です。シュトーレン、ヴァージョンアップしました。キャンセル待ちも…ameblo.jp1
今日の朝は、晴れ☀️☀️☀️これから雲が出たりして、寒くなる予報です。早いもので、今年もあと一ヶ月になりました。寒い中、身体を動かして、バランス良く食事して、免疫を上げて、風邪を引かず、元気に過ごします。今日のワンプレート朝食はプチコロッケ、ブロッコリーと卵のサラダ、ガーリックフランス2個、チョコスウィートブール、そして、ミルクティー。プラスワンは、バナナヨーグルト。(きな粉忘れた)昨日の夜に、いつも使っていたマグカップにヒビが入って、漏れるようになったので
今日の朝は、☀️☀️☀️青空が広がって、風も無く、過ごしやすそうです。今日は、休息日なので、ちょっと寝坊で、遅めの朝食。今日のワンプレート朝食はミックスベジタブル入りスクランブルエッグ、カイワレ大根とサニーレタスのサラダ、ガーリックフランス2個、チョコスウィートブール、そして、ミルクティー。プラスワンは、きな粉バナナヨーグルト。昨日の抜歯後は、痛み無し。でも、歯磨きがNGなので、口の中が、ちょっと気持ち悪い〜今日の午後に、また、歯医者で消毒に行くので、それまでの
日本橋三越のデパ地下に行きました。大混雑でした。しかし意地となりノワ・ドゥ・ブールは並んで買いました。たくさん買う人が多いなか、3種を1個ずつかいました。フィナンシェはできたてと袋入りと味が違うのか確かめたいところですが、袋入りはバラ売りがないのでハードルが高いです。京都で買っておいしくて感動した「あんぽーね」を買いました。東京にもお店があることを知ったときはわりとため息でした。あんぽーねは瓶に入っているのでわりと重くて輸送がたいへんだったからです。ともあれ東京でも買えて良かった
東京都杉並区高円寺元パン職人の講師が教える【パン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン】おうちパン教室パンの日々®️の宮脇弥生です。※ハードパン通信動画講座・第3期募集は、2024年初旬を予定しています。おうちでも、気軽に美味しくお店のようなパンが焼けるような講座をお届けしています♪*-*-*-*-*-*-*-*-*-*生徒さんへの提案で!!以前、こんなハードパンを作ってました♪ブール(boule)添削してい
先日、とっても美味しいフィナンシェをいただきました!ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ国産バターを贅沢に使った美味すぎるフィナンシェ❣️少し前に娘が、大学のサークルで先輩が差し入れしてくれたフィナンシェが美味しくて、今度買ってきてほしい!と言われていたものだったのです。名前が覚えられず、娘も私にうまく伝えられなかったので、私も探していたんです。すごい偶然‼️‼️そのフィナンシェは、こちらです☟私もまた買ってみよう❣️❣️【熨斗可能】ノワ・ドゥ・ブールフィナンシェ10
Ponkotutuusin簡易版2023,11,17.トマトエッグ,南瓜とペンネ入りカレーソース添え&トーストブール2022.10.29のきょう朝を見る←次回へ続く
BuleJazzDavidBermudezandCharlyGitanosTheBandブール・ジャズ-デビッド・バムデスとチャーリー・ヒタノス・ザ・バンド
11月はクリスマスパーティメニューブールとグラタンパンくり抜いたパンに、ホワイトソースとパンと具をギュウギュウ1人余裕で詰めましたw始めから詰め込んでたのが良かったみたい冷蔵発酵なので、生地は先生が用意してくれました。なので、今日はお菓子も作りました。キプフェルドイツの三日月型のクリスマスクッキーソイブールと米粉で作りました。おやつには先生の焼いたキプフェルサクサクしてて甘さ控えめで、美味しかったです。ダブルレッスンのモチモチナン⬆️がお教室でやいたもの⬇️は、
不二家コラボのスイーツ(パン?)を購入しました近所のスーパーで購入かわいいペコちゃんに目が釘付け(笑)『ヤマザキ「チョコまみれブール」』不二家コラボのスイーツ(パン?)を購入しました近所のスーパーで購入見慣れたチョコまみれ柄に目が釘付けに…「チョコまみれブール」ホームページ等未掲載実売価…ameblo.jp↑今年の9月にチョコまみれのブールを記事にしています「いちごミルキーブール」ホームページ等未掲載実売価格・税込145円2023年11月4日購入1個当たり
ジャンフランソワの福袋に入っていた500円券で、GINZASIXで引き換えました。7月は東京ミッドタウン日比谷店で引き換えましたが、今はミッドタウン日比谷では販売していません。きな粉と大納言のブール259円(税込)北海道の乙部町でしか栽培されていない地大豆で作られたコクのあるきな粉と、かのこ大納言の優しい甘さ。111gきなこがトッピングされています。かのこ大納言は、ほとんど入っていませんでした。きなこのせいか、ぽそぽそとした食感で、香ばしい味わい。大納言も量が少なく、味に影
おはようございます明日から11月スタートかぁ猛暑の夏がやっと終わって、時々、半袖を着てる日があるというに…暦と季節感が合ってないと実感してしまうさてさて先日の玉川高島屋の地下の“味百選”コーナーで見付けたなんと、あの自由が丘のパン屋さんバゲットラビットのパンが買える日があるみたい毎週金曜日13:30頃~『自由が丘・バゲットラビット~クセになる、もっちもちのブールを求めて♪』こんにちは自由が丘散策が続いています自由が丘に
今年はあまりスーパーでプルーン見かけなかったような気がします。気持ち大きさも小さめ。猛暑の影響があったのでしょうか…夏はすももやバナナ、あとは梨で酵母作りしてみましたが、どれもあまり元気な酵母はできませんでしたたまたま見かけたプルーンで酵母作り数日後には見事なシュワシュワ酵母が元気なうちにストレート法でプレーンベーグルを作ってみましたちょっと焼すぎ感はありますが、上手にできました!!!
宝塚市御殿山の自宅で、パン教室をしています。レッスンは2時間で完結!焼きたいパンをレッスン!入会金不要!単発も大歓迎!柳瀬美仁パン教室の詳細はこちらからパンメニューと金額はこちらからお問合せはこちらから宝塚大劇場から徒歩15分の自宅でパン教室をしている柳瀬美仁です。ええ、毎日の朝食パンはちゃんと自分で焼いてますよ。なにせパンは自分で焼くほうが断然美味しいですもの。しかも安い!ここ最近焼いているパンはね。まずはフォカッチャ。トッピングはオ
🥎栄通デイサービスセンターです🥎『コップすくいゲーム』です。紙コップに割り箸をつけて、それを使ってボールをすくいバケツに30秒間で何個入れられるかのゲームです。縦から入れると、ブールが抜けにくくなったり、ボールを横からすくう様にするとボールが外れやすかったり。さて、結果は?また女性が上位を独占されています。女性は、強し!
こんにちは🥸やまぎっしーです!最近はしっかり布団をかけて寝ないと朝が寒いですね。ルルゴールドが最近のお気に入りです。本日はTHEDAYランチの日美味しいパスタをいただきました🍝パスタやっぱり美味しいですね🤤そして、仕事終わりにどうしてもパンが食べたくなりブール買っちゃいました。この歯応えたまらないです笑--♪--♪--♪--♪--♪--♪皆様、浅草人力車の天下車屋、山岸友和をご利用いただきありがとうございました!!ご意見ご感想、コメントなどなど待ってます〜(^^)/
Ponkotutuusin簡易版2023,10,17.トマオム,キャベツとペンネ入りキノコクリーム添え&トーストブール2022.10.30のきょう朝を見る←次回へ続く
ジャン・フランソワさんの、“きなこと大納言のブール”を食べました。106gです。周りにきな粉がたっぷりで、もろにこの香りがします。きな粉がベタベタして持ちづらい。。生地が美味しい。きなこが目立つのかと思いきや、もちっとした生地の方が目立つような気がします。大納言は甘く煮ているとかではなく、お赤飯に入っているような、粉っぽい(?)食感で、塩気も感じます。これ美味しい。ごちそうさまでした。【ふるさと納税】パン全粒粉ブールパンチーズパン詰め合わせ14個セット国産
ジャン・フランソワさんの、“紅茶とオレンジのブール”を食べました。アールグレイ、オレンジピール入りとのことです。103g。ベルガモット&オレンジピールの柑橘系の香りが素敵です。手で持っても油分がつかず。私にとっては、パンではこれも大事です。小麦の美味しさが、油の美味しさに消されないほうがいい。オレンジピールが時々あるくらいで、甘さの要素は少なそうなのですが、全体的にほんのり甘い気がします。食感はむちむちとしている。ジャン・フランソワさんは、大当たりしないものの、はずれない
タイ2日目♪今回泊まったホテルは、オンヌットにある「アヴァニスクンビットバンコク」。ここは、ジム&プールが付いてて、、滞在中の朝一は、毎日そこでしっかり1時間トレーニングを。サンドバッグもあってボクサーにとって、ベストなホテル。🏪ヨガマットまであり、私の嗅覚は、間違ってなかった〜。😊私は、気合だけは充分なアスリート。😁この間の試合の時の応援Tシャツを着て練習。動いた後は、バイキングスタイルの朝食なんで、食べ過ぎる〜。✨チーズだけでも3種類!いただきます!🙏朝食後は、リラ
おべんと笑大好きなパン屋さんのごりごりパン職場の近くだから、自分でも買いに行けるけど週4日のみのお店行けるようでなかなか行けず‥私のご機嫌をあげたいとき夫がご機嫌なとき記念日の、夫が18:00の閉店に駆け込めるときいい香りの大きな紙袋が目印いつも玄関にお出迎えに行く娘「あっ!香色だ!」夕べの夕飯後ほんの少しと思ったら娘と2人で半分食べた笑あわててしまって今日のおべんと本命のブールは明日のキャンプで食べよう『いつもありがとうございます』通い続け
今週は何故かハンバーガー気分でした。前回はいつだったっけ?と調べると、なんと去年の末でした。LAカフェ開店へ自宅で自作ハンバーガー|個人旅行マニアLA移住への秘めた野望(ameblo.jp)今年最初です。いつものようにアンティークへミニブールを買いに行きます。しかし。まだありませんでした。焼けるまで待つ気力は無いので、今回はこれです。ブールに出会う前はこれを使ってました。これも美味しいのですが・・粉がボロボロ落ちるのが玉に瑕です。牛ひき肉を丸く伸ばします。
Ponktutuusinブール:まん丸い入門フランスパンno19862023.10.6今夜のお勧め記事!秋はおうちパン-1れしぴの窓(803)2022年1月9日更新、ぽつうno965の記事、「ブール:まん丸い入門フランスパン」を、ほぼそのまま掲載しました。れしぴ(0470)楽しいおうちごはんメモ丸めて寝かせて焼くだけ超簡単!!丸いフランスパンブールパン造りを、ややこしい上に失敗の多い、危険領域に追いやってしまうあなた、そんなあなたにこそ、チャレンジしてほ